虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絵描い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/06(月)19:40:17 No.1033544491

    絵描いたこと無いけどペンタブ買ってみた これでふたなり百合絵をいっぱい描くんだ

    1 23/03/06(月)19:41:18 No.1033544891

    こいつは上手くなるぞ…

    2 23/03/06(月)19:41:45 No.1033545058

    入門用には最高だな いもげ板

    3 23/03/06(月)19:43:28 No.1033545671

    すっごい馬鹿な事言っちゃうんだけどさ 液タブ届いてから思ってたよりデカくて置き場に困ってる みんなこんなデカいもの普段どこにどう置いてるの

    4 23/03/06(月)19:43:56 No.1033545826

    好きなもんいっぱい描け

    5 23/03/06(月)19:44:37 No.1033546072

    >すっごい馬鹿な事言っちゃうんだけどさ >液タブ届いてから思ってたよりデカくて置き場に困ってる >みんなこんなデカいもの普段どこにどう置いてるの 正直もうディスプレイにしてる

    6 23/03/06(月)19:44:58 No.1033546192

    板は使わないときは横にどけとけるのはいいところだな

    7 23/03/06(月)19:48:35 No.1033547449

    板はカッターマットでも載せておけばええ

    8 23/03/06(月)19:50:19 No.1033548042

    もう引き出しの奥にしまいっ放しだな…

    9 23/03/06(月)19:50:59 No.1033548283

    液タブのケーブル外したりつけたりするのに裏の蓋開けないといけないのが面倒だ

    10 23/03/06(月)19:52:22 No.1033548796

    ケーブルの付け外しと収納が面倒くさいし 前のモニターが不調になったから じゃあって事で液タブをモニターとして使ってるけど これ寿命がマッハな気がするけどどうなんだ?

    11 23/03/06(月)19:53:57 No.1033549381

    板は慣れが必要だからひたすら書かんとな…

    12 23/03/06(月)19:54:08 No.1033549471

    >ケーブルの付け外しと収納が面倒くさいし >前のモニターが不調になったから >じゃあって事で液タブをモニターとして使ってるけど >これ寿命がマッハな気がするけどどうなんだ? 別にモニターとして使わなくてもPCつける度に絵を描くかどうかでつけ外しなんて一々しないし作り的にも想定もしてないだろうしそれで寿命が極端に削れるって事はないんじゃない

    13 23/03/06(月)19:55:07 No.1033549988

    液タブにせよ板タブにせよドライバが対応しなくなって買い替えたとかはあっても今まで壊れて買い替えたって経験はないな

    14 23/03/06(月)19:56:29 No.1033550572

    いもげ板は安い割に最低限性能はあるし もし飽きても鍋敷きになるからな…

    15 23/03/06(月)19:57:58 No.1033551198

    板タブは鍋敷きにしても滲んだ汚い虹の輪っかが出来る心配ないからな

    16 23/03/06(月)19:58:11 No.1033551294

    液タブは高いから買った途端に奮闘できるかと思ったら 最初の一年は結構高いもんって事で丁重に扱いすぎた思い出

    17 23/03/06(月)19:59:52 No.1033551983

    >液タブにせよ板タブにせよドライバが対応しなくなって買い替えたとかはあっても今まで壊れて買い替えたって経験はないな Intuos3が一向に壊れそうにない

    18 23/03/06(月)20:00:49 No.1033552340

    ゲーム機でいつも同じ事してるからわかる しばらくしたら乱雑に扱い始める

    19 23/03/06(月)20:01:39 No.1033552636

    消耗を気にするよりせっかく買った道具を使い込まないほうがよっぽど損だよ…

    20 23/03/06(月)20:02:31 No.1033552972

    というか年単位で使う事を想定してるものだから余程の事がない限り寿命が尽きたり壊れる事ないと思う その前に買い替えたくなる事はあるだろうけど

    21 23/03/06(月)20:02:53 No.1033553143

    一か月ぐらいでペン先すり減って無くなるけど今日も板部分は元気です

    22 23/03/06(月)20:03:33 No.1033553426

    えるしってるか どんだけ優しく使おうがあるいは全く使わなくても機械というものは劣化していく

    23 23/03/06(月)20:03:52 No.1033553573

    液タブ買ってしばらくしてから保護フィルム買ったけど既にうっすい傷結構入ってて後悔した

    24 23/03/06(月)20:04:00 No.1033553622

    なんならPC本体の方がまだ買い替え頻度高い

    25 23/03/06(月)20:04:18 No.1033553733

    >一か月ぐらいでペン先すり減って無くなるけど今日も板部分は元気です 筆圧ゴリラ…

    26 23/03/06(月)20:04:53 No.1033553973

    img見るときも便利な板だよねこれ

    27 23/03/06(月)20:05:02 No.1033554036

    高いけどワコムの製品マジで頑丈だよね

    28 23/03/06(月)20:05:03 No.1033554038

    これが同じか分かんないけどペンダブの裏蓋に3本くらい替え芯入ってたな

    29 23/03/06(月)20:06:34 No.1033554703

    テンキー買って左手デバイスにすると捗る

    30 23/03/06(月)20:06:54 No.1033554837

    ワコムは備え付けの替え芯すら使い切った事がない

    31 23/03/06(月)20:07:47 No.1033555175

    液タブは保護フィルム貼るか悩んだけど 最初からフィルム貼ってるのがデフォって知ってからはガリガリ描いてる

    32 23/03/06(月)20:09:25 No.1033555786

    いもげPCにいもげ板…準備は整った

    33 23/03/06(月)20:09:28 No.1033555808

    今使ってるintuos3ってどれくらい経つんだろう… もう15年弱くらいになるか…?

    34 23/03/06(月)20:09:53 No.1033555950

    自作芯ここで作り方教えてもらったんで付属の芯ほとんど使ってない

    35 23/03/06(月)20:09:58 No.1033555982

    >いもげPCにいもげ板…準備は整った やるかいもげ…!!

    36 23/03/06(月)20:12:17 No.1033556865

    >テンキー買って左手デバイスにすると捗る 買うのは普通のテンキーでいいの?

    37 23/03/06(月)20:12:47 No.1033557046

    手っ取り早く描くならAIで良くない…?

    38 23/03/06(月)20:13:02 No.1033557133

    >>いもげPCにいもげ板…準備は整った >やるかいもげ…!! おぺにす…って書くだけだろ…

    39 23/03/06(月)20:13:40 No.1033557385

    でかい液タブ買ってしまって追加でサイドテーブルとか買って場所確保したよ

    40 23/03/06(月)20:13:53 No.1033557485

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    41 23/03/06(月)20:14:09 No.1033557603

    うちの左手デバイスはSwitchのジョイコンだ JoyToKeyの長押し入力と組み合わせて使ってるけどとても快適

    42 23/03/06(月)20:15:26 No.1033558133

    >>テンキー買って左手デバイスにすると捗る >買うのは普通のテンキーでいいの? クリスタとかならクリスタ側でショートカット設定できるからテンキーでもいける

    43 23/03/06(月)20:15:37 No.1033558208

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    44 23/03/06(月)20:17:03 No.1033558806

    普段からマウス代わりにしちゃうのが意外と便利だよね

    45 23/03/06(月)20:18:18 No.1033559285

    描きたいものがあるやつは強い 知ってんだ

    46 23/03/06(月)20:20:30 No.1033560141

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    47 23/03/06(月)20:21:38 No.1033560577

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    48 23/03/06(月)20:22:42 No.1033561009

    ケーブル背面か下に垂らせる液タブ無いですかね

    49 23/03/06(月)20:24:51 No.1033561858

    板は板だから置いといてもそこまで邪魔にならないのがいい ワンバイはボタンの溝もないから掃除も楽

    50 23/03/06(月)20:26:04 No.1033562347

    音ゲーデバイスになってるよ…

    51 23/03/06(月)20:27:14 No.1033562817

    俺もスレ画の板タフ買っておてがきしてる 小学生以来だけど楽しいねお絵かき…

    52 23/03/06(月)20:27:49 No.1033563081

    なにっ

    53 23/03/06(月)20:28:40 No.1033563397

    いもげグラボ…いもげディスプレイ…

    54 23/03/06(月)20:28:55 No.1033563514

    字が汚え!

    55 23/03/06(月)20:29:06 No.1033563573

    Intuos2を前まで使ってたけどそろそろ新しいの欲しいと思って検索したら何買ってもこれよりスペックが高いのでお得だよ

    56 23/03/06(月)20:29:42 No.1033563801

    ワコムの一番安い液タブのアウトレット3万切ってたの見かけたけど入門としてかなり良いのかあれ

    57 23/03/06(月)20:30:42 No.1033564184

    ふたなり百合かぁ…

    58 23/03/06(月)20:31:33 No.1033564487

    >ふたなり百合かぁ… 絡みがかなり難易度高いよね百合は

    59 23/03/06(月)20:31:53 No.1033564629

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    60 23/03/06(月)20:32:58 No.1033565061

    ふたなり百合は大変だなと思ったけど小さければいけるか

    61 23/03/06(月)20:33:04 No.1033565111

    >ワコムの一番安い液タブのアウトレット3万切ってたの見かけたけど入門としてかなり良いのかあれ うん あれいいよ

    62 23/03/06(月)20:33:24 No.1033565244

    2画面で使うのに特に何も考えてなかったせいで板の半分でしか描けないバカみたいな癖ついたから気をつけて!

    63 23/03/06(月)20:33:59 No.1033565480

    >Intuos2を前まで使ってたけどそろそろ新しいの欲しいと思って検索したら何買ってもこれよりスペックが高いのでお得だよ でも廉価版のシリーズは最低荷重とかがintuos2以下だから買うならproがいいよ

    64 23/03/06(月)20:34:21 No.1033565631

    >なんならPC本体の方がまだ買い替え頻度高い 言われてみればうちの現役デバイス最古参が板だ…

    65 23/03/06(月)20:34:22 No.1033565643

    一番安いワコム液タブはやめとけ案件だろうあれ…

    66 23/03/06(月)20:34:24 No.1033565654

    >2画面で使うのに特に何も考えてなかったせいで板の半分でしか描けないバカみたいな癖ついたから気をつけて! マッピング切り替え設定しろや!!!

    67 23/03/06(月)20:34:45 No.1033565814

    >一番安いワコム液タブはやめとけ案件だろうあれ… 本当になんでもいいなら入門機としておすすめ

    68 23/03/06(月)20:34:48 No.1033565837

    なんか色々見てるとintuos4の中古でもいい気がしてきた そんなマジで書かんしXLがあるのもいい

    69 23/03/06(月)20:36:10 No.1033566362

    スレ画の完成度高すぎ MicroUSBなところだけちょっと時代遅れだけど

    70 23/03/06(月)20:36:34 No.1033566527

    >なんか色々見てるとintuos4の中古でもいい気がしてきた もうドライバのサポート期間終わって更新されないからやめた方がいい

    71 23/03/06(月)20:36:54 No.1033566656

    スレ画で満足してるが高いとそれだけ何か細かいところが違ってくるのだろうか

    72 23/03/06(月)20:37:23 No.1033566847

    >>なんか色々見てるとintuos4の中古でもいい気がしてきた >もうドライバのサポート期間終わって更新されないからやめた方がいい でも普通に使えるよ なんならIntuos2でも普通に使えるんだからもう一生使えるだろう

    73 23/03/06(月)20:38:17 No.1033567221

    >スレ画で満足してるが高いとそれだけ何か細かいところが違ってくるのだろうか ケツ消しゴムと傾き検知くらいか どっちも使わねえ

    74 23/03/06(月)20:39:03 No.1033567506

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    75 23/03/06(月)20:39:12 No.1033567578

    液タブデカいのがいいって言うからArtist22セカンドにしようかと思ってたんだけどなんか中身がちょい古いらしくて新型待つかCintiqueのが良いのかなぁって気がしてきた

    76 23/03/06(月)20:39:42 No.1033567768

    intuos3うちの子win10じゃ筆圧が死んでるから諦めた Cintiq proあるからいっか

    77 23/03/06(月)20:39:56 No.1033567852

    >手っ取り早く描くならAIで良くない…? 消えろ

    78 23/03/06(月)20:40:56 No.1033568253

    板のPROもうちょっと安くなってくれ!

    79 23/03/06(月)20:41:14 No.1033568363

    >板のPROもうちょっと安くなってくれ! 無理だ セールの時に買うんだな

    80 23/03/06(月)20:41:33 No.1033568483

    支援はいつから始められる?

    81 23/03/06(月)20:44:22 No.1033569657

    >スレ画で満足してるが高いとそれだけ何か細かいところが違ってくるのだろうか 思い通りに書ける感は上がるけどそこは人によっては全然わからん ただペン自体の握りやすさ持ちやすさが変わるからそこが一番大きいかな 上位のintuosとか展示してるお店行けるなら握ってみるのお勧め

    82 23/03/06(月)20:44:22 No.1033569661

    >スレ画の完成度高すぎ >MicroUSBなところだけちょっと時代遅れだけど TypeC対応ついでにLサイズが欲しい

    83 23/03/06(月)20:46:09 No.1033570408

    目的あるやつは強いな…

    84 23/03/06(月)20:46:20 No.1033570495

    ワコムワンの液タブでお絵描きデビューして半年くらい使ってるけどスマホとかに移した時と色味違う気がする…って気はしてきた でも初心者だしこれでも充分すぎる

    85 23/03/06(月)20:46:30 No.1033570581

    えっ?未だにUSB端子はmicroなの? もうとっくの昔にtypeCになってるのかと思ってた

    86 23/03/06(月)20:47:43 No.1033571106

    今液タブでtypeC一本で充電から出力からすべてできる液タブってある? コンセント使いたくないのとグラボの端子空いてない

    87 23/03/06(月)20:47:56 No.1033571198

    ペンの出来は上位モデルの方が上だな当たり前だけど あと大量に描くなら筆圧が軽く済むので腕への負担が減る

    88 23/03/06(月)20:48:16 No.1033571315

    >今液タブでtypeC一本で充電から出力からすべてできる液タブってある? XPPENのARTISTシリーズとかそうじゃね

    89 23/03/06(月)20:48:28 No.1033571396

    >今液タブでtypeC一本で充電から出力からすべてできる液タブってある? >コンセント使いたくないのとグラボの端子空いてない 中華製品ならあるかも

    90 23/03/06(月)20:49:20 No.1033571786

    デカくて安くて性能そこそこの板タブっていかにも中華にありそうだけど意外と無いんだよな DecoLWくらいか

    91 23/03/06(月)20:50:29 No.1033572279

    >もうとっくの昔にtypeCになってるのかと思ってた intuos ProはType-Cだけど下位機種はmicroでワコムはそういうとこほんとウンコ https://support.wacom.com/hc/ja/articles/4406418550551-USB-Type-Cとワコム製品を使用する際の注意点について

    92 23/03/06(月)20:51:42 No.1033572761

    IntuosProのペン先の減り方おかしいからちょっと凝ったの1枚1本ペースだったんで筆圧下げる練習した おかげで手の痛みや肩こりも激減して今まで無駄な力入りすぎてたんだなってなった

    93 23/03/06(月)20:51:55 No.1033572866

    センスラボはいいとなおきが誉めてたが値段もそれなり

    94 23/03/06(月)20:52:19 No.1033573016

    >※電源は別途ACアダプタで接続する必要があります。 これがなけりゃあなあ そのためのtypeCじゃないのか…

    95 23/03/06(月)20:52:41 No.1033573147

    金とれるようになったけどタブレットいまだにこれだわ

    96 23/03/06(月)20:53:22 No.1033573425

    >そのためのtypeCじゃないのか… それって結局PC電源頼りになるから大層な液晶モニタまで付いてたらそりゃやりたがらないわ

    97 23/03/06(月)20:53:33 No.1033573501

    >そのためのtypeCじゃないのか… PCによってType-Cから出力できる電力違うからね

    98 23/03/06(月)20:53:34 No.1033573505

    液から板に戻るかな…

    99 23/03/06(月)20:54:43 No.1033573953

    ペン先の自作のやり方教えて下さい…