虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)03:10:55 味方の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)03:10:55 No.1036071536

味方の新キャラが一斉に出てくるシーンいいよね 敵幹部登場回よりワクワクする

1 23/03/14(火)03:12:06 No.1036071620

この中の何人死ぬのかなってなる

2 23/03/14(火)03:12:33 No.1036071656

ジャイアントロボの漫画版で九大天王が出たときはどうだったかなぁ…

3 23/03/14(火)03:13:32 No.1036071723

かませかのサブキャラかと思ったら最終決戦までほんと強かったやつ

4 23/03/14(火)03:13:52 No.1036071739

>ジャイアントロボの漫画版で九大天王が出たときはどうだったかなぁ… 名乗りは好き

5 23/03/14(火)03:16:30 No.1036071940

岩はどう見てもかませ枠だよね…

6 23/03/14(火)03:17:11 No.1036071987

無一郎こんな真ん中寄せの髪型だったんだな

7 23/03/14(火)03:17:20 No.1036071997

見方でってそんなに無い感じ 崑崙12仙とかどうだったかな…

8 23/03/14(火)03:17:45 No.1036072028

アンデラとか

9 23/03/14(火)03:18:03 No.1036072055

>ジャイアントロボの漫画版で九大天王が出たときはどうだったかなぁ… まあ元ネタありだからたのしいし

10 23/03/14(火)03:18:09 No.1036072064

>岩はどう見てもかませ枠だよね… さらに隊最強という前評判…

11 23/03/14(火)03:18:29 No.1036072079

うん…なんか…うん…

12 23/03/14(火)03:20:02 No.1036072178

バトルの皮被ったお色気漫画とかならよほどのことが無い限りこの後死ぬための顔見世って事もないし安心か

13 23/03/14(火)03:20:31 No.1036072209

ここが柱の底値だからあとは上がるだけ

14 23/03/14(火)03:21:53 No.1036072305

>ここが柱の底値だからあとは上がるだけ どちらかと言うとこの後の殺そうぜパートもひっくるめてだな 正しいこととはいえ

15 23/03/14(火)03:21:55 No.1036072308

全員死んだな

16 23/03/14(火)03:22:35 No.1036072353

だいたい次回登場時にはキャラが変わる

17 23/03/14(火)03:22:55 No.1036072379

仕方ないとはいえ桜餅さん以外はとりあえず殺そうとしてくる

18 23/03/14(火)03:23:42 No.1036072425

大正時代の人たちだからそりゃみんな死んでる

19 23/03/14(火)03:24:00 No.1036072436

煉獄さんはホームランダーみたいなやつだと思ってた

20 23/03/14(火)03:26:13 No.1036072572

第一印象悪い人多くないこの組織

21 23/03/14(火)03:26:57 No.1036072618

>大正時代の人たちだからそりゃみんな死んでる 柱より多少若かったとはいえ曾じいちゃんと呼んで貰えるまで生きてた善逸のしぶとさよ…

22 23/03/14(火)03:27:09 No.1036072632

何人衆とかだとこれだけの人数でそのうちの何人が活躍できるだろうって心配してしまう無粋なのが俺

23 23/03/14(火)03:27:59 No.1036072680

>>大正時代の人たちだからそりゃみんな死んでる >柱より多少若かったとはいえ曾じいちゃんと呼んで貰えるまで生きてた善逸のしぶとさよ… いざという時にしか頼りにならないような男だ あの激動の時代には大層役に立っただろうな

24 23/03/14(火)03:28:04 No.1036072687

下弦はなんかさっくり潰されたのに

25 23/03/14(火)03:31:13 No.1036072917

>第一印象悪い人多くないこの組織 作者がジョジョ好きだからな

26 23/03/14(火)03:32:36 No.1036073006

人造人間100は組織入るとこでやるかと思ったけど まあ今後やるか

27 23/03/14(火)03:36:28 No.1036073265

初見で右端は巨乳かと思った

28 23/03/14(火)03:37:16 No.1036073308

アバ茶

29 23/03/14(火)03:37:55 No.1036073344

スポーツ漫画の方がイメージしやすいかなと思ったが ミスフルみたいな色物系統じゃないとそうでもないか

30 23/03/14(火)03:38:32 No.1036073393

るろ剣の十本刀とかそんなモブ雑魚ポジションだと思った

31 23/03/14(火)03:40:29 No.1036073516

勢揃いもいいけどメンバー小出しも好き

32 23/03/14(火)03:41:20 No.1036073570

おや、「アイツ」は来てないのか…

33 23/03/14(火)03:43:30 No.1036073685

逃げ若もあんまり勢ぞろいではやってないな

34 23/03/14(火)03:44:18 No.1036073719

マッシュルで見た

35 23/03/14(火)03:47:05 No.1036073876

(何故かやたら暗くて顔が見えない)

36 23/03/14(火)03:49:18 No.1036073981

最近あんまり見ないけど第一話の扉絵で登場予定のキャラがズラっと顔見せしてるやつ好き

37 23/03/14(火)03:49:57 No.1036074008

煉獄さんはヤベー人かと思った 普通の感性あるだけの人だった

38 23/03/14(火)03:50:53 No.1036074061

ワートリはこれ出来る方だけど小出し系か

39 23/03/14(火)03:50:57 No.1036074069

fgoの第二部OPでクリプター1人ずつ映ってくの好き

40 23/03/14(火)03:51:15 No.1036074086

リュウマのガゴウの総登場好き

41 23/03/14(火)03:52:46 No.1036074169

誰も裏切ってないのが珍しい

42 23/03/14(火)03:55:30 No.1036074296

柱は隊律違反だ殺そうってどいつもこいつも言ってくるから全員やべーやつかと思ってたら 端から見ると主人公が妹は鬼だけど人を喰わない信じてくれ!と言い出す異常者だった

43 23/03/14(火)03:55:37 No.1036074300

>fgoの第二部OPでクリプター1人ずつ映ってくの好き (どこだここ…)

44 23/03/14(火)03:56:22 No.1036074332

クラス一覧みたいのは趣が違うか最近暗号学園でやったけど

45 23/03/14(火)03:58:30 No.1036074431

一番まともで優しそうな親方様がぶっちぎりで異常者だったとは読めなんだ

46 23/03/14(火)04:03:38 No.1036074692

>端から見ると主人公が妹は鬼だけど人を喰わない信じてくれ!と言い出す異常者だった 鬼になった親戚を殺すな!つってそのまま食い殺される例が山ほどあったんだろうなって

47 23/03/14(火)04:07:47 No.1036074889

鬼になった親戚を殺してる経験のある柱いるしな…

48 23/03/14(火)04:10:29 No.1036075023

>煉獄さんはヤベー人かと思った >普通の感性あるだけの人だった こいつ裏切る系のやつだわとか思って見てた

49 23/03/14(火)04:11:20 No.1036075059

最初の岩柱辛辣すぎない?

50 23/03/14(火)04:12:09 No.1036075095

実力的に最後まで主人公が追い付かなかったというのは珍しいと思う

51 23/03/14(火)04:19:16 No.1036075391

音柱乳デカくない?

52 23/03/14(火)04:20:26 No.1036075437

炎の呼吸完全に扱えるようになってからは柱クラスはあるだろ炭治郎 作中最強格には程遠いけど

53 23/03/14(火)04:24:10 No.1036075619

アカザ倒した時点で柱超えてそうだけどそうでもないのか

54 23/03/14(火)04:28:17 No.1036075803

>炎の呼吸完全に扱えるようになってからは柱クラスはあるだろ炭治郎 >作中最強格には程遠いけど 俺の知らない鬼滅の刃だ…

55 23/03/14(火)04:33:20 No.1036076036

いやこのときの柱は普通におかしいやつが多い キャラも違う

56 23/03/14(火)04:34:12 No.1036076069

>アカザ倒した時点で柱超えてそうだけどそうでもないのか 冨岡からの評価は柱級 無一郎からの評価も柱級

57 23/03/14(火)04:45:10 No.1036076520

まぁ義勇さんも最初の登場の時からちょっとブレてたし…

58 23/03/14(火)04:47:01 No.1036076615

透き通る世界とかが炭治郎だけの領域だったら瞬間的な強さに関してはまだ議論の余地があったんだけど フィジカルや練度で優ってる他の柱も会得してるから決して一番手ではない感じ

59 23/03/14(火)04:50:04 No.1036076740

この中から鬼になるやつとか出るんだろうな… なったわ主人公

60 23/03/14(火)05:05:52 No.1036077399

>まぁ義勇さんも最初の登場の時からちょっとブレてたし… 話を頭から終わりまで読むと一番最初の時点が一番おかしいというね

61 23/03/14(火)05:08:20 No.1036077474

この角度だと全員スカートでパンツ見えてたらいいのに

62 23/03/14(火)05:10:11 No.1036077543

スケベ柱の稀血が回収されたときちゃんと柱合会議の展開練ってたんだなって感心したよ

63 23/03/14(火)05:24:32 No.1036077988

あの鬼殺隊最強の悲鳴嶼さんが…!? とかそんなこともなかった

64 23/03/14(火)05:27:42 No.1036078072

氷柱居なくない?

65 23/03/14(火)05:43:52 No.1036078539

>あの鬼殺隊最強の悲鳴嶼さんが…!? >とかそんなこともなかった 無残様のクッソ雑なパギャで一掃されたのはビビった

66 23/03/14(火)06:08:23 No.1036079230

言ってることはともかくここでだけなんかノリとテンションがおかしい

67 23/03/14(火)06:10:24 No.1036079290

>あの鬼殺隊最強の悲鳴嶼さんが…!? >とかそんなこともなかった しょっぱなにあの煉獄でも駄目なのかみたいな事やってるから 何回も同じことやってもな

68 23/03/14(火)06:15:47 No.1036079456

>この角度だと全員スカートでパンツ見えてたらいいのに 全員!?

69 23/03/14(火)06:15:59 No.1036079458

>言ってることはともかくここでだけなんかノリとテンションがおかしい うむ!殺すしかあるまい!!

70 23/03/14(火)06:22:03 No.1036079644

敵幹部集合ドーンだとBLEACHがかっこいいけどあっちは味方幹部ドーンはあんまりないな…消失編の時も勢ぞろいってほど来てないし

71 23/03/14(火)06:22:49 No.1036079670

桜餅さんだけ結婚相手探しに入隊してるから空気が違うな やっぱりあの人おかしいよ

72 23/03/14(火)06:24:04 No.1036079716

>桜餅さんだけ結婚相手探しに入隊してるから空気が違うな >やっぱりあの人おかしいよ まあ途中で寿退社とかもなく最後まで戦い抜いて死んでいったんだが…

73 23/03/14(火)06:30:14 No.1036079944

>いやこのときの柱は普通におかしいやつが多い >キャラも違う むしろ後から読み返すと一貫性があるのが肝だと思うけどなあここ

74 23/03/14(火)06:30:39 No.1036079962

>敵幹部集合ドーンだとBLEACHがかっこいいけどあっちは味方幹部ドーンはあんまりないな…消失編の時も勢ぞろいってほど来てないし 最初に隊長会議みたいなので揃ってなかったっけ

75 23/03/14(火)06:31:37 No.1036080003

これと平行してた敵幹部集合の方が酷い癇癪パワハラ会議だったのも珍しい

76 23/03/14(火)06:31:45 No.1036080010

隊長会議は敵幹部集合ドーンだろ

77 23/03/14(火)06:32:24 No.1036080037

煉獄さんは頭の回転と切り替えが早くてついていけない人が多々いるのと どこを見てるのか若干わかりにくいのが公式設定だから

78 23/03/14(火)06:32:36 No.1036080048

>>敵幹部集合ドーンだとBLEACHがかっこいいけどあっちは味方幹部ドーンはあんまりないな…消失編の時も勢ぞろいってほど来てないし >最初に隊長会議みたいなので揃ってなかったっけ 隊長たちは最初は敵だから…そう言えばあの時の山爺は今とだいぶキャラ違ったよね 刀は杖に入れずに後ろに飾ってるし

79 23/03/14(火)06:32:41 No.1036080051

>隊長会議は敵幹部集合ドーンだろ 言われてみればそうだった

80 23/03/14(火)06:34:00 No.1036080126

冨岡さんは熱いところもある人情家だけど言葉が足りなさすぎて柱の中でも古参なのに一目置かれるどころか反感買いまくってるのがすげえギャップだった

81 23/03/14(火)06:39:54 No.1036080379

実力は本物だから困る

82 23/03/14(火)06:44:48 No.1036080615

結局冨岡さんって岩の次くらいの古参なのかな?回想だと祭りの神も大体一緒にいるけど

83 23/03/14(火)06:46:01 No.1036080666

鬼滅はキャラの一貫性はブレたことないと思う

84 23/03/14(火)06:46:59 No.1036080702

妓夫太郎死んで残りの上弦召集の時に壱から伍までお披露目いいよね…まぁ青い彼岸花見つけられないのと鬼殺隊まだ殲滅できなくてすみませんって謝ってるとこなんだが…

85 23/03/14(火)06:47:36 No.1036080736

>>岩はどう見てもかませ枠だよね… >さらに隊最強という前評判… 武器がハンマーってもうギャグだろ

86 23/03/14(火)06:48:03 No.1036080756

稀血って判明して根津子よく耐えたなぁって…

87 23/03/14(火)06:48:04 No.1036080757

ここで一番キャラがおかしいのって特になんの理由もなく木に登ってる蛇だと思う

88 23/03/14(火)06:48:20 No.1036080773

敵幹部勢ぞろいして一斉紹介は昔からある手法だけど 味方幹部勢ぞろいって意外と少ない?

89 23/03/14(火)06:49:46 No.1036080841

>稀血って判明して根津子よく耐えたなぁって… 風からしたら禰豆子が本当に特別な鬼だと認めるしかなくなるのが本当につらい

90 23/03/14(火)06:51:06 No.1036080911

>味方幹部勢ぞろいって意外と少ない? 戦闘力のないタイプの幹部って所まで広げるとめちゃくちゃあると思う

91 23/03/14(火)06:51:27 No.1036080930

>敵幹部勢ぞろいして一斉紹介は昔からある手法だけど >味方幹部勢ぞろいって意外と少ない? そもそも味方幹部のいる漫画がそんなにないからな… 現行連載だとアンデラとかあるけど

92 23/03/14(火)06:53:48 No.1036081069

NARUTOは主人公の所属がでかい軍事組織だけど味方幹部集合って終盤の五影とか歴代火影集合くらいしかパッと出てこないな

93 23/03/14(火)06:54:40 No.1036081131

>>>岩はどう見てもかませ枠だよね… >>さらに隊最強という前評判… >武器がハンマーってもうギャグだろ だが…やつは強すぎた

94 23/03/14(火)06:56:13 No.1036081223

未だにこの時の岩の見窄らしくて可愛そうだから殺そうぜって発言はなんか違和感ある 岩だけに

95 23/03/14(火)07:04:14 No.1036081700

私は鬼殺隊は異常者だと思う

96 23/03/14(火)07:06:10 No.1036081843

そりゃ仲間として認められた後の言動とこの時点の身内だからって鬼を庇ってる基地外相手で同じ対応するわけないし

97 23/03/14(火)07:07:41 No.1036081944

岩柱が長男を認めたのって妹の命を犠牲にしてでも刀鍛冶を守ろうとしたことが理由だから結構ハードルが高い

98 23/03/14(火)07:12:46 No.1036082318

蛇は絶対弱いなって思って無限城でもやっぱそんな強くないなってなったけど 最期の最期のバトルでおいしいところきたな

99 23/03/14(火)07:15:10 No.1036082500

>未だにこの時の岩の見窄らしくて可愛そうだから殺そうぜって発言はなんか違和感ある >岩だけに 可愛そうだから殺そうぜ

100 23/03/14(火)07:17:10 No.1036082657

>岩柱が長男を認めたのって妹の命を犠牲にしてでも刀鍛冶を守ろうとしたことが理由だから結構ハードルが高い 身内を庇って全滅みたいなパターン何回も体験してそうだし真実から出た真の行動で納得したかった

101 23/03/14(火)07:19:04 No.1036082815

兄上戦で霧が死んで風が指と弟なくしたのに岩は何で五体満足で切り抜けてるの…

102 23/03/14(火)07:20:09 No.1036082929

>NARUTOは主人公の所属がでかい軍事組織だけど味方幹部集合って終盤の五影とか歴代火影集合くらいしかパッと出てこないな 軍とか組織系ならおあつらえ向きにあるんじゃね?と思っても意外とないね あんまり覚えてないけどブラクロも少しづつ出てくる系だったかな 最近の日の国のやつらとか小規模な章でやるのはまた違うし

103 23/03/14(火)07:21:41 No.1036083072

このシーンだけチャンピオンの漫画過ぎる

104 23/03/14(火)07:22:59 No.1036083218

ハガレンとか軍隊感を出していくと逆にやる雰囲気じゃなくなってくるんだろうな

105 23/03/14(火)07:24:07 No.1036083322

水柱以外嫌な奴らだと思ったけどよく考えると炭治郎のほうが頭おかしいし水柱のほうが嫌なやつだしそもそもあいつは水柱じゃない

106 23/03/14(火)07:24:07 No.1036083324

>>岩はどう見てもかませ枠だよね… >さらに隊最強という前評判… 進撃のリヴァイ兵長の時も初登場時は同じような感じだったな

107 23/03/14(火)07:24:28 No.1036083357

FSSのミラージュナイツとか初登場時の強キャラ感

108 23/03/14(火)07:24:49 No.1036083393

>このシーンだけチャンピオンの漫画過ぎる なんとなくわかるジャンみたいな 目力強い個性的なやつがゾロゾロケレン味マシマシで出てくる感じ

109 23/03/14(火)07:25:20 No.1036083434

この漫画最初に強くぶつかってインパクト付ける奴多くない?

110 23/03/14(火)07:25:24 No.1036083442

>鬼になった親戚を殺してる経験のある柱いるしな… いい鬼か悪い鬼かの区別もつかないなら鬼殺隊なんて辞めてしまえ!

111 23/03/14(火)07:26:32 No.1036083554

>兄上戦で霧が死んで風が指と弟なくしたのに岩は何で五体満足で切り抜けてるの… 味方が複数いればそのぶん敵の意識が分散するので そうすると必然的に実力のある奴が楽できるという順当な結果である

112 23/03/14(火)07:26:48 No.1036083572

>あの鬼殺隊最強の悲鳴嶼さんが…!? >とかそんなこともなかった でも天才ショタが兄上に一瞬で腕落とされたのはやべーってなったよ

113 23/03/14(火)07:28:45 No.1036083747

あの悲鳴嶼さんが!?ノルマは無惨戦でゆしろーがちゃんとやったから…

114 23/03/14(火)07:30:27 No.1036083914

>>あの鬼殺隊最強の悲鳴嶼さんが…!? >>とかそんなこともなかった >でも天才ショタが兄上に一瞬で腕落とされたのはやべーってなったよ 胴体泣き別れになるシーンが衝撃すぎて忘れていたぜ

115 23/03/14(火)07:32:11 No.1036084087

無一郎は最終的に五等分されるからな…

116 23/03/14(火)07:32:12 No.1036084090

>あんまり覚えてないけどブラクロも少しづつ出てくる系だったかな クローバー王国の団長達は叙勲式か騎士団長会議でまとめて出てきてた気がする

117 23/03/14(火)07:34:07 No.1036084283

一斉に出てたわけじゃないけど聖闘士星矢の黄金がまあこんな感じ

118 23/03/14(火)07:36:30 No.1036084512

>一斉に出てたわけじゃないけど聖闘士星矢の黄金がまあこんな感じ 全員出たシーンでまだシルエットだった魚座はともかく既に退場したんで聖衣が写ってた蟹座でだめだった

119 23/03/14(火)07:36:57 No.1036084556

風の良い鬼悪い鬼とか蛇が身内ならかばって当然って言うのとか要素が詰め込まれてるからこの時点で設定ギッチギチだと思う

120 23/03/14(火)07:42:44 No.1036085232

一緒に地獄いってくれるぐらい家族愛強いのがデフォルトなのに蛇…

121 23/03/14(火)07:53:51 No.1036086504

(このデカい奴絶対噛ませだな…)

122 23/03/14(火)07:57:46 No.1036086951

岩が炭治郎認めたのって行動もそうだけど炭治郎が嘘偽りなく俺は躊躇しましたって言ったのもあるよね

123 23/03/14(火)08:07:52 No.1036088386

>一斉に出てたわけじゃないけど聖闘士星矢の黄金がまあこんな感じ 原作でやらなかったからか スピンオフやると大体見開きで黄金全員登場やるのすき

124 23/03/14(火)08:08:49 No.1036088519

この段階だと主人公に好意的だから桜餅の好感度若干高くなるけど よくよく考えるとこの場であんな事考えてる1番ヤバい奴になる

125 23/03/14(火)08:13:58 No.1036089297

>よくよく考えるとこの場であんな事考えてる1番ヤバい奴になる 特に鬼に因縁も恨みがあるわけでもただの超怪力お姉さんだからな 金太郎を召し抱えたようなもの

126 23/03/14(火)08:17:50 No.1036089923

スレ画は出た段階ではまだ禰豆子が許されてなかったから誰が禰豆子殺そうとするのかなーって思ってた

127 23/03/14(火)08:28:28 No.1036091736

>>fgoの第二部OPでクリプター1人ずつ映ってくの好き >(どこだここ…) キリ様はこんな顔しな…いや頼んだらノリノリでしてくれるな…

128 23/03/14(火)08:28:48 No.1036091787

ラグナクリムゾンで最近一応味方側?組織の強い奴らが勢揃いしてたな 主人公に無断欠席されて再集合したら喧嘩売られたけど

129 23/03/14(火)08:47:15 No.1036094710

>ラグナクリムゾンで最近一応味方側?組織の強い奴らが勢揃いしてたな >主人公に無断欠席されて再集合したら喧嘩売られたけど コレまで100年くらい何してたんですか?

130 23/03/14(火)09:15:19 No.1036099123

逆にこういうのが噛ませになるってのが昔の黄金パターンになりすぎて それを外すために最近は全員活躍させるようになった気がする

↑Top