虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)19:46:30 K2面白... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)19:46:30 No.1033546683

K2面白いんだけど村井さんがだんな様のコスプレを思ったより昔からやってるもんだから混乱する せめて髭をそれ

1 23/03/06(月)19:49:39 No.1033547816

双子かな…

2 23/03/06(月)19:50:49 No.1033548215

むぅ…M(村井)の一族…

3 23/03/06(月)19:51:55 No.1033548625

身近な人が自分に容姿を寄せてきたらかなり怖いよな

4 23/03/06(月)19:52:19 No.1033548778

>むぅ…M(村井)の一族… 影の一族を影から支える一族…

5 23/03/06(月)19:55:40 No.1033550247

K一族と錯覚するオペスキルあるからマジで混乱の元

6 23/03/06(月)19:56:21 No.1033550525

ここまで似せる必要ある!?

7 23/03/06(月)19:56:39 No.1033550646

旦那様に近づくにつれて閉じていく眼

8 23/03/06(月)20:02:48 No.1033553099

旦那様に匹敵する腕の持ち主という設定だったのに仲間になってからナーフされてサポートキャラになってる…

9 23/03/06(月)20:04:27 No.1033553791

>旦那様に匹敵する腕の持ち主という設定だったのに仲間になってからナーフされてサポートキャラになってる… 心筋梗塞患った人に無茶はさせられん…

10 23/03/06(月)20:05:26 No.1033554215

本当はそっくりさんでした!はライブ感強めというか…

11 23/03/06(月)20:05:39 No.1033554327

眉毛がシュッとしてるのがパパ 眉毛がもしゃっとしてるのが村井さん

12 23/03/06(月)20:06:10 No.1033554545

きれいなアミバ

13 23/03/06(月)20:06:39 No.1033554742

>本当はそっくりさんでした!はライブ感強めというか… 原作リスペクトだ アミバを見ろ!

14 23/03/06(月)20:06:39 No.1033554744

気付いたら細目キャラになってた

15 23/03/06(月)20:07:27 No.1033555067

他のKの髪型と村井さんが執事の家系ってこと考えると案外親父が年上の村井さんリスペクトして髪型変えたかもだし…

16 23/03/06(月)20:08:01 No.1033555239

言われてみればトキとアミバか…

17 23/03/06(月)20:09:03 No.1033555645

体力はともかく腕は変わってないはずだよな

18 23/03/06(月)20:09:17 No.1033555735

ぼっち先生の師匠だからな

19 23/03/06(月)20:09:52 No.1033555938

村でだいぶエンジョイしてる村井さん可愛いよね

20 23/03/06(月)20:10:22 No.1033556144

>旦那様に匹敵する腕の持ち主という設定だったのに仲間になってからナーフされてサポートキャラになってる… ナーフというかサポーターが足りないからジョブチェンジしたというか…

21 23/03/06(月)20:11:03 No.1033556405

みてください最新機器ですぞー!

22 23/03/06(月)20:12:11 No.1033556828

村井さん怖いから旅に出よ…

23 23/03/06(月)20:12:26 No.1033556919

もともとサポーター気質な気もする 最新機材運び込まれたときのはしゃぎっぷり!!

24 23/03/06(月)20:12:41 No.1033557018

似てるのは伏線でいつか移植しても拒絶反応が出ないようなエピソードが来るんだろうか

25 23/03/06(月)20:12:50 No.1033557059

>村でだいぶエンジョイしてる村井さん可愛いよね イシさんはまるで山猿のようでしたな

26 23/03/06(月)20:13:04 No.1033557150

アニメとかだったら声で区別できるんだが…

27 23/03/06(月)20:13:36 No.1033557366

>村井さん怖いから旅に出よ… MGS5が割とこんな話だった

28 23/03/06(月)20:13:38 No.1033557380

有事の際に影武者や囮になれるようにとか…

29 23/03/06(月)20:14:17 No.1033557647

サポーターっていうか臨床じゃなくて研究肌っていうか

30 23/03/06(月)20:15:00 No.1033557962

村井さんは普通に正規の教育受けて医師免許持ってる人なのかね (医大とは…みたいに言う場面があったため)

31 23/03/06(月)20:15:13 No.1033558046

分厚いマニュアルとか好きそうだよね

32 23/03/06(月)20:16:07 No.1033558411

>身近な人が自分に容姿を寄せてきたらかなり怖いよな パパが出ていった理由って…

33 23/03/06(月)20:16:48 No.1033558713

一人先生の場合は親父失踪して自分が離れたら本当に無医村になるからしょうがなかったんだと思うけど そもそも影の一族も18歳くらいから別に医師免許取って良くない?高校くらいまでは普通に通ってたんだろうし

34 23/03/06(月)20:16:49 No.1033558714

初めの頃の一人先生の回想だとこんなじゃなかったろ!

35 23/03/06(月)20:17:02 No.1033558800

そういえば一人先生はKAZUYAさんに似てるけど一郎先生はKAZUYAさんの父親に似てないな

36 23/03/06(月)20:17:14 No.1033558870

若い頃のイシさんは野猿の様でしたぞ

37 23/03/06(月)20:18:07 No.1033559211

>若い頃のイシさんは野猿の様でしたぞ ひどいのはあなたですよ村井さん

38 23/03/06(月)20:18:16 No.1033559272

アミバで思い出したけど譲介って不良っぽくて人治すから仗助なんだろうか

39 23/03/06(月)20:18:29 No.1033559358

死にそうで死なない村井さん

40 23/03/06(月)20:18:41 No.1033559428

村井さんてっきり償い死すると思ったらめちゃくちゃエンジョイしてる

41 23/03/06(月)20:18:55 No.1033559510

クローン技術を悪用してる組織に所属してた人が 他の登場人物に特に理由なくそっくりなのは混乱の元すぎると思うの…

42 23/03/06(月)20:19:41 No.1033559803

これは天罰…→生きてる これは償い…→生きてる

43 23/03/06(月)20:19:41 No.1033559804

親父は一也に見つかってからも一人先生に連絡入れてないの本当どうかと思う 妻が死んだタイミングで息子放って失踪しただけでも大分最低なのに

44 23/03/06(月)20:19:44 No.1033559824

というか村井さん作中最高齢まである年齢かつ病後だから… むしろなんで元気なんだよ

45 23/03/06(月)20:20:37 No.1033560178

見た目が若々しい…

46 23/03/06(月)20:20:37 No.1033560181

>妻が死んだタイミングで息子放って失踪しただけでも大分最低なのに 幼女と楽しくやってるとこに息子が来たら気まずいし…

47 23/03/06(月)20:20:39 No.1033560198

>身近な人が自分に容姿を寄せてきたらかなり怖いよな なんだそのふざけた髭面は

48 23/03/06(月)20:21:05 No.1033560362

なぜこんな年度末の忙しい時期に400話以上の無料開放を… マジで時間が吸われていく…

49 23/03/06(月)20:21:07 No.1033560371

>というか村井さん作中最高齢まである年齢かつ病後だから… >むしろなんで元気なんだよ 親父さん生きてたんでいきる気力が湧いてきたから…

50 23/03/06(月)20:21:13 No.1033560416

>>身近な人が自分に容姿を寄せてきたらかなり怖いよな >なんだそのふざけた髭面は だんな様に言われたくないですぞ

51 23/03/06(月)20:21:23 No.1033560490

罪の度合いで言えば相馬先生より重いのに

52 23/03/06(月)20:21:24 No.1033560492

何なら村井さんたちに一言ありませんかって一也から水を向けてる…

53 23/03/06(月)20:21:50 No.1033560644

ちょくちょくなかったことになる村井テクノロジー 皮膚培養とか

54 23/03/06(月)20:21:56 No.1033560692

>なぜこんな年度末の忙しい時期に400話以上の無料開放を… >マジで時間が吸われていく… 5月まで無料だからゆっくり読め…

55 23/03/06(月)20:22:20 No.1033560841

まぁ元から法を犯すことを特に気にしない村だしなァ

56 23/03/06(月)20:22:21 No.1033560849

母が死んでスレ画二人も失踪してた序盤の一人先生は精神的にだいぶキテたと思う さらにそこにドクターKを継いでくれとか頼まれるし

57 23/03/06(月)20:22:27 No.1033560888

一也に逆ギレするの大分大人げないよね親父 自分は一人に陰のK押し付けた側なのに

58 23/03/06(月)20:22:37 No.1033560962

>というか村井さん作中最高齢まである年齢かつ病後だから… >むしろなんで元気なんだよ 健康的な生活してて最高の医者が普段のケアやサポートしてくれてるしなにより生活に張り合いがあるだろうからなあ

59 23/03/06(月)20:22:40 No.1033560989

>ちょくちょくなかったことになる村井テクノロジー >皮膚培養とか 使う必要がないから出てこないだけじゃないの?

60 23/03/06(月)20:23:16 No.1033561262

村井さん急に糸目にしたのは親父登場させるとややこしくなりそうだからかな

61 23/03/06(月)20:23:17 No.1033561271

>幼女と楽しくやってるとこに息子が来たら気まずいし… 行かないだろ!現に行ってないし

62 23/03/06(月)20:23:50 No.1033561477

自分を実験台にしてそうだし薬の副作用で不老不死になってましたでも驚かないよ

63 23/03/06(月)20:23:56 No.1033561510

>母が死んでスレ画二人も失踪してた序盤の一人先生は精神的にだいぶキテたと思う イシさんが居たし… でもトミーが来たときは嬉しかっただろうな本当は

64 23/03/06(月)20:24:02 No.1033561552

オペをする体力がないので時間が許す限り大好きな最新施設の中で培養管理してる なので村とか過去に受診歴あるとあったよ!!培養生体シート!!!してくる

65 23/03/06(月)20:24:15 No.1033561638

親父再登場で村井さん何してるの?って思わなかったものだけが医師を投げなさい

66 23/03/06(月)20:24:21 No.1033561672

>母が死んでスレ画二人も失踪してた序盤の一人先生は精神的にだいぶキテたと思う 18歳で村井さんから鬼の修行を受けてたけど 村井さんって一人母が死んで一年後ぐらいに闇組織に誘われてるからあの鬼修行ってめっちゃ短期間なんだよな多分…

67 23/03/06(月)20:24:30 No.1033561723

読み返すと村井さんとの和解めっちゃあっさりしてる

68 23/03/06(月)20:24:49 No.1033561844

割ととんでもない執刀医なのに再生医療おじさんになっちゃうのがちょっと勿体ない

69 23/03/06(月)20:25:10 No.1033562007

今250話前ぐらいまで読んでるんだけど 献体で泣いちゃう深見くんといい 実は犬好きだったペット禁止の大家さんだったり 寄生虫大好きな変態教授だったり 爪爪爪だったり 味のあるいいキャラ多すぎない?

70 23/03/06(月)20:25:32 No.1033562140

>割ととんでもない執刀医なのに再生医療おじさんになっちゃうのがちょっと勿体ない ガチジジイで内蔵もヤバい人にオペなんてやらせるなよ!!

71 23/03/06(月)20:26:29 No.1033562497

今の村井さんは体力的に長時間の手術は多分厳しいんだろう 即終わる簡単な手術ならそれこそ出る幕ないし

72 23/03/06(月)20:26:59 No.1033562709

最新機械見て一番はしゃいでる村井さん好き

73 23/03/06(月)20:27:14 No.1033562814

自分から誘拐提案してたクズっぷりから村に来て即落ちするまでがハイスピードすぎてちょっとキャラがわからなくなる

74 23/03/06(月)20:27:17 No.1033562847

一人先生はKAZUYAが死んでて救われたとこあると思う

75 23/03/06(月)20:27:48 No.1033563068

寄生虫教授はサバゲーにはクールダウンして面白いのそれ?って対応なの笑う 直前にはアニサーキス!!!なのに

76 23/03/06(月)20:27:57 No.1033563127

無医村とか言われてたけど一時過剰なぐらいに優秀な医者揃ってたよね

77 23/03/06(月)20:28:10 No.1033563226

再生医療に注力してるのはクローン臓器に関わった贖罪もあるので…

78 23/03/06(月)20:28:16 No.1033563250

>ガチジジイで内蔵もヤバい人にオペなんてやらせるなよ!! かつて癌に侵されながらも最後まで医者でありとおした男を俺は知っている…!

79 23/03/06(月)20:28:37 No.1033563376

一人先生の母ちゃんに惚れてたんだっけ村井さん

80 23/03/06(月)20:28:50 No.1033563476

>割ととんでもない執刀医なのに再生医療おじさんになっちゃうのがちょっと勿体ない 執刀は出来る人何人かいるけど薬剤管理と臨床検査とがん細胞の生検まで1人で出来るのこの人しかいねえし

81 23/03/06(月)20:28:51 No.1033563480

>かつて癌に侵されながらも最後まで医者でありとおした男を俺は知っている…! その人の反省もあると思う!

82 23/03/06(月)20:29:23 No.1033563687

百歩譲って海ちゃんとかも含めてKの一族が医療技術すごいのはわかるんだけど技術力が同等レベルの村井さんがちょっと存在がバグすぎない?

83 23/03/06(月)20:29:29 No.1033563719

みんな読み終わったのか結構局地的なネタでスレ立ち始めて まるっとひっくるめた話がしづらい!

84 23/03/06(月)20:29:44 No.1033563822

割と村井テクノロジーなかったら詰んでる場面多いし村井さんじゃないとできないからな なんだよIPS細胞一人で研究って

85 23/03/06(月)20:30:15 No.1033564009

回想で初登場した時に髭は繋がってなかったけどなんかどんどんくっついていったよね

86 23/03/06(月)20:30:37 No.1033564141

かつて臓器不足に悩み闇落ちした男が医学の発達により後ろめたいことなく研究に打ち込めるようになった

87 23/03/06(月)20:30:41 No.1033564177

K2の読み過ぎでまた徹夜してしまった… でもお仕事頑張らないと…ウッ

88 23/03/06(月)20:30:55 No.1033564251

>一人先生の場合は親父失踪して自分が離れたら本当に無医村になるからしょうがなかったんだと思うけど >そもそも影の一族も18歳くらいから別に医師免許取って良くない?高校くらいまでは普通に通ってたんだろうし 無免許で後悔したくせに即失踪した親父がだいぶ悪い

89 23/03/06(月)20:30:58 No.1033564267

薬品庫が四次元ポケット

90 23/03/06(月)20:31:14 No.1033564369

>K2の読み過ぎでまた徹夜してしまった… >でもお仕事頑張らないと…ウッ お前に必要なのは仕事ではない…睡眠だ!

91 23/03/06(月)20:31:27 No.1033564443

>みんな読み終わったのか結構局地的なネタでスレ立ち始めて >まるっとひっくるめた話がしづらい! 普通にすればいいと思う あんまり局地的なネタ1個1個でスレが立つよりはその方がいいんじゃないか

92 23/03/06(月)20:31:31 No.1033564473

>割ととんでもない執刀医なのに再生医療おじさんになっちゃうのがちょっと勿体ない そういや医師免許無いのでは

93 23/03/06(月)20:31:33 No.1033564490

仗助が海外行く直前とかあの村に名医がいすぎて患者の奪い合いみたいになっててダメだった

94 23/03/06(月)20:31:42 No.1033564552

MRIさん…

95 23/03/06(月)20:31:49 No.1033564609

>一人先生の場合は親父失踪して自分が離れたら本当に無医村になるからしょうがなかったんだと思うけど >そもそも影の一族も18歳くらいから別に医師免許取って良くない?高校くらいまでは普通に通ってたんだろうし 医師免許制度の発足が明治初期だからその頃に掟をアップデートしそこねたんだろうな

96 23/03/06(月)20:31:50 No.1033564615

今20話ぐらいなんだけどシリアスな笑いが多すぎてお腹辛いんだけどずっとこんな感じなんです?

97 23/03/06(月)20:32:00 No.1033564701

でも村井さんいると安心感かなりある

98 23/03/06(月)20:32:23 No.1033564836

免許取らないのは後ろ暗いこと色々やってるからってのもあったりするのかな

99 23/03/06(月)20:32:30 No.1033564876

(お腹が辛い…?) いかん!

100 23/03/06(月)20:32:38 No.1033564933

>K2の読み過ぎでまた徹夜してしまった… >でもお仕事頑張らないと…ウッ (あの欠伸…寝不足のせいとも思えるが…いや…)

101 23/03/06(月)20:32:57 No.1033565050

>K2の読み過ぎでまた徹夜してしまった… >でもお仕事頑張らないと…ウッ 鈍行では間に合わんのだ!!!!

102 23/03/06(月)20:33:13 No.1033565164

>今20話ぐらいなんだけどシリアスな笑いが多すぎてお腹辛いんだけどずっとこんな感じなんです? 緊急開腹手術を行う!!!!

103 23/03/06(月)20:33:19 No.1033565208

>今20話ぐらいなんだけどシリアスな笑いが多すぎてお腹辛いんだけどずっとこんな感じなんです? 急な腹痛…?いかん…!

104 23/03/06(月)20:33:46 No.1033565391

患者はお前達!病名は医学生症候群だ!

105 23/03/06(月)20:34:25 No.1033565665

めっちゃ濃くてわかりやすく読み易い上に不快感もないうえに引きもうまい 止まらない 止まらない

106 23/03/06(月)20:34:39 No.1033565766

>>今20話ぐらいなんだけどシリアスな笑いが多すぎてお腹辛いんだけどずっとこんな感じなんです? >緊急開腹手術を行う!!!! 開腹だと!?検査をするべきだ!

107 23/03/06(月)20:34:57 No.1033565889

Kは最新技術も使い慣れたもんなのに村は古い生活してるのがわりと謎 もうちょっと発展させてもよくない?

108 23/03/06(月)20:35:07 No.1033565943

不快なキャラあんまり出てこないのすごいと思う 小児科医くらい

109 23/03/06(月)20:35:15 No.1033566009

一時期先生のこと坊ちゃんって呼んでなかった?

110 23/03/06(月)20:35:29 No.1033566107

爪マンや相馬先生や行政は許されなかったのにのうのうと余生を満喫している

111 23/03/06(月)20:35:39 No.1033566171

ぶっ通しで読んでると日常レベルで指切断したり脳梗塞起きるあの村ヤバい

112 23/03/06(月)20:36:04 No.1033566327

>一時期先生のこと坊ちゃんって呼んでなかった? 神代家の執事だからおかしなことでもない そして坊っちゃんと呼べる歳の限界もう過ぎたし

113 23/03/06(月)20:36:28 No.1033566491

>>緊急開腹手術を行う!!!! >開腹だと!?検査をするべきだ! よし…!ギュッ 緊急開腹手術を行う!!!!

114 23/03/06(月)20:36:56 No.1033566666

>今20話ぐらいなんだけどシリアスな笑いが多すぎてお腹辛いんだけどずっとこんな感じなんです? このまま大学編を読むと…あんた死ぬぞ

115 23/03/06(月)20:37:35 No.1033566919

ギャグは割とちゃんとギャグで描いてる気がする シリアスなシーンはおお!ってなるし泣ける

116 23/03/06(月)20:37:40 No.1033566951

あの村はうっかりで事故起こす人多過ぎ

117 23/03/06(月)20:38:17 No.1033567219

あの村のお年寄りたちがオペスタッフに早変わりするの面白すぎるし頼もしすぎる

118 23/03/06(月)20:38:24 No.1033567272

戦闘力がね…

119 23/03/06(月)20:39:20 No.1033567633

>ギャグは割とちゃんとギャグで描いてる気がする …死んだのかな?

120 23/03/06(月)20:39:32 No.1033567703

極序盤しかないけど自作電気メスとか作ってたよね一人先生

121 23/03/06(月)20:39:40 No.1033567758

>あの村のお年寄りたちがオペスタッフに早変わりするの面白すぎるし頼もしすぎる 後進育てないとヤバくないかなそろそろ

122 23/03/06(月)20:39:50 No.1033567815

初期の頃の全員助手の村からはだいぶ普通になったと思う

123 23/03/06(月)20:40:01 No.1033567881

富永くんの病院の研修生編が好き

124 23/03/06(月)20:40:25 No.1033568037

>初期の頃の全員助手の村からはだいぶ普通になったと思う 移住者も増えたしな

125 23/03/06(月)20:41:00 No.1033568276

今思うと岡元刑事がだいぶシリアス感を支えてた

126 23/03/06(月)20:41:04 No.1033568302

>富永くんの病院の研修生編が好き コミュ障のイケメンくんが好きだった

127 23/03/06(月)20:41:05 No.1033568311

あの村の制度は他所から移住した人に説明して受け入れてもらわないと先がない気がする

128 23/03/06(月)20:41:51 No.1033568609

今120話をすぎたところだけどどんどん一也がKになってきて読んでて脳が混乱する

129 23/03/06(月)20:42:18 No.1033568796

Kっぽいキャラが多すぎてほとんど見分けついてないけど面白いからいいや

130 23/03/06(月)20:42:22 No.1033568837

少なくとも大塚明夫と吉田鋼太郎くらい似てる

131 23/03/06(月)20:42:39 No.1033568960

献血って月二回もしちゃダメらしいな

132 23/03/06(月)20:42:43 No.1033568985

一人先生もうなんか影の一族の役割果たす気なさそうな感じがする表に出てきちゃったし

133 23/03/06(月)20:42:50 No.1033569039

いいよね手術成功して退院したおばあちゃんが直後に別の病気で突然死しちゃうの… よくない…

134 23/03/06(月)20:43:14 No.1033569221

この人絶対死んだわって思ったけど死ななかったな だからこそ一也ママが死んだときビビった

135 23/03/06(月)20:43:34 No.1033569359

最後まで最高の先生だった教授がまだ好感度トップだ…でも死んでほしくなかった…

136 23/03/06(月)20:43:35 No.1033569364

>あの村の制度は他所から移住した人に説明して受け入れてもらわないと先がない気がする 一人先生なら村が町になって普通の町医者できるのが一番いいよって言い出すと思う

137 23/03/06(月)20:44:27 No.1033569704

>一人先生もうなんか影の一族の役割果たす気なさそうな感じがする表に出てきちゃったし 血統ではなく意志の継承みたいな雰囲気出てきてるからね…

138 23/03/06(月)20:44:50 No.1033569855

>いいよね手術成功して退院したおばあちゃんが直後に別の病気で突然死しちゃうの… >よくない… それを乗り越えてまた入院患者の担当になる牧村先生強い…

139 23/03/06(月)20:45:45 No.1033570238

この作品の60歳すごい老いてて漫画的に年齢を表現するのは人それぞれなんだなって感じる

140 23/03/06(月)20:47:14 No.1033570903

親父の重さに対して一人先生と村井さん割とほんわかしてるのなんか吹く 父が居た?今度遊びに行こうぜ!みたいなノリだったし

141 23/03/06(月)20:48:27 No.1033571388

>今120話をすぎたところだけどどんどん一也がKになってきて読んでて脳が混乱する そのまま200話まで行け…

142 23/03/06(月)20:48:49 No.1033571546

こんな早くにやってるお店ありますかね?って応じてるからK先生もお酒をやるみたいだけど いつ何時オペがあってもいいようにアルコール入れないもんだと勝手に思ってた

143 23/03/06(月)20:49:05 No.1033571675

あのお婆ちゃんはうわ絶対これは手術成功したあとに死ぬやつと思って心構えしてたから助かった…

144 23/03/06(月)20:50:20 No.1033572214

富永先生だったり村井さんだったり若いのだったりがいるようになってからは余裕ができたんだろう色々と

145 23/03/06(月)20:50:23 No.1033572239

メス回収回そろそろやらないかな… 今の所全部面白くて好き

146 23/03/06(月)20:50:27 No.1033572263

>こんな早くにやってるお店ありますかね?って応じてるからK先生もお酒をやるみたいだけど >いつ何時オペがあってもいいようにアルコール入れないもんだと勝手に思ってた 気合いで覚ませ!

147 23/03/06(月)20:51:27 No.1033572654

K先生付き合いはめちゃくちゃ良いし飲み会も最後まで付き合ってくれそう

148 23/03/06(月)20:51:39 No.1033572746

>メス回収回そろそろやらないかな… そこにKが必ず現れるっていうのが たとえ自分本人じゃなくてもKがくるんだっていうのかっこいい…

149 23/03/06(月)20:51:45 No.1033572788

幼少期から毒物耐える訓練とかしてるからアルコールは無効化できるんでしょ

150 23/03/06(月)20:53:24 No.1033573438

>気合いで覚ませ! どんちゃんしてたおっちゃんたちが本気の顔にチェンジするのいいよね…

151 23/03/06(月)20:53:27 No.1033573461

最新機器が届くとはしゃぎ出すからなこの人……

152 23/03/06(月)20:55:02 No.1033574108

村井さん爆破されてあっちょっと報い❤って言い出したときは死ぬと思ってた

153 23/03/06(月)20:55:08 No.1033574151

最後のメスはこの漫画の最終章なんじゃないかなと思ってる 思った以上に続いて終わらないだけで

154 23/03/06(月)20:55:32 No.1033574326

村井さん薬剤師と技師と研究者全部兼ねてるスーパーサポートキャラだからな…

155 23/03/06(月)20:55:56 No.1033574489

ゲームとかにすると総合キャラ性能では村井さんトップじゃねえかな…ってなる

156 23/03/06(月)20:56:06 No.1033574549

血が大の苦手な宮坂さんのお父さんに娘さんが急患に対していかに立派に対処したか 説明してたらぶっ倒れちゃって逆効果だったか…ってなっててダメだった

157 23/03/06(月)20:56:38 No.1033574788

メスを残ってるとKAZUYAがどんどん未来を見通していたことに…

158 23/03/06(月)20:57:18 No.1033575055

>親父は一也に見つかってからも一人先生に連絡入れてないの本当どうかと思う >妻が死んだタイミングで息子放って失踪しただけでも大分最低なのに 一也にそれ言われたら君も居場所に帰ってないだろう!とか逆ギレするし…

159 23/03/06(月)20:58:25 No.1033575475

まさか母のことが好きだったんですか…?普通だとあまりに気まずい

↑Top