23/03/14(火)02:15:13 鬼滅が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/14(火)02:15:13 No.1036066233
鬼滅が終わってから3年経ってようやく刀鍛冶の里アニメ化って最終決戦はいつになるんだろう
1 23/03/14(火)02:15:58 No.1036066332
5年後
2 23/03/14(火)02:16:30 No.1036066395
そこには
3 23/03/14(火)02:16:46 No.1036066441
元気に庭を駆け回る
4 23/03/14(火)02:17:03 No.1036066482
分かりませぬ
5 23/03/14(火)02:17:04 No.1036066485
竈門炭治郎くんの姿が…!!
6 23/03/14(火)02:18:09 No.1036066608
5年後そこには元気に庭を駆け回る分かりませぬ竈門炭治郎くんの姿が…! 完成してるの初めてみた
7 23/03/14(火)02:25:44 No.1036067466
ひでえスレ画
8 23/03/14(火)02:30:37 No.1036068009
鬼滅が終わるからその代わりとしてタイパラ投入!さすがプロはちがうなあ…
9 23/03/14(火)02:34:23 No.1036068399
あったねこんなのって無駄に懐かしくなった
10 23/03/14(火)02:34:44 No.1036068435
最終回は表紙飾らないのが伝統なのはわかるけど表紙になる作品はもうちょい考えてくれと思う 封神演義最終回のジャンプいまだにとってあるけどあれの表紙純情パインだったぞ
11 23/03/14(火)02:36:20 No.1036068591
>最終回は表紙飾らないのが伝統なのはわかるけど表紙になる作品はもうちょい考えてくれと思う >封神演義最終回のジャンプいまだにとってあるけどあれの表紙純情パインだったぞ いくらゴミになる未来が確定してても新連載が表紙じゃない方が雑誌として健全じゃないって!
12 23/03/14(火)02:37:35 No.1036068715
打ち切りだけど純情パインは悪くないじゃん…
13 23/03/14(火)02:39:10 No.1036068889
>いくらゴミになる未来が確定してても新連載が表紙じゃない方が雑誌として健全じゃないって! ドラゴンボールですら表紙じゃなかったからな…
14 23/03/14(火)02:40:17 No.1036069001
純情パインは打ち切りになると思って描いてないからな…
15 23/03/14(火)02:40:44 No.1036069045
ここら辺の時期マジで狂ってたなって今の毒にも薬にもならぬ打ち切り漫画見てると感じる
16 23/03/14(火)02:44:16 No.1036069353
>ここら辺の時期マジで狂ってたなって今の毒にも薬にもならぬ打ち切り漫画見てると感じる 画像とサム8とU19は連載時期近かった記憶
17 23/03/14(火)02:49:28 No.1036069794
>打ち切りだけど純情パインは悪くないじゃん… ごめん…でも蛍光ピンクの表紙でなんか引いちゃって…
18 23/03/14(火)02:50:42 No.1036069904
まあ最終回表紙にすると打ち切りは早い感覚で出ちゃうもんな
19 23/03/14(火)02:50:50 No.1036069917
>ここら辺の時期マジで狂ってたなって今の毒にも薬にもならぬ打ち切り漫画見てると感じる サム八タイパラ魔女血盟の稀に見る糞四天王
20 23/03/14(火)02:52:59 No.1036070116
「嫌いなやつ左遷するためにわざと周りが編集会議通した」なんて囁かれるレベルだったな・・・
21 23/03/14(火)02:55:31 No.1036070337
血盟は酷いの方向性が違うからグループに入れてよいのかどうか… 当時言われた知らない作品の二次創作って表現がマジに的を射てた
22 23/03/14(火)02:56:08 No.1036070405
タイパラは設定だけなら売れそう感あるタイプだから見えてる地雷扱いされるのは何か違う
23 23/03/14(火)02:57:13 No.1036070492
書き込みをした人によって削除されました
24 23/03/14(火)02:58:18 No.1036070573
アニメ最終決戦はまじで5年後くらいになると思う
25 23/03/14(火)02:58:19 No.1036070575
時期的に挟まってるだけで魔女守は普通に酷い程度の打ち切り漫画だった レッドフードの方がヤバかった
26 23/03/14(火)02:58:36 No.1036070604
青森県民で高卒以下だとU19以下の脳みそって怖いよね…
27 23/03/14(火)02:59:00 No.1036070644
懐かしいな血盟…
28 23/03/14(火)02:59:53 No.1036070700
>タイパラは設定だけなら売れそう感あるタイプだから見えてる地雷扱いされるのは何か違う その売れそうな設定ってシュタゲっていう既に売れた作品の設定じゃないですかね?
29 23/03/14(火)02:59:56 No.1036070704
>ここら辺の時期マジで狂ってたなって今の毒にも薬にもならぬ打ち切り漫画見てると感じる ・ヒットした作品でも引き伸ばしさせずに作者の希望通りにすぐ終わらせます! ・どんなつまらない作品でも最低三巻分は保証して新人を大事にします! このどっちか片方だけなら良かったんだけど両方やってるせいで面白い作品がどんどん抜けてって愚にもつかない作品がいつまでも残り続けてスカスカになっちゃってるんだよな…
30 23/03/14(火)03:00:43 No.1036070771
タイパラ出てきてからの打切りラッシュは凄かった
31 23/03/14(火)03:01:05 No.1036070808
>時期的に挟まってるだけで魔女守は普通に酷い程度の打ち切り漫画だった 正方形の街とかダサすぎる構えとか笑えるクソ要素だらけだったのにimgでは全然流行んなかったな
32 23/03/14(火)03:01:52 No.1036070863
近年はパンチの効いたクソマンガが足りない 足りても困る
33 23/03/14(火)03:02:23 No.1036070915
>時期的に挟まってるだけで魔女守は普通に酷い程度の打ち切り漫画だった >レッドフードの方がヤバかった 変なのに目をつけられた感はある
34 23/03/14(火)03:02:48 No.1036070944
>近年はパンチの効いたクソマンガが足りない >足りても困る 塩みたいなの来ても本当に困るから…
35 23/03/14(火)03:03:27 No.1036071010
ufoもスケジュール色々詰まってそうだな
36 23/03/14(火)03:03:33 No.1036071020
>アニメ最終決戦はまじで5年後くらいになると思う 俺は10年ぐらいは鬼滅で引っ張るんじゃねえかなって思ってるよ
37 23/03/14(火)03:03:45 No.1036071044
ここら辺の論理の破綻どころか倫理観に疑問を抱くラインのクソ漫画と比べると塩ももう火力が足りない…
38 23/03/14(火)03:04:00 No.1036071058
そろそろ田中サム8タイパラ血盟クラスが欲しいよね
39 23/03/14(火)03:04:29 No.1036071088
塩は倫理観とかじゃなく日本語が破綻してたから今でも戦えるポテンシャルあるだろう
40 23/03/14(火)03:05:28 No.1036071150
この2ヶ月後ぐらいにアクタージュが消えたせいで更に混沌としたからな…
41 23/03/14(火)03:05:36 No.1036071165
連載当時タイパクってずっと呼ばれてたから今タイパラって言われても=で繋がらん…
42 23/03/14(火)03:06:10 No.1036071200
>そろそろ田中サム8タイパラ血盟クラスが欲しいよね 欲しくはねえよ!?
43 23/03/14(火)03:06:32 No.1036071221
>「嫌いなやつ左遷するためにわざと周りが編集会議通した」なんて囁かれるレベルだったな・・・ スレ画はすごいスマホと同じで編集部がガモウひろし系を欲しがった結果でしかないだろう 血盟が載っちゃうのは確かに陰謀論が出てもおかしくないが…
44 23/03/14(火)03:07:04 No.1036071265
あの時期は味を占めた連中が新連載ならとりあえずアラ探そうぜみたいになってたからちょっと怖かった
45 23/03/14(火)03:07:48 No.1036071327
ドラゴンボールでも最終回表紙にしないのはすごいことだよな
46 23/03/14(火)03:17:00 No.1036071975
ここ最近はジャンプ読んでないけど倫理観終わってる系の話は聞かないね 単に編集部の流行りだったのかな
47 23/03/14(火)03:19:01 No.1036072112
盗作でファンレター貰って泣くシーンあたりはちょっと擁護しようがなかった
48 23/03/14(火)03:20:45 No.1036072218
この頃は本当に編集部の正気を疑うくらい酷かった
49 23/03/14(火)03:23:50 No.1036072431
昔はジャンプの打ち切り漫画ってブックオフとかで幾らでも買えたのに最近のは全然売ってないんだよな
50 23/03/14(火)03:24:56 No.1036072490
鬼滅アニメはむしろ最終章までやるのかが割と怪しいと思う
51 23/03/14(火)03:26:49 No.1036072612
読み盗れ!
52 23/03/14(火)03:27:06 No.1036072630
>鬼滅アニメはむしろ最終章までやるのかが割と怪しいと思う 年1でやれば2025年か26年くらいで終わるよ?
53 23/03/14(火)03:27:14 No.1036072638
画像のやつは主人公の名前が絶対いない架空人物ならともかく 実在する名前なのが悪すぎる
54 23/03/14(火)03:28:28 No.1036072723
進撃アニメも完走したし…
55 23/03/14(火)03:29:18 No.1036072786
>鬼滅アニメはむしろ最終章までやるのかが割と怪しいと思う 猗窩座殿ファンがどれだけいるかが勝負だと思っている
56 23/03/14(火)03:29:28 No.1036072793
>ufoもスケジュール色々詰まってそうだな 今何があったっけ 原神とか? ufoお得意の夜メインじゃないから失敗しそう
57 23/03/14(火)03:30:05 No.1036072828
鬼滅は内容も最終章手前までは右肩上がりに盛り上がり続けるし 続くか続かないかの心配はない
58 23/03/14(火)03:30:37 No.1036072882
ufo刀剣乱舞のやつどうしたんだろう
59 23/03/14(火)03:31:52 No.1036072951
新連載が始まって少し経つ度に 前の打ち切りの方がマシだった!ってどんどん下がっていくのは中々体験できない状況
60 23/03/14(火)03:32:04 No.1036072966
型月とかテイルズとかは暫くは次でなさそうだから暇そう
61 23/03/14(火)03:32:36 No.1036073005
今のジャンプに一番足りないものが面白いヒット作で二番目が話題になるクソ漫画
62 23/03/14(火)03:33:23 No.1036073062
>今のジャンプに一番足りないものが面白いヒット作で二番目が話題になるクソ漫画 両方揃ってたスレ画の時期はやっぱ黄金期だったな…
63 23/03/14(火)03:34:08 No.1036073107
>二番目が話題になるクソ漫画 PPPPPP「ゆ…許された…」
64 23/03/14(火)03:34:19 No.1036073118
>今のジャンプに一番足りないものが面白いヒット作で二番目が話題になるクソ漫画 呪術が今どっちも担ってないか
65 23/03/14(火)03:34:56 No.1036073160
クソ漫画なのは疑いないけど予想がつかないタイプのクソ漫画だから毎週楽しかったよ
66 23/03/14(火)03:35:09 No.1036073171
画像の時期のヒット作が思い出せないけど何やってたっけ
67 23/03/14(火)03:35:27 No.1036073198
でも今やってるジャンプアニメの中で一番順調だと思う ここがやばいって言われたら他どうなるんだ
68 23/03/14(火)03:35:30 No.1036073200
知らない作品の二次創作って揶揄された血盟の作者も反省したのか今度はアチャー蟲師モロな読み切りを描いたし
69 23/03/14(火)03:35:31 No.1036073202
次の1話先行上映のエサだけで10億行ったし時間と予算は腐るほどあるしな鬼滅 完走はするでしょ
70 23/03/14(火)03:35:44 No.1036073215
最悪のクソ漫画として打ち切られて終わるかと思いきや 連載中にアクタージュが発生してそれどころじゃなくなるのも持ってた
71 23/03/14(火)03:35:44 No.1036073217
>画像の時期のヒット作が思い出せないけど何やってたっけ 鬼滅
72 23/03/14(火)03:36:05 No.1036073244
チェンソーもやってた
73 23/03/14(火)03:36:41 No.1036073276
かかずかずって名前を見るとかずはじめを思い出す
74 23/03/14(火)03:37:24 No.1036073321
タイパクと血盟は連載中色んな意味で大盛り上がりだったから空気みたいなしょうもない打ち切りよりは劇物の方がいいのかもしれない
75 23/03/14(火)03:37:25 No.1036073322
>知らない作品の二次創作って揶揄された血盟の作者も反省したのか今度はアチャー蟲師モロな読み切りを描いたし 作品の打ち合わせして編集部に持って行く担当編集が居るんだよな どんな人なのかが気になってくる
76 23/03/14(火)03:38:34 No.1036073395
炎上みたいな盛り上がりはいらん
77 23/03/14(火)03:38:41 No.1036073409
血盟そこまで嫌いじゃないジャンプより向いてる雑誌あると思うけど タイパクはどの媒体でもだめ
78 23/03/14(火)03:38:50 No.1036073417
>知らない作品の二次創作って揶揄された血盟の作者も反省したのか今度はアチャー蟲師モロな読み切りを描いたし タイパクは曲がりなりにもオリジナルの作品だし 作中でもパクリは良くないことだという前提は一応あったけど 現実にこういうのが当たり前に出てきちゃう事のほうが怖い
79 23/03/14(火)03:39:08 No.1036073440
約ネバも石もいた 皆どこかへ行ってしまった…
80 23/03/14(火)03:40:24 No.1036073507
>画像の時期のヒット作が思い出せないけど何やってたっけ 石博士とブラクロで呪術とチェンソーが上がり出した辺りだったか
81 23/03/14(火)03:40:25 No.1036073511
>約ネバも石もいた >皆どこかへ行ってしまった… その二つは普通に円満完結だろ!
82 23/03/14(火)03:40:55 No.1036073541
>約ネバも石もいた >皆どこかへ行ってしまった… 石はこれからアニメ新章だから 約ネバは…残念だったね…
83 23/03/14(火)03:41:27 No.1036073578
ドクストはちゃんと終わったとはいえなくなると寂しかったな…
84 23/03/14(火)03:42:48 No.1036073655
結果としてはアンデラマッシュルロボ子坂本始まってるんだから当たり年でもあるんだな
85 23/03/14(火)03:45:39 No.1036073791
実際スレ画の頃何連載してたっけって思って調べたら有名どころ以外にも ボンゴレとかモリキングとかミタマとかアグラとかそういやあったなーこんなんってなった
86 23/03/14(火)03:45:56 No.1036073807
アオハコも起動に乗ればアニメ化も有り得るしな
87 23/03/14(火)03:49:00 No.1036073967
アオハコはドラマ化の方が有りそう
88 23/03/14(火)03:50:18 No.1036074021
ヲヲヲ
89 23/03/14(火)03:50:26 No.1036074033
>実際スレ画の頃何連載してたっけって思って調べたら有名どころ以外にも >ボンゴレとかモリキングとかミタマとかアグラとかそういやあったなーこんなんってなった あの頃はギャグ渋滞してたな わりとどれも好きだったけど
90 23/03/14(火)03:50:57 No.1036074068
魔女の作者未だに他の漫画家にヒで擦り寄ろうとしてんのが無様すぎて
91 23/03/14(火)03:56:09 No.1036074324
fu2006888.jpg 可哀想なのはお前だろ
92 23/03/14(火)03:58:22 No.1036074429
レディジャスティス… UBS… 今どこで戦っている…
93 23/03/14(火)04:00:24 No.1036074518
魔女の進撃パクリといいスレ画といい 明らかに編集部内にパクリに対する意識のゆるい奴が混じってると思う
94 23/03/14(火)04:02:09 No.1036074599
>魔女の進撃パクリといいスレ画といい >明らかに編集部内にパクリに対する意識のゆるい奴が混じってると思う う…うずまき…
95 23/03/14(火)04:02:48 No.1036074640
魔女はなんつーかパクり云々抜いても単純にネタにもならないくらい微妙だっただけだからな…
96 23/03/14(火)04:02:56 No.1036074648
ロボコのパクリはセーフ
97 23/03/14(火)04:04:59 No.1036074755
意識の緩い奴が混じってるくらいなら会議で通りゃしないはずなんだよな…少しでも目がありそうならパクリでもなんでも良くなってきてるんじゃないのか
98 23/03/14(火)04:05:38 No.1036074781
パクリは面白ければマイナス十分打ち消せるとおもうけど つまんなかったら印象最悪だからリスクあるよ
99 23/03/14(火)04:06:17 No.1036074810
>fu2006888.jpg >可哀想なのはお前だろ 多分このスレで挙げられてる漫画の作者だと思うんだけど誰かわかんねえ…
100 23/03/14(火)04:08:42 No.1036074930
HPがタイパクの下にジャンプの海賊版とかへの声明載ってた印象強い
101 23/03/14(火)04:09:29 No.1036074975
タイパクだけ早バレ貼っても怒られないという 異常な熱気だった
102 23/03/14(火)04:14:35 No.1036075208
ナルト鬼滅アクタージュを終わらせた伝説の漫画
103 23/03/14(火)04:18:09 No.1036075349
鬼滅が終わってこれが始まったの皆覚えてるのか…
104 23/03/14(火)05:00:17 No.1036077186
最近知ったのはZIGAの原作者が三条陸の別名義だったこと
105 23/03/14(火)05:03:12 No.1036077306
>鬼滅が終わってこれが始まったの皆覚えてるのか… そりゃ漫画史にもアニメ史にも映画史にも記録に残る大ヒット作最終回の表紙がこれなんだぞ 永遠に記憶に残る
106 23/03/14(火)05:05:19 No.1036077384
知ってるぜ! シュタインズゲートだろ!
107 23/03/14(火)05:05:28 No.1036077392
最近呪術がもの凄い勢いで設定破壊しながら畳み始めてる気がして心配だ
108 23/03/14(火)05:41:02 No.1036078448
作者の終わらせたい時にきっちり終わらせられるようになったのは良い事だとは思うけど 「今年中に終わらせます!無理でした!」ってのがちらほら出てきてるのがちょっと
109 23/03/14(火)05:50:54 No.1036078728
円満終了でも先に終わる週を決めないといけないシステムってのは 雑誌的にはそうじゃないと困るんだろうけど作品としては終わり方が微妙になりがちなところあるよな
110 23/03/14(火)05:53:58 No.1036078825
つまり鬼滅からタイパクにバトンタッチするコラボ表紙ならよかったってことか
111 23/03/14(火)05:54:57 No.1036078850
個人的にはポルタカヤツギハギ斬を超えてる黄金期
112 23/03/14(火)05:57:57 No.1036078925
伝統達成
113 23/03/14(火)06:02:11 No.1036079048
3話ぐらいまで擁護してた人ヤバいと思うわ ファンレターで泣くとこで無理だろ
114 23/03/14(火)06:28:27 No.1036079874
まぁサムライ8・血盟と並んでクソ漫画3傑に並ぶけど 続きだけは気になるだけの漫画ではあったよ…
115 23/03/14(火)06:32:54 No.1036080064
>タイパクだけ早バレ貼っても怒られないという >異常な熱気だった 早バレ書いてID出されたヤツがいたような
116 23/03/14(火)06:37:57 No.1036080279
中卒オナホちゃん とかいう 手加減なしの呼び方好きだったよ
117 23/03/14(火)06:40:12 No.1036080390
でもスレ画にのってる1話はめちゃくちゃキャッチーだとは思う
118 23/03/14(火)06:44:22 No.1036080594
>でもスレ画にのってる1話はめちゃくちゃキャッチーだとは思う ヒキの一点だけは強かったからな…
119 23/03/14(火)06:45:22 No.1036080640
この要素は〇〇の要素パクってない?自体はぶっちゃけマッシュルロボ子あたりにも刺さるからそこが売れる作品としては問題にはならない タイパクはそこじゃない
120 23/03/14(火)06:46:43 No.1036080693
禁断のメタ存在 3連打には心底痺れた
121 23/03/14(火)06:47:19 No.1036080721
ニセコイ作者って今なにやってんだろ
122 23/03/14(火)06:51:56 No.1036080961
今はクソ漫画暗黒期だからなぁ
123 23/03/14(火)06:52:48 No.1036081015
>今はクソ漫画暗黒期だからなぁ 一生暗黒でいてほしい…
124 23/03/14(火)06:54:19 No.1036081103
鬼滅ですらラストまでアニメ化できないとか言われるってアニメ化完走のハードル高すぎない?
125 23/03/14(火)06:54:37 No.1036081127
>最近呪術がもの凄い勢いで設定破壊しながら畳み始めてる気がして心配だ 設定破壊はしてないだろ雑に巻いてる感はすごいあるけど 体がやっぱあかんのかね そういう意味じゃブラクロもだいぶ心配
126 23/03/14(火)06:55:13 No.1036081163
>鬼滅ですらラストまでアニメ化できないとか言われるってアニメ化完走のハードル高すぎない? そもそもなんで鬼滅アニメ完走できないって話になったんだ
127 23/03/14(火)06:56:03 No.1036081209
個人的にはプラスの方に優秀なクソ漫画がポップしやすいので期待してる 今の注目はゲー魔王かな
128 23/03/14(火)07:01:53 No.1036081575
プラスは打ち切られにくいからクソ漫画愛好家にはいい環境かもな
129 23/03/14(火)07:03:12 No.1036081652
>中卒オナホちゃん >とかいう >手加減なしの呼び方好きだったよ のわりにはガッツリ恋愛するわけでもなく 始終蚊帳の外なんだよな まあ基本的には主人公の独りよがりの話
130 23/03/14(火)07:09:37 No.1036082081
血盟とこれが酷さの方向性が全く別ベクトルって意味での2強 作品外の要素含めたらサム8もまあ入れていいけど
131 23/03/14(火)07:15:43 No.1036082539
ゲー魔王は ゲーム用語の誤用が目立ったり 売りであるはずのドット絵が実は外注だったり どアップで引きの人物が次の回ででてこなかったり いろいろふまえた上で 作者が現役のスクエニのメインシナリオライター兼グラフィックデザイナーってところが2度美味しいクソ漫画だよ リードなう(ダイマ)
132 23/03/14(火)07:19:17 No.1036082839
人気になるクソ漫画って作者や編集の動向もちょっとアレみたいなのは必須科目
133 23/03/14(火)07:22:17 No.1036083134
プラスで怪獣8号がクソつまんない展開ずっと続けてるあたり本誌はまだ健全なんだなって感じる
134 23/03/14(火)07:24:23 No.1036083346
>プラスで怪獣8号がクソつまんない展開ずっと続けてるあたり本誌はまだ健全なんだなって感じる 呪術…
135 23/03/14(火)07:24:24 No.1036083350
タイパク別の家電にした方がより無難だろうけど電子レンジだけなら正直オマージュだねー済んだと思う やっぱ倫理観含めて面白くなかったのが一番の原因だよ
136 23/03/14(火)07:28:41 No.1036083739
>タイパク別の家電にした方がより無難だろうけど電子レンジだけなら正直オマージュだねー済んだと思う >やっぱ倫理観含めて面白くなかったのが一番の原因だよ ホワイトナイト凄えええええええ!!してもそのホワイトナイトの凄さが一切見えてこないのがね… まぁホワイトナイトの凄さが説明できるならタイパクじゃなくてホワイトナイト書けばいいじゃんになるんだけど
137 23/03/14(火)07:29:33 No.1036083829
鉄腕アダムはタイトル以外面白かったんだけどな…
138 23/03/14(火)07:32:28 No.1036084110
自分の尊厳である漫画をパクられてるのに主人公に懐いてるオナホちゃんを尊厳破壊しまくる方向でよかったのに なんで童貞ムーヴで回避しまくるんだ
139 23/03/14(火)07:32:30 No.1036084117
>早バレ書いてID出されたヤツがいたような フューチャーサンダー回のネタバレ貼った奴がいくらタイパクとはいえそんなふざけた展開ありえないだろ 嘘バレやるにしても真面目にやれってID出されてたのは覚えてる
140 23/03/14(火)07:34:54 No.1036084358
>プラスで怪獣8号がクソつまんない展開ずっと続けてるあたり本誌はまだ健全なんだなって感じる チェーンソー2部も怪しくなってきたよな
141 23/03/14(火)07:35:11 No.1036084389
8号はアニメ終わったらすぐ終わると思うよ もう何も思いつかないけどアニメ前に終わる訳には行かないので引き伸ばしてそれが終わったらオーバーエロ
142 23/03/14(火)07:36:51 No.1036084552
>>タイパク別の家電にした方がより無難だろうけど電子レンジだけなら正直オマージュだねー済んだと思う >>やっぱ倫理観含めて面白くなかったのが一番の原因だよ >ホワイトナイト凄えええええええ!!してもそのホワイトナイトの凄さが一切見えてこないのがね… そもそも未来のジャンプ来てるのにホワイトナイト以外の連載陣に全く触れてないしジャンプである必要がなかった
143 23/03/14(火)07:38:48 No.1036084746
>プラスは打ち切られにくいからクソ漫画愛好家にはいい環境かもな 猶予が本誌よりあるかもしれないけど普通にあるよ打ち切り
144 23/03/14(火)07:40:37 No.1036084974
タイパク打ち切り号発売日が劇中でホワイトナイト連載開始号の発売日なのが奇跡みたいな偶然で面白かった
145 23/03/14(火)07:40:51 No.1036085004
>>プラスは打ち切られにくいからクソ漫画愛好家にはいい環境かもな >猶予が本誌よりあるかもしれないけど普通にあるよ打ち切り 馬セブンとか本誌じゃ見られないレベルの打ち切りっぷりだったな
146 23/03/14(火)07:41:49 No.1036085113
密度は濃いからじっくり読み返すとまだまだ新たな発見があるらしいな
147 23/03/14(火)07:42:13 No.1036085158
命令者ちゃんってもっと最近だっけ?
148 23/03/14(火)07:42:50 No.1036085240
作者が倫理観ズレてると批判のフォローもズレるからな…
149 23/03/14(火)07:43:57 No.1036085378
>>鬼滅ですらラストまでアニメ化できないとか言われるってアニメ化完走のハードル高すぎない? >そもそもなんで鬼滅アニメ完走できないって話になったんだ そこまで来るとアンチの願望だろう
150 23/03/14(火)07:44:59 No.1036085500
>作者が倫理観ズレてると批判のフォローもズレるからな… 未来の宝くじの結果やホワイトナイトの印税に手はつけてません!師匠に借金してます!はちょっとヤバ過ぎる
151 23/03/14(火)07:47:43 No.1036085798
書き込みをした人によって削除されました
152 23/03/14(火)07:48:21 No.1036085869
たまに罪を感じてますよ償ってますよみたいなムーブしてくるのが逆にウザい やってることもしょうもねえし
153 23/03/14(火)07:48:54 No.1036085937
U19はそのズレが微笑ましかったのにな…創作に生かせるのかは分かんねえけど
154 23/03/14(火)07:49:22 No.1036085983
>U19はそのズレが微笑ましかったのにな… そうかな…そうだったかも…
155 23/03/14(火)07:49:33 No.1036086008
>呪術… 言っちゃなんだけど頭のおかしい子がハッスルしてるだけで話の内容としてはそこまで粘着するほどじゃないでしょ
156 23/03/14(火)07:49:37 No.1036086012
ここまで お忘れではないだろうか の話題なし
157 23/03/14(火)07:49:59 No.1036086051
U19の作者育ちは良さそうだなって
158 23/03/14(火)07:50:55 No.1036086168
>ここまで >お忘れではないだろうか >の話題なし 忘れさせろ
159 23/03/14(火)07:51:11 No.1036086197
>U19はそのズレが微笑ましかったのにな…創作に生かせるのかは分かんねえけど 変に王道を冷笑するひねたズレ方じゃなくて 豪快にズレてたのはほんとになぁ
160 23/03/14(火)07:52:28 No.1036086337
>たまに罪を感じてますよ償ってますよみたいなムーブしてくるのが逆にウザい >やってることもしょうもねえし 罪を感じながら未来のジャンプからパクるのはやめないのは恐怖すら感じた
161 23/03/14(火)07:53:37 No.1036086479
>ここまで >お忘れではないだろうか >の話題なし 怪8のおかげでしょっちゅう思い出されるようになったな…
162 23/03/14(火)07:54:27 No.1036086570
パクリ元の作者がこの世界では死んでいるのでゴーストライターするならまだ納得行くのにパクリした時点では生きてるからなぁ…まぁマンガ編集者の倫理観なんて元から期待できるもんじゃないか
163 23/03/14(火)07:55:33 No.1036086688
あれ?大人党かなりまともじゃない? 第二次世界大戦のリベンジとかランク制で国民の管理とかはともかく…
164 23/03/14(火)07:55:36 No.1036086695
>怪8のおかげでしょっちゅう思い出されるようになったな… マリッジトキシンもお忘れではないだろうか?
165 23/03/14(火)07:55:40 No.1036086704
仮にも漫画家マンガなのにトレス始めてめっちゃ笑った
166 23/03/14(火)07:57:24 No.1036086917
>あれ?大人党かなりまともじゃない? >第二次世界大戦のリベンジとかランク制で国民の管理とかはともかく… 残業は権力者の特権だから最下層は定時上がりで家で発泡酒飲む事しか出来ない…
167 23/03/14(火)08:00:33 No.1036087291
不良には悪い子はいません! 少なくとも僕の周りには! とか言い出して大丈夫か?この作者って…
168 23/03/14(火)08:02:20 No.1036087571
>残業は権力者の特権だから最下層は定時上がりで家で発泡酒飲む事しか出来ない… 偉い人が残業するのか…
169 23/03/14(火)08:02:49 No.1036087648
悪くないヤクザだからセーフ!したり心疾患持ちの心臓ドキドキさせて殺したり漫画家の常識とモラルは信用しちゃだめ
170 23/03/14(火)08:02:55 No.1036087659
>残業は権力者の特権だから最下層は定時上がりで家で発泡酒飲む事しか出来ない… しかも家はマイホームだ…
171 <a href="mailto:sage">23/03/14(火)08:03:25</a> [sage] No.1036087730
>不良には悪い子はいません! >少なくとも僕の周りには! >とか言い出して大丈夫か?この作者って… ジャンプではちょくちょく正義のヤクザが出てくるからなぁ…
172 23/03/14(火)08:05:10 No.1036087985
>>残業は権力者の特権だから最下層は定時上がりで家で発泡酒飲む事しか出来ない… >偉い人が残業するのか… 現実でも実際そうだよ上の役職ほど死ぬぐらい働いてる
173 23/03/14(火)08:06:48 No.1036088229
タイパクあんま盗作は問題じゃないと思うんだよね 盗作は悪いけど何故かやめない主人公が意味わかんないツッコミどころを量産してただけで これ金儲けのためにどんどん盗作するみたいな漫画だったら 人気が出るかはともかく読めてたと思う
174 23/03/14(火)08:06:57 No.1036088251
なんで鬼滅アニメの話題でタイパクのスレ画なんだよ
175 23/03/14(火)08:08:39 No.1036088502
ここ最近で一番酷かったのはエイリアンズエリアだな 朱色の仮面と同じ作者説が有力だけど掛け持ちであの出来でよく連載会議通したな…
176 23/03/14(火)08:10:10 No.1036088730
>タイパクあんま盗作は問題じゃないと思うんだよね >盗作は悪いけど何故かやめない主人公が意味わかんないツッコミどころを量産してただけで >これ金儲けのためにどんどん盗作するみたいな漫画だったら >人気が出るかはともかく読めてたと思う 結局は作者のアバターが主人公だからカスムーヴするキャラにはできなかったってのがカスキャラになった原因よな
177 23/03/14(火)08:11:42 No.1036088965
>ここ最近で一番酷かったのはエイリアンズエリアだな >朱色の仮面と同じ作者説が有力だけど掛け持ちであの出来でよく連載会議通したな… いや…後半は好きだったな…
178 23/03/14(火)08:13:15 No.1036089192
デスノートでも月はクズムーブするけどそれにツッコミ入れるリュークがいたから成立してたからな この手の漫画でリュークみたいなポジションいないのは相当つらい
179 23/03/14(火)08:14:12 No.1036089342
>>呪術… >言っちゃなんだけど頭のおかしい子がハッスルしてるだけで話の内容としてはそこまで粘着するほどじゃないでしょ まあ連続でガッカリ展開が続いて不満愚痴が出るのはわかる ハッスルしてるのがいるってのもわかる
180 23/03/14(火)08:14:28 No.1036089393
メタ視点のフックとして「ジャンプで盗作扱ってどうオチをつけるんだ」ってのがあって そこは少なくとも編集部レベルでは自覚してたはずなんだけど…してたのかな…
181 23/03/14(火)08:15:25 No.1036089560
>作者が現役のスクエニのメインシナリオライター兼グラフィックデザイナーってところが2度美味しいクソ漫画だよ オクトラじゃいい仕事してるのになあ普津澤画乃新
182 23/03/14(火)08:15:59 No.1036089641
レッドフードはつまらないヒロアカみたいな漫画
183 23/03/14(火)08:16:22 No.1036089703
赤飯は序盤の展開を読切薄めただけってのが
184 23/03/14(火)08:17:08 No.1036089816
>レッドフードはつまらないヒロアカみたいな漫画 性癖を形にする所までは良かったのにそれを武器には出来なかった
185 23/03/14(火)08:17:33 No.1036089876
タイパクは盗作を偽善者みたいなごまかした物言いしつつ主人公が正当化してるのが良くなかったとは思う あと漫画描いてる人が実際に言われたんだろうなみたいなわるい編集と俺に文句言わない良い編集
186 23/03/14(火)08:17:36 No.1036089886
>メタ視点のフックとして「ジャンプで盗作扱ってどうオチをつけるんだ」ってのがあって >そこは少なくとも編集部レベルでは自覚してたはずなんだけど…してたのかな… そもそも盗作ではないと考えてたと考えてたとしか思えない
187 23/03/14(火)08:18:09 No.1036089973
そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ
188 23/03/14(火)08:18:55 No.1036090101
>レッドフードはつまらないヒロアカみたいな漫画 今のNo.100みたいにエロいヒロインが活躍する話でいいじゃないですか なんで変なオッサンがメタネタしたりどうでもいいモブがケイドロする漫画になるの…
189 23/03/14(火)08:19:19 No.1036090172
>そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ 八丸が不快かどうかはオレが決める事にするよ
190 23/03/14(火)08:19:24 No.1036090197
>そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ 悪なら悪で突き抜けてて欲しい 中途半端はダメ
191 23/03/14(火)08:20:20 No.1036090344
>>レッドフードはつまらないヒロアカみたいな漫画 >性癖を形にする所までは良かったのにそれを武器には出来なかった 作者の性癖たぶんショタとヤドカリだよ…
192 23/03/14(火)08:20:37 No.1036090374
間近でヤバかったのはやっぱ地球の子だなあ つまらない以前にわからないという
193 23/03/14(火)08:20:42 No.1036090392
>>そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ >悪なら悪で突き抜けてて欲しい >中途半端はダメ 嫌だな罪の十字架を背負っているんだしながらノートに名前書いていく月…
194 23/03/14(火)08:20:42 No.1036090394
>>そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ >八丸が不快かどうかはオレが決める事にするよ カツ八で稼いだ不快ポイントを返しきらないまま終わった…
195 23/03/14(火)08:20:59 No.1036090442
タイパクはからくり知らないと脳内電波パクリだからな 言いがかり付けた方が狂人扱いになるという狡猾さ
196 23/03/14(火)08:21:37 No.1036090553
>レッドフードはつまらないヒロアカみたいな漫画 さらに薄めたらもう水では
197 23/03/14(火)08:21:38 No.1036090559
>>>そもそもどんな作品でも主人公不快なのはあかんよ >>八丸が不快かどうかはオレが決める事にするよ >カツ八で稼いだ不快ポイントを返しきらないまま終わった… そうであるともそうでないとも言える どう見るかだ
198 23/03/14(火)08:21:40 No.1036090561
やっぱり人気作は綺麗に終わらせるんじゃなくて出涸らしになるまで引き伸ばした方がいいな って編集部が肝に免じてそう
199 23/03/14(火)08:21:44 No.1036090569
不快な理由があって読者が納得出来たらいいんだよ この漫画まともなのヒールとして描かれてる菊瀬さんしかいないもん
200 23/03/14(火)08:22:19 No.1036090676
>赤飯は序盤の展開を読切薄めただけってのが 余計な陰陽師要素ポン付けして意味無かったボンコレよりは…
201 23/03/14(火)08:23:31 No.1036090889
>やっぱり人気作は綺麗に終わらせるんじゃなくて出涸らしになるまで引き伸ばした方がいいな >って編集部が肝に免じてそう 引き伸ばすまでもなく出涸らしになって終わったPPPPPP…
202 23/03/14(火)08:24:14 No.1036091019
タイパクの早バレが許されてたのは作中で主人公が早バレしてるからってのがあった
203 23/03/14(火)08:24:19 No.1036091036
>不快な理由があって読者が納得出来たらいいんだよ >この漫画まともなのヒールとして描かれてる菊瀬さんしかいないもん 最終的に菊瀬さん善人にしたから何がしたかったのかわからない
204 23/03/14(火)08:25:28 No.1036091215
>>やっぱり人気作は綺麗に終わらせるんじゃなくて出涸らしになるまで引き伸ばした方がいいな >>って編集部が肝に免じてそう >引き伸ばすまでもなく出涸らしになって終わったPPPPPP… よく言われるけど打ち切り決まってふてくされてるのが凄く伝わってきちゃうのがほんとよくない
205 23/03/14(火)08:25:29 No.1036091217
>最終的に菊瀬さん善人にしたから何がしたかったのかわからない 指摘された様な事は把握してはいたんだろう 把握してるなら主人公にキッチリケジメ付けさせろよって話だけど
206 23/03/14(火)08:26:53 No.1036091469
>不快な理由があって読者が納得出来たらいいんだよ >この漫画まともなのヒールとして描かれてる菊瀬さんしかいないもん 不快な主人公いるしね そういうやつらは基本作中でクソ野郎扱いだし
207 23/03/14(火)08:27:04 No.1036091503
>>>やっぱり人気作は綺麗に終わらせるんじゃなくて出涸らしになるまで引き伸ばした方がいいな >>>って編集部が肝に免じてそう >>引き伸ばすまでもなく出涸らしになって終わったPPPPPP… >よく言われるけど打ち切り決まってふてくされてるのが凄く伝わってきちゃうのがほんとよくない ママ殺してから数ヶ月先の展開決めずダラダラしてたら打ち切られるに決まってるだろ!?
208 23/03/14(火)08:28:21 No.1036091721
>間近でヤバかったのはやっぱ地球の子だなあ >つまらない以前にわからないという 右翼の頃からのファンだけど流石に擁護出来ないしこの作者ならこういう事やるだろな…という納得感もあるので辛い
209 23/03/14(火)08:28:24 No.1036091729
>最終的に菊瀬さん善人にしたから何がしたかったのかわからない 最後の最後まで主人公のこと正しく理解してくれてたのは菊瀬さんただ1人なのに それに対して主人公がタメ口で嫌味言ってるからマジで作者の倫理観がわけわからん
210 23/03/14(火)08:30:08 No.1036091980
「」は凄いな スレ画ちゃんと最後までしっかり読んだのか
211 23/03/14(火)08:30:20 No.1036092010
ちゃんと鬼滅最終刊のスレ画 ちゃんと鬼滅の本文 これで話を浚うタイパクよ…
212 23/03/14(火)08:30:44 No.1036092073
>>最終的に菊瀬さん善人にしたから何がしたかったのかわからない >最後の最後まで主人公のこと正しく理解してくれてたのは菊瀬さんただ1人なのに >それに対して主人公がタメ口で嫌味言ってるからマジで作者の倫理観がわけわからん 漫画家ならまともな倫理観持っているというナイーブな考えは捨てろ
213 23/03/14(火)08:31:28 No.1036092173
内容をさておいても私怨のみで書かれてジャンプ編集が中傷されてる漫画が何故企画が通ったのか謎
214 23/03/14(火)08:31:50 No.1036092230
fu2007057.jpg
215 23/03/14(火)08:31:57 No.1036092258
>普津澤画乃新(本名)
216 23/03/14(火)08:32:19 No.1036092301
>内容をさておいても私怨のみで書かれてジャンプ編集が中傷されてる漫画が何故企画が通ったのか謎 菊瀬みたいな編集はジャンプに居ないから安心してください(笑)
217 23/03/14(火)08:32:51 No.1036092397
>>時期的に挟まってるだけで魔女守は普通に酷い程度の打ち切り漫画だった >>レッドフードの方がヤバかった >変なのに目をつけられた感はある 京アニ放火茶化してるのを庇うヤバいやつ居たよね
218 23/03/14(火)08:34:53 No.1036092688
>>内容をさておいても私怨のみで書かれてジャンプ編集が中傷されてる漫画が何故企画が通ったのか謎 >菊瀬みたいな編集はジャンプに居ないから安心してください(笑) ジャンプ編集にはまともな奴がいないってこと?
219 23/03/14(火)08:35:12 No.1036092727
ウルトラバトルサテライトとか改造人間ロギイとかは話面白かったと思うんだけどな やっぱ絵柄が地味だったんだろうか
220 23/03/14(火)08:36:14 No.1036092905
レッドフードとルックバックで禁断の京アニ放火2度打ちした集英社は何考えてたの…
221 23/03/14(火)08:36:38 No.1036092973
>レッドフードとルックバックで禁断の京アニ放火2度打ちした集英社は何考えてたの… な に も
222 23/03/14(火)08:36:54 No.1036093015
てかタイパク有利だよな 鬼滅最終話とかバカ売れするからみんなに一話読んでもらえて知ってもらえる
223 23/03/14(火)08:37:15 No.1036093072
内藤放逐されたけどまだyoutubeは技術的問題でワンピースの記念配信公開できてないのなんなの…
224 23/03/14(火)08:37:45 No.1036093151
>てかタイパク有利だよな >鬼滅最終話とかバカ売れするからみんなに一話読んでもらえて知ってもらえる それで沢山の人が見たからこそさらに大炎上したみたいなとこはあると思う
225 23/03/14(火)08:38:03 No.1036093205
>内藤放逐されたけどまだyoutubeは技術的問題でワンピースの記念配信公開できてないのなんなの… 出世したんじゃないのか
226 23/03/14(火)08:38:07 No.1036093217
>間近でヤバかったのはやっぱ地球の子だなあ >つまらない以前にわからないという ヤバすぎるのは話題にならない好例
227 23/03/14(火)08:38:47 No.1036093327
>てかタイパク有利だよな >鬼滅最終話とかバカ売れするからみんなに一話読んでもらえて知ってもらえる お忘れではないだろうか? の田中の作者も打ち切り寸前の時期の巻末コメントが「僕が賞取れたのはこち亀最終回と被って読んだ人が単純に多かったからです。」とかいじけてたからな…
228 23/03/14(火)08:39:09 No.1036093392
レッドフードの放火煽りはファン以外気付いてなかっただろ 解明したファンが悪い
229 23/03/14(火)08:39:46 No.1036093478
fu2007069.jpg これ唱えると村が燃えるよ
230 23/03/14(火)08:40:57 No.1036093667
鬼滅約ネバゆらぎの年は豊作だったんだな
231 23/03/14(火)08:41:19 No.1036093728
ジャンプ漫画で現代劇になるといきなりモラル問われて 回転寿司醤油ちゅっちゅとか橋全部舐めとかラーメン屋にんにく直食い全部吐き戻しみたいなモラルない主人公でてくるとそれだけで打ち切り級のノーが突きつけられるな
232 23/03/14(火)08:42:25 No.1036093910
>fu2007069.jpg >これ唱えると村が燃えるよ 1話で唱えろ
233 23/03/14(火)08:45:14 No.1036094359
>ジャンプ漫画で現代劇になるといきなりモラル問われて >回転寿司醤油ちゅっちゅとか橋全部舐めとかラーメン屋にんにく直食い全部吐き戻しみたいなモラルない主人公でてくるとそれだけで打ち切り級のノーが突きつけられるな ジャンプ漫画以外でもそんなん読みたくないわ
234 23/03/14(火)08:46:46 No.1036094616
タイムパラドックスゴーストライターって題材は悪くない 悪くない題材にクソみたいな先行作があるの迷惑