ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/06(月)17:39:40 No.1033504447
夜の森って普通に危険そうで行きたくないけど カブト虫とか取れるから悩むよね
1 23/03/06(月)17:41:50 No.1033505042
カブトムシに憧れる心を失ってしまった
2 23/03/06(月)17:42:13 No.1033505130
野生動物が怖い たぬきとか急に出てきたらどうしよう
3 23/03/06(月)17:43:35 No.1033505506
何だよこのファンシーな森
4 23/03/06(月)17:43:44 No.1033505548
たぬき程度なら死ぬことないからいいわ 寄生虫とかダニがこわい
5 23/03/06(月)17:44:29 No.1033505752
>何だよこのファンシーな森 トリコ世界なら絶対そこら中にいろんな味のアイスが生ってる木が生えてんだろうなって
6 23/03/06(月)17:44:37 No.1033505798
洒落怖か何かで見た気がする
7 23/03/06(月)17:47:00 No.1033506433
死の危険という意味ではマムシとかスズメバチとかのがリアル
8 23/03/06(月)17:49:29 No.1033507078
実際そう何がいるわけじゃないけどやっぱ怖いよね
9 23/03/06(月)17:52:58 No.1033507996
禍話いいよね
10 23/03/06(月)17:54:53 No.1033508541
https://twitter.com/ksyjkysk/status/1375461082429460486
11 23/03/06(月)17:55:10 No.1033508631
多分野生のアイスの実が取れる所
12 23/03/06(月)17:55:28 No.1033508726
アイスってなんか変な漢字当てられてアイスとかじゃないだろうね
13 23/03/06(月)17:57:34 No.1033509303
>https://twitter.com/ksyjkysk/status/1375461082429460486 意味わからん
14 23/03/06(月)17:59:34 No.1033509903
意味分かんないのが怖いタイプの怪談だろ
15 23/03/06(月)18:01:44 No.1033510573
あのまま居たらきもだめしって書かれた棒が増えたんだろうな
16 23/03/06(月)18:03:37 No.1033511134
>あのまま居たらきもだめしって書かれた棒が増えたんだろうな もう増えてるかもしれない アイスの棒と書かれてる言葉と彼らの安否とになんの関係性も分からないままなんだ
17 23/03/06(月)18:03:54 No.1033511221
アイスって覚醒剤の隠語の方で取引してるヤク中に会ったら殺されるからヤバい森として語り継がれてんのかと思った
18 23/03/06(月)18:05:25 No.1033511651
森は昼でも怖い というか人工物がなにもない自然の中にいるとそれだけで神経がすり減っていく キャンプ場とか登山道とかの人の手が入った自然だとそうでもない
19 23/03/06(月)18:07:25 No.1033512224
題材が向いてないのもあるけど漫画での見せ方がダメなタイプだと思うこれ…
20 23/03/06(月)18:09:14 No.1033512745
まがばなしのスレ立ってるの初めて見た 赤い例の女の話しよう
21 23/03/06(月)18:09:47 No.1033512914
「森」ではないかもしれない のくだりがよくわかんない…
22 23/03/06(月)18:11:59 No.1033513561
怪異に追いかけられながら脱出アイテム探さなくてもいいのか
23 23/03/06(月)18:12:11 No.1033513622
>「森」ではないかもしれない >のくだりがよくわかんない… 墓
24 23/03/06(月)18:15:10 No.1033514508
>>「森」ではないかもしれない >>のくだりがよくわかんない… >墓 墓を暗示させてるけどこの作品読んで墓と明言するのはちゃんと読めてる?って気になる
25 23/03/06(月)18:15:51 No.1033514729
アイスの墓だとアイスの墓になっちまう~!
26 23/03/06(月)18:19:26 No.1033515887
アイスを愛する
27 23/03/06(月)18:19:28 No.1033515898
>まがばなしのスレ立ってるの初めて見た >赤い例の女の話しよう 黒い女だの100話目の女だの禍女子校生だの ヤベエ女の怪異ばっか出てくんなこの話…
28 23/03/06(月)18:20:34 No.1033516257
そうだよって答えたらダメなだけだから無害
29 23/03/06(月)18:20:54 No.1033516379
>「森」ではないかもしれない >のくだりがよくわかんない… 本当は森じゃなくて家かもしれないし竹林かもしれないっていう 本当の場所を探させないための嘘って事だね 実際サナトリウム跡地で起きた似たような怪談もあった
30 23/03/06(月)18:23:50 No.1033517309
死なねーのかよ!感はある
31 23/03/06(月)18:24:11 No.1033517425
全部冗談でも暗闇の中にずっといるのもやべえよって先輩の言葉通りでしかない
32 23/03/06(月)18:24:27 No.1033517517
>そうだよって答えたらダメなだけだから無害 そうとは全く読めなくない? どうなるかは何も分からないじゃん
33 23/03/06(月)18:25:42 No.1033517948
>全部冗談でも暗闇の中にずっといるのもやべえよって先輩の言葉通りでしかない もうこれ一本だけで二度と行かねえ誰にも伝えねえ理由になるからな……
34 23/03/06(月)18:26:54 No.1033518308
けどあの男の隠れてる木にとても大きなカブトムシがいたら…?
35 23/03/06(月)18:27:00 No.1033518338
>ドライブ 運転を代わろう進丿介
36 23/03/06(月)18:28:55 No.1033519012
>多分野生のアイスの実が取れる所 美味しいよねアイスの実
37 23/03/06(月)18:31:40 No.1033519966
防犯カメラが生きてて侵入したときに地主に伝わって スピーカ付きのカメラから声掛けしたと考えると合理的に
38 23/03/06(月)18:32:13 No.1033520148
>死なねーのかよ!感はある 全員死んだら語り継ぐ人がいなくなるから1人くらいはアイスの棒になっててもよかった
39 23/03/06(月)18:32:18 No.1033520181
何でこの森に来たのかを書いてるのかな? と思ったけどそれだと前半と繋がらないな でめきんに乗って行かねえよな
40 23/03/06(月)18:32:56 No.1033520417
>防犯カメラが生きてて侵入したときに地主に伝わって >スピーカ付きのカメラから声掛けしたと考えると合理的に アイスの棒刺す意味あるの? 結局イカれてる奴の真似する奴なんて関わらない方が正解だろ
41 23/03/06(月)18:34:11 No.1033520863
>https://twitter.com/ksyjkysk/status/1375461082429460486 こういう話の登場人物のわりにリテラシー高いな…
42 23/03/06(月)18:36:36 No.1033521661
もとの話は怖いのに漫画は怖くないな
43 23/03/06(月)18:43:23 No.1033524024
>もとの話は怖いのに漫画は怖くないな 小説や音声だと想像の余地があるっていうのはある
44 23/03/06(月)18:43:54 No.1033524220
>何でこの森に来たのかを書いてるのかな? >と思ったけどそれだと前半と繋がらないな >でめきんに乗って行かねえよな 埋めてあるやつで間違いないと思うよ 山菜採りは山菜採りに来た人が埋まってるんだろ ドライブもそう
45 23/03/06(月)18:48:00 No.1033525649
お ぺ に す ・ ・ ・
46 23/03/06(月)18:48:53 No.1033525934
カラス仕留めてるのに飛び道具の一つも持ってねえのかよ
47 23/03/06(月)18:49:30 No.1033526125
ブ ラ ジ ル
48 23/03/06(月)18:55:57 No.1033528591
アイスってシャブの隠語…
49 23/03/06(月)18:57:07 No.1033529060
アイスの森ってアイスあったよなって思ったらアイスの実だった
50 23/03/06(月)18:57:43 No.1033529371
とくさんか?
51 23/03/06(月)18:58:16 No.1033529593
き ん た ま
52 23/03/06(月)18:59:16 No.1033529970
お前あそこ行ったんか!って丁寧に何から何まで解説してくれる末期洒落怖の反動か 最近のホラーは結局なんだったのか何一つわからないパターンが多すぎる
53 23/03/06(月)18:59:19 No.1033529985
ちいかわに出てきそうだアイスの森
54 23/03/06(月)19:00:49 No.1033530570
>お前あそこ行ったんか!って丁寧に何から何まで解説してくれる末期洒落怖の反動か >最近のホラーは結局なんだったのか何一つわからないパターンが多すぎる いきなり霊能者が出て何もかも解説し始めるパターンよりは好き
55 23/03/06(月)19:01:22 No.1033530800
そうか立ち入り禁止で防犯カメラ作動中だから住んでる人がいるのか
56 23/03/06(月)19:02:49 No.1033531354
口伝止めようと思って止まるんだ…今までの奴らは何考えて口伝してたんだ
57 23/03/06(月)19:03:23 No.1033531564
>お前あそこ行ったんか!って丁寧に何から何まで解説してくれる末期洒落怖の反動か >最近のホラーは結局なんだったのか何一つわからないパターンが多すぎる 好きだけどなあ この嗜好も洒落怖の反動かもしれないけど
58 23/03/06(月)19:03:56 No.1033531751
勝手に私有地入ってくるクソガキどもにブチギレた地権者による仕込みだろ
59 23/03/06(月)19:04:14 No.1033531852
>何だよこのファンシーな森 肝試し?
60 23/03/06(月)19:04:19 No.1033531879
説明もなにもない意味が分からないという恐怖の方が好き
61 23/03/06(月)19:05:24 No.1033532261
禍話のやつかこれ VRで体感して死ぬほど怖かったな
62 23/03/06(月)19:06:34 No.1033532667
森じゃないかもうんぬんは元は伝え聞いた話だから改変されてるかもってやつだから 漫画の展開の中に突然出せれても意味わからんな…
63 23/03/06(月)19:07:33 No.1033532997
>>何だよこのファンシーな森 >肝試し? はい
64 23/03/06(月)19:07:48 No.1033533082
幽霊の怖さは創作の中にしかないけど意味不明の不気味な怖さはまだ現実味があるから好き
65 23/03/06(月)19:08:29 No.1033533310
禍話リライト久々に覗いたら新作溜まってたから消化しよう
66 23/03/06(月)19:08:38 No.1033533367
>口伝止めようと思って止まるんだ…今までの奴らは何考えて口伝してたんだ 今までの者達は行った事ないから口伝できていたのかもしれない… いや一番初めに伝え始めた奴は頭おかしいな
67 23/03/06(月)19:08:57 No.1033533492
意味不明な気持ち悪さとか後味の悪さも娯楽として受け入れられつつあるのは時代だなって思う
68 23/03/06(月)19:09:32 No.1033533715
正直薄暗い森はそれ単体で怖いからな