23/03/06(月)18:18:23 腰をや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)18:18:23 No.1033515549
腰をやりもうして 仕方なく仕事屋済んで3日たつんだけど 一向に動けるようにならない2日ほど何も食っていない(家に食い物が無い) ヤバない?
1 23/03/06(月)18:19:21 No.1033515860
病院は? 救急車呼んでいいんだよ?
2 23/03/06(月)18:20:02 No.1033516082
かなりヤバ
3 23/03/06(月)18:20:32 No.1033516243
誰かを 呼べ
4 23/03/06(月)18:20:35 No.1033516263
1週間くらいしないと痛みおさまり出さないぞ?
5 23/03/06(月)18:20:38 No.1033516282
トイレには行けてるんだろ 頑張って玄関に行って出前を受け取れ
6 23/03/06(月)18:21:18 No.1033516498
食わなきゃ治るものも治らない
7 23/03/06(月)18:21:40 No.1033516607
ウーバーでも出前館でも何でもいいから頼めよ
8 23/03/06(月)18:21:41 No.1033516615
>1週間くらいしないと痛みおさまり出さないぞ? マジ!!?うあばいじゃん屋内遭難するじゃん!!
9 23/03/06(月)18:21:43 No.1033516623
流石に食い物くらい頼め
10 23/03/06(月)18:22:06 No.1033516738
詰みです
11 23/03/06(月)18:22:13 No.1033516769
でもスレは立てられる
12 23/03/06(月)18:22:19 No.1033516793
トイレはどうしてるんだ
13 23/03/06(月)18:22:37 No.1033516895
>トイレには行けてるんだろ いける >頑張って玄関に行って出前を受け取れ いけない 玄関降りたら多分に度と戻れない
14 23/03/06(月)18:22:38 No.1033516898
まぁ書き込みが出来てる時点で助け呼ぶなり食い物調達することは出来るだろう…
15 23/03/06(月)18:23:00 No.1033517026
咳をしても一人
16 23/03/06(月)18:23:22 No.1033517161
わざとらしすぎて結構余裕あるように見える
17 23/03/06(月)18:23:42 No.1033517263
寝て動けない状態かな 最悪救急車呼ぶのもありだよ 軽く見てると地獄だぞ腰痛は
18 23/03/06(月)18:23:57 No.1033517346
>でもスレは立てられる 指先一つさ
19 23/03/06(月)18:24:07 No.1033517398
2日くらいじゃ死にはしないがそんな状態で誰にも頼らないor頼れない人間関係がヤバイ
20 23/03/06(月)18:24:14 No.1033517440
胡椒を嗅いでくしゃみするといいぞ
21 23/03/06(月)18:24:19 No.1033517464
ああ、嘘だな
22 23/03/06(月)18:25:03 No.1033517737
>まぁ書き込みが出来てる時点で助け呼ぶなり食い物調達することは出来るだろう… そこが問題だ 友達知り合い居ないし 出前呼んでも玄関に出られない
23 23/03/06(月)18:25:36 No.1033517909
本当なら家族か職場の人に説明して助けてもらいなよ
24 23/03/06(月)18:25:43 No.1033517956
>寝て動けない状態かな >最悪救急車呼ぶのもありだよ >軽く見てると地獄だぞ腰痛は やはり救急車か… 上に咳ってレスがあるが俺は花粉症で くしゃみしたらやばいと思ってる
25 23/03/06(月)18:25:46 No.1033517966
マジか 東京なら助けに行くぞ
26 23/03/06(月)18:25:47 No.1033517968
ロキソニン飲んだら痛み止まるから病院池
27 23/03/06(月)18:25:56 No.1033518017
画像からしてふざけてるもんなお前
28 23/03/06(月)18:26:06 No.1033518057
なんで嘘ついたの?
29 23/03/06(月)18:26:38 No.1033518215
>2日くらいじゃ死にはしないがそんな状態で誰にも頼らないor頼れない人間関係がヤバイ 耳がいたい
30 23/03/06(月)18:26:49 No.1033518283
まだやるの? もう嘘なのバレてるけど
31 23/03/06(月)18:27:21 No.1033518472
>>2日くらいじゃ死にはしないがそんな状態で誰にも頼らないor頼れない人間関係がヤバイ >耳がいたい 腰もいたい
32 23/03/06(月)18:27:38 No.1033518570
>ロキソニン飲んだら痛み止まるから病院池 ロキソンニンは錠剤もテープももともと持ってるから使ってみたんだがはっきり言って効果を感じない
33 23/03/06(月)18:27:49 No.1033518633
嘘ならdelするけどいい?
34 23/03/06(月)18:27:55 No.1033518662
ヘルニア発症してないか
35 23/03/06(月)18:28:24 No.1033518815
ぎっくりやった時は1週間はうごけなかったな
36 23/03/06(月)18:28:35 No.1033518884
なんで二日前にメール便で届くサイズの食料をヨドバシで注文していなかったんだよ
37 23/03/06(月)18:28:48 No.1033518965
嘘ついてまでスレ立てて楽しい?
38 23/03/06(月)18:28:50 No.1033518973
>ヘルニア発症してないか いわゆる左足がしびれるみたいなのは今のところ感じないので無いと信じたい
39 23/03/06(月)18:29:14 No.1033519127
絶対嘘でしょ 2日メシ食ってない奴の危機感じゃないぞ
40 23/03/06(月)18:29:44 No.1033519311
なんですぐバレル嘘ついスレ立ててての?
41 23/03/06(月)18:30:22 No.1033519541
ロキソニン効かないタイプなら尚更ちゃんと電話でいいから医者に言うべきだぞ 救急車は置いといて
42 23/03/06(月)18:30:24 No.1033519546
そっか…じゃあdelするね…
43 23/03/06(月)18:31:14 No.1033519813
スマホでスレは立てられるからあまり嘘と決めつけたくもない…俺もやったしあれは辛いから ただ本当に動けないヤバいって思ったらこんなとこ見てないで救急車呼べ 無理に動こうとして変な風に痛めたら治り遅くなるよ
44 23/03/06(月)18:31:15 No.1033519817
>ロキソニン効かないタイプなら尚更ちゃんと電話でいいから医者に言うべきだぞ >救急車は置いといて ああそうかその手があったか 明日かかりつけの整形外科に電話してみる
45 23/03/06(月)18:31:30 No.1033519903
仕事休んでるということは上しか同僚かいるだろう
46 23/03/06(月)18:31:40 No.1033519970
3日も仕事休んで病院行かないのアホなのでは
47 23/03/06(月)18:31:41 No.1033519974
これはどうみても嘘だろ
48 23/03/06(月)18:32:41 No.1033520327
なんで嘘ついたの?って聞かれてるよ
49 23/03/06(月)18:32:51 No.1033520390
ぎっくり腰は初回が一番くるからな 初回サービスだ
50 23/03/06(月)18:33:11 No.1033520502
がんばれ
51 23/03/06(月)18:33:11 No.1033520508
どこ住み? 隣に住んでたら助けてやるけど?
52 23/03/06(月)18:33:37 No.1033520678
ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね?
53 23/03/06(月)18:35:00 No.1033521139
ギックリ腰なりたくないなあ
54 23/03/06(月)18:35:20 No.1033521254
ヘタに自分で何かしようとすると悪化するぞ 救急車でもいいから人呼べ
55 23/03/06(月)18:36:07 No.1033521483
>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? 俺はそれ楽だった スレ「」はどうかわからんが… 辛いのは寝てる状態からおきること
56 23/03/06(月)18:36:13 No.1033521525
ギックリ経験ないからわからないけど買い物には行けないけどウンチおしっことかいくのには問題ない程度の痛みでしかないの?
57 23/03/06(月)18:36:26 No.1033521607
>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? 前の入居者が高齢者でいろんなところに手すりがあるのが地味に役に立ったり立たなかったりしてる トイレは手すり使っても中腰で地獄を見てるというか無理だわってなってる でもうんこ漏らすわけにいかんし
58 23/03/06(月)18:37:00 No.1033521788
>ギックリ経験ないからわからないけど買い物には行けないけどウンチおしっことかいくのには問題ない程度の痛みでしかないの? だから嘘だと言われてる ぎっくり腰なったらトイレなんか絶対に無理
59 23/03/06(月)18:37:30 No.1033521977
>>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? >前の入居者が高齢者でいろんなところに手すりがあるのが地味に役に立ったり立たなかったりしてる >トイレは手すり使っても中腰で地獄を見てるというか無理だわってなってる >でもうんこ漏らすわけにいかんし 背中のばして便座にまっすぐ座れ
60 23/03/06(月)18:37:31 No.1033521988
>辛いのは寝てる状態からおきること 寝てる状態ですでにつらいですわ
61 23/03/06(月)18:37:50 No.1033522077
>ギックリ経験ないからわからないけど買い物には行けないけどウンチおしっことかいくのには問題ない程度の痛みでしかないの? 問題あるけど死にかけながらいくしかないんだようんこおしっこまん
62 23/03/06(月)18:38:23 No.1033522276
ガチのぎっくり腰なら最初マジで歩けないし病院いってCT1回は取るべきだけど嘘ならいいや
63 23/03/06(月)18:38:24 No.1033522284
うっかり外出したらそれこそ救急車だよ 周りもどうしようも無いから
64 23/03/06(月)18:38:25 No.1033522290
こういうのって無理矢理動いたら綺麗にハマって改善されるんでしょう?
65 23/03/06(月)18:38:41 No.1033522380
初めて?初めてが一番動けない 寝返り打つのも痛い!っていいながら爆速でやるようになる 2回目以降は程度にもよるけど二日くらいで立つくらいはできる 30分くらいイスラムの礼拝みたいに腰をストレッチしてからだけど 痛みが走って7秒経って消える痛みは瞬間の痛みだから大丈夫 7秒以上のは本当に痛いとこだから無理しないこと あと掃除機でもクイックルワイパーでも何でもいいから杖にすること
66 23/03/06(月)18:38:44 No.1033522394
ギックリやった時はトイレまで這っていってたなぁ
67 23/03/06(月)18:38:45 No.1033522409
どうみても嘘
68 23/03/06(月)18:38:47 No.1033522418
わりとぎっくり腰は個体差あるからな… ひどいと足が痺れたようになって動かなくなるという
69 23/03/06(月)18:39:04 No.1033522519
なんだ嘘か…よかった…
70 23/03/06(月)18:39:39 No.1033522738
こういう時友達知り合いもいない単身「」てどうなるんだろ 恥ずかしいって思いながら大小垂れ流して死ぬの?
71 23/03/06(月)18:39:41 No.1033522745
嘘にしたい人はぎっくり腰がそんなに怖いのか…
72 23/03/06(月)18:39:41 No.1033522747
ギックリ腰の程度は人それぞれじゃね なったことないから知らんけど
73 23/03/06(月)18:39:59 No.1033522841
俺は立ってるのが一番楽だった 立ってるというか壁に背中付けてるんだが トイレにはそのままスライド移動
74 23/03/06(月)18:40:06 No.1033522879
激痛で始まるって訳でも無いからね 俺は違和感から二日後に動けなくなった
75 23/03/06(月)18:40:11 No.1033522902
>ギックリ経験ないからわからないけど買い物には行けないけどウンチおしっことかいくのには問題ない程度の痛みでしかないの? 問題あるけど行かないといけないから行くんだよ… トイレに座る時より立ち上がる時のがきつかったな俺は
76 23/03/06(月)18:40:15 No.1033522927
>こういう時友達知り合いもいない単身「」てどうなるんだろ >恥ずかしいって思いながら大小垂れ流して死ぬの? 早期に救急車呼ぶ
77 23/03/06(月)18:40:41 No.1033523095
>わりとぎっくり腰は個体差あるからな… 1か100かみたいな間違った認識があるからぎっくり腰なんてピンとこない呼び方になる 軽いのもひどいのも全部ぎっくり腰なんだふざけんなよ余計にピンとこねえよ
78 23/03/06(月)18:40:43 No.1033523107
>あと掃除機でもクイックルワイパーでも何でもいいから杖にすること ずっと杖が欲しいと思ってる あと膝パッド
79 23/03/06(月)18:40:53 No.1033523174
>嘘にしたい人はぎっくり腰がそんなに怖いのか… 当人じゃないけど一回なったらもう本当に怖くなる 腰に違和感あるだけで恐怖が走る
80 23/03/06(月)18:41:06 No.1033523247
うちの会社のぎっくり常連の人は3日で復活してたわ
81 23/03/06(月)18:41:09 No.1033523267
>こういうのって無理矢理動いたら綺麗にハマって改善されるんでしょう? 脱臼ではないのでマジで動くべきではない
82 23/03/06(月)18:41:15 No.1033523306
2回目以降は慣れたもんで三日は動けないなと判断して水とうんこ出さなくていいくらいの軽い食料とビニール数枚用意して布団に倒れこんだ ビニール袋におしっこしてしのぐけど布団の上じゃなかなか出せないよね 倒れたら三日は立てないと判断して
83 23/03/06(月)18:41:16 No.1033523308
>激痛で始まるって訳でも無いからね >俺は違和感から二日後に動けなくなった 二回目以降はこれいずれぎっくりなる!って予感が働くよね しかしぎっくりならないと休めないというジレンマ
84 23/03/06(月)18:41:21 No.1033523346
>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? いやケツを拭くのが一番辛い
85 23/03/06(月)18:41:42 No.1033523470
>嘘にしたい人はぎっくり腰がそんなに怖いのか… 怖いって聞くけど意外と問題ないんだなって感じでスレを眺めてる
86 23/03/06(月)18:41:54 No.1033523551
どうすれば予防できるの…
87 23/03/06(月)18:41:56 No.1033523562
おっさんになってからやると治りが…治りが遅い… ってか戻らない…若いならリハビリしっかりな
88 23/03/06(月)18:42:05 No.1033523607
どうも嘘っぽい…
89 23/03/06(月)18:42:05 No.1033523609
>>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? >いやケツを拭くのが一番辛い 体ねじるの死だよね…
90 23/03/06(月)18:42:10 No.1033523637
違和感出たら腰支えてゆっくり反れ それだけで結構逃せるから
91 23/03/06(月)18:42:31 No.1033523761
>どうすれば予防できるの… 筋肉つける マジでそれしかない
92 23/03/06(月)18:42:36 No.1033523788
レスの内容から危機感を感じないし嘘だとおもうよ
93 23/03/06(月)18:42:36 No.1033523792
>>ギックリで1番辛いの便座に座ることじゃね? >いやケツを拭くのが一番辛い 俺はもうウォシュレットが無い部屋には住めない…
94 23/03/06(月)18:42:39 No.1033523801
10秒に1回ぎっくり腰をツンツンしたらどうなるの
95 23/03/06(月)18:42:41 No.1033523807
嘘だ嘘だ言ってるの怖い
96 23/03/06(月)18:42:42 No.1033523818
>>こういうのって無理矢理動いたら綺麗にハマって改善されるんでしょう? >脱臼ではないのでマジで動くべきではない でっかい筋肉の捻挫って感じで動かれないよね
97 23/03/06(月)18:43:05 No.1033523937
>どうすれば予防できるの… 原因は色々あるけど結局筋肉で支えるしかないという結論に至る
98 23/03/06(月)18:43:11 No.1033523974
ぎっくり腰っていったい何なの
99 23/03/06(月)18:43:16 No.1033523994
>10秒に1回ぎっくり腰をツンツンしたらどうなるの 強度にもよるけど命乞いするよ俺は
100 23/03/06(月)18:43:20 No.1033524016
痛いから寝たいんだけど起きてる状態から寝るのに恐怖を感じて立ち尽くすんだ
101 23/03/06(月)18:43:43 No.1033524153
>>嘘にしたい人はぎっくり腰がそんなに怖いのか… >怖いって聞くけど意外と問題ないんだなって感じでスレを眺めてる 最初なった時はもうこのまま寝たきりかなんかなのかって恐怖と絶望しかなかったけど治ると病気自慢みたいになる またなる
102 23/03/06(月)18:43:50 No.1033524200
なんで嘘つくの?
103 23/03/06(月)18:43:57 No.1033524241
>ぎっくり腰っていったい何なの 魔女の一撃
104 23/03/06(月)18:43:57 No.1033524242
>ぎっくり腰っていったい何なの 筋肉だったり骨だったり千差万別
105 23/03/06(月)18:44:00 No.1033524263
>10秒に1回ぎっくり腰をツンツンしたらどうなるの 回復したら殺しに行く
106 23/03/06(月)18:44:05 No.1033524286
経験者なら嘘なら嘘で良かったとしか思えないよ あんな疾患は地球から消え去ればいいんだ
107 23/03/06(月)18:44:10 No.1033524329
ぎっくりやった瞬間「ア……ア………」としか言えなくなるの本当だった 知りたくなかった
108 23/03/06(月)18:44:20 No.1033524390
起きる時がツラいというかなんなら寝てる時自体ツラい
109 23/03/06(月)18:44:37 No.1033524478
>>10秒に1回ぎっくり腰をツンツンしたらどうなるの >回復したら殺しに行く つまり回復しないようにつんつんを続けなければ…
110 23/03/06(月)18:44:40 No.1033524502
これからずっとの付き合いだ
111 23/03/06(月)18:44:44 No.1033524520
>ぎっくり腰っていったい何なの 魔女の一撃
112 23/03/06(月)18:44:47 No.1033524547
>痛いから寝たいんだけど起きてる状態から寝るのに恐怖を感じて立ち尽くすんだ そのうち体重を支えられずにゴリッ…と追加でダメージがくるんだ だから横にならなきゃいけない だか横になろうとする死
113 23/03/06(月)18:44:50 No.1033524562
俺はぎっくりじゃなくてヘルニアだったマン
114 23/03/06(月)18:45:04 No.1033524636
>10秒に1回ぎっくり腰をツンツンしたらどうなるの その時はみっともない鳴き声出して命乞いするけど その後ころころするリストぶっちぎり一位に昇格するよ
115 23/03/06(月)18:45:06 No.1033524661
ぎっくり腰から病院いくとヘルニアだったり椎間板が消失してたりするのでなったら病院いけ真面目に
116 23/03/06(月)18:45:10 No.1033524696
なった後だと腰痛体操とか観てもそんなん出来るかボケとしか思えなくなる だからなる前に頑張ろう頑張って
117 23/03/06(月)18:45:11 No.1033524698
アフロ田中のやめろーーって画像すごくわかりやすく描写されてる
118 23/03/06(月)18:45:11 No.1033524701
咳やくしゃみが怖い ぎっくりと花粉症のコンボは中々強いと思う
119 23/03/06(月)18:45:31 No.1033524803
>ぎっくり腰から病院いくとヘルニアだったり椎間板が消失してたりするのでなったら病院いけ真面目に 消失!?
120 23/03/06(月)18:45:50 No.1033524900
絶対動かしたくない 動かさないとつらい 心が二つある~
121 23/03/06(月)18:45:54 No.1033524927
寝っ転がってる間は案外余裕ある 姿勢を変えたりトイレに行く時は地獄
122 23/03/06(月)18:46:00 No.1033524956
ぱっと見は変な格好で固まってるだけだから経験者でないと理解できんだろう
123 23/03/06(月)18:46:03 No.1033524976
>ぎっくりやった瞬間「ア……ア………」としか言えなくなるの本当だった >知りたくなかった 波平みたいな「アイタタタ」じゃないよね巨大な敵に握りつぶされてるときの悟空だよね
124 23/03/06(月)18:46:37 No.1033525176
壁に掴まってウギギギギって冷や汗垂らしながらトイレに行くんだ垂れ流したら後始末が地獄だからな
125 23/03/06(月)18:46:40 No.1033525194
まず深呼吸ですらダメージが入る
126 23/03/06(月)18:46:52 No.1033525259
>波平みたいな「アイタタタ」じゃないよね巨大な敵に握りつぶされてるときの悟空だよね その時電流走る!っていう表現がこれほどぴったりくるものはない
127 23/03/06(月)18:46:56 No.1033525280
いたた…じゃなくて痛さでガクガクガクって崩れ落ちる 痛いのもあるけど何より恐怖がくる
128 23/03/06(月)18:47:21 No.1033525416
痛いから横になるじゃん? 体が大地に縫い付けられたようになって立ち上がれなくなるんだ…
129 23/03/06(月)18:47:23 No.1033525427
今まで経験したことのない類の痛みに襲われるよね
130 23/03/06(月)18:47:34 No.1033525484
>寝っ転がってる間は案外余裕ある >姿勢を変えたりトイレに行く時は地獄 くしゃみ出そうってなるとすごい覚悟極めるよね
131 23/03/06(月)18:47:36 No.1033525504
>いたた…じゃなくて痛さでガクガクガクって崩れ落ちる >痛いのもあるけど何より恐怖がくる 崩れ落ちるとさらに痛いので耐える 完成される変なかたちでかたまるおとこ
132 23/03/06(月)18:48:04 No.1033525664
腰ツンツンと鼻にこよりツンツンの二重攻撃をしよう!
133 23/03/06(月)18:48:07 No.1033525678
いいからさっさと救急車でも呼べ
134 23/03/06(月)18:48:19 No.1033525745
>腰ツンツンと鼻にこよりツンツンの二重攻撃をしよう! ころす
135 23/03/06(月)18:48:33 No.1033525830
>>ぎっくり腰から病院いくとヘルニアだったり椎間板が消失してたりするのでなったら病院いけ真面目に >消失!? 腰椎椎間板症って椎間板がボロボロになってほぼ消滅してるやつだった
136 23/03/06(月)18:48:39 No.1033525860
>腰ツンツンと鼻にこよりツンツンの二重攻撃をしよう! 刀をもてい!
137 23/03/06(月)18:48:51 No.1033525918
頭はハッキリしてるし何ともない体制だったら痛みもないから何が起こったの?!ってなる ハッキリしてる分パニックになる 一度冬の寒い部屋で段ボール処理してる時暑いからと上着も脱いでやってた時になった時は室内凍死を覚悟したよ 携帯置いてる部屋にすら辿り着けるかやばかったから
138 23/03/06(月)18:49:00 No.1033525971
くしゃみすると鋭い痛みがジワジワやってくる辛い
139 23/03/06(月)18:49:15 No.1033526049
>ぎっくりやった瞬間「ア……ア………」としか言えなくなるの本当だった >知りたくなかった ちいかわみたいかわいい
140 23/03/06(月)18:50:27 No.1033526434
二足歩行なのになんで背骨最適化しなかったんだろうな
141 23/03/06(月)18:50:34 No.1033526475
初めてやった時家族いる中で寝たきりなって腰曲がらなかったから 下に段階型のカチカチなる座椅子敷いたら曲がるかも!ってやってみたんだけどちょっとも曲げられなかったよ
142 23/03/06(月)18:50:43 No.1033526534
>一度冬の寒い部屋で段ボール処理してる時暑いからと上着も脱いでやってた時になった時は室内凍死を覚悟したよ こええ…
143 23/03/06(月)18:51:09 No.1033526676
>なんですぐバレル嘘ついスレ立ててての? 酔っ払ってるの?
144 23/03/06(月)18:51:34 No.1033526867
本当に強い痛みが来るときって吐き気がするんだね知らなかったよ
145 23/03/06(月)18:51:47 No.1033526943
今の所家で発症してるからまだいいけど これ出先で発症したら俺どうやって帰るんだろと思ってる
146 23/03/06(月)18:51:51 No.1033526976
1人暮らしはこれが怖い
147 23/03/06(月)18:52:17 No.1033527153
…あのさあ 「」ってもしかして普段から定期的な運動してないでしょう?
148 23/03/06(月)18:52:32 No.1033527241
明らかに嘘なのにまだやんの?
149 23/03/06(月)18:52:33 No.1033527250
>今の所家で発症してるからまだいいけど >これ出先で発症したら俺どうやって帰るんだろと思ってる 人がいるとこならいい 人がいないとか連絡手段たたれた時がヤバい
150 23/03/06(月)18:53:12 No.1033527492
>…あのさあ >「」ってもしかして普段から定期的な運動してないでしょう? してる人でもなる時はなる 魔女に狙われたらいつだって誰だって
151 23/03/06(月)18:53:18 No.1033527534
>…あのさあ >「」ってもしかして普段から定期的な運動してないでしょう? 何も言い返せないですはい
152 23/03/06(月)18:53:36 No.1033527655
船越英一郎は風呂でくしゃみした時なったって言ってたこわい
153 23/03/06(月)18:53:36 No.1033527657
スレ「」の話が本当かどうかはどうでもいいけど出前取れって言ってるやつは腰やったことないんだろうな…羨ましいな…ってなった
154 23/03/06(月)18:53:41 No.1033527683
>これ出先で発症したら俺どうやって帰るんだろと思ってる 真面目に職場の人に家まで搬送してもらったよ
155 23/03/06(月)18:54:15 No.1033527913
>ちいかわみたいかわいい お前も同じ目に遭え
156 23/03/06(月)18:54:17 No.1033527928
>船越英一郎は風呂でくしゃみした時なったって言ってたこわい 何がトリガーになるかわかんないからな…
157 23/03/06(月)18:54:25 No.1033527983
>…あのさあ >「」ってもしかして普段から定期的な運動してないでしょう? やりはじめたら頻度に体が付いてこなくて腰やったぞ
158 23/03/06(月)18:54:43 No.1033528080
一度やると人に優しくなれるよ
159 23/03/06(月)18:54:46 No.1033528108
ロキソニンが効くから俺はまだいい ただ効くってことは筋肉かこれは
160 23/03/06(月)18:55:15 No.1033528297
救急車呼べよもう 動けないのはよっぽど呼んでいいやつだよ!
161 23/03/06(月)18:55:15 No.1033528304
>船越英一郎は風呂でくしゃみした時なったって言ってたこわい くしゃみや咳って軽いように見えて結構な衝撃が身体に走ってるからな それこそ人によっちゃ骨が折れたりもするし
162 23/03/06(月)18:55:29 No.1033528399
いいか何かを床から持ち上げる時は膝からだ膝から曲げるんだ 腰から曲げるとア!ってなるからな 膝からだぞ
163 23/03/06(月)18:55:42 No.1033528489
>ロキソニンが効くから俺はまだいい >ただ効くってことは筋肉かこれは ロキソニンは別に筋肉に効くわけでもない
164 23/03/06(月)18:55:55 No.1033528575
腰に違和感あるなーって風呂入って出てパンツ履く時になった 以降パンツは立ったまま履けるようになった
165 23/03/06(月)18:55:57 No.1033528592
救急車呼ぶかどうか分からない時はその判断用の番号があった気がする
166 23/03/06(月)18:56:00 No.1033528610
風呂で腰やらかしたらそのまま溺れ死ぬのを覚悟するレベルだよ…
167 23/03/06(月)18:56:04 No.1033528631
いいか運動しててもいきなりくるんだ だから魔女の一撃なんて言われてるんだ
168 23/03/06(月)18:56:41 No.1033528868
>ロキソニンが効くから俺はまだいい >ただ効くってことは筋肉かこれは 9割くらいのぎっくりは筋肉 けどすごいよね一瞬であの大きな筋肉こんなに痛めることある?ってなる
169 23/03/06(月)18:57:58 No.1033529471
くしゃみしたら腰に衝撃が来るのは人体どうなってんだよチクショウ
170 23/03/06(月)18:59:00 No.1033529887
はじめてやった時は本当に動けなくて翌日流石にこれは…って救急車呼んだけど救急隊の人もお医者さんもぎっくりはすぐ呼んでいいからね…ってめっちゃ優しかったよ…
171 23/03/06(月)18:59:15 No.1033529963
くしゃみって全身運動なんだ...って思い知らせる
172 23/03/06(月)19:00:11 No.1033530341
ぎっくり腰じゃないけど今日調子悪くて一日寝てたら腰が痛い ただ寝るだけでも腰にくるなんて…
173 23/03/06(月)19:00:17 No.1033530378
イター!って叫んだつもりが「ア...オァ...」くらいしか喋れなくてビビった
174 23/03/06(月)19:01:10 No.1033530718
くしゃみし過ぎで胸の筋肉痛めたし自分はならなかったけど肋骨折れたりするらしいしくしゃみ怖いよね
175 23/03/06(月)19:01:27 No.1033530830
病院で薬貰って電気かけてもらうだけでこんなに楽になるんだ…ってなった
176 23/03/06(月)19:01:54 No.1033531004
くしゃみや咳のしすぎで骨折れるとかあるらしいしなあ
177 23/03/06(月)19:02:37 No.1033531283
>ぎっくり腰じゃないけど今日調子悪くて一日寝てたら腰が痛い >ただ寝るだけでも腰にくるなんて… 寝過ぎてもなりやすくなるよ 痛くなるのはベッドマットなりが腰が沈みやすくなってるからバスタオルを折って敷くといいよ あと起きてから腰に手を添えてゆっくり反ること
178 23/03/06(月)19:03:25 No.1033531570
くしゃみで声出すのはパワーを逃すためだからおっさんくさいとかうるさいとか言われても無理すんな 腰を守れ
179 23/03/06(月)19:04:09 No.1033531821
やれやれちっちするのも大仕事だ… トラックにはねられて大腿骨骨折したときよりつらい…
180 23/03/06(月)19:05:27 No.1033532285
>病院で薬貰って電気かけてもらうだけでこんなに楽になるんだ…ってなった 安いやつでいいから低周波治療器買っといてなんかヤバイかなって予感がしたら全身ポカポカしてくるまで位置ずらしながら腰にかけ続けると大丈夫かも?ってなる
181 23/03/06(月)19:07:49 No.1033533090
>くしゃみで声出すのはパワーを逃すためだからおっさんくさいとかうるさいとか言われても無理すんな >腰を守れ 腰やった同僚のおっさんが声出してくしゃみする理由がやっと分かった…
182 23/03/06(月)19:09:24 No.1033533673
嘘
183 23/03/06(月)19:11:09 No.1033534328
おじさんのくしゃみ音がデカいのはなんでなんって思ってググったらこんな記事が https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20230303-00339574 年取って衰えてきたからっていう身もふたもないオチに… 息を吐いてからくしゃみしろってことかな…
184 23/03/06(月)19:11:31 No.1033534446
>トラックにはねられて大腿骨骨折したときよりつらい… なんで嘘を重ねるの?
185 23/03/06(月)19:12:30 No.1033534776
そもそもなんでID出るのわかっててこの画像使う?
186 23/03/06(月)19:14:38 No.1033535557
なるほど呼吸筋がデカイのか
187 23/03/06(月)19:15:30 No.1033535851
家庭用の低周波治療器と整形外科にある干渉波治療器って違うんかな
188 23/03/06(月)19:16:25 No.1033536171
>>トラックにはねられて大腿骨骨折したときよりつらい… >なんで嘘を重ねるの? 腰なくなれ
189 23/03/06(月)19:19:38 No.1033537350
やっぱロキソニンいいよね? 胃が荒れるとかはどうなの
190 23/03/06(月)19:21:08 No.1033537876
一年前に初めてぎっくり腰になったけどほんとに動けなくなるよね シャワー浴びてる途中だったから十分くらいシャワー垂れ流してたよ
191 23/03/06(月)19:21:22 No.1033537955
>やっぱロキソニンいいよね? >胃が荒れるとかはどうなの そんなん気にしてる気分じゃない 今すぐこの地獄をおさめたい ってなるよ
192 23/03/06(月)19:22:58 No.1033538506
はじめてやった時は仕事だったからどうにか自分で歩いて車に乗って仕事して次の日病院に行った コルセットが本当に助かった…
193 23/03/06(月)19:27:57 No.1033540306
一度でも腰をやった人間は同じ奴には嘘だろうとなんだろうと優しくなる
194 23/03/06(月)19:31:24 No.1033541419
仕事中にやった上司がそのまま会社に来なくなった 次に会った時にはタイムカード無くなってたよ
195 23/03/06(月)19:38:23 No.1033543835
>胃が荒れるとかはどうなの 消化器通すのが嫌なら湿布がある
196 23/03/06(月)19:39:38 No.1033544277
なお湿布でも胃は荒れる
197 23/03/06(月)19:40:30 No.1033544573
床のボールペンしゃがまずに拾うだけで違和感あるってどういうことだよふざけんなよ人体ってなった
198 23/03/06(月)19:41:24 No.1033544929
独身だと詰みでしかないな