虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夕方は名言 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)18:09:06 No.1033512724

夕方は名言

1 23/03/06(月)18:09:49 No.1033512922

Y談の光あれ!

2 23/03/06(月)18:11:51 No.1033513525

うん‥‥‥だから自分を抑えきれずに他人を襲うやつは始末するね

3 23/03/06(月)18:17:41 No.1033515313

一緒だからこそ社会不適合者が排斥されてるだけなんだよね…

4 23/03/06(月)18:18:18 No.1033515521

心が一緒じゃないんだよね…

5 23/03/06(月)18:18:51 No.1033515699

一瞬妖怪アパートか僕ケツか分からなかった

6 23/03/06(月)18:20:22 No.1033516188

吸血鬼専用マンガとか言うレビューで笑った

7 23/03/06(月)18:20:27 No.1033516214

生態の違う生き物が同じ言葉使ってくるのきちぃ~

8 23/03/06(月)18:20:40 No.1033516289

いい台詞だな 自分は人間と違うと悩んでる吸血鬼に発破をかけるヒロインのセリフだろ

9 23/03/06(月)18:22:25 No.1033516834

弱者かつ多数派である人間が言うセリフ

10 23/03/06(月)18:22:54 No.1033516996

この言葉が先に浮かんだのならそれに見合ったシチュエーションは結構思い付くよな

11 23/03/06(月)18:23:47 No.1033517295

これは知らない漫画の同人誌 打ち切り後の次回作が蟲師の同人誌

12 23/03/06(月)18:24:46 No.1033517630

(死者が出てる?死人とは会話ができないからどうでもいいです)

13 23/03/06(月)18:33:00 No.1033520444

頭無惨

14 23/03/06(月)18:36:01 No.1033521458

2話目で猫飼うだけの話やったの衝撃すぎた

15 23/03/06(月)18:36:41 No.1033521674

言葉が一緒ではない人世界中にごまんと居ない…?

16 23/03/06(月)18:36:48 No.1033521716

「子供がしがらみを全部無視した浅くて深い事を言って大人を『その通りだよな…』みたいに微笑かつ奮起させる」 みたいなシーンをやりたかったのはわかるんだけど これはあまりにも共感能力のないサイコ

17 23/03/06(月)18:38:04 No.1033522168

>言葉が一緒ではない人世界中にごまんと居ない…? たしかこの吸血鬼族みんな漢字の名字持ってるから日本語しかないのかもしれない

18 23/03/06(月)18:39:47 No.1033522777

知らない本編の名言を二次創作で好きなキャラに言わせたせいでおかしなことになったシーンとか連載当時言われててダメだった

19 23/03/06(月)18:40:08 No.1033522885

人間は吸血鬼を食べないけど吸血鬼は人間を食べるってだいぶ違います… せめてお互いに食い合うならともかく

20 23/03/06(月)18:40:09 No.1033522895

搾取する側なうえにその中でも恵まれたやつが言ってる台詞っていうのがマジで酷い

21 23/03/06(月)18:41:23 No.1033523356

心と言葉だけの世界ならそうかもね

22 23/03/06(月)18:41:46 No.1033523498

で、でも吸血鬼は人間の0.2%しかいない可哀想な種族だから…

23 23/03/06(月)18:42:29 No.1033523741

人間が食料に見えて襲ってくるなら ヒグマも吸血鬼も関係ないじゃん!

24 23/03/06(月)18:43:29 No.1033524067

確かこの漫画の吸血鬼って数が多い上に数時間血を吸わないだけで暴走状態になって無差別に人襲ったりする設定でついでにスレ画は吸血鬼だったよね

25 23/03/06(月)18:43:39 No.1033524124

>人間が食料に見えて襲ってくるなら >ヒグマも吸血鬼も関係ないじゃん! ヒグマには心がないし言葉も一緒じゃないじゃん!

26 23/03/06(月)18:44:09 No.1033524317

>確かこの漫画の吸血鬼って数が多い上に数時間血を吸わないだけで暴走状態になって無差別に人襲ったりする設定でついでにスレ画は吸血鬼だったよね スレ画は確か吸血鬼の貴族の生き残り

27 23/03/06(月)18:44:12 No.1033524341

>確かこの漫画の吸血鬼って数が多い上に数時間血を吸わないだけで暴走状態になって無差別に人襲ったりする設定でついでにスレ画は吸血鬼だったよね さらに言うといつでも血を飲ませてくれる従者がいる王族だ

28 23/03/06(月)18:46:52 No.1033525257

この漫画を知らない作品の二次創作と揶揄されたので 次回作ではみんな知ってる作品の二次創作をやりました!

29 23/03/06(月)18:47:19 No.1033525397

全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう!

30 23/03/06(月)18:47:23 No.1033525429

学校に一人いるくらいの化け物だったか

31 23/03/06(月)18:47:32 No.1033525472

頭無惨

32 23/03/06(月)18:47:56 No.1033525624

>全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう! 吸血鬼の国が余裕でできる程度にはいるな

33 23/03/06(月)18:48:16 No.1033525733

1話の吸血獣が数年衝動を我慢できる超大物となった

34 23/03/06(月)18:48:49 No.1033525909

>「子供がしがらみを全部無視した浅くて深い事を言って大人を『その通りだよな…』みたいに微笑かつ奮起させる」 >みたいなシーンをやりたかったのはわかるんだけど >これはあまりにも共感能力のないサイコ 大人たちがなんかいがみ合ってる中でそういうのでケンカが止まるくらいのならわかるんだけど 過去の差別と大量虐殺の説明を受けた後にスレ画はちょっとな

35 <a href="mailto:人間">23/03/06(月)18:48:52</a> [人間] No.1033525923

>さらに言うといつでも血を飲ませてくれる従者がいる王族だ 死ねば良いのに…

36 23/03/06(月)18:49:28 No.1033526113

哀しみを込めて言うなら分かるけど真理つきましたみたいなドヤ顔で言われても困る

37 23/03/06(月)18:49:28 No.1033526116

自分ではいいこと言ってるつもりで倫理観が致命的に食い違ってるの バケモノの異常性と相容れなさを描いたんだとしたら完璧だと思う

38 23/03/06(月)18:49:32 No.1033526138

>この漫画を知らない作品の二次創作と揶揄されたので >次回作ではみんな知ってる作品の二次創作をやりました! 二次創作ですらなかったような…

39 23/03/06(月)18:49:34 No.1033526148

>この漫画を知らない作品の二次創作と揶揄されたので >次回作ではみんな知ってる作品の二次創作をやりました! あの… これ蟲…

40 23/03/06(月)18:49:41 No.1033526190

少なくとも捕食者側が言うセリフじゃねぇ

41 23/03/06(月)18:49:45 No.1033526211

>1話の吸血獣が数年衝動を我慢できる超大物となった 子供で成長途上だったキリちゃんはともかく それなりに育ってた敵の吸血鬼も三日くらいで血をよこせ状態になってたな

42 23/03/06(月)18:49:51 No.1033526245

>全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう! ちょっと待ってめっちゃ多くない!?

43 23/03/06(月)18:50:08 No.1033526337

加害者種族のトップがこれ言うんだからもう しかも当人は血を提供してくれるパートナーがいる

44 23/03/06(月)18:50:18 No.1033526393

犠牲になったロリの内吸血鬼の方にだけ謝罪して人間の方スルーしてるし分かってやってるだろ

45 23/03/06(月)18:50:38 No.1033526509

これと天龍ちゃんがケツバットされてるページしか覚えてない

46 23/03/06(月)18:50:40 No.1033526517

無惨様も最後は想いを受け継ぐ尊さを理解したからな 人と怪物も分かり合えるんだ

47 23/03/06(月)18:51:07 No.1033526663

人を傷つけることに何の罪悪感も持っていないことがよくわかる一コマ

48 23/03/06(月)18:51:12 No.1033526695

千人に2人は居ると言ってまんべんなく散ってるってわけもなくある程度固まってコミュ作ってるだろうし 居るところにはもっと多い感覚だろうな

49 23/03/06(月)18:51:42 No.1033526921

>>全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう! >ちょっと待ってめっちゃ多くない!? 作中キャラ「学校に1人はいる計算か…少ないな…」

50 23/03/06(月)18:52:19 No.1033527172

スレ画が真実ならこの世に隣人トラブルなんて無いんだわ

51 23/03/06(月)18:53:24 No.1033527575

せめて人喰いやめてから言えよ 自分の血袋は文句言わないからじゃなくてさ

52 23/03/06(月)18:53:38 No.1033527666

>>この漫画を知らない作品の二次創作と揶揄されたので >>次回作ではみんな知ってる作品の二次創作をやりました! >あの… >これ蟲… 草の仕業ですな

53 23/03/06(月)18:53:44 No.1033527710

学校に1匹は凶暴な化け物がいるとか怖すぎる

54 23/03/06(月)18:53:44 No.1033527712

漫画家じゃなくて同人作家やってた方がみんなが幸せになれると思う

55 23/03/06(月)18:54:06 No.1033527851

二話目でいきなり話が飛んだ事といい 基本的にその時描きたい事だけ描いてるタイプだと考えられる

56 23/03/06(月)18:54:18 No.1033527932

>漫画家じゃなくて同人作家やってた方がみんなが幸せになれると思う 同人作家でも有名漫画丸パクリ漫画はダメだよ!

57 23/03/06(月)18:54:32 No.1033528020

自分のあり方に苦しむ吸血鬼に対して被害者側の人間がこう言ったなら特に指摘することもないシーンなんだが

58 23/03/06(月)18:54:51 No.1033528140

献血だけで養うには数が多すぎる

59 23/03/06(月)18:55:15 No.1033528302

心があって言葉も一緒なのに捕食してくるって相当残虐だぞ

60 23/03/06(月)18:55:23 No.1033528363

>>>全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう! >>ちょっと待ってめっちゃ多くない!? >作中キャラ「学校に1人はいる計算か…少ないな…」 学校一つにつき外国人一人とかじゃなくて 学校一つにつき人肉に餓えたヒグマが1頭野放しになってるということだ

61 23/03/06(月)18:55:41 No.1033528482

この後人間と吸血鬼を取り持つわけでもなく 最終的に吸血鬼(スレ画)が吸血鬼(悪者の策で人間の友達を食わされた)を説得して吸血鬼(悪者)を助命してやってなんかいい話風にして終わる 徹頭徹尾吸血鬼の都合

62 23/03/06(月)18:55:41 No.1033528485

>献血だけで養うには数が多すぎる 1500万人くらいいるからな

63 23/03/06(月)18:56:08 No.1033528652

吸血鬼が書いた漫画だの知らない漫画の二次創作だのだいぶ面白かった

64 23/03/06(月)18:56:09 No.1033528661

一食が血液500mlくらいの上に一食抜いたら暴走して友人だろうが食い殺す 食い殺された女の子にノータッチだったのは衝撃だった

65 23/03/06(月)18:56:13 No.1033528685

作者は吸血鬼

66 23/03/06(月)18:56:52 No.1033528945

作者の倫理観どうなってんの?

67 23/03/06(月)18:56:53 No.1033528953

>>献血だけで養うには数が多すぎる >1500万人くらいいるからな 日本の中に吸血鬼だけの小国が作れる数かあ…

68 23/03/06(月)18:57:02 No.1033529016

>この後人間と吸血鬼を取り持つわけでもなく >最終的に吸血鬼(スレ画)が吸血鬼(悪者の策で人間の友達を食わされた)を説得して吸血鬼(悪者)を助命してやってなんかいい話風にして終わる >徹頭徹尾吸血鬼の都合 どこかであったかもしれない漫画の吸血鬼視点だからなこの漫画

69 23/03/06(月)18:57:04 No.1033529045

>作者は吸血鬼 荒木先生の漫画は人間にウケてるから種族は言い訳にならないだろ

70 23/03/06(月)18:57:07 No.1033529063

知らん原作のよくわからん二次創作榛名

71 23/03/06(月)18:57:22 No.1033529187

>作者の倫理観どうなってんの? 吸血鬼差別か?

72 23/03/06(月)18:57:41 No.1033529345

>>>全人口の0.2%しかいない吸血鬼かわいそう! >>ちょっと待ってめっちゃ多くない!? >作中キャラ「学校に1人はいる計算か…少ないな…」 ちゃんと何人に一人当たりになるか計算出来てる上でこれなのが怖い 作者は吸血鬼なのでは?

73 23/03/06(月)18:57:47 No.1033529396

>献血だけで養うには数が多すぎる 理論上世界に1500万体 具体的にはギニアの人口より多い

74 23/03/06(月)18:57:55 No.1033529452

>一食が血液500mlくらいの上に一食抜いたら暴走して友人だろうが食い殺す >食い殺された女の子にノータッチだったのは衝撃だった 死んだら言葉通じないから…

75 23/03/06(月)18:58:03 No.1033529506

藤子F不二雄が漫画家には普通の感性が大切だって言ってたけどこういうズレてる漫画読むと本当にそうだと感じる

76 23/03/06(月)18:58:11 No.1033529553

七王月の一つ紅月家の長男の藍月おじさん 月多すぎ!ってなったの覚えてる

77 23/03/06(月)18:58:16 No.1033529591

人口に対して1%でも100人に1人いると考えると多すぎるからな

78 23/03/06(月)18:58:32 No.1033529687

吸血鬼は人を殺しても反省すれば許される

79 23/03/06(月)18:58:34 No.1033529699

>確かこの漫画の吸血鬼って数が多い上に数時間血を吸わないだけで暴走状態になって無差別に人襲ったりする設定でついでにスレ画は吸血鬼だったよね だが別に人間の物じゃなくても血なら何でもいいんだ

80 23/03/06(月)18:58:48 No.1033529806

fu1984424.jpg

81 23/03/06(月)18:58:56 No.1033529857

>二話目でいきなり話が飛んだ事といい >基本的にその時描きたい事だけ描いてるタイプだと考えられる 同人誌の書き方じゃん!

82 23/03/06(月)18:58:56 No.1033529858

>>確かこの漫画の吸血鬼って数が多い上に数時間血を吸わないだけで暴走状態になって無差別に人襲ったりする設定でついでにスレ画は吸血鬼だったよね >だが別に人間の物じゃなくても血なら何でもいいんだ えっ人間以外の血まずいからヤだ…

83 23/03/06(月)18:59:38 No.1033530124

>>二話目でいきなり話が飛んだ事といい >>基本的にその時描きたい事だけ描いてるタイプだと考えられる >同人誌の書き方じゃん! なので反省してちゃんとした話描いたよ まあ展開から設定から何までどこかでみたことあるやつだけど

84 23/03/06(月)18:59:40 No.1033530132

吸血鬼は滅びた方が良いのでは?

85 23/03/06(月)18:59:50 No.1033530188

計算上日本に24万体いるはず 函館市民くらいいる

86 23/03/06(月)19:00:00 No.1033530260

>同人誌の書き方じゃん! 真面目な話商業漫画を描くレベルに達してないよこの人

87 23/03/06(月)19:00:25 No.1033530431

人間側に共存するメリットある?

88 23/03/06(月)19:00:33 No.1033530480

せめてもうちょっと我慢できんのか もう常日頃から略奪活動してないと全く集まらねえぞこいつらのほしがる血の量

89 23/03/06(月)19:00:43 No.1033530530

人語を話す獣風情が

90 23/03/06(月)19:00:53 No.1033530596

正直絵も上手くない ドライバーのおじさんとハンドルだけ残してトラックが爆散したところとかは笑ったけど

91 23/03/06(月)19:01:07 No.1033530697

>>基本的にその時描きたい事だけ描いてるタイプだと考えられる >同人誌の書き方じゃん! 3話目?だったかの兄と友人がキャーキャーされてた描写が古の漫画っぽくてキツかった記憶

92 23/03/06(月)19:01:50 No.1033530981

>人間側に共存するメリットある? 人間を穏やかに支配してやってたのに吸血鬼狩りの奴らに一族を殺された奴ら血も涙もねえ みたいなエピソードならあったはず

93 23/03/06(月)19:02:04 No.1033531062

まず心の存在の証明がね

94 23/03/06(月)19:02:13 No.1033531124

>>だが別に人間の物じゃなくても血なら何でもいいんだ >えっ人間以外の血まずいからヤだ… 害獣めブッ殺す家畜め食われて死ね って争いにしかならねえじゃんこんなの

95 23/03/06(月)19:02:59 No.1033531419

忍者の居ない忍者と極道

96 23/03/06(月)19:03:11 No.1033531495

心があるやつは同じ言葉を喋るやつを襲って食ったりしないんだよ…

97 23/03/06(月)19:03:16 No.1033531523

人間が言ってたら名言だった

98 23/03/06(月)19:03:24 No.1033531568

>>人間側に共存するメリットある? >人間を穏やかに支配してやってたのに吸血鬼狩りの奴らに一族を殺された奴ら血も涙もねえ >みたいなエピソードならあったはず 極道構文ってこういうとき便利だよね

99 23/03/06(月)19:03:47 No.1033531697

>>人間側に共存するメリットある? >人間を穏やかに支配してやってたのに吸血鬼狩りの奴らに一族を殺された奴ら血も涙もねえ >みたいなエピソードならあったはず 忍者と極道の極道みたいだ

100 23/03/06(月)19:04:15 No.1033531860

襲ってくるのを空腹による心神喪失と言い張るにしても じゃあその時は「心が無い」んですよねってなるな

101 23/03/06(月)19:04:40 No.1033532015

無惨様がスレ画の台詞言ってるコラ好き

102 23/03/06(月)19:04:47 No.1033532044

忍者が極道の忍極

103 23/03/06(月)19:05:17 No.1033532220

>忍者の居ない忍者と極道 忍者自体はいるよ 打ち切り間際に突然出てきただけで

104 23/03/06(月)19:05:43 No.1033532392

こういうセリフって人間が吸血鬼に言うものじゃないの?

105 23/03/06(月)19:05:44 No.1033532396

作者が吸血鬼じゃないと描けない倫理観

106 23/03/06(月)19:06:15 No.1033532552

>襲ってくるのを空腹による心神喪失と言い張るにしても >じゃあその時は「心が無い」んですよねってなるな 人間同士ですらそういう判決降ったら格子のついた病院に押し込められてそう簡単に出てこれないのに吸血鬼となると…

107 23/03/06(月)19:06:49 No.1033532758

心が一緒なら襲われないとかいう幻想

108 23/03/06(月)19:07:10 No.1033532883

書き込みをした人によって削除されました

109 23/03/06(月)19:07:16 No.1033532910

ネタが似てるとかじゃなく導入からオチまでおんなじだから困った fu1984446.jpg

110 23/03/06(月)19:07:24 No.1033532953

人間向けに描いてない漫画

111 23/03/06(月)19:07:39 No.1033533035

倫理観というか肩入れしてるものしか目に入らないというただのファン側なら割と見る感覚のまま創作してしまった人だと思う 説明すればおかしいことはわかるけど説明されないとわからない上に いや…そうなんだけどさぁと納得はしない

112 23/03/06(月)19:08:07 No.1033533178

>心が一緒なら襲われないとかいう幻想 スレ画は襲われる心配ないんだよ吸血鬼だから

113 23/03/06(月)19:08:11 No.1033533198

まあ心も言葉も同じでも殺し合うのが人間だが…

114 23/03/06(月)19:08:11 No.1033533202

>ネタが似てるとかじゃなく導入からオチまでおんなじだから困った >fu1984446.jpg スレ画ってこの蟲師のパクリ描いた人なの!?

115 23/03/06(月)19:08:44 No.1033533401

>こういうセリフって人間が吸血鬼に言うものじゃないの? 子供が友達が吸血鬼なことを知ってスレ画のセリフ言う その子が作中の感じで殺される みたいならハード路線だな そこまででないにせよ序盤で言ったら一旦無慈悲に折っておくタイプのやつだよね

116 23/03/06(月)19:09:00 No.1033533515

fu1984445.jpg 炎尾先生もこう言ってたけど そりゃまあ…実際にやっちゃダメだよね という反面教師にはなったと思う

117 23/03/06(月)19:09:19 No.1033533638

>説明すればおかしいことはわかるけど説明されないとわからない上に >いや…そうなんだけどさぁと納得はしない やっぱり作者は吸血鬼なのでは…

118 23/03/06(月)19:09:28 No.1033533688

>ネタが似てるとかじゃなく導入からオチまでおんなじだから困った >fu1984446.jpg なんの落ち度もないのに動けなくて困ってる人に向かって「困ったやつ」ってなんだよ

119 23/03/06(月)19:09:31 No.1033533706

最近の漫画だと言葉は通じるけど根本的に分かり合えない害獣みたいな敵が多いよね

120 23/03/06(月)19:09:35 No.1033533725

ジャンプ+で3話まで読めるけど2話すごいよね 何度か話数確認した

121 23/03/06(月)19:09:53 No.1033533855

やりたい事描きたいキャラは明白なんでそれこそ妖怪アパートの原作がつけば化けるタイプではある

122 23/03/06(月)19:10:23 No.1033534050

吸血鬼の世界で人気の作品のBL風味同人

123 23/03/06(月)19:10:41 No.1033534148

分かり合おうとしないやつは敵だよなあ

124 23/03/06(月)19:10:52 No.1033534202

>やりたい事描きたいキャラは明白なんでそれこそ妖怪アパートの原作がつけば化けるタイプではある 忌み子産ませるな

125 23/03/06(月)19:10:57 No.1033534245

>fu1984445.jpg >炎尾先生もこう言ってたけど >そりゃまあ…実際にやっちゃダメだよね >という反面教師にはなったと思う 炎尾先生も本当にやったら許さんってキレてただろ!

126 23/03/06(月)19:11:00 No.1033534266

>やりたい事描きたいキャラは明白なんでそれこそ妖怪アパートの原作がつけば化けるタイプではある どんな怪物を世に放つつもりだ

127 23/03/06(月)19:11:12 No.1033534349

>ネタが似てるとかじゃなく導入からオチまでおんなじだから困った >fu1984446.jpg 蟲を草に変えたからセーフ!なんてことは全くなくて 蟲師の蟲ってそもそも虫に限らなくて草っぽいやつも普通にいるんだよね…

128 23/03/06(月)19:11:27 No.1033534425

どうして対吸血鬼組織(日本の公務員)がフェンリルなんですか?

129 23/03/06(月)19:11:43 No.1033534505

DIOと対してやってること変わらないよね 自分に余裕がある時だけ慈悲の姿勢で綺麗事言っておいて 余裕なくなると本性見せて残虐になる

130 23/03/06(月)19:12:14 No.1033534686

>やりたい事描きたいキャラは明白なんでそれこそ妖怪アパートの原作がつけば化けるタイプではある 地獄堂霊界通信するしかねえ

131 23/03/06(月)19:12:15 No.1033534694

>分かり合おうとしないやつは敵だよなあ 吸血鬼はわかりあおうと努力してるのに人間は吸血鬼ってだけで迫害する!

132 23/03/06(月)19:12:33 No.1033534788

知らない本編ってなんだよ…

133 23/03/06(月)19:12:34 No.1033534803

>分かり合おうとしないやつは敵だよなあ 捕食者側がこの台詞をいい放つ傲慢とおぞましさを止めないのは編集にも問題あるぞ

134 23/03/06(月)19:12:35 No.1033534807

>ジャンプ+で3話まで読めるけど2話すごいよね >何度か話数確認した 本誌で読んだ時???ってなったわ

135 23/03/06(月)19:12:43 No.1033534852

>>分かり合おうとしないやつは敵だよなあ >吸血鬼はわかりあおうと努力してるのに人間は吸血鬼ってだけで迫害する! 当たり前だろうが!!!!!!!

136 23/03/06(月)19:12:46 No.1033534862

同人作家レベルの人に商業描かせたらあかんって好例だと思う

137 23/03/06(月)19:12:47 No.1033534870

読み切り読んだことなかったから読みに行ったけどマジでほとんどの固有名詞が蟲師のワードに置き換えられるレベルで似通っていてダメだった

138 23/03/06(月)19:13:12 No.1033535030

なんかこの頃のジャンプ本誌全体的におかしかったよね 今は持ち直してる感じあるのに

139 23/03/06(月)19:13:23 No.1033535101

序盤は腐女子臭さ隠そうともしないから苦手だったけど0.2%や天龍ケツバットからギアが上がってきた

140 23/03/06(月)19:13:46 No.1033535234

そこそこ面白い読みきりだったよ 蟲師が面白いからな

141 23/03/06(月)19:13:58 No.1033535296

吸血鬼の尺度で分かり合ってるつもりで人間から見たらふざけた事言ってるようにしか見えないからな 敵側として分かってやってるなら面白くなるけど天然なのがヤバい

142 23/03/06(月)19:14:17 No.1033535424

作者コメントみたいなので好きな作品に蟲師あげてるのでいくらでも似ていいのだ!というスタイル

143 23/03/06(月)19:14:23 No.1033535458

2年前の話だろ 覚えてないよ

144 23/03/06(月)19:14:24 No.1033535463

0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう

145 23/03/06(月)19:14:26 No.1033535480

>どうして対吸血鬼組織(日本の公務員)がフェンリルなんですか? 吸血鬼特攻と言えば狼男!かっこいい狼と言えばフェンリル!くらいの思考じゃないか

146 23/03/06(月)19:15:00 No.1033535676

>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう 具体的な数を出すべきじゃない

147 23/03/06(月)19:15:06 No.1033535716

>なんかこの頃のジャンプ本誌全体的におかしかったよね 盗作を正当化させた漫画家漫画連載したり進撃の巨人のパクリ漫画連載させたり なんかやって良いことと悪いこと分かって無さそうだった

148 23/03/06(月)19:15:21 No.1033535810

>そこそこ面白い読みきりだったよ >蟲師が面白いからな ここでもヒでもみんな蟲師読もうぜ!ってなってたの笑う

149 23/03/06(月)19:15:28 No.1033535836

>読み切り読んだことなかったから読みに行ったけどマジでほとんどの固有名詞が蟲師のワードに置き換えられるレベルで似通っていてダメだった 玉吉のゲーム専門学校レポ漫画で「大半の生徒はただのワナビで有名作品の固有名詞を変えた程度のプロットしか出せない」的なことをぶっちゃけてたのをなんか思い出した

150 23/03/06(月)19:15:37 No.1033535896

しかし蟲師の丸パクリをよく載せたな…

151 23/03/06(月)19:16:00 No.1033536020

今のジャンプ持ち直してるか?新連載陣軒並み巻末に追いやられてるぞ

152 23/03/06(月)19:16:05 No.1033536050

これでかつては有害だったが今は無害化出来てる 無害な存在になるの拒否して人間を殺して血を奪うのが吸血鬼だぜってごく一部の一派がいる程度なら

153 23/03/06(月)19:16:07 No.1033536072

>>なんかこの頃のジャンプ本誌全体的におかしかったよね >盗作を正当化させた漫画家漫画連載したり進撃の巨人のパクリ漫画連載させたり >なんかやって良いことと悪いこと分かって無さそうだった ぶっちゃけ今は連載ガチャで当たり引いてて当時はハズレ引いたってだけかも

154 23/03/06(月)19:16:12 No.1033536098

自分専用グルメテーブルかけ持ってるやつがアホみたいなこと言ってんのひでー

155 23/03/06(月)19:16:22 No.1033536152

>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう 学校に一人いるかいないかくらいは 読者層のメインターゲットが学生ってこと考えるとそう悪い事ではないんだけどね ちょっとこの世界の吸血鬼は被害がでかすぎる

156 23/03/06(月)19:16:24 No.1033536164

>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう 数字は別にいいけど大半は人の血を吸わないで大人しくしてるみたいな設定は強固に付け加えてほしい

157 23/03/06(月)19:16:38 No.1033536262

これを金払って読ませるのまじで失礼だと思う

158 23/03/06(月)19:16:47 No.1033536317

草師まで突き抜けると作者に文句言うのがアホらしくなって「編集なんでこれ通したんだ」って意見が増える

159 23/03/06(月)19:17:13 No.1033536456

数字は別にいいよ 半端なくあぶねーんだよこの世界の吸血鬼

160 23/03/06(月)19:17:30 No.1033536567

>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう 0.2%で「少ない」というのに違和感が出るからそこそこいるな…くらいにするか %を出さずに稀にいるくらいに留めるのがいい

161 23/03/06(月)19:18:00 No.1033536746

>これでかつては有害だったが今は無害化出来てる >無害な存在になるの拒否して人間を殺して血を奪うのが吸血鬼だぜってごく一部の一派がいる程度なら その世界観でも吸血鬼がスレ画のセリフ吐くのおかしいんだよな…

162 23/03/06(月)19:18:07 No.1033536784

>>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう >学校に一人いるかいないかくらいは >読者層のメインターゲットが学生ってこと考えるとそう悪い事ではないんだけどね >ちょっとこの世界の吸血鬼は被害がでかすぎる 割と衝動的に襲うのが危険すぎる

163 23/03/06(月)19:18:28 No.1033536896

>0.2%はちょっと多すぎるけど実際のところ何%ぐらいにすると不自然じゃなくなるんだろう 日本に何人いるかくらいから計算していったほうが良いと思う

164 23/03/06(月)19:18:57 No.1033537071

現状が大丈夫って言う設定を一旦飲むとしても 増えたら確実に血が追っつかなくなるからキケンがアブナイ

165 23/03/06(月)19:19:03 No.1033537114

>草師まで突き抜けると作者に文句言うのがアホらしくなって「編集なんでこれ通したんだ」って意見が増える パクりでも話題になりゃ御の字程度に思ってそう

166 23/03/06(月)19:19:30 No.1033537301

こう…人類側の視点のキャラをだな…

167 23/03/06(月)19:19:49 No.1033537425

原作ではヒロインが言ってた台詞

168 23/03/06(月)19:19:55 No.1033537453

ヴァンパイアハンターに駆逐依頼するレベル

169 23/03/06(月)19:20:45 No.1033537738

日本に30万人だからギリギリ吸血鬼県作れそうだな

170 23/03/06(月)19:20:51 No.1033537780

堂々としてればセリフ丸パクリでもバレない fu1984492.jpg

171 23/03/06(月)19:20:59 No.1033537825

申し訳ないけど2話が気持ち悪かった いやほかの話数もだけど...

172 23/03/06(月)19:21:08 No.1033537878

>こう…人類側の視点のキャラをだな… 愛玩動物兼食料に発言権がある訳無いじゃん

173 23/03/06(月)19:21:20 No.1033537939

久々に見ちゃったジャンプに載ってた知らない作品の同人誌

174 23/03/06(月)19:21:49 No.1033538110

>一瞬妖怪アパートか僕ケツか分からなかった 作者に不快感が少ない分スレ画の方がマシって狂ってるよね

175 23/03/06(月)19:22:02 No.1033538184

>>無害な存在になるの拒否して人間を殺して血を奪うのが吸血鬼だぜってごく一部の一派がいる程度なら >その世界観でも吸血鬼がスレ画のセリフ吐くのおかしいんだよな… 無害で納得してひっそり暮らしてる温和な吸血鬼が多いと今度は スレ画がそんな穏健派をくだらねー!俺らはもっと自分出していこうぜ!みたいな感じになっちゃうな

176 23/03/06(月)19:22:20 No.1033538302

>その世界観でも吸血鬼がスレ画のセリフ吐くのおかしいんだよな… 一生懸命迷惑かけずに生きてる吸血鬼が迫害されながら涙を流してスレ画の台詞を吐きながら憤るならまだわかるんだけど なんで滅茶苦茶偉そうなんだスレ画

177 23/03/06(月)19:23:11 No.1033538594

そんなの…アキちゃんが可哀相だよねぇ!!

178 23/03/06(月)19:23:15 No.1033538614

>これは知らない漫画の同人誌 >打ち切り後の次回作が蟲師の同人誌 スレ画漫画はまだ許すが後者はホントムカついた アンケにボロクソ書いてやろうかと思ったらGIGAの電子アンケフリースペース無くてムカついたわWJの電子アンケにはあるのに…

179 23/03/06(月)19:23:18 No.1033538635

将棋をしている吸血鬼に迷惑がかかる

180 23/03/06(月)19:23:26 No.1033538686

>原作では吸血鬼に襲われた事のある人間の言ってた台詞

181 23/03/06(月)19:23:46 No.1033538792

>で、でも吸血鬼は人間の0.2%しかいない可哀想な種族だから… 大企業の採用試験には大体数名~十数名居るのか

182 23/03/06(月)19:23:47 No.1033538799

>一生懸命迷惑かけずに生きてる吸血鬼が迫害されながら涙を流してスレ画の台詞を吐きながら憤るならまだわかるんだけど >なんで滅茶苦茶偉そうなんだスレ画 徳弘正也に弟子入りした方が良いよね

183 23/03/06(月)19:23:55 No.1033538852

>2話目で猫飼うだけの話やったの衝撃すぎた 知らない漫画の二次創作って評価がピッタリ過ぎて超えるものが無い

184 23/03/06(月)19:24:18 No.1033539002

>新横浜の吸血鬼に迷惑がかかる

185 23/03/06(月)19:24:22 No.1033539019

>>この漫画を知らない作品の二次創作と揶揄されたので >>次回作ではみんな知ってる作品の二次創作をやりました! >あの… >これ蟲… のパク…

186 23/03/06(月)19:24:32 No.1033539068

これでもジャンプ連載経験者なので凄いはず… なんで連載させたの?変な邪推しちゃうじゃん

187 23/03/06(月)19:24:40 No.1033539119

幼女吸血鬼が同級生殺しちゃった後に 幼女吸血鬼だけ保護!してめでたしめでたししたのはすごくモヤモヤした いや…人殺しちゃってるんですけお…

188 23/03/06(月)19:25:17 No.1033539337

>これでもジャンプ連載経験者なので凄いはず… >なんで連載させたの?変な邪推しちゃうじゃん 悪いが連載会議勝ってる事実は覆せない

189 23/03/06(月)19:25:24 No.1033539372

>>漫画家じゃなくて同人作家やってた方がみんなが幸せになれると思う >同人作家でも有名漫画丸パクリ漫画はダメだよ! ヒで晒されてtogetterにまとめ上げられるタイプ

190 23/03/06(月)19:25:40 No.1033539476

知らない蟲師ってまだ連載してんの?

191 23/03/06(月)19:25:41 No.1033539488

この頃はジャンプ編集部が一番狂ってた時期だと思う

192 23/03/06(月)19:25:50 No.1033539539

>で、でも吸血鬼は人間の0.2%しかいない可哀想な種族だから… 人口の2%の数くらい高学歴の編集がちゃんとチェックしろよ

193 23/03/06(月)19:25:53 No.1033539553

同時期に連載会議に出てきたのがこれ以下の奴しかなかったんだろうか

194 23/03/06(月)19:25:54 No.1033539557

>悪いが連載会議勝ってる事実は覆せない サム8と同じで?

195 23/03/06(月)19:26:14 No.1033539669

作者の名前で検索するとサジェストに蟲師が出てくるの笑えない

196 23/03/06(月)19:26:28 No.1033539759

知ってる漫画のパチモンが出てきた事から この作品も知ってる読者が居ないだけでなんか別の漫画の二次創作かパチモンかもしれない

197 23/03/06(月)19:26:44 No.1033539852

>知らない蟲師ってまだ連載してんの? 読み切りなんでれんさいではない これが連載したら大事だよ

198 23/03/06(月)19:26:45 No.1033539864

>なんかこの頃のジャンプ本誌全体的におかしかったよね うn >今は持ち直してる感じあるのに 半分から下に掲載されてる奴らは正直…

199 23/03/06(月)19:26:48 No.1033539888

>こう…人類側の視点のキャラをだな… アニキは昔から吸血鬼側に居たから人間である意味ほぼないんだよな

200 23/03/06(月)19:27:05 No.1033539995

まぁでもその昔矢吹先生も黒猫の時 銃弾遅すぎ!とか突っ込まれてた事あるしな…

201 23/03/06(月)19:27:09 No.1033540014

読み切りが高評価だったという名目だったが あれ面白かったかな

202 23/03/06(月)19:27:31 No.1033540154

二次創作で雰囲気漫画描いてそう 二次創作では凄く絶賛されそう

203 23/03/06(月)19:27:37 No.1033540177

>原作ではヒロインが言ってた台詞 ヒロイン抹消して推しキャラ君をageるのは00年代の腐女子のやる事だぞ!

204 23/03/06(月)19:27:39 No.1033540190

>アニキは昔から吸血鬼側に居たから人間である意味ほぼないんだよな 意味はあるだろ スレ画の血液袋として

205 23/03/06(月)19:27:43 No.1033540214

絵柄が山本ヤマトの凄い劣化ver感ある

206 23/03/06(月)19:27:52 No.1033540270

持ち直したからピピピーピピーピピ打ち切るね…

207 23/03/06(月)19:27:57 No.1033540302

主人公が吸血鬼の味方だから敵対吸血鬼がどんな悪事働いても 罰しないんだよな

208 23/03/06(月)19:27:58 No.1033540312

>この作品も知ってる読者が居ないだけでなんか別の漫画の二次創作かパチモンかもしれない 最初は紅のパクリ?とか言われてたな

209 23/03/06(月)19:28:08 No.1033540364

草師は蟲師のパチモンである事に目を瞑れば悪くないよ

210 23/03/06(月)19:28:20 No.1033540429

>>で、でも吸血鬼は人間の0.2%しかいない可哀想な種族だから… >人口の2%の数くらい高学歴の編集がちゃんとチェックしろよ ただでさえ多いのに更に増やすんじゃねえよ!

211 23/03/06(月)19:28:23 No.1033540452

好きな作品パクるにしてももう少し自分流に変えられなかったのかよ… コピペした後にイラストだけ書きなおしましたみたいな雑さしやがって…

212 23/03/06(月)19:28:32 No.1033540491

>まぁでもその昔矢吹先生も黒猫の時 >銃弾遅すぎ!とか突っ込まれてた事あるしな… Toらぶる連載したら一気に掌かえされたからエロは偉大 スレ画も激エロ18禁BLでもお出ししたら再評価されるかもな

213 23/03/06(月)19:28:49 No.1033540585

>草師は蟲師のパチモンである事に目を瞑れば悪くないよ いやそこ目を瞑っちゃダメだろ…

214 23/03/06(月)19:28:53 No.1033540606

>草師は蟲師のパチモンである事に目を瞑れば悪くないよ 一番閉じれない場所が致命的なんだよ!!

215 23/03/06(月)19:29:07 No.1033540678

>持ち直したからピピピーピピーピピ打ち切るね… どんな判断だ 金をドブに捨てる気か 50万部も売れてんだぞ

216 23/03/06(月)19:29:47 No.1033540889

PPPPPPです……

217 23/03/06(月)19:29:53 No.1033540926

>好きな作品パクるにしてももう少し自分流に変えられなかったのかよ… ないんだと思う 自分流

218 23/03/06(月)19:30:07 No.1033540982

>草師は蟲師のパチモンである事に目を瞑れば悪くないよ 目を閉じて漫画を読むのが趣味の人?

219 23/03/06(月)19:30:16 No.1033541044

子供がこういうのやる時にイキってるのは悪手 何なら過去の酷い虐殺とか聞いた流れとしては「なんでみんなしあわせになれないのさあ!」みたいになるところだろ…

220 23/03/06(月)19:30:22 No.1033541074

好きな漫画は蟲師と堂々と書いてるの肝が据わり過ぎている

221 23/03/06(月)19:30:36 No.1033541161

阿呍の話から音を喰う設定はそのままに聴覚を奪うから言葉を奪うに変更したし蟲を魑魅草に蟲師を草祓いに変えたから 主人公は草の影響で身体がちょっとおかしくなってたり 死んだ家族に擬態して食事をする生態の草を出したり 草の成した実を高値で買ってくれる物好きがいる話をしてもいいですよね!

222 23/03/06(月)19:31:05 No.1033541314

担当編集もジャンプ編集部全体も、蟲師知らないんだよな。

223 23/03/06(月)19:31:13 No.1033541363

1個の読み切りに蟲師の2エピソード入ってるのでお得

224 23/03/06(月)19:31:20 No.1033541396

>ないんだと思う >自分流 だから同人作家レベルって言われてるんだよな

225 23/03/06(月)19:31:40 No.1033541499

>担当編集もジャンプ編集部全体も、蟲師知らないんだよな。 失礼なことを言うな進撃の巨人も知らないぞ

226 23/03/06(月)19:31:48 No.1033541541

無意識にパクる邪悪か 連載行く前に編集がはねとけよ…

227 23/03/06(月)19:32:03 No.1033541629

カタ人間 聞いて妖怪魑魅魍魎

228 23/03/06(月)19:32:14 No.1033541700

自分という色が無くて他のものから色を拝借してると考えると これもやっぱりなんか知らん漫画の二次創作なんだろう

229 23/03/06(月)19:32:26 No.1033541775

草師の時の蟲師読んでなかったら好きになったと思うみたいなコメントすき

230 23/03/06(月)19:32:39 No.1033541849

コミックLOも自分とこの会社から出してる関谷のパクリ載せてたしな

231 23/03/06(月)19:32:54 No.1033541942

>カタ人間 >聞いて妖怪魑魅魍魎 無駄に語感よくてすき

232 23/03/06(月)19:33:15 No.1033542059

蟲師読んでないやつだまし討ちみたいなのは本当に良くないな 編集者は漫画読まねーのか?

233 23/03/06(月)19:33:29 No.1033542136

>失礼なことを言うな進撃の巨人も知らないぞ 進撃の持ち込み見た編集は当たりそうな講談行けって言ってるからむしろわかってるだろ スレ画連載させたやつらは節穴

234 23/03/06(月)19:33:30 No.1033542139

>自分という色が無くて他のものから色を拝借してると考えると 蟲師の蟲に居そう

235 23/03/06(月)19:34:05 No.1033542372

俺のご主人は正義の吸血鬼でさ… 女子供はそんなに吸い殺さないけど悪い男は殺すし 血は吸うけど人情に溢れた正義の吸血鬼なんだ

236 23/03/06(月)19:34:24 No.1033542496

>進撃の持ち込み見た編集は当たりそうな講談行けって言ってるからむしろわかってるだろ これ、「」しか言ってないんだよな

237 23/03/06(月)19:34:54 No.1033542670

人間と吸血鬼は絶対に分かり合えないという強烈なメッセージ性を残して 18話で打ち切られたのは伝説になったと思う

↑Top