虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/06(月)20:44:49 白身フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)20:44:49 No.1033569846

白身フライがこの世に生まれた事に定期的に感謝して生きている

1 23/03/06(月)20:45:28 No.1033570137

タルタルソースにも感謝しろ

2 23/03/06(月)20:45:36 No.1033570193

タルタルソースにも感謝しろ

3 23/03/06(月)20:45:56 No.1033570324

まず油とパン粉だ

4 23/03/06(月)20:46:00 No.1033570358

>タルタルソースにも感謝しろ しょうゆ派だし…

5 23/03/06(月)20:46:39 No.1033570643

白身フィッシュ!

6 23/03/06(月)20:46:58 No.1033570784

塩にも感謝しろ

7 23/03/06(月)20:47:01 No.1033570810

そのまま食ってもうまい ソースとかかけるの嫌い

8 23/03/06(月)20:47:48 No.1033571147

のり弁の住人

9 23/03/06(月)20:48:17 No.1033571320

俺も何もかけないで食べるわ

10 23/03/06(月)20:48:20 No.1033571341

>しょうゆ派だし… しょうゆ派でもいい タルタルソースにも感謝しろ

11 23/03/06(月)20:48:45 No.1033571519

タルタルソースとセットのイメージがある

12 23/03/06(月)20:48:51 No.1033571568

白身フライという食べ物だよね

13 23/03/06(月)20:48:54 No.1033571598

下味しっかりしてるよね

14 23/03/06(月)20:49:19 No.1033571771

昔会社近くのサンクスで売ってたのがすごく旨かった 旨かったんだ

15 23/03/06(月)20:49:20 No.1033571777

冷食のタルタル練りこんでるやつのせいで プレーンがほとんどなくなったから嫌い

16 23/03/06(月)20:49:40 No.1033571916

のり弁の主役

17 23/03/06(月)20:49:49 No.1033572003

玉ねぎで卵とじ めんつゆで これで総ての揚げ物は旨くなるが白身フライは更に別格に美味い

18 23/03/06(月)20:50:09 No.1033572147

タルタルソースにも感謝しろ

19 23/03/06(月)20:50:15 No.1033572187

中濃ソースもいいぞ

20 23/03/06(月)20:50:16 No.1033572192

白身魚という何かよく分からない魚

21 23/03/06(月)20:50:27 No.1033572269

色んな種類がある白身魚いいよね

22 23/03/06(月)20:50:36 No.1033572317

フィッシュサンドが至高

23 23/03/06(月)20:50:48 No.1033572389

なんて魚かは詮索してはいけない

24 23/03/06(月)20:51:01 No.1033572476

俺はマヨ醤油に感謝するよ

25 23/03/06(月)20:51:08 No.1033572520

なんでしょうゆマヨがデフォになってんのかわからん

26 23/03/06(月)20:51:08 No.1033572526

白身魚ってスズキ科くらい便利な単語

27 23/03/06(月)20:51:13 No.1033572559

ローソン100のがデカくて美味しくて好きだけど結構な頻度で売り切れている

28 23/03/06(月)20:51:16 No.1033572576

今日久々のりタル食ったわ

29 23/03/06(月)20:51:22 No.1033572625

しょうゆぅ!?

30 23/03/06(月)20:51:52 No.1033572847

>しょうゆぅ!? show me

31 23/03/06(月)20:52:03 No.1033572907

>白身魚ってスズキ科くらい便利な単語 基本タラが多いけどホキでもメルルーサでもいいんだもんな

32 23/03/06(月)20:52:11 No.1033572965

>ローソン100のがデカくて美味しくて好きだけど結構な頻度で売り切れている すまん

33 23/03/06(月)20:52:29 No.1033573072

フライドポテトも付けて

34 23/03/06(月)20:52:44 No.1033573164

メルルーサってドラクエの呪文みたいだよな

35 23/03/06(月)20:53:07 No.1033573326

マジェランアイナメだったりメロだったりホキだったりする総称白身魚

36 23/03/06(月)20:53:26 No.1033573454

うまい…うまいが値段がここ最近で1.5倍になった アジフライも

37 23/03/06(月)20:53:36 No.1033573515

>すまん なんて奴だ…でもヘビーユーザーのお陰で店が続けてくれるのだから いいよ…

38 23/03/06(月)20:53:45 No.1033573576

スケトウダラに感謝しろ

39 23/03/06(月)20:54:31 No.1033573870

すぐ値段の話するやつ死なないかな

40 23/03/06(月)20:55:16 No.1033574215

業スーのホウボウのフライが美味しかった

41 23/03/06(月)20:55:43 No.1033574396

俺は安くてうまい謎の深海魚にも感謝してるよ

42 23/03/06(月)20:55:49 No.1033574435

運がいいのか美味しくない白身魚フライに当たったことがないので 白身魚みんなに感謝している 当然タルタルソースにも

43 23/03/06(月)20:56:01 No.1033574525

のり弁の主役

44 23/03/06(月)20:56:45 No.1033574837

照れる

45 23/03/06(月)20:57:25 No.1033575097

フィッシュ・アンド・チップス!

46 23/03/06(月)20:58:12 No.1033575400

タルタルソースを1番美味しく味わえる食べ物

47 23/03/06(月)20:58:19 No.1033575442

食べれる白身魚で美味ければどんな魚かは気にしない

48 23/03/06(月)20:58:49 No.1033575634

タルタルソースは要らないと思う

49 23/03/06(月)20:59:04 No.1033575716

なんの魚なの

50 23/03/06(月)20:59:36 No.1033575940

ひょっとして何かけて食っても旨いんじゃないか?

51 23/03/06(月)21:00:15 No.1033576201

最近は九州醤油で食べてる

52 23/03/06(月)21:00:38 No.1033576381

フライよりソテーで出てくるけどパンガシウスいいよね

53 23/03/06(月)21:00:40 No.1033576388

タルタルとかソースとかしょうゆ全てを受け入れる器の広い食べ物

54 23/03/06(月)21:01:11 No.1033576630

ココ壱でも迷ったらこいつ選ぶ

55 23/03/06(月)21:01:14 No.1033576653

フィッシュ・アンド・チップス! フィッシュ・アンド・チップス!

56 23/03/06(月)21:01:24 No.1033576716

油がよければ基本ハズレない 油がよくなくてもハズレない

57 23/03/06(月)21:01:49 No.1033576923

白身魚フライだけは醤油使う

58 23/03/06(月)21:01:59 No.1033576991

冷凍のいっぱい入ってるやつはなんか美味しくなかった

59 23/03/06(月)21:03:10 No.1033577519

>なんの魚なの ホキとかメルルーサ

60 23/03/06(月)21:06:06 No.1033578793

ほっともっとのヤツが美味いかな

61 23/03/06(月)21:07:03 No.1033579208

基本的にタラの仲間なのか

62 23/03/06(月)21:08:33 No.1033579827

そんな…ソース派がここまで弱いなんて…

63 23/03/06(月)21:09:43 No.1033580341

弁当に付いてるもの次第のこともある 醤油ついてたら醤油使ったりタルタルのってたらタルタル

64 23/03/06(月)21:10:36 No.1033580732

タルタルソースは野菜入ってるから嫌い

65 23/03/06(月)21:11:31 No.1033581154

ほも弁ののり弁はソース派だ

66 23/03/06(月)21:11:41 No.1033581220

>タルタルソースは野菜入ってるから嫌い 成人のレスか?これが…

67 23/03/06(月)21:12:01 No.1033581337

スレ画に限らないけど ホットスナックにソース袋付けられても若干困る

68 23/03/06(月)21:12:15 No.1033581443

白身フライのバーガーは食う前のイメージより大体美味い

69 23/03/06(月)21:12:50 No.1033581676

>タルタルソースは野菜入ってるから嫌い 中濃ソースも野菜入ってるよ いっぱい

70 23/03/06(月)21:13:34 No.1033582012

スケトウダラに感謝しろ

71 23/03/06(月)21:13:46 No.1033582111

シルバーってなにこの魚

72 23/03/06(月)21:13:48 No.1033582121

たまに無性にのり弁の白身フライが食べたくなる時がある

73 23/03/06(月)21:15:21 No.1033582757

こいつはウスターソースとも仲良くできてえらい

74 23/03/06(月)21:15:32 No.1033582835

歳を取ってプレーンの旨さに目覚めた なんなら白身魚焼いただけでも美味い

75 23/03/06(月)21:19:55 No.1033584574

給食で出てきたバジルソースを挟んだ白身フライが忘れられない 自分であれを再現するのは難しそうだ

76 23/03/06(月)21:20:38 No.1033584873

>フライよりソテーで出てくるけどパンガシウスいいよね パンガシウスは本当にクセがなくて白身魚!って感じですごい

77 23/03/06(月)21:25:30 No.1033586885

バンガシウスとかティラピアは美味いんだよ

78 23/03/06(月)21:27:40 No.1033587764

近所の2つあるスーパーのうち普通の価格帯のスーパーのはめちゃくちゃうまいのにたまにしか遭遇しなくてかなしい…

79 23/03/06(月)21:28:31 No.1033588114

近所のスーパーで3本入り売ってるとつい買っちゃう 半額シール貼られてたら優勝する

80 23/03/06(月)21:29:23 No.1033588470

シルバーは値段と味が釣り合ってないから多分そのうち高くなるんだろうなと思う

81 23/03/06(月)21:30:10 No.1033588802

ローソンのがフィレオフィッシュ感あって好き

82 23/03/06(月)21:30:39 No.1033589016

大学の食堂の白身フライ定食がまたたべてえ…

83 23/03/06(月)21:31:08 No.1033589222

お惣菜コーナーのアジフライ安くて助かる

84 23/03/06(月)21:31:46 No.1033589476

のり弁の主役

85 23/03/06(月)21:34:15 No.1033590377

卵から孵化した白身フライはただひたすらに海を目指す…

86 23/03/06(月)21:35:40 No.1033590921

卵だけ獲って捨ててた魚なんだっけ

87 23/03/06(月)21:36:07 No.1033591080

中身はメルルーサやホキが多いと聞くけど最近はパンガシウスとかも増えてたりするのかな どれも美味しいからいいけど

88 23/03/06(月)21:37:28 No.1033591603

どんな魚がって言っても結局タラ科のパターンが多すぎて逆にそうじゃないやつとか食べてみたくなる

89 23/03/06(月)21:38:03 No.1033591841

ホカ弁はさぁ… 一番安い弁当が一番うまいとかすごくない?

90 23/03/06(月)21:39:21 No.1033592333

揚げたて最高

91 23/03/06(月)21:39:32 No.1033592400

>白身魚という何かよく分からない魚 ナイルパーチ好き

92 23/03/06(月)21:39:32 No.1033592405

のり弁当の主役といえばこのメルルーサフライだよね

93 23/03/06(月)21:39:52 No.1033592512

>お惣菜コーナーのアジフライ安くて助かる 近所のスーパーはめちゃ値上げして半年前に比べて3割くらい高くなって辛い…

94 23/03/06(月)21:39:58 No.1033592557

醤油かけたやつの抜群なご飯との相性よ

95 23/03/06(月)21:40:05 No.1033592593

>ホカ弁はさぁ… >一番安い弁当が一番うまいとかすごくない? BIGのり弁の方がうまいし…

96 23/03/06(月)21:40:56 No.1033592905

>一番安い弁当が一番うまいとかすごくない? ほか弁おれはから揚げ弁当が一番うまいと思うからちょっと解釈違いかな

97 23/03/06(月)21:41:30 No.1033593108

白身フライ ちくわの磯部揚げ 端っこの切昆布 うぬらか…

98 23/03/06(月)21:42:00 No.1033593314

>ほか弁おれはから揚げ弁当が一番うまいと思うからちょっと解釈違いかな あのにいちゃん

99 23/03/06(月)21:43:35 No.1033593917

のり弁のダメな所は昆布の佃煮敷き詰めてあるところ

100 23/03/06(月)21:43:54 No.1033594034

>のり弁のダメな所は昆布の佃煮敷き詰めてあるところ おいしいのに…

101 23/03/06(月)21:44:23 No.1033594250

>のり弁のダメな所は昆布の佃煮敷き詰めてあるところ ? おかかでは?

102 23/03/06(月)21:44:34 No.1033594327

>シルバーってなにこの魚 銀ヒラスっていうやつ 脂がのってて美味しいよ ただ揚げ物にすると脂っこすぎるかもな…

103 23/03/06(月)21:44:45 No.1033594393

のり弁は昆布よりもおかかが敷き詰められてるイメージが強いな…

104 23/03/06(月)21:44:52 No.1033594433

年だから揚げ物食べたら胃薬飲まないと胸焼けする

105 23/03/06(月)21:45:03 No.1033594511

全部のせのり弁だとメンチとからあげが邪魔ですらある

106 23/03/06(月)21:46:13 No.1033594983

ローソンのあじフライがフワフワで旨かった

107 23/03/06(月)21:46:35 No.1033595121

おかかの上で白身フライや磯辺揚げから滴った醤油を吸ってシナシナになった海苔が美味いんだ…

108 <a href="mailto:きんぴら">23/03/06(月)21:46:38</a> [きんぴら] No.1033595146

ククク…気づいていないようだな

109 23/03/06(月)21:47:08 No.1033595356

昆布はあんまり好きじゃないので最初にやっつけてごはんとお茶で流し込んじゃう

110 23/03/06(月)21:47:37 No.1033595535

>>のり弁のダメな所は昆布の佃煮敷き詰めてあるところ >? >おかかでは? 調べてみました! >ごはんの上におかか昆布とのりをのせ、衣はサクサク、身はホクホクの白身魚のフライと食べ応えたっぷりのちくわ天を盛り付けました。 >お好みでプレミアムソースかだし醤油がお選びいただけます。 いかがでしたか!?

111 23/03/06(月)21:50:01 No.1033596459

>ククク…気づいていないようだな 貴様ぁ… 漬物と合わせていい箸休めになってくれてこれは…ありがたい…

112 23/03/06(月)21:53:14 No.1033597741

フィッシュ&チップス美味しい…

↑Top