虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)23:00:03 youtube... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)23:00:03 No.1033625139

youtube教室 fu1985218.jpg

1 23/03/06(月)23:02:14 No.1033625947

Switchとヒの連携すらできなくてヒに画面直撮りの画像あげる奴がYouTube教室を!?

2 23/03/06(月)23:02:27 No.1033626022

どんどん文明に触れていくな

3 23/03/06(月)23:02:48 No.1033626138

古館先生新作やるのか

4 23/03/06(月)23:02:51 No.1033626162

スクショはマスターしたんじゃなかったっけ?

5 23/03/06(月)23:04:10 No.1033626700

ぼいち先生がからだの不思議を解説して大丈夫? 抜きにくいエロ本にならない?

6 23/03/06(月)23:04:22 No.1033626790

講師じゃなくて一緒に学ぶ役だろ!?!?!!

7 23/03/06(月)23:04:27 No.1033626821

大ヒット作家陣の中に一人だけ混じるカス…

8 23/03/06(月)23:04:35 No.1033626880

からだの不思議(作画の仕方)かな?

9 23/03/06(月)23:04:57 No.1033627033

>Switchとヒの連携すらできなくてヒに画面直撮りの画像あげる奴 昨今の情勢から結果的に大正解だったという

10 23/03/06(月)23:05:06 No.1033627093

便利に使われてるな いいことだ

11 23/03/06(月)23:05:08 No.1033627114

>大ヒット作家陣の中に一人だけ混じるカス… 青春兵器はそこまで言われるほどじゃないだろ!!

12 23/03/06(月)23:05:10 No.1033627124

代表作青春兵器なんだ…

13 23/03/06(月)23:05:34 No.1033627261

多分話はあんま面白くないべるぜバブになるけどこの褐色いいな…

14 23/03/06(月)23:05:41 No.1033627301

>fu1985218.jpg 他の人はちゃんとキャラ作ってるのに本人出る気なのがよく分かる

15 23/03/06(月)23:06:36 No.1033627636

>他の人はちゃんとキャラ作ってるのに本人出る気なのがよく分かる まあこの芸風極めるほうが良いと思う

16 23/03/06(月)23:06:42 No.1033627660

ハイキューどれ!?と思ったら一番上か…

17 23/03/06(月)23:06:51 No.1033627727

他の作者はちゃんとキャラつくってきてんのに一人だけいつものアバター出しやがって…

18 23/03/06(月)23:07:00 No.1033627789

割と購買意欲高めになるな…

19 23/03/06(月)23:07:12 No.1033627881

>代表作青春兵器なんだ… 他に何あったっけ…

20 23/03/06(月)23:07:17 No.1033627912

スマブラ教室の間違いじゃなくて

21 23/03/06(月)23:07:22 No.1033627948

>>他の人はちゃんとキャラ作ってるのに本人出る気なのがよく分かる >まあこの芸風極めるほうが良いと思う ルポ漫画はマジでハズレがないからな…

22 23/03/06(月)23:07:36 No.1033628047

>>代表作青春兵器なんだ… >他に何あったっけ… ムシキングあったろ!

23 23/03/06(月)23:07:40 No.1033628070

>>代表作青春兵器なんだ… >他に何あったっけ… モリキングと焼野原

24 23/03/06(月)23:07:44 No.1033628092

>>代表作青春兵器なんだ… >他に何あったっけ… ムシキング

25 23/03/06(月)23:07:47 No.1033628120

>スマブラ教室の間違いじゃなくて クソキャラ列伝漫画版 スティーブ編か

26 23/03/06(月)23:07:48 No.1033628128

長谷川先生だけ科目の毛色違わない…?

27 23/03/06(月)23:08:07 No.1033628245

>>>代表作青春兵器なんだ… >>他に何あったっけ… >モリキングと焼野原 青春兵器でいいな!

28 23/03/06(月)23:08:23 No.1033628329

多分本人が体験したルポ漫画書いた方が色々と面白い

29 23/03/06(月)23:08:53 No.1033628545

他全員アニメ化作家だからね

30 23/03/06(月)23:09:03 No.1033628614

多分なんかのyoutuberに話でも聞きに行くんだろう

31 23/03/06(月)23:09:04 No.1033628618

>他の人はちゃんとキャラ作ってるのに本人出る気なのがよく分かる ユーチューブ教室とか本人だしたらちょうどいいくらいの題材渡すのが悪い エジプトにしたらでなかっただろう

32 23/03/06(月)23:09:32 No.1033628775

これ読ませてどう勉強になったかレポさせればいいと思う

33 23/03/06(月)23:09:32 No.1033628781

ぎりぎりand moreされないラインか

34 23/03/06(月)23:09:48 No.1033628868

焼け野原はわりと記憶に残ってて好きだよ俺は

35 23/03/06(月)23:09:54 No.1033628914

筒井先生のキャラデザやっぱめっちゃいいな…

36 23/03/06(月)23:10:21 No.1033629079

魂キャラマリオ

37 23/03/06(月)23:10:22 No.1033629085

Boichiえろだぜー!

38 23/03/06(月)23:10:56 No.1033629280

0から極めるダックハント教室じゃないのか

39 23/03/06(月)23:11:01 No.1033629321

連載なのか読切なのかそれが重要だ

40 23/03/06(月)23:11:18 No.1033629412

アニメ化経験作家の中に一人だけ紛れ込んでるのがやばい

41 23/03/06(月)23:11:31 No.1033629492

モリキングは顕著だったんだけどキャラを考えること自体があんま好きじゃないんだろうなって

42 23/03/06(月)23:11:34 No.1033629511

古舘先生より上にキャスティングされてる…

43 23/03/06(月)23:11:40 No.1033629550

他の先生方はキャラデザから頑張って作ってるのにお前だけいつもの自画像じゃねえか!!

44 23/03/06(月)23:11:45 No.1033629580

>連載なのか読切なのかそれが重要だ 季刊誌(次がある保証はない)だし読み切りだろう

45 23/03/06(月)23:11:48 No.1033629595

>他全員アニメ化作家だからね だがジャンプ本誌の連載回数では3回でトップだ

46 23/03/06(月)23:12:20 No.1033629804

>他の先生方はキャラデザから頑張って作ってるのにお前だけいつもの自画像じゃねえか!! 今回もルポ漫画なんだろう

47 23/03/06(月)23:12:24 No.1033629828

3回ジャンプで連載した大ベテランだぞ

48 23/03/06(月)23:12:27 No.1033629851

>だがジャンプ本誌の連載回数では3回でトップだ その視点はなかった

49 23/03/06(月)23:12:32 No.1033629890

ピラミッドは田村先生だからヤンキーものか

50 23/03/06(月)23:12:46 No.1033629985

>モリキングは顕著だったんだけどキャラを考えること自体があんま好きじゃないんだろうなって 青春兵器ですらさい藤さんが止めなかったら戒めそのまま出してた可能性高いしな…

51 23/03/06(月)23:12:55 No.1033630033

見てみろよこの連載作家のイラストに混ざるデジタルで描かれた自画像をよ

52 23/03/06(月)23:13:02 No.1033630076

新作学習マンガ連載&読切を描き下ろしってあるしワンチャンあるのでは?

53 23/03/06(月)23:13:06 No.1033630107

このままいくとデジタルマスターになるかもしれん…

54 23/03/06(月)23:13:17 No.1033630177

>古舘先生より上にキャスティングされてる… そこはまぁ五十音順だろうし…

55 23/03/06(月)23:13:18 No.1033630187

マリオはめっちゃポテンシャルあるから 伸びしろあるよ先生

56 23/03/06(月)23:13:34 No.1033630283

>ピラミッドは田村先生だからヤンキーものか 最近になってまた新発見来たのがタイムリーすぎる

57 23/03/06(月)23:13:35 No.1033630291

でもこの人のルポ漫画芸好きだよ 面白い

58 23/03/06(月)23:13:36 No.1033630304

フルカラーで880円だったら全部で何Pくらいなんだろ

59 23/03/06(月)23:13:37 No.1033630314

メンバーめちゃくちゃ豪華だな!

60 23/03/06(月)23:13:47 No.1033630386

編集部としても使いやすいんだろうなパンツマン

61 23/03/06(月)23:13:49 No.1033630388

ミウラ先生は今…

62 23/03/06(月)23:13:54 No.1033630422

まあ投資したぶん働いてもらわないとな

63 23/03/06(月)23:14:10 No.1033630527

ジャンプのルポ漫画家他におにぎりくらいしか思いつかないし重宝するよね

64 23/03/06(月)23:14:20 No.1033630598

>ミウラ先生は今… 動画ソフトについて教えて貰いにいこう

65 23/03/06(月)23:14:51 No.1033630793

読者層を効率してか筒井先生の女の子が可愛い寄りすぎる…

66 23/03/06(月)23:15:02 No.1033630881

ルポ漫画で何発もウケるのって他であんま聞いたことないかも

67 23/03/06(月)23:15:10 No.1033630929

筒あじ先生の3人は幼女枠かな?

68 23/03/06(月)23:15:12 No.1033630939

>古舘先生より上にキャスティングされてる… 古館先生は連載二本だけどパンツマンは三本だからな…

69 23/03/06(月)23:15:14 No.1033630947

>ミウラ先生は今… もしもミウラ先生が執筆するならプロ向けだな…

70 23/03/06(月)23:15:33 No.1033631075

失礼かもしれないがイラストそこの位置しっくりくるなパンツマン…

71 23/03/06(月)23:15:39 No.1033631109

奮闘記ファミリーにはミウラ先生もいないとな…

72 23/03/06(月)23:15:51 No.1033631187

>ジャンプのルポ漫画家他におにぎりくらいしか思いつかないし重宝するよね まあおにぎりやツメアカと比べたらだいぶ上等な部類には入るだろうが…

73 23/03/06(月)23:16:18 No.1033631358

豪華作家陣が本当に豪華だな…

74 23/03/06(月)23:16:29 No.1033631410

>筒あじ先生の3人は幼女枠かな? 和の子既視感すごいけど一番推せる…

75 23/03/06(月)23:16:38 No.1033631466

>古舘先生より上にキャスティングされてる… 他がしょぼいとは言わないがオセロ狙ってるのかよって感じる並び

76 23/03/06(月)23:16:46 No.1033631518

ミウラ先生には女体の神秘を教えてもらわないといけないからな…

77 23/03/06(月)23:17:07 No.1033631655

デジタルで描けるようになったしフルカラー頼むよ長谷川君…

78 23/03/06(月)23:17:14 No.1033631704

YouTubeって言ってもどうせスマブラ実況動画なんだろうな…

79 23/03/06(月)23:17:30 No.1033631798

Youtuberネタ青春の時使ってたしさすがにパンピー程度にはつべは知ってるはずだよな

80 23/03/06(月)23:17:31 No.1033631801

料理物だから和洋中なのか

81 23/03/06(月)23:17:32 No.1033631812

筒井先生のこのキャラはパンチラしたり生クリームが顔や太ももにかかるんですよね?

82 23/03/06(月)23:17:40 No.1033631882

>YouTubeって言ってもどうせスマブラ実況動画なんだろうな… …やって欲しいな

83 23/03/06(月)23:17:43 No.1033631901

>YouTubeって言ってもどうせスマブラ実況動画なんだろうな… 本人がするわけじゃないんじゃねえかな

84 23/03/06(月)23:17:46 No.1033631930

これはGIGAみたいな定期購読のおまけにはならないタイプのやつか そもそも電書で買えるのか?

85 23/03/06(月)23:17:52 No.1033631964

このメンツで全ページオールカラーかあ

86 23/03/06(月)23:18:37 No.1033632242

この令和の時代に電子なしはないだろ

87 23/03/06(月)23:18:50 No.1033632301

漫画でYoutube解説はなんかモヤモヤする 動画でやらないんだ

88 23/03/06(月)23:18:50 No.1033632303

つべを教えてくれる先生って誰だ…?

89 23/03/06(月)23:18:59 No.1033632358

発売日にいきなり出されたらエイプリルフールの企画にしか見えなさすぎるから広告は大事

90 23/03/06(月)23:19:19 No.1033632503

>つべを教えてくれる先生って誰だ…? そりゃああの人しかいないだろ

91 23/03/06(月)23:19:23 No.1033632518

SPRINGって事は季刊かな それならオールカラーで読切じゃなくて連載いけるか

92 23/03/06(月)23:19:24 No.1033632528

>つべを教えてくれる先生って誰だ…? ヒカキンとか…?

93 23/03/06(月)23:19:38 No.1033632619

>漫画でYoutube解説はなんかモヤモヤする >動画でやらないんだ パンツマンが動画取れるわけねえだろ!

94 23/03/06(月)23:19:39 No.1033632625

今の時代こういう学習本こそ電子が重宝するだろうからな

95 23/03/06(月)23:19:48 No.1033632682

>漫画でYoutube解説はなんかモヤモヤする >動画でやらないんだ 今時なら連動して動画とか上げそうな気もする

96 23/03/06(月)23:20:08 No.1033632799

まさか古舘先生のイラストこの時点では上の犬だけなのか

97 23/03/06(月)23:20:12 No.1033632824

ネーム描け

98 23/03/06(月)23:20:24 No.1033632893

>この令和の時代に電子なしはないだろ ジャンプ+のアプリ内で買えるのかってことが言いたかった まあでも普通に考えて買えるわな…

99 23/03/06(月)23:20:45 No.1033633015

>ネーム描け 描いた結果がこの仕事じゃねえかな!

100 23/03/06(月)23:21:29 No.1033633295

べるぜバブの人と僕勉の人は癖出しすぎじゃねーかな…

101 23/03/06(月)23:21:35 No.1033633327

週刊や月刊のサブスクのおまけで付いてくれればありがたいんだけど普通に単品で勝負できるよなこれ

102 23/03/06(月)23:21:37 No.1033633341

パンツマンは好きだけどなんかこう一人紛れ込んだ感がすごいメンツだなオイ

103 23/03/06(月)23:21:39 No.1033633351

>描いた結果がこの仕事じゃねえかな! 貰った仕事では描くけど自発的にはあんまりやってなさそう

104 23/03/06(月)23:21:52 No.1033633414

boichiめっちゃ楽しみ

105 23/03/06(月)23:22:28 No.1033633646

>べるぜバブの人と僕勉の人は癖出しすぎじゃねーかな… 筒あじ先生はメガネかけさせてないからかなりセーブしてるだろ

106 23/03/06(月)23:22:36 No.1033633692

何ですか ネーム描かずにスマブラばっかしてそうだって言うんですか

107 23/03/06(月)23:22:42 No.1033633716

>パンツマンは好きだけどなんかこう一人紛れ込んだ感がすごいメンツだなオイ 実績も芸風もどっちも知ってるからこの立ち位置に納得しかない

108 23/03/06(月)23:22:59 No.1033633811

でも誰かルポ漫画で連れてこいって言われたらパンツマンかな…ってなるかも

109 23/03/06(月)23:23:09 No.1033633876

スマブラの動画投稿したいよ~が開幕なのはわかる

110 23/03/06(月)23:23:30 No.1033634021

>週刊や月刊のサブスクのおまけで付いてくれればありがたいんだけど普通に単品で勝負できるよなこれ 何ページかは知らんがオールカラーの時点でもう全力すぎる

111 23/03/06(月)23:24:08 No.1033634237

>でも誰かルポ漫画で連れてこいって言われたらパンツマンかな…ってなるかも ジャンプの便利な漫画家枠に収まりつつある…

112 23/03/06(月)23:24:21 No.1033634319

youtube教室って何学習するんだろ 流石にツールの使い方とかじゃないだろうし…

113 23/03/06(月)23:24:36 No.1033634413

>でも誰かルポ漫画で連れてこいって言われたらパンツマンかな…ってなるかも 上でも言われてるけどおにぎりとかツメアカと比べたらこの人の方がはるかに上等で不快感なく読めるもの出してくるからな…

114 23/03/06(月)23:24:53 No.1033634524

>ジャンプの便利な漫画家枠に収まりつつある… デジタル化かBLEACHの企画が動いたらとりあえずこいつって便利屋ポジションすぎる

115 23/03/06(月)23:24:56 No.1033634541

福田さんはなんやかんやでパンツ野郎のケツをぶっ叩ける人みたいでよかったな

116 23/03/06(月)23:24:56 No.1033634542

暇だからな…

117 23/03/06(月)23:25:00 No.1033634564

>youtube教室って何学習するんだろ >流石にツールの使い方とかじゃないだろうし… やっぱキッズ向けユーチューバー指南だろうか…

118 23/03/06(月)23:25:00 No.1033634565

まあ集英社も新作描かせるよりパンツマンの活かし方をちゃんと考えてるのは良いことだと思う

119 23/03/06(月)23:25:08 No.1033634603

彩色は外注としてもフルカラーでこの面子が揃って880円は安いな…

120 23/03/06(月)23:25:28 No.1033634723

>べるぜバブの人と僕勉の人は癖出しすぎじゃねーかな… こんなん癖出してなんぼだろ

121 23/03/06(月)23:25:34 No.1033634754

福田さん!YouTube見てたら勝手に停止しますよ!?

122 23/03/06(月)23:26:30 No.1033635082

見るとこからかもしれんな…

123 23/03/06(月)23:27:17 No.1033635348

パンツマンはすっかりコンピューターの申し子になったな!

124 23/03/06(月)23:27:19 No.1033635355

こいつちゃんと教えるとちゃんと使えるようになるからな…

125 23/03/06(月)23:27:20 No.1033635359

ベルゼバブの後に二作出してるのにまだベルゼバブの人なんだ

126 23/03/06(月)23:27:48 No.1033635541

パンツマンだって同じような立場だし…

127 23/03/06(月)23:27:49 No.1033635546

本当かどうかはともかく無職のカスっていうキャラクターは何かを学ばせるのにすごくちょうどいいんだな

128 23/03/06(月)23:27:51 No.1033635561

しゃーないけどEVOJAPANもスマブラ今回は外されてて残念だなパンツマン

129 23/03/06(月)23:27:58 No.1033635594

>ベルゼバブの後に二作出してるのにまだベルゼバブの人なんだ べるぜバブはアニメ化してるからな

130 23/03/06(月)23:28:24 No.1033635730

まあガチ素人が頑張る話の方が俺でもできるかも感あるだろうしな… 何速攻でデジタル作画使いこなしてるんだてめえ

131 23/03/06(月)23:28:25 No.1033635738

>こいつちゃんと教えるとちゃんと使えるようになるからな… 同業者が本気で戦慄するほどらしいな

132 23/03/06(月)23:28:31 No.1033635767

液タブ代分は働いてもらわないといけないからな…

133 23/03/06(月)23:28:51 No.1033635874

何作書いてようが普通は代表作を挙げるだろそりゃ

134 23/03/06(月)23:28:51 No.1033635879

パンツマンは後は面白い漫画を描くだけなのに

135 23/03/06(月)23:29:05 No.1033635956

>本当かどうかはともかく無職のカスっていうキャラクターは何かを学ばせるのにすごくちょうどいいんだな 無職のカスはまだ編集部の金で仕事場確保してるからな…

136 23/03/06(月)23:29:21 No.1033636027

>本当かどうかはともかく無職のカスっていうキャラクターは何かを学ばせるのにすごくちょうどいいんだな 前の企画でパンツマンやめさせたのもこれに繋がってるんだからさい藤さん慧眼すぎる…

137 23/03/06(月)23:31:07 No.1033636552

それなりに成功してるから芽が出ない漫画家を使い潰したって感じにもならないのは ジャンプの他のルポ漫画家よりいいところだと思う

138 23/03/06(月)23:31:48 No.1033636758

なんだかんだで天才だからなパンツマン…

139 23/03/06(月)23:32:12 No.1033636869

やはり福田さんとの漫談形式で進んでいくんだろうか

140 23/03/06(月)23:32:41 No.1033637032

>前の企画でパンツマンやめさせたのもこれに繋がってるんだからさい藤さん慧眼すぎる… カブトムシっていうのが大人なんだけど子供っぽいパンツマンの性質をうまく表現されてていいと思う 今回の企画にもピッタリ

141 23/03/06(月)23:32:43 No.1033637048

パンツマンはちゃんと才能あるのにやたら卑下するけどそれが嫌味な卑屈さにならないのがすごいと思う

142 23/03/06(月)23:33:29 No.1033637273

>やはり福田さんとの漫談形式で進んでいくんだろうか むしろそれ以外でやると高確率で青春兵器の焼き直しになる

143 23/03/06(月)23:34:20 No.1033637537

ぼんやり美大を卒業するな

144 23/03/06(月)23:34:35 No.1033637625

>カブトムシっていうのが大人なんだけど子供っぽいパンツマンの性質をうまく表現されてていいと思う >今回の企画にもピッタリ (直近の連載がモリキングだったからじゃねえかな…)

145 23/03/06(月)23:35:19 No.1033637839

なんでパンツ被ってたんだろう…

146 23/03/06(月)23:36:30 No.1033638189

筒井先生にもからだの秘密描いてもらおうよ!

147 23/03/06(月)23:37:21 No.1033638445

>ぼんやり美大をストレート卒業するな

148 23/03/06(月)23:37:48 No.1033638575

>ミウラ先生にもからだの秘密描いてもらおうよ!

149 23/03/06(月)23:38:37 No.1033638793

ニライカナイはなんだかんだで締め好きなんだ

150 23/03/06(月)23:38:39 No.1033638809

パンツマン創作物より自分をコンテンツにした方が面白いからそれこそYouTuber向いてんじゃねえかな…

151 23/03/06(月)23:39:18 No.1033638985

>パンツマン創作物より自分をコンテンツにした方が面白いからそれこそYouTuber向いてんじゃねえかな… やるか…vtuber…!

152 23/03/06(月)23:41:06 No.1033639500

fu1985358.png

153 23/03/06(月)23:41:12 No.1033639524

面白い話は描けるから後は魅力的なキャラを生み出せるかどうかなんだが 今までで一番面白かったキャラが本人だからな…

154 23/03/06(月)23:41:14 No.1033639537

なんというかしょーもないことを切り取って面白くするのが上手い感じな気がするからこう… 一生エッセイ書いてたらいいんじゃないかな…

155 23/03/06(月)23:42:00 No.1033639762

英語はさておき単純に古舘先生の新作読みたいから気になるな…

156 23/03/06(月)23:42:02 No.1033639774

いっそ全ての作家に >からだの秘密描いてもらおうよ!

157 23/03/06(月)23:44:24 No.1033640467

ルポ終わって大分経つからそろそろミウラ先生くらいになってるかなデジタル作画

158 23/03/06(月)23:46:42 No.1033641127

スマブラ動画出す前振りにしか見えない…

159 23/03/06(月)23:47:01 No.1033641201

ボイチの身体の仕組みってこれ人体解剖図みたいなのと全身の筋肉図出てくるやつじゃん!

160 23/03/06(月)23:47:11 No.1033641240

>ルポ終わって大分経つからそろそろミウラ先生くらいになってるかなデジタル作画 液タブが横に長くなってそう

161 23/03/06(月)23:47:47 No.1033641444

>>パンツマン創作物より自分をコンテンツにした方が面白いからそれこそYouTuber向いてんじゃねえかな… >やるか…vtuber…! 絵は描けるんだから描いたキャラ動かせればいけるな それだけで一本ルポ漫画描けそう…

162 23/03/06(月)23:47:58 No.1033641484

パンツマン…島本になれ……

163 23/03/06(月)23:49:27 No.1033641881

教えてもらった3D制作ツールが役に立つときが来たんか?

164 23/03/06(月)23:50:07 No.1033642088

>ボイチの身体の仕組みってこれ人体解剖図みたいなのと全身の筋肉図出てくるやつじゃん! 感想スレで「これが描きたかっただけだろ!」ってレスつくやつ!

165 23/03/06(月)23:51:01 No.1033642344

どうせプロゲーマーのスマメイト動画とか見てるだけなんだろ!

166 23/03/06(月)23:53:23 No.1033643033

(ものすごい書き込まれた手)

167 23/03/06(月)23:54:07 No.1033643222

>教えてもらった3D制作ツールが役に立つときが来たんか? スマブラのゲーム画面を再現できました!

168 23/03/06(月)23:56:12 No.1033643756

というかパンツマンに関してはもうこの企画の大元を結果的に作った作者だから呼ばない訳にもいかんだろう なんだかんだ面白さは保証されてるし

169 23/03/06(月)23:58:27 No.1033644380

パンツマンが自力でパソコンスキル習得できるわけないからYouTuberに教わったんだろうけど誰から教わったんだろ

170 23/03/07(火)00:00:10 No.1033644880

とりあえずパンツマンが無知晒して福田さんが辛辣なツッコミしてさい藤さんがボハハハハとか笑ってる そんな2ページ目

171 23/03/07(火)00:01:13 No.1033645208

パンツマンがOBSとか教えてくれるのか?

172 23/03/07(火)00:01:21 No.1033645260

福田さんはパンツマンの編集してるのがもったいないぐらいできた編集だと思う

173 23/03/07(火)00:03:14 No.1033645828

千空に解説してもらいたいところはあった医者漫画

174 23/03/07(火)00:04:14 No.1033646120

>パンツマンが自力でパソコンスキル習得できるわけないからYouTuberに教わったんだろうけど誰から教わったんだろ あの人何気に人脈広いからしれっと有名どころ連れてきそうで怖い

175 23/03/07(火)00:04:44 No.1033646257

上澄みのくせに底辺芸する漫画家がよォ…

176 23/03/07(火)00:06:23 No.1033646767

パンツマンはスマブラつながりで頑張ればあばだんごぐらいは引っ張って来れそうだからな…

177 23/03/07(火)00:07:29 No.1033647109

>パンツマンはスマブラつながりで頑張ればあばだんごぐらいは引っ張って来れそうだからな… 唯一土つけた男か…

178 23/03/07(火)00:07:33 No.1033647127

筒井先生とか田村先生とかがいる辺り 夜桜の連載終わったら権平先生もこっち方面いきそう

179 23/03/07(火)00:08:17 No.1033647366

パンツマンBLEACHのフィギュアーツのレビューマンガとかやらないかな

180 23/03/07(火)00:08:38 No.1033647482

パンツマンで誤魔化してるけど豪華な面子だな!

181 23/03/07(火)00:10:36 No.1033648017

スマブラが見たい

182 23/03/07(火)00:11:42 No.1033648286

>パンツマンで誤魔化してるけど豪華な面子だな! 週刊少年ジャンプに3回も連載してるやつも豪華

183 23/03/07(火)00:13:05 No.1033648648

あとはミウラ先生がいれば完璧だったんだが…

184 23/03/07(火)00:14:09 No.1033648932

漫画もyoutubeも娯楽だから親和性あるヨシ!

185 23/03/07(火)00:16:45 No.1033649625

代表作が青春兵器になるあたり モリキングやっぱ売れなかったんだなって…

186 23/03/07(火)00:17:15 No.1033649779

>パンツマンBLEACHのフィギュアーツのレビューマンガとかやらないかな そこはシンウルトラマンみたいにTwitter向きの案件だと思う

187 23/03/07(火)00:17:32 No.1033649875

>代表作が青春兵器になるあたり >モリキングやっぱ売れなかったんだなって… 単純に連載期間一番長いのが青春兵器だからでしょう

188 23/03/07(火)00:17:59 No.1033649997

まずは最強ジャンプを本気で作ってくれ

189 23/03/07(火)00:19:33 No.1033650452

>単純に連載期間一番長いのが青春兵器だからでしょう それ単純に青春兵器が一番売れてるってことじゃね?

190 23/03/07(火)00:19:44 No.1033650509

他のメンツやばすぎない?

191 23/03/07(火)00:21:24 No.1033650933

>それ単純に青春兵器が一番売れてるってことじゃね? 売れたかどうかで言うと五十歩百歩というか そりゃ確かに青春の方が売れたと言えば売れたが出版不況の進行度を考慮すると大差ない

192 23/03/07(火)00:21:50 No.1033651052

学習漫画は少年少女の性癖を破壊するためにあると言っても過言ではない

193 23/03/07(火)00:22:25 No.1033651200

>他のメンツやばすぎない? ぱんつ漫画すごくないみたいな言い方しやがって そうだね

194 23/03/07(火)00:22:44 No.1033651283

パンツマンが面白いのはともかく子供の役にたつ内容にできそうかは疑問が残る

195 23/03/07(火)00:23:42 No.1033651525

たしかにギャグとかエッセイうまい人が情報系入れると化ける可能性あるよね テレビ番組とかだいたいそれ

196 23/03/07(火)00:23:46 No.1033651540

>パンツマンが面白いのはともかく パンツマンは本人が面白いだけなんだよなぁ もう本人を主人公にした漫画で勝負した方がいいんじゃないか

197 23/03/07(火)00:23:46 No.1033651542

ぱんつだけあらゆる方向性おかしくない?

198 23/03/07(火)00:24:14 No.1033651677

パンツマンだけこの画像だけで面白いのずるいよ

199 23/03/07(火)00:24:34 No.1033651774

パンツマンにルポやらせたのは編集部の慧眼としか言いようがない

200 23/03/07(火)00:25:02 No.1033651905

このメンツにパンツ含まれるの絶対さい藤さんが1枚噛んでる

201 23/03/07(火)00:25:26 No.1033651993

>たしかにギャグとかエッセイうまい人が情報系入れると化ける可能性あるよね >テレビ番組とかだいたいそれ 吉田戦車みたいな方向に行ければ一番だけどああいう尖り方はしてないんだよなぁ

202 23/03/07(火)00:25:42 No.1033652055

どうしてもバトルとかそういうのが多いジャンプ作家の中でルポ要員という貴重な枠に収まったパンツマン

203 23/03/07(火)00:26:09 No.1033652164

>どうしてもバトルとかそういうのが多いジャンプ作家の中でルポ要員という貴重な枠に収まったパンツマン おにぎり…

204 23/03/07(火)00:27:57 No.1033652623

おにぎりのルポ漫画も悪くはないけど本人が面白いタイプじゃないからな…

205 23/03/07(火)00:29:06 No.1033652892

ミウラ先生は恐らくクリスタ2.0の方で忙しいと思われる

↑Top