虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)03:15:18 人の脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)03:15:18 No.1036071850

人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発! https://nazology.net/archives/123081 大阪大学で行われた研究によって、人間の脳活動をスキャンするだけで、その人物が何を見ていたかを80%という高精度で再現する脳スキャンAIが開発されました。 この仕組みは人間の視界をリアルタイムで再現することを可能にしており、上手く応用できれば、自分の夢の風景を記録したり、動物がどんなふうに世界をみているかを知ることが可能になるでしょう。 これを活用して理想のエロ画像が作れるのでは…?!

1 23/03/14(火)03:16:22 No.1036071934

なにこれ凄い

2 23/03/14(火)03:17:16 No.1036071993

理想のエロ画像だと思ってたものがとんでもないグロ画像だったらどうしよう

3 23/03/14(火)03:18:17 No.1036072070

人間ってしっかり見てるようでぼんやり認識してるんだな それともAIの精度がまだまだ足りないとか?

4 23/03/14(火)03:46:19 No.1036073829

スレ画の段階でもだいぶ凄いな…

5 23/03/14(火)04:00:27 No.1036074522

これいいな 狂人とか大量殺人犯の頭を覗けるんだね

6 23/03/14(火)04:03:06 No.1036074658

漫画を描かなくても良くなる時代が来るかもしれないのか…

7 23/03/14(火)04:10:34 No.1036075026

よく読むんだ 視界を だぞ 想像を じゃない

8 23/03/14(火)04:14:00 No.1036075183

視覚から入った情報は脳内で一回分解されて再構成されて画として出力されてるからに想像と大した違いはないと思う

9 23/03/14(火)04:17:48 No.1036075339

これ応用して盲目の人に光を取り戻させる事できないかな

10 23/03/14(火)04:18:02 No.1036075344

別に見た情報をそのまま読み取ってるんじゃなく 脳内で感じたイメージの情報から予測して 近い映像をアーカイブから探し出して合成してる感じ 云わば今のお絵かきAIとシステム的には近い

11 23/03/14(火)04:18:46 No.1036075368

>これ応用して盲目の人に光を取り戻させる事できないかな ? 見えない人にどう使うんだ?

12 23/03/14(火)04:23:14 No.1036075572

stable diffusionをただ使っただけってのがすごい

13 23/03/14(火)04:23:59 No.1036075612

極端な話目は外からの光を入力する部位でしかないから 電気信号を外から与えれば脳内である程度再現できる…画像の記事を読むに 人間の脳がどうやって映像を脳内で再現してるのか未だに完全に解明できてないけど 画像みたいなAI処理を逆算する事で脳内の処理を再現できるのではないかって感じ それが解明できれば盲目でも映像を見る事が出来るハズ

14 23/03/14(火)04:25:30 No.1036075677

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 23/03/14(火)04:27:03 No.1036075747

人によって見える色に違いがあるクオリアって奴だな 同じ赤でも人によって全く違うんだ…赤という認識が無い部族が居てその人たちは赤色を別の色に置き換えてたりする 日本人が青と緑を混同してたり虹が7色じゃない国が合ったり

16 23/03/14(火)04:27:45 No.1036075781

いずれ人間は機械の一部品と化してしまうのか…

17 23/03/14(火)04:29:40 No.1036075853

これは自分の思考が盗聴されてる!って喚く人がほんとにでてきてしまうな

18 23/03/14(火)04:30:28 No.1036075897

夢を録画出来るんだろうか

19 23/03/14(火)04:31:37 No.1036075950

これは画像と脳波パターンを言語で紐つけたってこと?

20 23/03/14(火)04:32:02 No.1036075976

犯行現場なんかの目撃情報とかこれ使ったら捗りそうだな

21 23/03/14(火)04:34:45 No.1036076090

このときStable Diffusionは打ち込まれた人間の言語を「AIのStable Diffusionを使って脳スキャンAIを作るには、画像をみたときの人間の脳活動パターンをStable Diffusionが理解できるように「AIの言葉」に上手く変換してくれる追加の翻訳AIが必要となります。 そこで研究者たちは、以前の研究によって公開されている、4人の人間にそれぞれ1万枚の画像をみせたときの脳活動パターンの9割を使って、どんな画像がどんな脳活動と関連しているかを翻訳AIに教え込みました。 また1万枚の画像にはそれぞれ何が映っているかを説明する文章(たとえば馬の写真なら「馬」というテキストで書かれた意味情報)が付属していたため、この意味情報と脳活動パターンの関係も追加で学ばせました。 この2つの学習によって、脳活動パターンから、作るべき画像の「視覚情報」と「意味情報」を翻訳する2種類のAIが誕生し、画像生成AI「Stable Diffusion」にも2通りの情報を「AIの言葉」の形で入力することが可能になりました 凄いなこれ…

22 23/03/14(火)04:45:42 No.1036076553

してることはすごいのに画像が超今風

23 23/03/14(火)06:02:10 No.1036079047

超今風とは違くない?

24 23/03/14(火)07:52:26 No.1036086332

>云わば今のお絵かきAIとシステム的には近い 近いというか出力に使ってるのはそのものだよ 新しいことは脳内マップからAIに命令できる翻訳ソフト作りましたって所だ

25 23/03/14(火)07:53:36 No.1036086471

ナゾロジーの転載で盛り上がっちゃってるのやばくない

26 23/03/14(火)09:03:18 No.1036097277

>極端な話目は外からの光を入力する部位でしかないから >電気信号を外から与えれば脳内である程度再現できる…画像の記事を読むに >人間の脳がどうやって映像を脳内で再現してるのか未だに完全に解明できてないけど >画像みたいなAI処理を逆算する事で脳内の処理を再現できるのではないかって感じ >それが解明できれば盲目でも映像を見る事が出来るハズ 少なくともこのシステムとは無関係だし無理

27 23/03/14(火)09:28:05 No.1036101029

人の視界の絵を他人の脳にぶち込めるようになったら盲目の人もヘルパー通じて物を見ることができるようになるかもしれないな ヘルパーの脳内補正が効いちゃう部分は要調整かもしれないけど

↑Top