23/03/06(月)18:54:12 HGにし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)18:54:12 No.1033527889
HGにしては高いけど大きいの?
1 23/03/06(月)18:56:05 No.1033528636
付属品
2 23/03/06(月)18:58:20 No.1033529623
ガンダムじゃないから
3 23/03/06(月)18:58:49 No.1033529815
モノホンのガンダムに比べたらそんなに数作れないせいもあると思う
4 23/03/06(月)18:58:58 No.1033529869
HGにしてはって何か関係あるの
5 23/03/06(月)18:59:15 No.1033529964
これでも安いくらいだよ
6 23/03/06(月)19:00:12 No.1033530346
>HGにしてはって何か関係あるの MGならパーツ数が多いとかあるじゃない?
7 23/03/06(月)19:00:59 No.1033530638
まあ実際ガンダムじゃないとサイズデカイ場合多いよね
8 23/03/06(月)19:01:32 No.1033530867
ガンプラは桁違いに売れるから安いんだよ
9 23/03/06(月)19:01:59 No.1033531042
スパロボキットはこれくらいが基本だろ
10 23/03/06(月)19:03:04 No.1033531445
ガンダム以外はどこが作っても割高だしこれでも安い方
11 23/03/06(月)19:03:36 No.1033531646
>ガンプラは桁違いに売れるから安いんだよ HGエアリアルはあまりにクオリティに対して安すぎる…
12 23/03/06(月)19:04:06 No.1033531808
ガンダムはマイナー機体でも下手なロボアニメの機体より売れちゃうから
13 23/03/06(月)19:04:38 No.1033532004
アルトもゲシュもこんなもんだったと思うが
14 23/03/06(月)19:04:55 No.1033532081
コトブキヤのでも3000円くらいだったな まあ20年近く前だしな…
15 23/03/06(月)19:05:06 No.1033532146
握り拳はスクラッチしたいな…
16 23/03/06(月)19:05:15 No.1033532212
ガンダムみたいなもんじゃないの?
17 23/03/06(月)19:05:28 No.1033532293
ルブリスと内容的には大差ないのにルブリスよら安いからなエアリアル 主役機はバンダイの大盤振る舞い
18 23/03/06(月)19:05:31 No.1033532307
ゲシュペンストはめっちゃいい出来だったからこっちも期待してる
19 23/03/06(月)19:05:34 No.1033532326
>まあ実際ガンダムじゃないとサイズデカイ場合多いよね ガンダムは完成品とか1/100で差別化もするってのもあるけど 1/144ってのが結構小さめサイズだよね
20 23/03/06(月)19:06:04 No.1033532504
書き込みをした人によって削除されました
21 23/03/06(月)19:06:22 No.1033532597
HGOGシリーズはガンプラのHGよりパーツ多いしエッジも尖ってるからなあ
22 23/03/06(月)19:06:33 No.1033532665
https://img.2chan.net/b/res/1033506674.htm なんとかリンク
23 23/03/06(月)19:06:37 No.1033532690
ガンダムさんにみかじめ納めないといけないから
24 23/03/06(月)19:06:41 No.1033532706
好きなロボがガンプラ水準で出るだけありがたいと思う
25 23/03/06(月)19:06:51 No.1033532772
>バンダイの中でもいろんな優遇効いてるガンプラ基準で値段考えてるやつ本当に時間気持ち悪い 時間?
26 23/03/06(月)19:07:22 No.1033532944
バンダイの中でもいろんな優遇効いてるガンプラ基準で値段考えてるやつ本当に気持ち悪い ガンプラ以外買ったことなさそう
27 23/03/06(月)19:08:02 No.1033533148
訂正できて偉い!
28 23/03/06(月)19:08:12 No.1033533206
レビューサイト見ればわかるけどそもそも普通のガンプラよりでかいんだよHGOG
29 23/03/06(月)19:08:15 No.1033533225
構成はほぼガンダムなのにな
30 23/03/06(月)19:08:17 No.1033533232
煽り入れて誤字指摘で消すとか情けないことするなら煽んなよ
31 23/03/06(月)19:08:19 No.1033533248
>コトブキヤのでも3000円くらいだったな >まあ20年近く前だしな… 値段以前にブキヤキット基準でも古いから作りが色々と辛いよね
32 23/03/06(月)19:08:54 No.1033533465
煽りで誤字してる最高にだせえやつ見ちゃったぁ…
33 23/03/06(月)19:08:55 No.1033533474
HGでもガンダムじゃないとちょっと高くなるよね 86とかサクガンでそう思った
34 23/03/06(月)19:09:08 ID:.HbDm6RA .HbDm6RA No.1033533569
削除依頼によって隔離されました >時間? >訂正できて偉い! バカウンコ俺の言う事効いたのか?
35 23/03/06(月)19:09:22 No.1033533652
デカさは満足感に直結するからな
36 23/03/06(月)19:09:43 No.1033533776
これ殆どシールいらない奴だな?
37 23/03/06(月)19:09:48 ID:.HbDm6RA .HbDm6RA No.1033533815
削除依頼によって隔離されました >煽りで誤字してる最高にだせえやつ見ちゃったぁ… バカウンコ俺の言う事効いたのか?
38 23/03/06(月)19:09:49 No.1033533826
境界戦機はサイズの割に安かったから多分いっぱい作ったんだろうな
39 23/03/06(月)19:10:05 No.1033533925
>TNGイングラムでそう思った
40 23/03/06(月)19:10:12 No.1033533982
大分でかい fu1984453.jpeg
41 23/03/06(月)19:10:55 No.1033534227
>大分でかい >fu1984453.jpeg うおでっか…おっちゃん小さいのもあるけど…
42 23/03/06(月)19:10:57 No.1033534241
主役ガンダムの安さは異常だよなまじで
43 23/03/06(月)19:11:13 ID:.HbDm6RA .HbDm6RA No.1033534361
削除依頼によって隔離されました >煽り入れて誤字指摘で消すとか情けないことするなら煽んなよ バカウンコ俺の言う事効いたのか?
44 23/03/06(月)19:11:23 No.1033534409
OGのHGってスケール表記なし?
45 23/03/06(月)19:11:41 No.1033534493
ベースも付くしね
46 23/03/06(月)19:11:57 No.1033534587
怒った?
47 23/03/06(月)19:11:58 No.1033534590
HGのZガンダムと同じくらいの身長だったら嬉しいな…
48 23/03/06(月)19:12:10 No.1033534664
主役ガンダムは宣伝も込みだろうから 家庭用ゲーム機の本体みたいなもんな気がする
49 23/03/06(月)19:12:22 No.1033534730
コトブキヤのは無駄に尖ってて痛かった思い出
50 23/03/06(月)19:12:29 No.1033534767
>OGのHGってスケール表記なし? ないよ サイバスターもアルトも大体似たようなサイズになってる
51 23/03/06(月)19:12:58 ID:.HbDm6RA .HbDm6RA No.1033534928
削除依頼によって隔離されました チカラ きちんと自分の意見で返してみろよ 今のところ >バンダイの中でもいろんな優遇効いてるガンプラ基準で値段考えてるやつ本当に気持ち悪い >ガンプラ以外買ったことなさそう に何も返答できない雑魚の足掻きでしかないよ スレ落ちるまで頑張って足掻こうよ
52 23/03/06(月)19:13:19 No.1033535070
サイバスターって30メートルくらいの設定だっけ
53 23/03/06(月)19:13:19 No.1033535075
刃が出たチャクラムも地味にありがたい
54 23/03/06(月)19:14:56 No.1033535660
>サイバスターもアルトも大体似たようなサイズになってる 並べて同じくらいとかボークスの完成品みたいな感じか あれも結構な購入合戦だった…
55 23/03/06(月)19:15:03 No.1033535690
ブキヤの高かったけどウイングが寝てる感じでHJ参考に立てた
56 23/03/06(月)19:15:34 No.1033535875
OG機体って思ったよりひと回りかふた周りデカいな…っての多いから スケール合わせたら出せなくなる奴出てくると思う
57 23/03/06(月)19:15:59 No.1033536016
書き込みをした人によって削除されました
58 23/03/06(月)19:16:40 No.1033536273
単純に需要が少ない機体のプラモを作る費用を考えたら値段が高くなるのは当然なのだ
59 23/03/06(月)19:17:01 No.1033536389
こんなスレでも境界の話すんだとゾッとする
60 23/03/06(月)19:17:15 No.1033536472
>サイバスターって30メートルくらいの設定だっけ 1/144で出してたガレージキットが大き目のMGくらいの大きさだった…
61 23/03/06(月)19:17:45 No.1033536657
>OGのHGってスケール表記なし? ヒュッケバインとサイバスターで8m位のサイズ差があるからノンスケールじゃないと無理が出てくる
62 23/03/06(月)19:18:38 No.1033536955
>こんなスレでも境界の話すんだとゾッとする 作品の話してる訳でもなくプラモHGの価格の話してるんだからそりゃ話に出るだろ…
63 23/03/06(月)19:18:45 No.1033537001
HGはガンプラ以外基本ノンスケールだよ
64 23/03/06(月)19:19:32 No.1033537313
境界も含めて何かしら荒らしたかったから価格の話してるんでしょ?
65 23/03/06(月)19:19:56 No.1033537458
当日並んで買えるかなぁ...
66 23/03/06(月)19:20:11 No.1033537541
デジモンアンプリなんかもだけど程よく大きくてちょうどいいなって満足感あるサイズを先に決めてる感じだよね
67 23/03/06(月)19:20:19 No.1033537587
>境界も含めて何かしら荒らしたかったから価格の話してるんでしょ? 何言ってんの
68 23/03/06(月)19:20:34 No.1033537686
ブルーアイズも同日発売なんだよなあ
69 23/03/06(月)19:20:37 No.1033537697
>HGはガンプラ以外基本ノンスケールだよ ナイトメアとかかなりスケール大きめに作ってるよね
70 23/03/06(月)19:20:51 No.1033537776
>HGはガンプラ以外基本ノンスケールだよ 軽くラインナップ見たけどスケール表記無いやつの方が少なくない?
71 23/03/06(月)19:20:53 No.1033537789
HGの分際で高えなってスレをどういうつもりで立てたのかは気になるよね
72 23/03/06(月)19:20:57 No.1033537815
>当日並んで買えるかなぁ... 予約失敗したからもうエロビデオ屋のキャンセル待ちで諦めてるぜ…
73 23/03/06(月)19:21:33 No.1033538026
こっちもブログで紹介してくれるんですよね?
74 23/03/06(月)19:21:39 No.1033538063
マジンガーだってHGだし4000円くらいするよ
75 23/03/06(月)19:21:59 No.1033538168
価格が高いって当人の結論決まってるスレにポジティブな要素なんかねえよな
76 23/03/06(月)19:23:14 No.1033538612
わりとスッと再販かかるから3か月くらい待とう
77 23/03/06(月)19:23:44 No.1033538783
> チカラ 横からだけどこれも気持ち悪いわ
78 23/03/06(月)19:24:11 No.1033538951
HGのPT系は大体同スケールでサイバスターだけちょっと小さめ
79 23/03/06(月)19:24:36 No.1033539094
>当日並んで買えるかなぁ... いつもヤマダ頼りにしてるけど 入荷数がわからなくてつらいから金曜日に聞きに行くわ
80 23/03/06(月)19:25:12 No.1033539309
HGとか関係なくプラモって出荷数少ないと元を取るために高くなるんだから スレタイの時点でナンセンスよ
81 23/03/06(月)19:25:30 No.1033539409
まあなんか気になるなら買わない方がいいよ 頼むから買わない方がいいよ
82 23/03/06(月)19:25:45 No.1033539508
本文じゃなくてスレタイ!?
83 23/03/06(月)19:25:48 No.1033539520
マークスリー出たら頭だけ変えるんだ
84 23/03/06(月)19:26:23 No.1033539713
スレッドを立てた人によって削除されました >何言ってんの >そうだねx3 自分の意見に自信なさすぎワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
85 23/03/06(月)19:28:29 No.1033540483
いい年したオッサンなんだろなこれ
86 23/03/06(月)19:29:02 No.1033540659
かわいそ…
87 23/03/06(月)19:29:22 No.1033540765
わざわざ別回線でご苦労なこった
88 23/03/06(月)19:29:31 No.1033540803
バンダイのプラモも最近値上げ傾向にあることもしらないんだろうな…
89 23/03/06(月)19:30:01 No.1033540954
そもそもガンダムでも現行でアニメ化してないときは結構値が張るしなんならプレバン限定だ
90 23/03/06(月)19:30:20 No.1033541065
>境界戦機はサイズの割に安かった そうかな…
91 23/03/06(月)19:30:30 No.1033541125
HGって企画がもういろんな版権でやってるからそれ調べれば特に高いとは思わないと思う
92 23/03/06(月)19:30:43 No.1033541197
ガンプラ基準で他のプラモの値段考える人はいる
93 23/03/06(月)19:30:49 No.1033541226
カトキデザインはあいつが粘着するからまともに語れないぞ
94 23/03/06(月)19:31:01 No.1033541290
このスレにそんなレスポンチする要素ある!?
95 23/03/06(月)19:31:06 No.1033541317
いい年したおっさんが高いと言ってる方が辛いわ
96 23/03/06(月)19:31:06 No.1033541318
価格でどうこう言ってるのは趣味に自由にお金使えないおじさんのやっかみにしか見えないな かわうそ…
97 23/03/06(月)19:31:09 No.1033541341
むしろこの大きさならこんなもんじゃない?
98 23/03/06(月)19:31:19 No.1033541395
パーツ多いスーパーロボットだと逆にこんな値段ですむんだってなる
99 23/03/06(月)19:31:52 No.1033541563
>価格でどうこう言ってるのは趣味に自由にお金使えないおじさんのやっかみにしか見えないな >かわうそ… 月プラモ関係に3万ぐらい使ってるけど安いに越したことはないな…
100 23/03/06(月)19:32:36 No.1033541830
境界別に安くねーよ 買うときの値段がだいたい定価の5割以下だから安く感じるだけで
101 23/03/06(月)19:32:45 No.1033541888
その情報いる?
102 23/03/06(月)19:32:52 No.1033541932
>このスレにそんなレスポンチする要素ある!? >カトキデザインはあいつが粘着するからまともに語れないぞ
103 23/03/06(月)19:33:06 No.1033542019
悟空さとかもこの辺の値段だよね
104 23/03/06(月)19:33:26 No.1033542121
ビッグトニーもHGでなかなかのお値段だったな…
105 23/03/06(月)19:33:44 No.1033542231
何でバンダイで出すと高価格みたいに言われるんだ
106 23/03/06(月)19:33:56 No.1033542323
>その情報いる? いつもの人だろ
107 23/03/06(月)19:34:09 No.1033542419
>主役ガンダムの安さは異常だよなまじで 他が作ったら値段倍はするよな
108 23/03/06(月)19:34:19 No.1033542473
>何でバンダイで出すと高価格みたいに言われるんだ バンダイの価格基準がガンプラとBB戦士だからじゃね?
109 23/03/06(月)19:34:22 No.1033542492
現物買って組んで高いよ!というなら共感もあるかもしれないけど買ってもないし現物取引見てもないのに高い!とか言われたらお金ないのかな?としか思えないよね
110 23/03/06(月)19:34:29 No.1033542532
>月プラモ関係に3万ぐらい使ってるけど安いに越したことはないな… そりゃそうだ 問題はブランドに対して高い安いの話なんだから
111 23/03/06(月)19:34:35 No.1033542559
ガンダム以外のロボプラモのスレのたびにガンプラしか買ったことない人が高い高いという
112 23/03/06(月)19:34:50 No.1033542648
>何でバンダイで出すと高価格みたいに言われるんだ 普段ガンプラは安い!最高!とか言ってるからじゃないですかね?
113 23/03/06(月)19:34:58 No.1033542686
>境界別に安くねーよ >買うときの値段がだいたい定価の5割以下だから安く感じるだけで いや…サイズの割には定価でも結構安いよ ドリルビャクチとかちょっとびっくりするくらい安い
114 23/03/06(月)19:35:06 No.1033542728
>境界別に安くねーよ >買うときの値段がだいたい定価の5割以下だから安く感じるだけで 何が楽しくてずっと境界戦機に粘着してるの
115 23/03/06(月)19:35:08 No.1033542748
>何でバンダイで出すと高価格みたいに言われるんだ 言う人はガンプラしか買ってないからでしょ
116 23/03/06(月)19:35:14 No.1033542784
>そうかな… 一度でも組んでりゃかなりデカい事ぐらいわかりそうなもんだが
117 23/03/06(月)19:35:18 No.1033542810
リアルの財布事情にシフトすることで簡単に荒れる
118 23/03/06(月)19:35:32 No.1033542894
HGブランドつかガンダムしか見えて無さすぎじゃね
119 23/03/06(月)19:35:33 No.1033542896
ガンプラと比べると高いのはなぜ?というFAQでどう答えるかという話か
120 23/03/06(月)19:36:23 No.1033543161
最近はガンダム以外もやたら出てるからあまりガンプラに固執しないだろうし HGと言えばMGの1ランク下みたいなイメージで固まっちゃってたんじゃないかな
121 23/03/06(月)19:36:37 No.1033543244
境界は最初の方に出た赤い主人公機だけ買ったけどでけえからなアレ
122 23/03/06(月)19:36:59 No.1033543352
>リアルの財布事情にシフトすることで簡単に荒れる 自分で稼いでないバイトもできない小中学生ならともかく「」の大半はいい年齢したおっさんなのになあ…
123 23/03/06(月)19:37:22 No.1033543481
今回にしてはHGに偏見があったんだなって感じ
124 23/03/06(月)19:37:36 No.1033543560
フルメカニクスのケンブとか出来上がるとすごい迫力だけど箱だけだと全然わからないから売れ残るのは仕方ないなって
125 23/03/06(月)19:37:40 No.1033543582
最近のHGガンプラって構造がちょっとEG寄りだからその辺も多少価格差に影響してそう
126 23/03/06(月)19:37:49 No.1033543640
これだけ爆釣ならそりゃ荒らしも減らないわけだ
127 23/03/06(月)19:37:53 No.1033543669
>自分で稼いでないバイトもできない小中学生ならともかく「」の大半はいい年齢したおっさんなのになあ… いい歳したオッサンなのに子供の頃から趣味との向き合い方も金銭価格も変わってない人だってたまにいるよね…
128 23/03/06(月)19:37:57 No.1033543688
>一度でも組んでりゃかなりデカい事ぐらいわかりそうなもんだが 殆ど定価で買っちゃってでかいはでかいけどそんなギミックも無いしむしろ腕とかスカスカだし それこそストームキャリーとかあの大きさと価格で地面に降りる時の車輪差し替えなのかよティックバランは収納ギミックあるのに…ってなった
129 23/03/06(月)19:38:22 No.1033543822
金銭価格て
130 23/03/06(月)19:38:27 No.1033543869
>月プラモ関係に3万ぐらい使ってるけど安いに越したことはないな… 自分語りと効いてないアピールのコンボでダメだった
131 23/03/06(月)19:38:32 No.1033543890
ボリュームから考えると非ガンプラとしては安い…というか高くないと思うぞ境界
132 23/03/06(月)19:38:36 No.1033543914
>これだけ爆釣ならそりゃ荒らしも減らないわけだ そりゃいい年してガンプラなんて作ってる人らだもの
133 23/03/06(月)19:38:50 No.1033543983
>主役ガンダムの安さは異常だよなまじで あれはゲートウェイドラッグみたいなものだからな
134 23/03/06(月)19:39:18 No.1033544148
>フルメカニクスのケンブとか出来上がるとすごい迫力だけど箱だけだと全然わからないから売れ残るのは仕方ないなって 3000円切ってたから確保したけど武器の分割とかも凝ってたな… マガジンに弾のモールドあったり
135 23/03/06(月)19:39:19 No.1033544157
ちょっと頑張らないと買えんから知らないのもしょうがないんじゃね いい歳なんだからいらん事言う前に色々確認してほしいだけで
136 23/03/06(月)19:39:50 No.1033544337
>主役ガンダムの安さは異常だよなまじで メチャクチャ数が出るからできる価格設定よね
137 23/03/06(月)19:40:06 No.1033544431
他作品もこんなもんだよで終わりの話
138 23/03/06(月)19:40:22 No.1033544529
>これだけ爆釣ならそりゃ荒らしも減らないわけだ 最近の模型関連のスレ買ってもいないおじさんが昔話したくてやってくるのきつい
139 23/03/06(月)19:40:32 No.1033544596
実際サイズ感ってガンプラで言うとどれくらい? カッコいいから欲しいと思うけどこのシリーズ初めてだからサイズがわからない
140 23/03/06(月)19:40:50 No.1033544698
つーかガンプラもデカめのHGは普通に結構値段伸びないか?
141 23/03/06(月)19:41:05 No.1033544801
ヒュッケが正式にガンダムとは無関係なことの証明だ!
142 23/03/06(月)19:41:11 No.1033544844
>あれはゲートウェイドラッグみたいなものだからな スレ違いかもしれないけど最近ウォーハンマーで食らったなゲートウェイドラッグ…
143 23/03/06(月)19:41:14 No.1033544860
境界は組んでみるとただデカいだけだから定価だとバンダイ以外の製品と比較してもバリューを感じない
144 23/03/06(月)19:41:19 No.1033544899
結局 >バンダイの中でもいろんな優遇効いてるガンプラ基準で値段考えてるやつ本当に気持ち悪い >ガンプラ以外買ったことなさそう この俺のレスがボディブロウのように効いたってことだね 他社のプラモ買ってみろよマジで スレ立てたら見てやらないこともない
145 23/03/06(月)19:41:19 No.1033544900
>最近の模型関連のスレ買ってもいないおじさんが昔話したくてやってくるのきつい 道具類…特に塗装関係の知識がアップデートされてないのキツい…
146 23/03/06(月)19:41:37 No.1033545011
ゲシュとかと同じフォーマットなら別に小さくないし値段相応だろうな そもそもガンダムと30MMと投げ売りの境界ぐらいだからな安いのって
147 23/03/06(月)19:41:43 No.1033545036
>実際サイズ感ってガンプラで言うとどれくらい? >カッコいいから欲しいと思うけどこのシリーズ初めてだからサイズがわからない >大分でかい >fu1984453.jpeg
148 23/03/06(月)19:41:56 No.1033545117
>最近の模型関連のスレ買ってもいないおじさんが昔話したくてやってくるのきつい もうimgも老化の波には勝てないか…
149 23/03/06(月)19:42:06 No.1033545184
>これだけ爆釣ならそりゃ荒らしも減らないわけだ 釣りという解釈にして逃げる惨めさがいいね
150 23/03/06(月)19:42:07 No.1033545186
>実際サイズ感ってガンプラで言うとどれくらい? >カッコいいから欲しいと思うけどこのシリーズ初めてだからサイズがわからない あんまりシリーズ通しての厳密な整合性とかはないけど上に画像張ってくれてる「」いるよ
151 23/03/06(月)19:42:50 No.1033545466
そんな怒んなくてもガンプラ以外はこんなもんだよってやんわり言うだけでいいと思うぜ
152 23/03/06(月)19:42:53 No.1033545475
>実際サイズ感ってガンプラで言うとどれくらい? >カッコいいから欲しいと思うけどこのシリーズ初めてだからサイズがわからない ヒュッケ実寸20.8mでゲシュが21.2だから 大体HGサザビーやνガンダムぐらい?
153 23/03/06(月)19:43:21 No.1033545629
>実際サイズ感ってガンプラで言うとどれくらい? >カッコいいから欲しいと思うけどこのシリーズ初めてだからサイズがわからない 上におっちゃんとの比較がある 後はガンプラだとHGでもサイズ大きめのνやサザビーよりもちょっとデカい
154 23/03/06(月)19:43:34 No.1033545701
>fu1984453.jpeg 版権とか薄利多売とか関係なく純粋なボリューム感だけでも割と値段相応な気がする…
155 23/03/06(月)19:43:37 No.1033545714
>他社のプラモ買ってみろよマジで ヘキサギアなら買ったよ
156 23/03/06(月)19:43:45 No.1033545759
>>主役ガンダムの安さは異常だよなまじで >メチャクチャ数が出るからできる価格設定よね 同じ費用で作った主役機と脇役機の金型で売れる見込みを考えればね
157 23/03/06(月)19:43:52 No.1033545797
>釣りという解釈にして逃げる惨めさがいいね 俺たちが負けたわけじゃないのに惨めな反論だよね
158 23/03/06(月)19:44:12 No.1033545928
>大体HGサザビーやνガンダムぐらい? 正直若干高いよなと思ってたけどそれくらいならまぁそんなもんか…ってなった
159 23/03/06(月)19:44:17 No.1033545957
>そんな怒んなくてもガンプラ以外はこんなもんだよってやんわり言うだけでいいと思うぜ は? 俺達が勝ったのになんでそんな負けたみたいなこと言うわけ?
160 23/03/06(月)19:44:31 No.1033546039
他版権のRGMGHGはあまり意味のある言葉じゃないと感じる…
161 23/03/06(月)19:44:55 No.1033546175
スパロボのメカは割と厚みあるから20m級MSと同サイズでも高くなるのはわかる
162 23/03/06(月)19:45:09 No.1033546256
>後はガンプラだとHGでもサイズ大きめのνやサザビーよりもちょっとデカい 一応一通り組み立てたけど保管場所に困るくらいには立派なサイズしてる
163 23/03/06(月)19:45:43 No.1033546440
RGいいよね
164 23/03/06(月)19:45:52 No.1033546488
>他版権のRGMGHGはあまり意味のある言葉じゃないと感じる… まあ扱いは普通に別枠だよな…
165 23/03/06(月)19:45:54 No.1033546497
>スパロボのメカは割と厚みあるから20m級MSと同サイズでも高くなるのはわかる 何でゲシュみたいなボリューミーな奴を量産機にしたんだろうな 減らせよ
166 23/03/06(月)19:46:51 No.1033546844
>>他社のプラモ買ってみろよマジで >ヘキサギアなら買ったよ ヒュッケバインが安く見えてくるな
167 23/03/06(月)19:47:16 No.1033546989
>何でゲシュみたいなボリューミーな奴を量産機にしたんだろうな >減らせよ 序盤の雑魚みたいなリオンシリーズでもボリュームがある世界だぞ
168 23/03/06(月)19:47:21 No.1033547020
これで高いと言われてる方も報われないしバンダイ信者ガーとかハッスルするんだろうなって
169 23/03/06(月)19:47:45 No.1033547153
ゲッシーがあの世界で量産できるマジンガーみたいな存在だからだけど マジンガーが量産できるようになったおかげで更にマジンガー感の増したモンスターマシンも開発できるようになっただけで
170 23/03/06(月)19:47:58 No.1033547236
コトブキヤのキットだと今なら7000円ぐらいするぞこのボリューム
171 23/03/06(月)19:48:47 No.1033547510
元主人公機だぞ ボリュームなくてどうする
172 23/03/06(月)19:48:50 No.1033547521
なんか最近プラモ1個で普通に1万くらい飛ぶからな…
173 23/03/06(月)19:49:11 No.1033547643
>>スパロボのメカは割と厚みあるから20m級MSと同サイズでも高くなるのはわかる >何でゲシュみたいなボリューミーな奴を量産機にしたんだろうな >減らせよ 仕方ねえOGの世界で量産化に成功したのがゲシュだから
174 23/03/06(月)19:49:40 No.1033547822
HGOGシリーズよりも更にボリューミーなクスィーとかペーネロペーとかは ガンプラだけどこれより更に1500円以上高いから ガンプラでもある程度以上のサイズやボリュームだと普通に値段上がるよ
175 23/03/06(月)19:49:40 No.1033547825
スーパーロボット大戦だからな 量産とはいえ地味なの並べてもあれだろう
176 23/03/06(月)19:49:49 No.1033547879
ウーンドウォートと手足繋げられるかな
177 23/03/06(月)19:50:01 No.1033547952
>そんな怒んなくてもガンプラ以外はこんなもんだよってやんわり言うだけでいいと思うぜ それじゃバンダイが駄目みたいじゃん
178 23/03/06(月)19:50:08 No.1033547991
>元主人公機だぞ >ボリュームなくてどうする 元主人公機をほぼそのままのデザインで量産機に設定する奴があるか
179 23/03/06(月)19:50:25 No.1033548075
>なんか最近プラモ1個で普通に1万くらい飛ぶからな… おつらいけどそれが当たり前になったね… 何でもかんでも欲しいものは買うぞ言えなくなってしまった
180 23/03/06(月)19:50:38 No.1033548143
争いたいだけ過ぎる
181 23/03/06(月)19:50:44 No.1033548181
>HGOGシリーズよりも更にボリューミーなクスィーとかペーネロペーとかは >ガンプラだけどこれより更に1500円以上高いから >ガンプラでもある程度以上のサイズやボリュームだと普通に値段上がるよ 何をそんな当たり前の事をドヤ顔で言ってるの?
182 23/03/06(月)19:50:54 No.1033548246
>>元主人公機だぞ >>ボリュームなくてどうする >元主人公機をほぼそのままのデザインで量産機に設定する奴があるか 元主人公機というか元ラスボス機というか いやラスボスは別だけど
183 23/03/06(月)19:51:54 No.1033548623
今この程度で驚くほど知らないってことはつまり最初から興味もないでしょ スパロボどころか他のHGやSMPも知らないレベルよ
184 23/03/06(月)19:52:20 No.1033548790
>それじゃバンダイが駄目みたいじゃん ?
185 23/03/06(月)19:52:27 No.1033548822
武器屋のスパロボプラモも末期はデフォで1万円近くは珍しくなかったな
186 23/03/06(月)19:52:44 No.1033548920
>それじゃバンダイが駄目みたいじゃん ダメなのはお前だ
187 23/03/06(月)19:53:36 No.1033549203
>何をそんな当たり前の事をドヤ顔で言ってるの? 何でそんなキレてんの?
188 23/03/06(月)19:53:44 No.1033549258
>コトブキヤのキットだと今なら7000円ぐらいするぞこのボリューム ブキヤの勇者シリーズキット今のところ全部買ってるけど ブキヤキットと比較してもちょっと割高めに感じる
189 23/03/06(月)19:54:01 No.1033549412
>今この程度で驚くほど知らないってことはつまり最初から興味もないでしょ >スパロボどころか他のHGやSMPも知らないレベルよ それがどうした? ここから興味持っちゃいけないのか?
190 23/03/06(月)19:54:13 No.1033549529
ガンプラとかスパロボ以外のプラモもいい出来だよね
191 23/03/06(月)19:54:47 No.1033549827
>ブキヤキットと比較してもちょっと割高めに感じる 基本クオリティはブキヤだもんな それを価格が安いでごり押ししてたのがバンダイなのに
192 23/03/06(月)19:54:49 No.1033549844
>ここから興味持っちゃいけないのか? 自分で調べようぜ
193 23/03/06(月)19:55:31 No.1033550179
興味ないのに興味ある側の立場でバカみてえなレスする気分ってどんななんだろう
194 23/03/06(月)19:55:47 No.1033550288
ガンプラ軽く楽しむくらいのモチベの人が他のジャンルや他社製品には辛辣に言ってるの見ると結構気持ち悪いんだよね
195 23/03/06(月)19:56:09 No.1033550443
>基本クオリティはブキヤだもんな >それを価格が安いでごり押ししてたのがバンダイなのに どこの世界の話をしてるんだ
196 23/03/06(月)19:57:02 No.1033550809
開き直るのは初心者だろうとベテランだろうとダメだよ
197 23/03/06(月)19:57:02 No.1033550812
昔のブキヤキットもそんなにいいもんでもなかった気がする 可動狭いし組みにくいしすぐPC割れるし
198 23/03/06(月)19:57:06 No.1033550836
>興味ないのに興味ある側の立場でバカみてえなレスする気分ってどんななんだろう 色々と貧しいからこういう場で言葉遊びして時間を潰すしか無いんだろう
199 23/03/06(月)19:57:20 No.1033550940
>ここから興味持っちゃいけないのか? 何に興味持ったの?レスポンチ?
200 23/03/06(月)19:57:33 No.1033551034
>ガンプラとかスパロボ以外のプラモもいい出来だよね ガオガイガーとかマジンガーZEROとか割と良かったな ガオガイガーは出来いいだけにここもうちょいなんとかならんか…ってのもあるけど
201 23/03/06(月)19:57:38 No.1033551063
これで勢いついてAMモジュールガンナーとⅢボクサーを
202 23/03/06(月)19:57:57 No.1033551193
なんで相手するの…
203 23/03/06(月)19:58:49 No.1033551560
クオリティはブキヤなんてブキヤもユーザーも思ってねぇよな
204 23/03/06(月)19:58:52 No.1033551593
>昔のブキヤキットもそんなにいいもんでもなかった気がする >可動狭いし組みにくいしすぐPC割れるし ブキヤの質上がったのって割と最近だしな… 高い割にはそこまで…っての多かったし
205 23/03/06(月)19:58:55 No.1033551612
まともな人はこんな内容でスレたてないんですよ 開いたら予想以上のモンスターがいてびっくりだよ
206 23/03/06(月)19:59:05 No.1033551678
>ガオガイガーとかマジンガーZEROとか割と良かったな >ガオガイガーは出来いいだけにここもうちょいなんとかならんか…ってのもあるけど ガガガは可動指いらなかったわ… 初期のRG並みにポロリして邪魔すぎる
207 23/03/06(月)19:59:05 No.1033551680
>昔のブキヤキットもそんなにいいもんでもなかった気がする >可動狭いし組みにくいしすぐPC割れるし 狂ったような色分けと刺さりまくるエッジは凄い 今も女の子の髪の毛とかめっちゃ刺さる
208 23/03/06(月)19:59:48 No.1033551948
今までのやつのみると色分けはどんな感じなんだい
209 23/03/06(月)20:00:09 No.1033552089
>なんで相手するの… 暇で金が無いからだけど
210 23/03/06(月)20:00:15 No.1033552125
スパロボHGスタンドデフォでついてくるのが地味に嬉しい
211 23/03/06(月)20:00:21 No.1033552162
>クオリティはブキヤなんてブキヤもユーザーも思ってねぇよな 他が出さないラインナップ…は最近メカスマがめっちゃ出して来る
212 23/03/06(月)20:00:26 No.1033552210
fu1984610.jpg Gインパクトキャノンにアクションベースまで付くならまぁ安い方だと思う
213 23/03/06(月)20:01:06 No.1033552436
>今までのやつのみると色分けはどんな感じなんだい OG機体って割と単色がメインで差し色でちょっと違う色って感じだから色分け自体はほぼ完璧よ
214 23/03/06(月)20:01:09 No.1033552459
>スパロボHGスタンドデフォでついてくるのが地味に嬉しい ポージングがキモっていうか ゲーム画面で見たイメージのまんまディスプレイしたいからすげー助かる…
215 23/03/06(月)20:01:11 No.1033552468
スレ「」と別の人が暴れてるだけだったらちょっとスレ「」可哀想だと思う
216 23/03/06(月)20:01:15 No.1033552496
ガオガイガーはMGがしっくり来そうだった ガイガーの時点でRGって言いたそうではあるけど
217 23/03/06(月)20:01:34 No.1033552603
まぁブキヤは最新の美プラばかり組んでたらハイレベルだと普通に思っちゃうくらいだけど最深追っかけてないとそこまで印象良くないだろうね
218 23/03/06(月)20:01:38 No.1033552631
>>今までのやつのみると色分けはどんな感じなんだい >OG機体って割と単色がメインで差し色でちょっと違う色って感じだから色分け自体はほぼ完璧よ ありがたい…
219 23/03/06(月)20:02:08 No.1033552828
>fu1984610.jpg >Gインパクトキャノンにアクションベースまで付くならまぁ安い方だと思う Gインパクトキャノンってよりグラビトンライフルって感じだなこのサイズだと 元々似たようなもんだったっけ…?
220 23/03/06(月)20:02:49 No.1033553105
>OG機体って割と単色がメインで差し色でちょっと違う色って感じだから色分け自体はほぼ完璧よ 元がスーファミ時代から続いてるみたいなシリーズだからあんまり色味を豪勢にしづらいしな…
221 23/03/06(月)20:03:14 No.1033553292
バーンガーン楽しみにしてるよ バンダイも出してくれると飛び跳ねるけど
222 23/03/06(月)20:04:34 No.1033553834
>>OG機体って割と単色がメインで差し色でちょっと違う色って感じだから色分け自体はほぼ完璧よ >元がスーファミ時代から続いてるみたいなシリーズだからあんまり色味を豪勢にしづらいしな… 特機は言うまでもなくリアルでも色派手なの結構あるよ!
223 23/03/06(月)20:04:51 No.1033553962
バンダイ製品でも5000円オーバークラスのキットをよく組む人と3000円アンダーばかり組む人じゃ目線が全然違うだろうしね
224 23/03/06(月)20:04:57 No.1033554000
>Gインパクトキャノンってよりグラビトンライフルって感じだなこのサイズだと >元々似たようなもんだったっけ…? ブラックホールキャノン→Gインパクトキャノン→グラビトンライフルで小型化してる
225 23/03/06(月)20:05:49 No.1033554400
Gインパクトは正面からみると印象違うと思う 持ち手の横幅の主張が強いから
226 23/03/06(月)20:06:22 No.1033554618
ガオガイガーの手は何がなんでも成形済みフレーム入れたがるRGの悪いとこが出たと思う
227 23/03/06(月)20:06:32 No.1033554694
相手することの是非はともかくここはどう見ても荒らしかそれに準ずるメンタルのやつが立てたスレにしか見えねえや
228 23/03/06(月)20:06:40 No.1033554745
というかグラビトンライフルもそんなにデカくない
229 23/03/06(月)20:07:21 No.1033555024
>>Gインパクトキャノンってよりグラビトンライフルって感じだなこのサイズだと >>元々似たようなもんだったっけ…? >ブラックホールキャノン→Gインパクトキャノン→グラビトンライフルで小型化してる ブラックホールキャノンのあの馬鹿でかいTHE必殺武器って感じすげー好きなんだけど取り回しは最悪だもんな…そりゃ小型化するわ
230 23/03/06(月)20:07:25 No.1033555054
Rシリーズもプラモデルだと分割結構大変そうじゃない?
231 23/03/06(月)20:07:53 No.1033555208
>ガオガイガーの手は何がなんでも成形済みフレーム入れたがるRGの悪いとこが出たと思う 最近のやつ大半が申し訳程度のフレームになってるしもう撤廃してもいいと思うんだよな…
232 23/03/06(月)20:09:42 No.1033555878
>相手することの是非はともかくここはどう見ても荒らしかそれに準ずるメンタルのやつが立てたスレにしか見えねえや 勝ち名乗り上げたいよね…
233 23/03/06(月)20:09:42 No.1033555879
すげーエロいおっぱいしたアンジュルグ出してくれないか期待してる
234 23/03/06(月)20:10:00 No.1033555995
>最近のやつ大半が申し訳程度のフレームになってるしもう撤廃してもいいと思うんだよな… νとか全然使ってない方が評判いいんだしそろそろ諦めて欲しい部分はあるな…
235 23/03/06(月)20:10:28 No.1033556187
>すげーエロいおっぱいしたアンジュルグ出してくれないか期待してる 一応ゲームに準拠するんじゃねえかな…
236 23/03/06(月)20:10:48 No.1033556311
>ガオガイガーの手は何がなんでも成形済みフレーム入れたがるRGの悪いとこが出たと思う ゴルディオンハンマー持たせる事を考えたら固定のハンドパーツの方がよかったね…
237 23/03/06(月)20:11:54 No.1033556723
>一応ゲームに準拠するんじゃねえかな… アニメ版の寿司おっぱいが欲しいんだよ!!!!!!
238 23/03/06(月)20:12:42 No.1033557020
>>すげーエロいおっぱいしたアンジュルグ出してくれないか期待してる >一応ゲームに準拠するんじゃねえかな… すーぱーふみなとかダメな意味でちゃんと作っちゃうなあ って思い起こされる