23/03/14(火)00:36:38 短編書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/14(火)00:36:38 No.1036043535
短編書くぞって思ってたらなんか8000字超えそうになっててびっくりした
1 23/03/14(火)00:38:08 No.1036043984
普通では?
2 23/03/14(火)00:38:56 No.1036044236
なんか勝手な印象で短編なら5000字くらいまでにはまとめないといけないかなって…
3 23/03/14(火)00:41:31 No.1036045108
5000字だと連載小説だと3話行くか行かないかくらいだろ 短編ならもう少しあってもいいと思うぜ
4 23/03/14(火)00:46:18 No.1036046587
短編は簡単とか思ってるならやめた方がいいぞ
5 23/03/14(火)00:49:00 No.1036047481
3万くらいまでは短編
6 23/03/14(火)00:49:02 No.1036047496
短い中でしっかり伏線作ってきっちり落とさないといけないからな
7 23/03/14(火)00:49:49 No.1036047736
文字数は多いより少ない方が難しいよな…
8 23/03/14(火)00:50:16 No.1036047874
10万字以下で綺麗に完結させるといざ書籍化の際に文字数足りなくて膨らませるのに苦労するという話題作の書籍化報告を読んだばかりだった
9 23/03/14(火)00:50:49 No.1036048033
昔だと短編賞が大体原稿用紙100枚だったから30000字くらいまでは短編って認識
10 23/03/14(火)00:51:30 No.1036048235
文字数は増やすより減らす方が大変
11 23/03/14(火)00:52:30 No.1036048571
むしろ短編しか書けないな… 最長でも30000字くらいしか行ったことがない
12 23/03/14(火)00:53:02 No.1036048707
3000とか5000でまとめると短編というよりショートショートみたいな読後感になる気がする
13 23/03/14(火)00:55:29 No.1036049405
3000字制限とかは店舗特典のSSで書く事あるから鍛えておいた方がいいぞ
14 23/03/14(火)00:56:42 No.1036049746
描き終わった!見直した! …なんか描写薄いな増やすか あっという間に二万字突破 まだ書き上がらない
15 23/03/14(火)00:57:51 No.1036050075
>むしろ短編しか書けないな… >最長でも30000字くらいしか行ったことがない 自分も細かくプロット切れる小さくまとまったストーリーしか書けない 今までの最長は46000字
16 23/03/14(火)01:05:17 No.1036052086
短編集という手もあるぞ おれはそうした
17 23/03/14(火)01:10:29 No.1036053537
発想の転換という奴だ
18 23/03/14(火)01:12:11 No.1036053931
短編しか書けないなら話を広げればいいじゃない
19 23/03/14(火)01:21:19 No.1036056182
せっかくだし気分転換に春の推理用の短編考えるかな
20 23/03/14(火)01:24:06 No.1036056828
春の推理もの…花粉症とか絡めるとか?
21 23/03/14(火)01:32:20 No.1036058608
え!?あれって春とも絡める必要あんの!?
22 23/03/14(火)01:33:48 No.1036058962
隣人だけでしょ 毎年春にやるし