虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)00:10:30 ガイア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)00:10:30 No.1036035312

ガイアストラクで思い出したけど昔ガイアデッキと当たった時双天で相手したらかなりの接戦だったから双天っけ結構強いのかもしれない

1 23/03/14(火)00:12:31 ID:A4p4g5V6 A4p4g5V6 No.1036035935

削除依頼によって隔離されました わかりました 次の糞カード診療所に行ってください

2 23/03/14(火)00:15:13 No.1036036814

診療所行くようなカードではない

3 23/03/14(火)00:15:33 ID:A4p4g5V6 A4p4g5V6 No.1036036933

新規があるらしいけど戦えるんですか?

4 23/03/14(火)00:16:27 No.1036037234

>新規があるらしいけど戦えるんですか? 新規も絶妙に弱いけどまあ使うよ 戦えるの基準については相手によるけど中の下くらいのデッキ同士ならまあ遊べる

5 23/03/14(火)00:16:48 ID:A4p4g5V6 A4p4g5V6 No.1036037350

書き込みをした人によって削除されました

6 23/03/14(火)00:19:47 ID:A4p4g5V6 A4p4g5V6 No.1036038468

フューポテ引くデスマッチは楽しかったね SRでて砕いた思い出

7 23/03/14(火)00:21:35 No.1036039055

診療所診療所うるさい

8 23/03/14(火)00:21:58 No.1036039164

>フューポテ引くデスマッチは楽しかったね >SRでて砕いた思い出 ポテコロの十傑戦はは割と古めのテーマが多かったから双天の安定感が結構頼りになったんだよな… ガイアと双天はだいたい11期同士の戦いではあるが

9 23/03/14(火)00:25:52 No.1036040388

本当にどうしようもないテーマなんてマテリアクトルレベルになってから名乗りなさい

10 23/03/14(火)00:26:21 ID:A4p4g5V6 A4p4g5V6 No.1036040546

>診療所診療所うるさい ごめんなさい

11 23/03/14(火)00:26:55 No.1036040704

>本当にどうしようもないテーマなんてマテリアクトルレベルになってから名乗りなさい そのレベルのテーマってAOJですら名乗っていいかわからない

12 23/03/14(火)00:28:48 No.1036041179

枚数だけあって強みというかデッキの動きすら不明瞭なデーモンもいい線いってる

13 23/03/14(火)00:30:17 No.1036041598

トリック・デーモンは融合デッキで使うのがちょっと好き

14 23/03/14(火)00:31:57 No.1036042118

幻獣とかスフィンクス辺りは最弱テーマになれる?スフィンクスはアホみたいに弱いけど打点だけはあるから無理?

15 23/03/14(火)00:32:52 No.1036042379

>本当にどうしようもないテーマなんてマテリアクトルレベルになってから名乗りなさい マテリアルはどうしようもないテーマって言うか少なすぎてこのカード群なんなの…?って感じ

16 23/03/14(火)00:36:15 No.1036043433

総勢1枚!ニトロ!

17 23/03/14(火)00:36:25 No.1036043467

ガイア自体何だかんだ殺意は高いしそこそこ安定してるから他ストラクに比べて特別パワー不足みたいなことはない

18 23/03/14(火)00:36:40 No.1036043545

烙印テーマなんだっけ?

19 23/03/14(火)00:37:59 No.1036043937

>ガイア自体何だかんだ殺意は高いしそこそこ安定してるから他ストラクに比べて特別パワー不足みたいなことはない 2回当たったことあるけど双天で戦うと結構いい勝負した末にガイアに負けて破械で当たった時はちょっとやり取りして崩したからなんとなくその中間くらいのパワーなのかなと思っている 場所選べば遊べるデッキだよね

20 23/03/14(火)00:38:30 No.1036044098

>烙印テーマなんだっけ? 双天はトークンを素材にしてエクストラデッキからエースを展開するテーマだからな…

21 23/03/14(火)00:39:11 No.1036044301

ガイアvs鎧阿というわけだね?

22 23/03/14(火)00:40:18 No.1036044687

ところであの新規は何ができるの?

23 23/03/14(火)00:41:59 No.1036045255

双天招来はちゃんとパワーあってそれを使う導線もしっかりしてるから あとはもう一歩使いやすい融合モンスターが増えればな…

24 23/03/14(火)00:42:57 No.1036045544

>ところであの新規は何ができるの? 一応壁として使ったり個人的には好きな動きじゃないけど簡易から入って熊羆で割ったりとか…

25 23/03/14(火)00:44:30 No.1036046022

>双天招来はちゃんとパワーあってそれを使う導線もしっかりしてるから >あとはもう一歩使いやすい融合モンスターが増えればな… 現状阿吽から入らないと1枚初動で熊羆招来からゴミしか出せないのと全体的な融合モンスターの性能の低さとそもそもメインモンスター少ないのはちょっと改善していただきたい あとは欲を言えば招来のコストがシャレにならないくらい重いのも

26 23/03/14(火)00:44:36 No.1036046059

双天だってストラクなら組んでみたいと思う程度のラインにはいる パック剥いて作るほどの魅力を感じないだけで…

27 23/03/14(火)00:44:46 No.1036046111

11期では平均より下の方だけどギミックデザインはちゃんとしてるしな

28 23/03/14(火)00:46:32 No.1036046659

絶妙に調整された弱さしてるから使ってると段々腹立ってくるのが欠点ではあるけど鴻鵠と再来の組み合わせには可能性を感じる

29 23/03/14(火)00:47:54 No.1036047110

双天招来が強すぎるからこそ微妙なのしか来ないんだよな… あれだけテーマ内でパワーぶっ飛んでるし

30 23/03/14(火)00:49:13 No.1036047562

選んでバウンスと対象無効はまぁ強いパワーも高い方悪いのは見た目だけ でも本当にダサいロイスト見た後だとあれよりはマシ

31 23/03/14(火)00:49:48 No.1036047732

招来はパワカなんだけどテーマ内に効果で墓地に送られた際にアドバンテージ稼げるようなカードがないから手札コストがただただ重いんだよね ご丁寧に転身のサルベージ即座に使えないようになってるし

32 23/03/14(火)00:51:01 No.1036048099

>選んでバウンスと対象無効はまぁ強いパワーも高い方悪いのは見た目だけ >でも本当にダサいロイスト見た後だとあれよりはマシ 対象無効は発動条件があるのとメイン限定+エクストラから出たモンスター限定なのがちょっとかなり頼りない…

33 23/03/14(火)00:51:31 No.1036048238

>双天だってストラクなら組んでみたいと思う程度のラインにはいる >パック剥いて作るほどの魅力を感じないだけで… なんなんだろうなあのパック双天と霊魂鳥神とサイバー・エンジェルって

34 23/03/14(火)00:51:47 No.1036048329

勝鬨とは相性が良いように見えてそもそも防御がガバガバって部分が改善されないのがちょっと辛い

35 23/03/14(火)00:51:50 No.1036048348

マテリアクトルはエクシーズ・リボーンを連射して執拗にギガヴォロスが居座るデッキを組んだけどあまりにもカスだったな…

36 23/03/14(火)00:52:42 No.1036048627

ギガヴォロスはせめて3にカード名制限が無ければなあ

37 23/03/14(火)01:03:26 No.1036051566

>マテリアクトルはエクシーズ・リボーンを連射して執拗にギガヴォロスが居座るデッキを組んだけどあまりにもカスだったな… そりゃ肝心のギガヴォロスが微妙なんだから連打してもね デッキとしてはランク3GSに近い形になるだろうからそこそこ戦えそうな気もするけどそこにマテリアクトル入れる理由がないんだよな…

38 23/03/14(火)01:06:22 No.1036052389

★3系のデッキにエクシーズリボーン入れとくだけでリボーンが無限に回りながらXモンスターを常駐させられるって部分は何か活用できそうなんだけどなギガヴォロス

39 23/03/14(火)01:07:27 No.1036052696

>★3系のデッキにエクシーズリボーン入れとくだけでリボーンが無限に回りながらXモンスターを常駐させられるって部分は何か活用できそうなんだけどなギガヴォロス ジェネレーションフォースから持って来れるカードで極端に強いのとか何かあったかな…

40 23/03/14(火)01:08:10 No.1036052915

ギガヴォロスの一番よくないのはギガドラよりリボーンの方が相方として百倍優れてるとこ 次によくないのは揃って回り始めても別に強くないとこ

41 23/03/14(火)01:12:08 No.1036053923

逆に近代的な下級マテリアクトルが数枚刷られたらギガヴォロス君が突然すごいことになったりしないだろうか

42 23/03/14(火)01:14:38 No.1036054568

双天融合に対してニビル投げられたらニビルトークンごと消えて滅茶苦茶笑ってしまった

43 23/03/14(火)01:15:27 No.1036054786

触ってみると招来へのアクセスが異様に充実してるからかなり安定して動けるのは流石11期って感じだった でもまともに使える融合が招来しかないのはちょっと辛い…相手ターン融合とかしたいのに手札コストしんどい…

44 23/03/14(火)01:16:20 No.1036054987

そもそも弱いからネタにされてたわけではないからな…

45 23/03/14(火)01:16:24 No.1036055006

>触ってみると招来へのアクセスが異様に充実してるからかなり安定して動けるのは流石11期って感じだった >でもまともに使える融合が招来しかないのはちょっと辛い…相手ターン融合とかしたいのに手札コストしんどい… 継戦能力はとにかく高いんだよね 一枚から動けるし とにかく妨害が弱すぎて…

46 23/03/14(火)01:17:37 No.1036055336

>触ってみると招来へのアクセスが異様に充実してるからかなり安定して動けるのは流石11期って感じだった >でもまともに使える融合が招来しかないのはちょっと辛い…相手ターン融合とかしたいのに手札コストしんどい… 転身で相手ターン融合できるけど手札コストを活かせないデッキだからそれやっても吐くほど辛いんだよね 新規でほぼバニラの鎧阿吽を無意味に出すより進歩したのは大きいけど

47 23/03/14(火)01:18:00 No.1036055443

明確にこれで弾けられるはずなんだけどなぁってカードあるのはいいんだけど どうにもカッチリと弱くされてる印象がぬぐえない

48 23/03/14(火)01:19:24 No.1036055752

>逆に近代的な下級マテリアクトルが数枚刷られたらギガヴォロス君が突然すごいことになったりしないだろうか まともな組み合わせがリボーンぐらいしかないだけで能力自体は無から有を出すタイプの中継カードなんで可能性は全然ある まあ新しく刷られる気配がないんだけど…

49 23/03/14(火)01:19:46 No.1036055833

>明確にこれで弾けられるはずなんだけどなぁってカードあるのはいいんだけど >どうにもカッチリと弱くされてる印象がぬぐえない とにかく絶対に弾けないように丁寧に調整されてるのは伝わってくるから今回のMDのイベントみたいにパワー揃えたレギュで使うと多分楽しいと思う

50 23/03/14(火)01:20:24 No.1036055979

文字通りポテンシャルはあるけど特にそれを活かせそうにない

51 23/03/14(火)01:22:51 No.1036056552

色々弱いポイントはあるけどメインモンスターが2種類しかいないから招来が死にがちなのはいただけない

52 23/03/14(火)01:25:06 No.1036057059

どうでもいいけどマテリアクトルが多少なりとも真面目に考察されてるの産まれて初めて見た

53 23/03/14(火)01:26:05 No.1036057274

>明確にこれで弾けられるはずなんだけどなぁってカードあるのはいいんだけど >どうにもカッチリと弱くされてる印象がぬぐえない 触っててとにかく細かい所が融通効かない方向に調整されてる感が凄い… セルフ破壊推しな割に相手に割られないと回収できない熊羆とか招来以外で呼んだトークンもエンドでまとめていなくなったりとか

54 23/03/14(火)01:26:33 No.1036057374

マテリアクトルは存在が謎なんだけど機巧みたいに急に大量供給されてデッキとして纏まるかもしれないし…

55 23/03/14(火)01:27:05 No.1036057503

望み続ければいずれサーキュラーが来るかもしれない

56 23/03/14(火)01:27:07 No.1036057510

トークン出す魔法から全ハンデス食らったよ

57 23/03/14(火)01:27:30 No.1036057587

>トークン出す魔法から全ハンデス食らったよ ちなみにそれやると双天不利になるよ

58 23/03/14(火)01:27:52 No.1036057655

>どうでもいいけどマテリアクトルが多少なりとも真面目に考察されてるの産まれて初めて見た 一番笑ったのがぶっちゃけただの三軸のほうがいいけどこれ以上捨てたらマテリアクトルの存在意義を見失ってしまうってやつ

59 23/03/14(火)01:28:47 No.1036057856

招来で出した後身代わり効果の的にしたいのにトークンが死んでてどうすりゃいいんだってなる鎧吽はすげえよ せめて身代わり効果と調伏の追加効果とか噛み合うようにしてくれないかな

60 23/03/14(火)01:31:06 No.1036058357

>マテリアクトルは存在が謎なんだけど機巧みたいに急に大量供給されてデッキとして纏まるかもしれないし… 既存のマテリアクトルとシナジーない効果できそう

61 23/03/14(火)01:33:23 No.1036058861

2パックで終わるタイプのテーマってかなり念入りに強くなりすぎないようにされてる感ある たまにはみ出るのがあるけど

62 23/03/14(火)01:35:16 No.1036059259

>2パックで終わるタイプのテーマってかなり念入りに強くなりすぎないようにされてる感ある >たまにはみ出るのがあるけど エクストラにそこそこの枚数あるテーマだと顕著だけどメインデッキのカードが少なくて安定感がまず落ちるしな…

↑Top