23/03/06(月)16:43:56 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)16:43:56 No.1033491245
なんで中央競馬の方がパチンコよりずっと健全なイメージがあるの?
1 23/03/06(月)16:44:10 No.1033491293
健全だから
2 23/03/06(月)16:44:39 No.1033491402
3店方式とかやってる時点で胡散臭すぎるし…
3 23/03/06(月)16:45:07 No.1033491485
競馬はギャンブルなくても成立するから
4 23/03/06(月)16:45:14 No.1033491513
お馬さんががんばってる姿はかっこいいから
5 23/03/06(月)16:45:36 No.1033491600
パチンコも昔と比べたらかなり健全化したよね
6 23/03/06(月)16:45:43 No.1033491636
俳優使ってオシャレなCMやってるし
7 23/03/06(月)16:45:51 No.1033491665
おっさんおばさんも走れば健全なイメージになるよ
8 23/03/06(月)16:45:52 No.1033491678
>競馬はギャンブルなくても成立するから 競馬のアニメは成り立ってもパチンコのアニメは無理だしな…
9 23/03/06(月)16:46:22 No.1033491767
金賭けなくてもテレビやらで観戦して楽しめるからじゃない?
10 23/03/06(月)16:46:28 No.1033491788
そもそも競馬は貴族のスポーツで世界的にブランドがあるし
11 23/03/06(月)16:46:37 No.1033491815
お前は クズ じゃん!!
12 23/03/06(月)16:46:44 No.1033491835
>3店方式とかやってる時点で胡散臭すぎるし… あれパチンコ以外がやったら普通に逮捕されるしな
13 23/03/06(月)16:46:52 No.1033491861
国営だからですかね
14 23/03/06(月)16:47:08 No.1033491914
パチンコも吉宗とかアニメやってたし…
15 23/03/06(月)16:47:16 No.1033491956
>>3店方式とかやってる時点で胡散臭すぎるし… >あれパチンコ以外がやったら普通に逮捕されるしな 存ぜぬ
16 23/03/06(月)16:47:32 No.1033492005
競馬はヨーロッパでは文化として認められてるから 王族とか貴族がやるもので日本の競馬みたいにスポーツ新聞もってオケラ街道歩くみたいなイメージではないから
17 23/03/06(月)16:47:46 No.1033492055
海外レースの差はデカいね
18 23/03/06(月)16:47:52 No.1033492079
競馬も全然いいイメージはないけどパチンコよりは遥かにマシだなあ
19 23/03/06(月)16:47:55 No.1033492087
むしろ3店方式しないと即逮捕されるけどな
20 23/03/06(月)16:48:23 No.1033492175
>パチンコも昔と比べたらかなり健全化したよね あと一押しとして パチンコバトルアニメをどこかで作るというのはどうだろう
21 23/03/06(月)16:48:41 No.1033492227
落ち着いて聞いて欲しい 競馬はギャンブルもあるけど 収入にはレースを見るために観客が払う観戦料も有るんですよ パチンコに観戦料がありますか?
22 23/03/06(月)16:48:56 No.1033492276
合法ギャンブルで運営元締めが国家機関だから
23 23/03/06(月)16:49:03 No.1033492310
賭け事禁止のイスラム圏でも成立するからな
24 23/03/06(月)16:49:29 No.1033492402
>競馬はヨーロッパでは文化として認められてるから >王族とか貴族がやるもので日本の競馬みたいにスポーツ新聞もってオケラ街道歩くみたいなイメージではないから その日本のイメージも競馬場は大分改善されたしな 久しぶりに東京競馬場行ったらオシャレすぎて驚いた
25 23/03/06(月)16:49:37 No.1033492428
>パチンコバトルアニメをどこかで作るというのはどうだろう カイジだろ
26 23/03/06(月)16:49:42 No.1033492452
>収入にはレースを見るために観客が払う観戦料も有るんですよ >パチンコに観戦料がありますか? つまりパチプロによる対決を観戦する仕組みを作れば…?
27 23/03/06(月)16:49:55 No.1033492499
公営だから以外に言うことある?
28 23/03/06(月)16:51:46 No.1033492915
実際にやってる会場が近所にあるかどうかってのもわりと大きい気がする
29 23/03/06(月)16:52:07 No.1033492989
>その日本のイメージも競馬場は大分改善されたしな >久しぶりに東京競馬場行ったらオシャレすぎて驚いた fu1984122.jpeg 凄いよね東京競馬場
30 23/03/06(月)16:52:10 No.1033492998
いつになったらできるんだよ日本の国営カジノ
31 23/03/06(月)16:52:28 No.1033493065
>>収入にはレースを見るために観客が払う観戦料も有るんですよ >>パチンコに観戦料がありますか? >つまりパチプロによる対決を観戦する仕組みを作れば…? 鉄火場すぎる…
32 23/03/06(月)16:52:42 No.1033493110
パチンコ漫画は金が出る話になるけど競馬漫画は金排除できるもんな
33 23/03/06(月)16:52:47 No.1033493128
>凄いよね東京競馬場 え こんな奇麗なの デパートの中みたいじゃん
34 23/03/06(月)16:52:59 No.1033493166
>いつになったらできるんだよ日本の国営カジノ 電通やら不正諸々でもう今の日本に作るの無理だろこれ
35 23/03/06(月)16:53:11 No.1033493206
100円でも賭けられるし当たる時は当たるけどパチンコは絶対100円程度じゃ1円ぱちでも無理じゃん
36 23/03/06(月)16:53:24 No.1033493252
地上波で取扱おうとかなら90年代に深夜番組どころか バラエティ番組で人気芸能人にやらせてたしねパチ業界 あの後ダイナムやらマルハンやら綺麗な全国チェーン店作ってもアピールしてないんだからそりゃイメージは変わらん
37 23/03/06(月)16:54:06 No.1033493390
パチプロが打ってる放送で金取れればギャンブルだけではないと言える
38 23/03/06(月)16:54:50 No.1033493541
>>凄いよね東京競馬場 >え こんな奇麗なの >デパートの中みたいじゃん fu1984129.jpeg フードコートもこんな感じだよ いい席になるとドレスコードもあるし
39 23/03/06(月)16:54:56 No.1033493560
元は軍馬養成の国家事業と金巻き上げるだけのパチを一緒にされてもな
40 23/03/06(月)16:55:19 No.1033493651
宝くじや競馬は公営で収益は自治体に入るけどパチンコは存在自体がゴミだし比べようがないだろ…
41 23/03/06(月)16:56:34 No.1033493924
話変わるけど最近のパチンコの射幸性は凄いと思う リゼロとか続くとあっという間に十数万出る…
42 23/03/06(月)16:56:57 No.1033494017
賭博として云々はともかく見た目上パチンコに健全なイメージないのはもう構造上の問題だろ
43 23/03/06(月)16:57:06 No.1033494046
競馬自体が歴史ある競技スポーツの一面もあるから ギャンブルでもあるけど
44 23/03/06(月)16:57:15 No.1033494086
パチはソロプレイだから
45 23/03/06(月)16:57:15 No.1033494090
>fu1984122.jpeg >凄いよね東京競馬場 大人の社交場感あるな
46 23/03/06(月)16:57:17 No.1033494104
例えるなら競馬はあくまで「馬のレース」と「賭け事」が別のことで金を使わないでも楽しめる側面はあるからな… なんなら野球やサッカーですら金賭け始めると低俗になりそう
47 23/03/06(月)16:57:20 No.1033494116
>話変わるけど最近のパチンコの射幸性は凄いと思う むしろずっと規制されて昔より射幸性下がってるよ
48 23/03/06(月)16:58:16 No.1033494333
>>話変わるけど最近のパチンコの射幸性は凄いと思う >むしろずっと規制されて昔より射幸性下がってるよ 規制緩くなったじゃん 2500規制や65%の頃の方が規制きつかった
49 23/03/06(月)16:58:42 No.1033494443
パチンコにも武豊とオグリキャップが居れば… いやCR芦毛伝説オグリキャップとG1 DREAMの話じゃなくて
50 23/03/06(月)16:58:47 No.1033494463
>話変わるけど最近のパチンコの射幸性は凄いと思う ああいうの見て思うんだけど「こうすればより射幸性を高めることができます」みたいな研究とかってあったりするのかな
51 23/03/06(月)16:58:51 No.1033494482
パチンコ店員 JRA社員 同じギャンブル業界なのになんか響きが違うな…
52 23/03/06(月)16:59:32 No.1033494642
健全かどうかじゃなくて そもそもが貴族の遊びって言うイメージがあるからそれが強いんだよ 後からギャンブル中毒の貧民まで馬券買うようになっただけで でもパチンコは生まれた時から貧民が相手
53 23/03/06(月)16:59:54 No.1033494724
>fu1984122.jpeg お台場のショッピングモールみたい
54 23/03/06(月)16:59:56 No.1033494736
ギャンブル関係ない個人用の遊戯という観点で考えると別にパチスロに拘る理由が無くなる
55 23/03/06(月)16:59:57 No.1033494737
初当たり4500発の台はいまいち当たらないなぁ
56 23/03/06(月)17:00:26 No.1033494856
パチンコの擬人化ってなに? 突然目や口から虹色の光が漏れ出たかと思うとゲーム内マネーが消し飛んでるソシャゲでも作るの?
57 23/03/06(月)17:00:29 No.1033494867
女性本当に増えたと思う 一昔前は赤ペンおじさんだらけだったのに
58 23/03/06(月)17:00:36 No.1033494891
>>3店方式とかやってる時点で胡散臭すぎるし… >あれパチンコ以外がやったら普通に逮捕されるしな これ真面目に何で許されてるの? 無関係ゾーン貫くには無理があり過ぎない?
59 23/03/06(月)17:00:40 No.1033494914
でもパチンコもソシャゲも大して変わらないと思うし スパチャするのは増える可能性ゼロだからもっと無駄だと思う
60 23/03/06(月)17:00:56 No.1033494981
>パチンコ店員 >JRA社員 >同じギャンブル業界なのになんか響きが違うな… そりゃ就職難易度も違うし…
61 23/03/06(月)17:01:20 No.1033495084
>>>3店方式とかやってる時点で胡散臭すぎるし… >>あれパチンコ以外がやったら普通に逮捕されるしな >これ真面目に何で許されてるの? >無関係ゾーン貫くには無理があり過ぎない? 警察とズブズブだから
62 23/03/06(月)17:01:31 No.1033495123
>でもパチンコもソシャゲも大して変わらないと思うし >スパチャするのは増える可能性ゼロだからもっと無駄だと思う 金稼ぐために金無駄にするのと比べたらまだ目的があるほうがマシだと思っちゃうな
63 23/03/06(月)17:01:43 No.1033495178
>無関係ゾーン貫くには無理があり過ぎない? 警察「なんでだろうな!」
64 23/03/06(月)17:01:50 No.1033495201
ウマ娘のおかけじゃなくてJRAがイメージアップ頑張ったからじゃない? 実情は別として
65 23/03/06(月)17:02:08 No.1033495284
ハナビちゃんってパチンコ擬人化アニメじゃなかったっけ
66 23/03/06(月)17:02:16 No.1033495308
パチンコ店員だとあれだけどパチンコメーカーならエリートだよ
67 23/03/06(月)17:02:20 No.1033495322
https://pachiseven.jp/articles/detail/11768 はい
68 23/03/06(月)17:02:44 No.1033495411
>健全かどうかじゃなくて >そもそもが貴族の遊びって言うイメージがあるからそれが強いんだよ >後からギャンブル中毒の貧民まで馬券買うようになっただけで >でもパチンコは生まれた時から貧民が相手 イメージはあるよね
69 23/03/06(月)17:02:52 No.1033495443
実際テレビで見てるだけでも楽しいよね競馬
70 23/03/06(月)17:03:06 No.1033495493
競馬は勝ってもほとんど税金に持ってかれる でもパチンコはギャンブルじゃないので税金も持ってかれない やるならこっちよ
71 23/03/06(月)17:03:08 No.1033495502
三店方式はトラブルや犯罪を防ぐために当時の警察が絡んでできたシステムと知ってそりゃ現在の警察も見て見ぬふりをするよなって
72 23/03/06(月)17:03:19 No.1033495540
>ウマ娘のおかけじゃなくてJRAがイメージアップ頑張ったからじゃない? スレ画は嘘ついてるの?
73 23/03/06(月)17:03:40 No.1033495623
>つまりパチプロによる対決を観戦する仕組みを作れば…? パチンカー血風録で見たやつ
74 23/03/06(月)17:03:48 No.1033495646
>競馬は勝ってもほとんど税金に持ってかれる >でもパチンコはギャンブルじゃないので税金も持ってかれない >やるならこっちよ 競馬はデータに賢ければ稼げるけどパチンコはただの運でトータルなら絶対負けるじゃん
75 23/03/06(月)17:03:50 No.1033495658
スレ画はいつも何日に更新しますって嘘ついてるわ
76 23/03/06(月)17:03:53 No.1033495669
文房具とかやたら欲しがる質屋ってあそこ儲かるんだろうか
77 23/03/06(月)17:04:36 No.1033495827
>競馬はデータに賢ければ稼げるけど そうか?本当にそうか?
78 23/03/06(月)17:04:52 No.1033495892
今パチンコで一番勝てる台ってどれなの?
79 23/03/06(月)17:05:01 No.1033495928
競馬場によっては内馬場開放とか馬と触れ合いイベントやったりで子連れで来て遊べるようにしてるな そういうのでよく来てた子だと競馬場に持つ印象が違ったりするのだろうか
80 23/03/06(月)17:05:17 No.1033496002
>>競馬はデータに賢ければ稼げるけど >そうか?本当にそうか? 何億も稼いだ人が本当にいたじゃん
81 23/03/06(月)17:05:32 No.1033496059
>今パチンコで一番勝てる台ってどれなの? バガボン甘
82 23/03/06(月)17:05:36 No.1033496077
>>競馬はデータに賢ければ稼げるけど >そうか?本当にそうか? なんか馬券購入プログラム作って100%黒字にした人がJRAに訴えられてたな
83 23/03/06(月)17:05:38 No.1033496086
別にダーティーなイメージでもいいじゃん今更ファミリー層増やすとか業界も考えてないだろう
84 23/03/06(月)17:05:41 No.1033496097
パチンコもアニメゲームをパチンコ化してがんばってるのに…
85 23/03/06(月)17:06:04 No.1033496174
>文房具とかやたら欲しがる質屋ってあそこ儲かるんだろうか うまいこと似たようなの作って持ってたら大儲けできんもんかね 建前上は買取やってるだけなんでしょあそこ
86 23/03/06(月)17:06:09 No.1033496192
>>>競馬はデータに賢ければ稼げるけど >>そうか?本当にそうか? >なんか馬券購入プログラム作って100%黒字にした人がJRAに訴えられてたな 適当すぎる… JRAは訴えてないぞ 国税庁が利益出てるの見て動いただけだ
87 23/03/06(月)17:06:23 No.1033496241
ウマ娘の影響がないとは言わんけど競馬にしろ競艇にしろイメージアップのために色々やってた下地はあるわけで パチンコでそれやろうとしたらまずパチンコであることを捨てなきゃ無理じゃねってなる
88 23/03/06(月)17:06:24 No.1033496250
アニメ見ねえおっちゃんおばはんがやけにアニメに詳しかったり
89 23/03/06(月)17:06:25 No.1033496253
パチも全部国が経営すればいけんじゃない 民間全部排除して
90 23/03/06(月)17:06:29 No.1033496265
>別にダーティーなイメージでもいいじゃん今更ファミリー層増やすとか業界も考えてないだろう 家族でパチンコとか…
91 23/03/06(月)17:06:35 No.1033496289
>>文房具とかやたら欲しがる質屋ってあそこ儲かるんだろうか >うまいこと似たようなの作って持ってたら大儲けできんもんかね >建前上は買取やってるだけなんでしょあそこ はい詐欺罪
92 23/03/06(月)17:06:41 No.1033496306
数十年かけてイメージ改善とそのイメージに見合う現場の改善頑張ったからなJRA
93 23/03/06(月)17:06:56 No.1033496363
訴えるというか負け分を必要経費として認められなかっただけ
94 23/03/06(月)17:06:57 No.1033496368
ひらめいた! ウマ娘の台作れば!
95 23/03/06(月)17:07:07 No.1033496407
ゲーム以前から全く同列ではなかったし 何なら競輪競艇とも隔たりあるから何か違うな競馬
96 23/03/06(月)17:07:09 No.1033496417
パチンコは綺麗になってもうるさいのがクリーンじゃなさすぎる
97 23/03/06(月)17:07:13 No.1033496442
競馬場行くと親子連れとかもそこそこ居たりするけどパチンコ屋は子連れ居ないしいたとしても車中放置とかだからな
98 23/03/06(月)17:07:17 No.1033496458
>訴えるというか負け分を必要経費として認められなかっただけ 判決なら普通に認められたよ
99 23/03/06(月)17:07:21 No.1033496479
パチンコは完全運だと言われたりトータルで勝てる設定の台に長時間張り付けば利益は出るとか言われたりでよく分からない
100 23/03/06(月)17:07:43 No.1033496550
昔ヤンジャンにラッキーセブンスターってパチンコ漫画あったな 結局すげえハンドル捌きで球を入れてるとかそれぐらいで話が広がらずに終わった記憶がある
101 23/03/06(月)17:07:59 No.1033496607
確かにパチンコの車内放置で子供死ぬのが悪いイメージに拍車をかけてるな
102 23/03/06(月)17:08:05 No.1033496625
競馬も10年くらい前までは長いこと人気低迷してたと聞くが変わったもんだな
103 23/03/06(月)17:08:06 No.1033496626
パチンコは鶏舎って感じだけど 競馬は牧場って感じだからかな
104 23/03/06(月)17:08:31 No.1033496734
JRAは長い間ファミリー層や若者層を増やすような戦略してたけど パチンコは各社任せだから今更業界のイメージ向上って無理じゃない?
105 23/03/06(月)17:08:45 No.1033496789
>競馬も10年くらい前までは長いこと人気低迷してたと聞くが変わったもんだな その前の全盛期に比べててでそこまで落ち目だったわけでもないし
106 23/03/06(月)17:08:47 No.1033496798
>訴えるというか負け分を必要経費として認められなかっただけ 最高裁で認められてたの知らないの?
107 23/03/06(月)17:08:47 No.1033496799
ぶっちゃけ競馬もパチンコも健全なイメージない
108 23/03/06(月)17:08:52 No.1033496815
スレ画久し振りに読みに行ったらパチスロも扱うようになったんだね…
109 23/03/06(月)17:08:52 No.1033496817
競馬はレーススポーツ+ギャンブルだから パチンコはギャンブルオンリーなので健全な側面が持てない
110 23/03/06(月)17:09:02 No.1033496855
開放感と閉塞感の差はあると思う
111 23/03/06(月)17:09:02 No.1033496857
サイゲからパチになった作品あるのかな?
112 23/03/06(月)17:09:04 No.1033496862
>パチンコは完全運だと言われたりトータルで勝てる設定の台に長時間張り付けば利益は出るとか言われたりでよく分からない 普通に知り合いがそれで食ってるから出るよ 運だけど完全に運じゃないから時間をかけて勝てる可能性を上げ続ければ儲かるよ
113 23/03/06(月)17:09:47 No.1033497004
馬が頑張って強くなろうと金がかかってる分全然なんか志が違うっていうか 人間が人間をハメようと確率の機械作ってるの邪悪じゃん
114 23/03/06(月)17:09:54 No.1033497029
>ウマ娘の影響がないとは言わんけど競馬にしろ競艇にしろイメージアップのために色々やってた下地はあるわけで >パチンコでそれやろうとしたらまずパチンコであることを捨てなきゃ無理じゃねってなる 競艇はA級戦犯に指定された笹川がやってたから滅茶苦茶叩かれてたがあのおっさんが居なけりゃ障害者福祉や文化財保護に関して相当影響出ていた慈善家だし パチンコは北チョンの核とミサイルみたいなダーティさやヤクザの景品買いのシノギの歴史を払拭できる程の綺麗な一面無いだろ
115 23/03/06(月)17:09:54 No.1033497031
>パチンコは各社任せだから今更業界のイメージ向上って無理じゃない? 一応大手はゴミ拾いとか地域振興とかの努力してるとこは多いと思う
116 23/03/06(月)17:10:09 No.1033497085
>訴えるというか負け分を必要経費として認められなかっただけ https://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/keiba/index.htm >1 競馬の馬券の払戻金の課税について >競馬の馬券の払戻金が一時所得と雑所得のいずれに該当するか、外れ馬券の購入費用が必要経費として控除できるか、が争われていた裁判において、 >丸1 最高裁平成29年12月15日判決は、本件の競馬の馬券の払戻金については、馬券購入の態様や利益発生の状況等から雑所得に該当し、外れ馬券の購入費用は必要経費に該当する
117 23/03/06(月)17:10:14 No.1033497097
別に賭ける事に対するイメージは変わってない
118 23/03/06(月)17:10:25 No.1033497132
日本だとバカラもポーカーもそんなにイメージ良くないし室内遊戯ギャンブルってだけでまあまあ胡散臭い印象が付く そこにジャンジャンバリバリ音にタバコの臭いに炎天下放置がプラスされる
119 23/03/06(月)17:10:25 No.1033497137
>パチンコは完全運だと言われたりトータルで勝てる設定の台に長時間張り付けば利益は出るとか言われたりでよく分からない まずパチンコとスロットに違いを知ろう
120 23/03/06(月)17:11:05 No.1033497273
正直知らん人からしたら変わらんと思う…
121 23/03/06(月)17:11:37 No.1033497407
ウマ娘が有名になっただけでそこまでクリーンなイメージも無い気がするぞ
122 23/03/06(月)17:11:41 No.1033497421
パチンコは遊タイムをハイエナ徹すれば勝てたよ
123 23/03/06(月)17:11:42 No.1033497429
動物が関わるだけちょっと甘めの評価になるのはわかる
124 23/03/06(月)17:12:03 No.1033497499
>正直知らん人からしたら変わらんと思う… そうかな? 結構違うと思う オグリとか誰でも知って応援してたし
125 23/03/06(月)17:12:29 No.1033497606
三店方式がなんで他がやると捕まるかってね 高い景品出して良いのがパチ屋だけだってのと 三店になってないからだよ
126 23/03/06(月)17:12:29 No.1033497610
>動物が関わるだけちょっと甘めの評価になるのはわかる パチンコはギャンブルが主体だけど競馬はギャンブルがオマケだし
127 23/03/06(月)17:12:42 No.1033497654
じゃ競輪は?
128 23/03/06(月)17:13:13 No.1033497782
競馬関係がTwitterのトレンドにのることがあってもパチンコはないもんな 西陣がのったぐらいか?
129 23/03/06(月)17:13:13 No.1033497783
>なんで中央競馬の方がパチンコよりずっと健全なイメージがあるの? 現実に比較したらそうなるから
130 23/03/06(月)17:13:19 No.1033497804
>じゃ競輪は? あれは自転車競技の振興ってお題目があるので
131 23/03/06(月)17:13:23 No.1033497815
なんだかんだ国営って信頼はあるんじゃね
132 23/03/06(月)17:13:23 No.1033497818
>動物が関わるだけちょっと甘めの評価になるのはわかる パチンコホールには台数分の猫の設置を義務づけよう
133 23/03/06(月)17:13:25 No.1033497827
パチンコで客が儲かってるってことは店が損してるってことだから どうやっても客側がトータルで+になるってことはないんじゃないのか 客がトータル+になるってことは店が潰れるってことな気がするんだが
134 23/03/06(月)17:13:45 No.1033497902
>競馬も10年くらい前までは長いこと人気低迷してたと聞くが変わったもんだな 低迷と言ってもオグリブームで爆発的に伸びてたのがしぼんでた(といってもオグリブーム前よりは下がってない)とかだから
135 23/03/06(月)17:13:46 No.1033497908
>じゃ競輪は? パチンコとは別方向で怖い
136 23/03/06(月)17:13:47 No.1033497910
ボートレースとか競輪は文句というか羨ましいぐらいなら言っていいかもしれんがパチンコは無理だろ
137 23/03/06(月)17:13:55 No.1033497944
>パチンコで客が儲かってるってことは店が損してるってことだから >どうやっても客側がトータルで+になるってことはないんじゃないのか >客がトータル+になるってことは店が潰れるってことな気がするんだが そんな当たり前のこと言われても…
138 23/03/06(月)17:14:01 No.1033497973
店がうるさいし一日中ぼけっと台に座り続けてる不健康なイメージがどうしてもある
139 23/03/06(月)17:14:11 No.1033498003
>動物が関わるだけちょっと甘めの評価になるのはわかる 逆逆逆 ばんえいとか評判最悪だぞ
140 23/03/06(月)17:14:12 No.1033498009
>パチンコで客が儲かってるってことは店が損してるってことだから >どうやっても客側がトータルで+になるってことはないんじゃないのか >客がトータル+になるってことは店が潰れるってことな気がするんだが 全てのギャンブルがそうでは…?
141 23/03/06(月)17:14:17 No.1033498030
競馬はどちらかというとJRAが何年もかけてクリーンなイメージ持たせる為に努力してきたからでは…? CMとかやたらめったら爽やかだし パチ屋のCMはこう…アレじゃん
142 23/03/06(月)17:14:18 No.1033498032
競輪競艇はスポーツの面もあるけど客のほうがなんかこわい
143 23/03/06(月)17:14:39 No.1033498124
パチスロが言い訳出来ないくらい超不健全なだけで他のギャンブルもちゃんと不健全だよ
144 23/03/06(月)17:14:45 No.1033498147
大震災が起こると遊ぶ事自体が不謹慎と考える妙な国民性があったりするから…
145 23/03/06(月)17:14:48 No.1033498165
ゼミの先輩がUFJと伊藤忠蹴ってJRAに入ったからブランドあると思う
146 23/03/06(月)17:14:48 No.1033498166
ばんえいは見放されてるの?
147 23/03/06(月)17:15:13 No.1033498275
競馬おじさん「競馬はいいイメージ」
148 23/03/06(月)17:15:15 No.1033498280
>西陣がのったぐらいか? そもそも業界が斜陽なのでイメージ面で焦ってる会社は多いと思う
149 23/03/06(月)17:15:24 No.1033498324
楽しむだけなら別に無料でできる昔のスロットで遊べばいいんじゃね?
150 23/03/06(月)17:15:38 No.1033498374
ユニコーンは分かりやすくハイパー覚醒がパチンカスの脳みそ壊しにきてる
151 23/03/06(月)17:15:55 No.1033498439
>ばんえいとか評判最悪だぞ なんで?
152 23/03/06(月)17:15:57 No.1033498453
個々の客がプラスになる方法はあるけど 面倒すぎるからやるやつ少ないってだけである
153 23/03/06(月)17:16:03 No.1033498471
パチンコも一昔前は社会人のメジャー娯楽ってイメージがあった気がする
154 23/03/06(月)17:16:04 No.1033498473
JRA本体には大卒じゃないと入れないけどパチンコの店員になるのは最悪中卒でもなれそう JRAの旗振りおじさんとか8割近くは獣医師免許持ちのエリートだし
155 23/03/06(月)17:16:07 No.1033498494
>店がうるさいし一日中ぼけっと台に座り続けてる不健康なイメージがどうしてもある 私 入り口二重にしてない店嫌い! 商業施設の中とか駅周りの通路にあるような店 近く通るとうるさいのなんの
156 23/03/06(月)17:16:10 No.1033498512
パチのイメージアップ方法はちょっと考え付かないな
157 23/03/06(月)17:16:10 No.1033498514
>パチンコで客が儲かってるってことは店が損してるってことだから >どうやっても客側がトータルで+になるってことはないんじゃないのか >客がトータル+になるってことは店が潰れるってことな気がするんだが そもそも控除率があるから絶対に儲かるようになってんだよ
158 23/03/06(月)17:16:26 No.1033498587
>競馬はどちらかというとJRAが何年もかけてクリーンなイメージ持たせる為に努力してきたからでは…? 子供連れでも遊べる施設作りとか数十年かけてやってきてるから差がでるのは仕方ない
159 23/03/06(月)17:16:36 No.1033498646
ギャンブルが不健全っていうか 今残ってるギャンブルは全部法的には健全だけどギャンブルに入り浸ってる人間は不健全で それがぶっちぎりで可視化されるのがパチンコって話では
160 23/03/06(月)17:17:03 No.1033498752
ファミリーっぽい絵柄だし連チャンパパでもアニメ化すると良かろう
161 23/03/06(月)17:17:04 No.1033498758
パチンコにもオグリキャップが必要
162 23/03/06(月)17:17:08 No.1033498772
遂に電通の努力が実って連ちゃんパパアニメ化が…?
163 23/03/06(月)17:17:27 No.1033498845
>競馬おじさん「競馬はいいイメージ」 いいとは言わんがパチスロに比べたら雲泥の差があると思う
164 23/03/06(月)17:17:34 No.1033498876
>なんで? https://www.youtube.com/watch?v=9Lk8klr-AkY
165 23/03/06(月)17:17:48 No.1033498929
>>動物が関わるだけちょっと甘めの評価になるのはわかる >逆逆逆 >ばんえいとか評判最悪だぞ その割に収益伸びてるし苦戦してるパチンコ業界とは何が違うんだろう
166 23/03/06(月)17:17:59 No.1033498997
>今残ってるギャンブルは全部法的には健全 パチに関しては素直にはいと言いたくない…
167 23/03/06(月)17:18:00 No.1033499000
>競輪競艇はスポーツの面もあるけど客のほうがなんかこわい 競馬も昔より良くなっただけで大声出したり場所占拠して予想してたりね 家族連れ増えた今でもあそこに子供連れてく人は文化違うわとは思う
168 23/03/06(月)17:18:00 No.1033499001
>ぶっちぎりで可視化されるのがパチンコ 音も凄いしな…あんなところに長時間いたら絶対脳に悪影響が出そうな気がする程度には凄い
169 23/03/06(月)17:18:07 No.1033499035
>競馬おじさん「競馬はいいイメージ」 スレ画的にパチ側が言ってるんじゃ
170 23/03/06(月)17:18:32 No.1033499125
パチンコはやっぱりうるさいのが一生ダメだと思う
171 23/03/06(月)17:18:42 No.1033499170
下手に日本全国に普及しちゃったせいで都市部だろうが田舎だろうがパチ屋に入り浸る人たちが見えちゃうってのはデカい
172 23/03/06(月)17:18:56 No.1033499228
ゲームセンターは長い時間かけて不健全だの不良の溜まり場だの言われなくなったし… まあゲームセンター自体が成り立たなくなってきてるけど
173 23/03/06(月)17:19:00 No.1033499245
>パチンコにもオグリキャップが必要 北斗四号機がパチスロのオグリキャップみたいなもんだ
174 23/03/06(月)17:19:06 No.1033499267
画像は漫画に出てくるパチンコ中毒者の戯言だからな… 世間的には当然競馬も羨むような健全イメージじゃなかろう
175 23/03/06(月)17:19:13 No.1033499300
>ギャンブルが不健全っていうか >今残ってるギャンブルは全部法的には健全だけどギャンブルに入り浸ってる人間は不健全で >それがぶっちぎりで可視化されるのがパチンコって話では パチンコも全面禁煙になって客層なんて大して変わらんぞ
176 23/03/06(月)17:19:41 No.1033499416
>>パチンコにもオグリキャップが必要 >北斗四号機がパチスロのオグリキャップみたいなもんだ パチスロのオグリキャップ嫌だな…
177 23/03/06(月)17:19:43 No.1033499427
>下手に日本全国に普及しちゃったせいで都市部だろうが田舎だろうがパチ屋に入り浸る人たちが見えちゃうってのはデカい レース場の整備とかそうそう出来ないからな… カジノとかならパチンコ屋の規模でもいけるだろうけど
178 23/03/06(月)17:19:45 No.1033499435
まぁJRAって実質業界そのものなどでかい団体が単独でやってるのと あくまで色んな企業が集まってやってるだけの業界じゃそのへんのイメージ改善だのなんだので差が出るのは当然ではある
179 23/03/06(月)17:19:59 No.1033499486
立川の高校に通ってたんだけど 駅から20分以上歩いて競輪にいくおじさんたちをよく覚えている
180 23/03/06(月)17:19:59 No.1033499487
>家族連れ増えた今でもあそこに子供連れてく人は文化違うわとは思う 子供預かってくれるところあるし子供が馬に触れ合う機会もあるしと書くと柔らかいイメージになるが 行楽地とは言い難いし子供を他人に預けられるという点だけならパチ屋でもあったりするしな
181 23/03/06(月)17:19:59 No.1033499488
>まあゲームセンター自体が成り立たなくなってきてるけど セガも直営店無くなったね
182 23/03/06(月)17:20:07 No.1033499517
パチンコの出玉率とかは法律で決まってるから開発の時は警察のチェックが入ってたりする
183 23/03/06(月)17:20:11 No.1033499531
コロナの時稼ぎ時じゃあ!!ってなってたからな…
184 23/03/06(月)17:20:14 No.1033499543
ジジババには北斗と海は大人気だからな…
185 23/03/06(月)17:20:23 No.1033499585
パチンコも台を擬人化してヒットさせればオタクが健全だ!って言ってくれるよ
186 23/03/06(月)17:20:31 No.1033499618
公営は競馬だけじゃなくあの競艇ですらちゃんと地域や自治体や福祉貢献してるんだぞラインが違う
187 23/03/06(月)17:21:11 No.1033499800
>ジジババには北斗と海は大人気だからな… 海はともかく北斗は若者だろ!?
188 23/03/06(月)17:21:21 No.1033499841
パチンコも儲けの何割かを国に納めてたら印象変わると思うよ
189 23/03/06(月)17:21:41 No.1033499920
>公営は競馬だけじゃなくあの競艇ですらちゃんと地域や自治体や福祉貢献してるんだぞラインが違う まぁ来るだけ地域に金入るからな… パチンコは韓国や北朝鮮に行っちゃうし
190 23/03/06(月)17:21:54 No.1033499973
JRAなんて副理事長が元事務次官だからな
191 23/03/06(月)17:21:55 No.1033499975
三店方式が警察にバレてないだけだからな……
192 23/03/06(月)17:22:00 No.1033499996
>パチンコも台を擬人化してヒットさせればオタクが健全だ!って言ってくれるよ そもそも人気の台がエヴァだのシンフォギアだのって業界だろうに擬人化とかこれ以上どうしろってんだよ
193 23/03/06(月)17:22:00 No.1033499997
>パチンコも儲けの何割かを国に納めてたら印象変わると思うよ 「国」にはもう納めてそうではあるが…
194 23/03/06(月)17:22:22 No.1033500076
競馬含めてギャンブルはお酒やタバコと一緒で人からは切り離せないし常識の範囲内ならともかく一定度踏み外す人が出てくるものだから イメージが良くはなってもクリーンには永遠にならんだろうな
195 23/03/06(月)17:22:23 No.1033500089
>>ジジババには北斗と海は大人気だからな… >海はともかく北斗は若者だろ!? 若者…
196 23/03/06(月)17:22:27 No.1033500099
同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな
197 23/03/06(月)17:22:28 No.1033500106
>海はともかく北斗は若者だろ!? (当時)若者
198 23/03/06(月)17:22:57 No.1033500217
>同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな 怖いイメージしかない
199 23/03/06(月)17:23:14 No.1033500294
北斗無双って若者しか打ってないイメージ
200 23/03/06(月)17:23:16 No.1033500298
日本でカジノをとか今どうなってるんだろう
201 23/03/06(月)17:23:19 No.1033500306
>同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな あれはエンターテインメントなイメージがある 映画とかの影響もあるだろうけど
202 23/03/06(月)17:23:24 No.1033500330
公営ギャンブルとパチ どうして差がついたのか…環境…慢心…
203 23/03/06(月)17:23:58 No.1033500472
>同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな 向こうの番組とか見ると現地の警察は苦労してるみたいだけどな…
204 23/03/06(月)17:24:10 No.1033500514
ハルウララとかってイメージアップしたのかな…よく分からん
205 23/03/06(月)17:24:15 No.1033500530
>公営は競馬だけじゃなくあの競艇ですらちゃんと地域や自治体や福祉貢献してるんだぞラインが違う パチ屋もむしろ積極的にやってるんだけどな…
206 23/03/06(月)17:24:19 No.1033500545
>公営ギャンブルとパチ >どうして差がついたのか…環境…慢心… 所属に尽きると思うよ
207 23/03/06(月)17:24:21 No.1033500557
ベガスはもう観光地として売ってるので創作のカジノみたいなヤバいことできないってのもある
208 23/03/06(月)17:24:41 No.1033500630
>JRAなんて副理事長が元事務次官だからな 天下りかよ
209 23/03/06(月)17:24:46 No.1033500651
両津や山岡がお馬ちゃん!!お馬ちゃん!!うお~!!してる場面は下品だし…
210 23/03/06(月)17:24:51 No.1033500677
>同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな ラスベガスはそれこそ競馬と同じで外でも楽しめるようにしてるからな それはそれとして悪いイメージが少ないだけで良いイメージの人はそうはいないだろう
211 23/03/06(月)17:25:03 No.1033500710
>同じギャンブルでもラスベガスとかあんまりイメージ悪くないよな 海外のカジノのイメージよかったら国内に作るのももっと簡単にいってるよ…
212 23/03/06(月)17:25:10 No.1033500735
>競輪競艇はスポーツの面もあるけど客のほうがなんかこわい 競輪客は負けると選手に金返せ!と野次る 競艇客は負けると選手にしね!と野次る と競輪場に来てた知らないおっちゃんから教わった…
213 23/03/06(月)17:25:19 No.1033500771
>パチ屋もむしろ積極的にやってるんだけどな… 地上の楽園へ招待(相手に無許可)とか?
214 23/03/06(月)17:25:29 No.1033500818
競馬だけオタクの声がうるさいからそう見えるだけでは? 競輪とかオートレースが健全でいいイメージなんて言うやつ見たことないし
215 23/03/06(月)17:25:41 No.1033500863
>競輪客は負けると選手に金返せ!と野次る >競艇客は負けると選手にしね!と野次る >と競輪場に来てた知らないおっちゃんから教わった… ヨシトミシネー
216 23/03/06(月)17:25:48 No.1033500900
>>JRAなんて副理事長が元事務次官だからな >天下りかよ 独立行政法人はみんなそうだ てかそれでも元事務次官が理事長じゃないJRAは割と力おかしい
217 23/03/06(月)17:25:52 No.1033500916
確かに馬を罵倒し始めたら終わりかもしれない
218 23/03/06(月)17:25:52 No.1033500917
>パチ屋もむしろ積極的にやってるんだけどな… 母国に送金したり所轄にまんじゅう持っていったりしてるのにイメージは悪くなる一方…差別では
219 23/03/06(月)17:26:36 No.1033501085
>てかそれでも元事務次官が理事長じゃないJRAは割と力おかしい 血統がね
220 23/03/06(月)17:26:40 No.1033501103
パチンコやらん人が思い浮かべるパチンコといえばやっぱり海なんだろうか
221 23/03/06(月)17:26:42 No.1033501109
少なくともイメージアップしたのは消費者側客側じゃなくて運営する側が頑張ったからだしなぁ
222 23/03/06(月)17:26:55 No.1033501152
>確かに馬を罵倒し始めたら終わりかもしれない 割といるような…
223 23/03/06(月)17:26:56 No.1033501160
パチはだいぶ前のネット上の印象で語ってるのが未だに多い
224 23/03/06(月)17:27:08 No.1033501208
競馬場はなんかいつの間にかオシャレになってた winsはまだあんななのに
225 23/03/06(月)17:27:20 No.1033501264
斜陽傾向の現在でも市場規模は公営全部足したより上なんだよなパチ業界って
226 23/03/06(月)17:27:24 No.1033501278
>パチンコも儲けの何割かを国に納めてたら印象変わると思うよ 警察利権があるよ 三店方式考えたの警察だぞ
227 23/03/06(月)17:27:28 No.1033501287
>競馬だけオタクの声がうるさいからそう見えるだけでは? >競輪とかオートレースが健全でいいイメージなんて言うやつ見たことないし 競艇でならよく見かけるけど
228 23/03/06(月)17:27:36 No.1033501318
>パチはだいぶ前のネット上の印象で語ってるのが未だに多い パチの現在を知る人は少ない
229 23/03/06(月)17:27:46 No.1033501357
パチ屋って潰れた後の敷地面積広いよね
230 23/03/06(月)17:28:00 No.1033501423
>独立行政法人はみんなそうだ >てかそれでも元事務次官が理事長じゃないJRAは割と力おかしい 金を国からもらう方じゃなく入れる方だからな…
231 23/03/06(月)17:28:01 No.1033501428
全国どんな僻地だろうと賭博場がある美しい国
232 23/03/06(月)17:28:06 No.1033501439
>>確かに馬を罵倒し始めたら終わりかもしれない >割といるような… 居るのかよ!終わってんな!!
233 23/03/06(月)17:28:11 No.1033501459
>斜陽傾向の現在でも市場規模は公営全部足したより上なんだよなパチ業界って お手軽さが違う
234 23/03/06(月)17:28:14 No.1033501483
JRA理事長の初代二代目とかって安田記念や有馬記念の安田や有馬?
235 23/03/06(月)17:28:19 No.1033501502
競馬でオタクの声云々も長年のイメージアップの産物だぞ
236 23/03/06(月)17:28:20 No.1033501511
>>パチンコも儲けの何割かを国に納めてたら印象変わると思うよ >警察利権があるよ >三店方式考えたの警察だぞ 警察とグルって言われると余計イメージ悪くなるな
237 23/03/06(月)17:28:24 No.1033501523
ギャンブル同士で健全だの不健全だの同じ穴の狢だろ馬鹿馬鹿しい
238 23/03/06(月)17:28:31 No.1033501551
田舎は他の店は潰れてもパチだけは残るイメージだったけどパチも結構潰れていってると聞いて震える
239 23/03/06(月)17:28:41 No.1033501595
そもそも機械乱数で勝ち負けが決まるとかよくそんなギャンブルやってられるな
240 23/03/06(月)17:28:58 No.1033501667
>斜陽傾向の現在でも市場規模は公営全部足したより上なんだよなパチ業界って 展開の手間が他のギャンブルより格段に小さいからな まあどんどん弱体化していってくれた方が世のためだ
241 23/03/06(月)17:29:04 No.1033501694
完全合法になるようにシステム組み上がってるのが色々な意味ですげぇと思うよ
242 23/03/06(月)17:29:42 No.1033501851
言うてウマきっかけに競馬始めてウマもう触ってないオタクとか嘲笑の対象だしイメージがそこまで改善されたかって言うとマイナス圏のママかなって
243 23/03/06(月)17:30:11 No.1033501970
>警察利権があるよ >三店方式考えたの警察だぞ 胡散臭すぎる…
244 23/03/06(月)17:30:13 No.1033501974
未だにレジャー産業トップクラスの市場だから化け物だよ
245 23/03/06(月)17:30:24 No.1033502033
冬ソナや仮面ライダーや必殺仕事人で一時期ホールを独占してた パチメーカーも今期メタ糞赤字だからな
246 23/03/06(月)17:30:25 No.1033502040
>そもそも機械乱数で勝ち負けが決まるとかよくそんなギャンブルやってられるな 乱数見るのは楽しいからな
247 23/03/06(月)17:30:36 No.1033502097
馬は半分馬のせいにできるけど人がエンジンだったり動かしてるとそのひとに憎しみが向くのやばいよね
248 23/03/06(月)17:30:44 No.1033502136
>そもそも機械乱数で勝ち負けが決まるとかよくそんなギャンブルやってられるな ソシャゲのガチャ引く奴全員に言ってやれ
249 23/03/06(月)17:31:03 No.1033502210
競馬層だけやたらマウント取りたがるよね パチだけじゃなく競艇や競輪にも取ってるし
250 23/03/06(月)17:31:04 No.1033502213
殺処分ひた隠してイメージアップとか健全とは思わないけど 馬刺し売り出すくらい開き直ったら1周回って見直す
251 23/03/06(月)17:31:05 No.1033502214
>>そもそも機械乱数で勝ち負けが決まるとかよくそんなギャンブルやってられるな >ソシャゲのガチャ引く奴全員に言ってやれ 宝くじ…
252 23/03/06(月)17:31:14 No.1033502253
>斜陽傾向の現在でも市場規模は公営全部足したより上なんだよなパチ業界って fu1984189.jpeg 売上 JRA3.2兆円 ボートレース2.4兆円 競輪1.1兆円 地方競馬1.1兆円 オートレース1000億円 パチンコ2.5兆円 規模の話であって売上はもう競馬にぶち抜かれてるよ
253 23/03/06(月)17:31:15 No.1033502260
ゲーム業界がカスに見える売上だからなパチンコ業界
254 23/03/06(月)17:31:16 No.1033502264
目の前にお金が見えるのはいいギャンブル
255 23/03/06(月)17:31:18 No.1033502275
まああくまでギャンブルの中であっちよりマシ!ってやってるだけだし… 不毛!
256 23/03/06(月)17:31:30 No.1033502320
>言うてウマきっかけに競馬始めてウマもう触ってないオタクとか嘲笑の対象だしイメージがそこまで改善されたかって言うとマイナス圏のママかなって 言いたいことがよくわからんが趣味とかいつまでも同じことやらなくて良いのよ 子供の頃の習い事でいつの間にかやめたものとか少なくないでしょ
257 23/03/06(月)17:31:50 No.1033502397
>規模の話であって売上はもう競馬にぶち抜かれてるよ ボートレース強くなりすぎだろ!?
258 23/03/06(月)17:31:53 No.1033502414
公的なギャンブルって大変がここ数年上向きなんだっけ
259 23/03/06(月)17:32:08 No.1033502475
一番健全なイメージ持たれてるギャンブルは宝くじだと思うのですが
260 23/03/06(月)17:32:19 No.1033502527
動物虐待してギャンブルしてる競馬が1番やばいと思うんですがね…
261 23/03/06(月)17:32:34 No.1033502590
>一番健全なイメージ持たれてるギャンブルは宝くじだと思うのですが 宝くじやtotoかねえ
262 23/03/06(月)17:32:35 No.1033502591
>居るのかよ!終わってんな!! 場合によっては勝っても馬鹿にされるよ
263 23/03/06(月)17:32:38 No.1033502597
>>そもそも機械乱数で勝ち負けが決まるとかよくそんなギャンブルやってられるな >ソシャゲのガチャ引く奴全員に言ってやれ ソシャゲガチャも実際とは異なる排出率とかで一時期問題になってたよね? それがパチでは絶対に無いと言えるか?
264 23/03/06(月)17:32:45 No.1033502624
>規模の話であって売上はもう競馬にぶち抜かれてるよ あんだけ全国にあって競馬の方が上なのかよ…
265 23/03/06(月)17:32:47 No.1033502635
控除率がひっでえギャンブルやってる時点で底辺の同類だと思う
266 23/03/06(月)17:33:04 No.1033502704
>宝くじ… 1番割に合わないギャンブル筆頭来たな…
267 23/03/06(月)17:33:05 No.1033502712
>ソシャゲガチャも実際とは異なる排出率とかで一時期問題になってたよね? >それがパチでは絶対に無いと言えるか? そういう話じゃないだろ…
268 23/03/06(月)17:33:11 No.1033502737
スポーツ賭博はもっと広まるべき
269 23/03/06(月)17:33:12 No.1033502745
つまりメダルゲームでメダル増やすのが一番健全…
270 23/03/06(月)17:33:35 No.1033502825
>ボートレース2.4兆円 >パチンコ2.5兆円 何気にダイナマイトボートレースがパチと競いあうとこまで上がって来てるんだ…
271 23/03/06(月)17:33:39 No.1033502838
>スポーツ賭博はもっと広まるべき 文科省のレス来たな
272 23/03/06(月)17:33:40 No.1033502843
>殺処分ひた隠してイメージアップとか健全とは思わないけど >馬刺し売り出すくらい開き直ったら1周回って見直す 別にJRAが殺処分にしてるわけじゃないだろ
273 23/03/06(月)17:33:42 No.1033502849
>スポーツ賭博はもっと広まるべき 一歩間違えると黒い霧だし…
274 23/03/06(月)17:33:44 No.1033502856
>それがパチでは絶対に無いと言えるか? その為の検定だよ
275 23/03/06(月)17:33:49 No.1033502876
>公的なギャンブルって大変がここ数年上向きなんだっけ 家に居ても賭けが出来る時代とコロナ環境のシナジーが決まった それ自体が良い事かと言われればだいぶ怪しいが
276 23/03/06(月)17:34:04 No.1033502937
あくまでもイメージ論だから詳しくない人が持ってるイメージが大切なんであって実際にそのギャンブルやってる人が実際はこうなんですと言ってもあんまり意味ないと思う
277 23/03/06(月)17:34:07 No.1033502946
競馬はお家でできるからな… つまりネットパチンコ!
278 23/03/06(月)17:34:11 No.1033502969
競馬も八百長あるしなあ
279 23/03/06(月)17:34:14 No.1033502988
>>規模の話であって売上はもう競馬にぶち抜かれてるよ >ボートレース強くなりすぎだろ!? ボートレースも若い客やらカップルやら結構多いと聞くし健全化イメージ戦略成功してるのかもね
280 23/03/06(月)17:34:15 No.1033502989
>動物虐待してギャンブルしてる競馬が1番やばいと思うんですがね… 了解!鞭制限7回!!
281 23/03/06(月)17:34:24 No.1033503017
>>宝くじ… >1番割に合わないギャンブル筆頭来たな… あれは寄付みたいなものだから…
282 23/03/06(月)17:34:27 No.1033503031
レースとかはスポーツとして見ることも出来るけど パチンコはそう言うの無理だからな
283 23/03/06(月)17:34:27 No.1033503032
>つまりメダルゲームでメダル増やすのが一番健全… メダルが増えるとどうなる?
284 23/03/06(月)17:34:32 No.1033503061
パチも大会とか勝負をやればいいんじゃないか
285 23/03/06(月)17:34:46 No.1033503113
>動物虐待してギャンブルしてる競馬が1番やばいと思うんですがね… パチンコは子供の放置があるから1番ヤバいよ
286 23/03/06(月)17:34:47 No.1033503119
>スポーツ賭博はもっと広まるべき IR賭博場でeスポーツが躍進するかもと少し思ってる
287 23/03/06(月)17:34:59 No.1033503172
世界的にバーチャルカジノが好調だからそれが補足されない日本の場合は ネット購入出来る公営ギャンブル好調!ってなるよ
288 23/03/06(月)17:35:01 No.1033503185
三店方式は合法でいいけど 三店方式マネして捕まったり なんか景品買ってくれる店に自作の景品持って行って捕まったりちょいちょい謎な事件があるのは何なんだ
289 23/03/06(月)17:35:12 No.1033503237
>ボートレースも若い客やらカップルやら結構多いと聞くし健全化イメージ戦略成功してるのかもね 公営賭博が上向きなのは全部ネット投票のおかげだよ
290 23/03/06(月)17:35:13 No.1033503243
>動物虐待してギャンブルしてる競馬が1番やばいと思うんですがね… こうして使ってあげないと生きられないんですけお!は論点ズレすぎて正気かよとは思った
291 23/03/06(月)17:35:14 No.1033503250
>一番健全なイメージ持たれてるギャンブルは宝くじだと思うのですが 年末ジャンボとかは健全なイメージだけど スクラッチとかになるとちょっとまた違ってくる
292 23/03/06(月)17:35:15 No.1033503260
>つまりネットパチンコ! オンラインカジノ!?
293 23/03/06(月)17:35:23 No.1033503289
>競馬も八百長あるしなあ ある(根拠もあるとは言っていない)
294 23/03/06(月)17:35:28 No.1033503306
>>つまりメダルゲームでメダル増やすのが一番健全… >メダルが増えるとどうなる? そこら辺の子供に寄付する
295 23/03/06(月)17:35:31 No.1033503316
知らん人は本当にニュースとかでしか知らないものだと考えると別にニュースにならずただただデカくてうるさい建物を設置してるパチは…
296 23/03/06(月)17:35:32 No.1033503319
>三店方式は合法でいいけど >三店方式マネして捕まったり >なんか景品買ってくれる店に自作の景品持って行って捕まったりちょいちょい謎な事件があるのは何なんだ 警察に相談だ!
297 23/03/06(月)17:35:48 No.1033503382
>パチも大会とか勝負をやればいいんじゃないか パチライター兼ユーチューバー共がやってる
298 23/03/06(月)17:35:50 No.1033503392
宝くじが1番庶民に近いギャンブルなのはどうかと思うぜ
299 23/03/06(月)17:35:51 No.1033503398
パチも総務省あたりバックにつけて3店方式さえなんとかすればもうちょいいい顔できるよ
300 23/03/06(月)17:35:52 No.1033503407
>パチンコは子供の放置があるから1番ヤバいよ レース系は一緒に連れて行って英才教育されるだけで済むからな…
301 23/03/06(月)17:35:56 No.1033503415
>動物虐待してギャンブルしてる競馬が1番やばいと思うんですがね… 人間の腕力で馬にダメージを与えられるとでも?
302 23/03/06(月)17:36:00 No.1033503431
>>競馬も八百長あるしなあ >ある(根拠もあるとは言っていない) ギャンブルとかすきそう
303 23/03/06(月)17:36:01 No.1033503435
そういうふうに言ってくるとどんな趣味も無駄っていう方向にならない?
304 23/03/06(月)17:36:01 No.1033503436
>三店方式マネして捕まったり >なんか景品買ってくれる店に自作の景品持って行って捕まったりちょいちょい謎な事件があるのは何なんだ ちゃんと営業許可を取らない店が摘発されるのは当然だろう
305 23/03/06(月)17:36:08 No.1033503470
1番還元率がいいギャンブルは麻雀なのに何でみんなやらないんだろうな….
306 23/03/06(月)17:36:15 No.1033503498
fu1984194.jpeg 競馬も改善されて大分お肉ルートは減っている 少なくともJRAから直通でお肉は無くなった
307 23/03/06(月)17:36:16 No.1033503504
>IR賭博場でeスポーツが躍進するかもと少し思ってる PvPはどれも対象にできるもんね
308 23/03/06(月)17:36:40 No.1033503604
パチンコの大会は一応やってるけどリアルだと地味だぞ
309 23/03/06(月)17:36:43 No.1033503621
>>競馬も八百長あるしなあ >ある(根拠もあるとは言っていない) おもっくそ摘発されて捕まってたじゃねえか!
310 23/03/06(月)17:36:53 No.1033503662
>>ある(根拠もあるとは言っていない) >ギャンブルとかすきそう 反論に困ったら根拠もないレッテル貼りに逃げるのはやめなされ
311 23/03/06(月)17:36:55 No.1033503674
>1番還元率がいいギャンブルは麻雀なのに何でみんなやらないんだろうな…. 違法です…
312 23/03/06(月)17:36:56 No.1033503678
>1番還元率がいいギャンブルは麻雀なのに何でみんなやらないんだろうな…. 1番ダメなやつ 検事のトップもダメだされたやつじゃないか
313 23/03/06(月)17:37:04 No.1033503730
>1番還元率がいいギャンブルは株なのに何でみんなやらないんだろうな….
314 23/03/06(月)17:37:06 No.1033503740
>1番還元率がいいギャンブルは麻雀なのに何でみんなやらないんだろうな…. 捕まるし小銭にしか稼げないから 麻雀やるならポーカーやるわ
315 23/03/06(月)17:37:20 No.1033503798
>>1番還元率がいいギャンブルは仮想通貨なのに何でみんなやらないんだろうな….
316 23/03/06(月)17:37:31 No.1033503844
身内だけでやるゼロサムの賭けが一番控除率いいんだよな
317 23/03/06(月)17:37:31 No.1033503845
というかデカイ箱でやる公営賭博とパチンコホール個々でやるしかないパチスロじゃどうやっても違いは出るだろうし
318 23/03/06(月)17:37:35 No.1033503869
>fu1984194.jpeg >競馬も改善されて大分お肉ルートは減っている >少なくともJRAから直通でお肉は無くなった 時効ってこれ…
319 23/03/06(月)17:37:48 No.1033503931
>おもっくそ摘発されて捕まってたじゃねえか! 笠松は自分で馬券買ったからだぞ
320 23/03/06(月)17:37:48 No.1033503933
銀行強盗も捕まるか逃げ切れるかのギャンブルだよ
321 23/03/06(月)17:37:50 No.1033503940
>>1番還元率がいいギャンブルは株なのに何でみんなやらないんだろうな…. 爺さんがバブル期にやらかして酷い事になりましてね…
322 23/03/06(月)17:37:51 No.1033503943
>>パチンコは子供の放置があるから1番ヤバいよ >レース系は一緒に連れて行って英才教育されるだけで済むからな… 中央は内馬場なり端のほう行けば遊具あるしなんなら子供預ける場所用意されてたりするな
323 23/03/06(月)17:37:56 No.1033503963
そもそも馬が人乗せて走るのそんなに好きじゃないのが多いのは調教師とかも認めてるからね そして引退後すらままならないから関係者も頑張って変えようとしてるのは事実だし そんなこと無いってのもな…
324 23/03/06(月)17:38:01 No.1033503993
>>1番還元率がいいギャンブルは麻雀なのに何でみんなやらないんだろうな…. >捕まるし小銭にしか稼げないから >麻雀やるならポーカーやるわ ポーカーって稼げるの?
325 23/03/06(月)17:38:03 No.1033504001
競馬も中央は八百長のイメージほとんどないしな 地方競馬は……
326 23/03/06(月)17:38:04 No.1033504009
>fu1984194.jpeg >競馬も改善されて大分お肉ルートは減っている >少なくともJRAから直通でお肉は無くなった 日本中乗馬だらけになりそうな数字だ
327 23/03/06(月)17:38:05 No.1033504017
競馬場は青空の下なのがイメージに対する影響として地味に大きいのかもしれない
328 23/03/06(月)17:38:07 No.1033504033
パチンコの三点方式ばかり言われるけど確率系の遊戯はよくわからん法律専用に作られるはまあまあある 麻雀の一時間辺り600円とかクレーンゲームのブライズは1000円までとか こっちは規模小さいから無法まかり通ってるけど…
329 23/03/06(月)17:38:49 No.1033504204
パチスロも中に妖精飼ってて虐待してるんだぞ
330 23/03/06(月)17:38:56 No.1033504245
実際レース形式のギャンブルって子供とずっと一緒にいられるのは大きいよね
331 23/03/06(月)17:39:00 No.1033504264
金かけて遊んでる時点でクリーンなイメージは無理だろ
332 23/03/06(月)17:39:03 No.1033504281
>ポーカーって稼げるの? 頭が良ければかな… クレイジージャーニーでプロの話やってた
333 23/03/06(月)17:39:04 No.1033504284
>ポーカーって稼げるの? 控除率だけでいうと2%~6%だからちょっと運がいいだけで儲けられる ブラックジャックは控除率マイナスもあるよ
334 23/03/06(月)17:39:10 No.1033504311
>パチスロも中に妖精飼ってて虐待してるんだぞ オラもっと出せ妖精
335 23/03/06(月)17:39:11 No.1033504316
競馬は自他ともに認めるギャンブル パチンコは自称遊戯で実質ギャンブル そりゃあイメージ良い訳がない
336 23/03/06(月)17:39:16 No.1033504331
パチンコにもヒーローが居れば…
337 23/03/06(月)17:39:29 No.1033504395
>パチスロも中に妖精飼ってて虐待してるんだぞ ちょっと電気流して妖精分からせるわ
338 23/03/06(月)17:39:36 No.1033504426
他の業界でも三店方式が認められるかやめない限りなんか胡散臭いってのが抜ける事はない
339 23/03/06(月)17:39:37 No.1033504431
競馬は広い意味での動物虐待ではあるだろうけど 鶏牛豚マウスラットの虐待っぷりに比べるとまだマシな扱いだから動物愛護団体の抗議もそんな強くならないよ 全人類ヴィーガン食が実現して畜産が消滅したらようやく競走馬とは何か考えることになるんじゃないか
340 23/03/06(月)17:39:51 No.1033504484
>>おもっくそ摘発されて捕まってたじゃねえか! >笠松は自分で馬券買ったからだぞ 自分で馬券買ってて八百長やってそうな笠松も最終的に八百長での立件は断念するくらいには競馬の八百長証明は困難極めるんだよな… それこそやった人が自分で証拠揃えて自白するでもないと
341 23/03/06(月)17:39:53 No.1033504492
ポーカーはカウンティングがあるから控除率下げられるよ 問題は堂々とハイエナのようなことをして出禁にされないかどうかだ
342 23/03/06(月)17:40:07 No.1033504551
>>IR賭博場でeスポーツが躍進するかもと少し思ってる >PvPはどれも対象にできるもんね 格ゲーは参加者が本家EVOみたいな参加費総取りでやって視聴者は誰が優勝かの賭けみたいなのが面白そうと思うけど 高確率で刺されるプレイヤー出てきそう
343 23/03/06(月)17:40:13 No.1033504571
>競馬場は青空の下なのがイメージに対する影響として地味に大きいのかもしれない じゃあおくか…青空の下にパチンコ台…
344 23/03/06(月)17:40:13 No.1033504573
パチンコで子供放置して死んだはよく聞くけど 競馬でそう言うのないのはなんでなの?
345 23/03/06(月)17:40:20 No.1033504602
>中央は内馬場なり端のほう行けば遊具あるしなんなら子供預ける場所用意されてたりするな パチンコ屋も大きい店舗なら託児場がついてるぞ だいたい閉店までやってないから暗い中放り出されて駐車場で遊んでたりするけど
346 23/03/06(月)17:40:30 No.1033504652
ポーカーは出たカード全部覚えられれば勝率めっちゃあげられる 出禁にするね…
347 23/03/06(月)17:40:40 No.1033504702
>自分で馬券買ってて八百長やってそうな笠松も最終的に八百長での立件は断念するくらいには競馬の八百長証明は困難極めるんだよな… >それこそやった人が自分で証拠揃えて自白するでもないと 疑惑は深まった…ということか
348 23/03/06(月)17:40:45 No.1033504730
>鶏牛豚マウスラットの虐待っぷりに比べるとまだマシな扱いだから動物愛護団体の抗議もそんな強くならないよ 人間が生きるために犠牲にするのと人間の娯楽のために犠牲にするのを同列にしていいものか 競馬が無くなっても人間困らないだろ
349 23/03/06(月)17:40:50 No.1033504754
>パチンコで子供放置して死んだはよく聞くけど >競馬でそう言うのないのはなんでなの? 子供を連れても競馬は見られるから
350 23/03/06(月)17:40:52 No.1033504762
ポーカーは麻雀と比べて運ゲー要素減るからな 麻雀が実力3:運7で30戦ぐらいだと余裕でプロに勝ち越すけどポーカーは逆でまずプロに勝てない
351 23/03/06(月)17:40:56 No.1033504784
そもそもウマ娘のおかげで~があんまりピンとこない
352 23/03/06(月)17:41:16 No.1033504873
>じゃあおくか…青空の下にパチンコ台… 昭和の縁日来たな…
353 23/03/06(月)17:41:19 No.1033504886
>そもそもウマ娘のおかげで~があんまりピンとこない オタクが自分達の成果にしたいだけでしょ
354 23/03/06(月)17:41:23 No.1033504904
出たカード覚えるのはブラックジャックな ポーカーは1プレイごとに使うカードセットを切り替えるから覚えても頭の体操にしかならないよ
355 23/03/06(月)17:41:25 No.1033504918
>ポーカーは麻雀と比べて運ゲー要素減るからな >麻雀が実力3:運7で30戦ぐらいだと余裕でプロに勝ち越すけどポーカーは逆でまずプロに勝てない 逆のイメージだったわ
356 23/03/06(月)17:41:42 No.1033505010
カウンティングしたら退場は分かるけどカウンティングの証拠がなくても勝ちすぎると退場させられるのはマジかよ…って思う
357 23/03/06(月)17:41:44 No.1033505015
>競馬が無くなっても人間困らないだろ 肉だって食わんでも生きてはいけるだろうからそれはどうだろう
358 23/03/06(月)17:41:57 No.1033505074
方や国や地方自治体が運営してる公営ギャンブル 方や警察が黙認することで成り立ってる違法のギャンブル ってだけで健全さが段違いですわ
359 23/03/06(月)17:42:03 No.1033505093
>>競馬が無くなっても人間困らないだろ >肉だって食わんでも生きてはいけるだろうからそれはどうだろう セロトニン足りてなさそう
360 23/03/06(月)17:42:10 No.1033505117
むしろパチスロする人間がそんな浅いこと考えてるだけって事なだけではウマ娘のおかげ云々は
361 23/03/06(月)17:42:14 No.1033505137
テキサスホールデムはまずポジションごとのハンドの強さ頭に入れるだけで全然違うからな
362 23/03/06(月)17:42:15 No.1033505141
>>競馬が無くなっても人間困らないだろ >肉だって食わんでも生きてはいけるだろうからそれはどうだろう 衣食住と娯楽一緒にするやついる!?
363 23/03/06(月)17:42:17 No.1033505146
>日本中乗馬だらけになりそうな数字だ というか乗馬クラブを点々としてその内肥育場行きはもうあるあるすぎる 乗馬人口少ないから引退馬が乗馬に行く=それまでいた馬の席が無くなるって構図がある それを変えようとしてるのが今の引退馬支援でもあんだがな
364 23/03/06(月)17:42:34 No.1033505231
パチンコも国が運営したら綺麗なイメージになるってこと!?
365 23/03/06(月)17:42:36 No.1033505237
>カウンティングしたら退場は分かるけどカウンティングの証拠がなくても勝ちすぎると退場させられるのはマジかよ…って思う お客様こちらへ…
366 23/03/06(月)17:42:50 No.1033505290
競馬が無くなって1番困るのは馬だよ 現代だと居場所がほぼ無いし
367 23/03/06(月)17:42:55 No.1033505315
売上だけで云えば公営はコロナ禍でのオンライン特需的なものじゃないの伸びの時期見ると
368 23/03/06(月)17:42:59 No.1033505333
>人間が生きるために犠牲にするのと人間の娯楽のために犠牲にするのを同列にしていいものか そうか?肉食も鶏卵も牛革のベルトもワニ革のバッグも娯楽だろ 大豆食べて麻と綿とポリエステルの服着ろよ
369 23/03/06(月)17:42:59 No.1033505334
>方や国や地方自治体が運営してる公営ギャンブル >方や警察が黙認することで成り立ってる違法のギャンブル >ってだけで健全さが段違いですわ 結局これだ どっちがマシとか問うステージに無いよパチは
370 23/03/06(月)17:43:11 No.1033505378
約30年でパチンコ店が18000から7000に!みたいのは見たけど 意外としぶてぇなって思う
371 23/03/06(月)17:43:15 No.1033505397
馬が5~6年で死んでくれる動物ならねー管理できるんだろうけどね 30年生きるのに競馬で動物愛護とか無理無理
372 23/03/06(月)17:43:25 No.1033505449
>パチンコも国が運営したら綺麗なイメージになるってこと!? ちゃんとギャンブルです!って認められたら全然違うと思う
373 23/03/06(月)17:43:25 No.1033505450
>衣食住と娯楽一緒にするやついる!? 最低限度以外は娯楽だろ
374 23/03/06(月)17:43:41 No.1033505541
パチンコの金は北朝鮮に送金されて日本上空飛ぶミサイル費になってるんでしょ
375 23/03/06(月)17:43:53 No.1033505599
>>衣食住と娯楽一緒にするやついる!? >最低限度以外は娯楽だろ 栄養バランスの良い食事は最低限だろ
376 23/03/06(月)17:43:54 No.1033505601
まず三店方式をやめないとな…
377 23/03/06(月)17:44:00 No.1033505629
>競馬が無くなって1番困るのは馬だよ >現代だと居場所がほぼ無いし NHKの大河もCG馬になったんだっけ
378 23/03/06(月)17:44:24 No.1033505734
人間レースにしたらいいのに
379 23/03/06(月)17:44:33 No.1033505780
パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな…
380 23/03/06(月)17:44:38 No.1033505805
>人間レースにしたらいいのに ブレイブメンロード!
381 23/03/06(月)17:44:39 No.1033505811
>パチンコの金は北朝鮮に送金されて日本上空飛ぶミサイル費になってるんでしょ 大変だ!俺が大勝ちして防がないと!
382 23/03/06(月)17:44:41 No.1033505823
ほんの100年ほど前まで馬は軍事力そのものだったので 国家の必需品として飼育されただけ 無いと国が滅ぶ
383 23/03/06(月)17:44:41 No.1033505828
>>>衣食住と娯楽一緒にするやついる!? >>最低限度以外は娯楽だろ >栄養バランスの良い食事は最低限だろ 肉食わなくてもタンパク質補えるだろ
384 23/03/06(月)17:44:44 No.1033505844
>人間レースにしたらいいのに 八百がね…
385 23/03/06(月)17:44:47 No.1033505857
競馬は競技だから?
386 23/03/06(月)17:45:05 No.1033505927
>パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな… タバコと同じで特定の年齢層だけやってたんじゃない?
387 23/03/06(月)17:45:08 No.1033505941
パチンコも国営になれば変わるとは思う
388 23/03/06(月)17:45:10 No.1033505949
今後また馬が移動手段になる時代が来るかもしれない
389 23/03/06(月)17:45:12 No.1033505961
パチ業界って実質警察の言いなりだし公営ギャンブルみたいなもんじゃね
390 23/03/06(月)17:45:13 No.1033505964
>パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな… 規制がな…
391 23/03/06(月)17:45:16 No.1033505978
>人間レースにしたらいいのに 了解!競艇! …クリーンなイメージはあるんでしょうかね!?
392 23/03/06(月)17:45:27 No.1033506030
>大変だ!俺が大勝ちして防がないと! 養分になってえらい!
393 23/03/06(月)17:45:28 No.1033506036
家畜は基本的には安定供給が目的だから別よね 味の品種改良とかフォアグラとかは近いかもしれない
394 23/03/06(月)17:45:34 No.1033506057
他国で禁止されるギャンブルと他国で王室が嗜んでいるギャンブルの見え方の違いは大きい
395 23/03/06(月)17:45:42 No.1033506102
ヤクザが仕切ってた頃に比べればパチンコも全然健全だよ
396 23/03/06(月)17:45:47 No.1033506123
>人間が生きるために犠牲にするのと人間の娯楽のために犠牲にするのを同列にしていいものか 功利主義の論点はそこじゃない ケージ飼いされて糞尿と感染症にまみれて羽根をむしり合うニワトリと せいぜい全力疾走させられるのと馬運車に乗せられる程度で衛生面や食生活に気を配られてる競走馬では「苦痛」の量が全然違う 世界全体をより幸福にしたいならまず改善すべきはニワトリの方なんだ
397 23/03/06(月)17:45:51 No.1033506144
人類史で乗馬の文化と同じくらい賭博の文化も根強いから何らかの形で生き残るんだろうなと思う
398 23/03/06(月)17:45:52 No.1033506146
>人間レースにしたらいいのに 競艇と競輪へどうぞ
399 23/03/06(月)17:45:58 No.1033506174
ビーガン「」実在したのか…
400 23/03/06(月)17:46:04 No.1033506195
ジャンプの看板漫画の主人公もパチンコやってるじゃん
401 23/03/06(月)17:46:23 No.1033506284
乗り物じゃなくて人がやってるのが見たいってことじゃないの?
402 23/03/06(月)17:46:30 No.1033506310
>ジャンプの看板漫画の主人公もパチンコやってるじゃん 最低だよルフィ
403 23/03/06(月)17:46:31 No.1033506315
パチンコやらん人からしたら見た感じハンドル回すだけだし楽しそうに見えない
404 23/03/06(月)17:46:47 No.1033506399
>パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな… 射倖心を煽るという規制でつまんなくされまくったから
405 23/03/06(月)17:46:55 No.1033506418
>パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな… 実際に店まで行かないとやれないのが一番大きいと思う
406 23/03/06(月)17:46:55 No.1033506419
>パチ業界って実質警察の言いなりだし公営ギャンブルみたいなもんじゃね 公認と実質とかみたいなもんには果てしない差があるんだ
407 23/03/06(月)17:47:03 No.1033506442
>家畜は基本的には安定供給が目的だから別よね >味の品種改良とかフォアグラとかは近いかもしれない 効率を求めりゃ1種でいいだろうに牛豚鶏の3種が基本の時点で美味いものが食いたいからって娯楽的な欲求からなのは逃れられないわ
408 23/03/06(月)17:47:16 No.1033506502
パチンコ台のCMもパチンコ屋のCMも 胡散臭いねん
409 23/03/06(月)17:47:18 No.1033506511
>パチ業界って実質警察の言いなりだし公営ギャンブルみたいなもんじゃね みたいなもんと公営そのものは別物なんだ
410 23/03/06(月)17:47:23 No.1033506533
>パチ業界って実質警察の言いなりだし公営ギャンブルみたいなもんじゃね 「実質」が無くなるなら良いね
411 23/03/06(月)17:47:26 No.1033506547
実際競馬なくすとして今生きてる馬どうすんのとか生産してる人世話してる人馬に関係ある仕事の人はどうすんのってなるしね
412 23/03/06(月)17:48:01 No.1033506684
>実際競馬なくすとして今生きてる馬どうすんのとか生産してる人世話してる人馬に関係ある仕事の人はどうすんのってなるしね サラブレッドとしての生産数を徐々に減らしていって自然消滅させられないかな
413 23/03/06(月)17:48:04 No.1033506692
>実際に店まで行かないとやれないのが一番大きいと思う リモートUFOキャッチャーがなんか流行った?みたいに リモートパチンコが求められている…?
414 23/03/06(月)17:48:11 No.1033506719
パチンコは完全に合法なように組み上がってるんだよ 法律がおかしいと言われたらその通りだから突っつくのはそこだ
415 23/03/06(月)17:48:15 No.1033506737
あと個人的にはパチンコはどんどん演出過剰になってるので そのやかましさに耐えられる人が減ったのもあると思う
416 23/03/06(月)17:48:22 No.1033506778
乗馬は飲酒や格闘技や伝統宗教と同じで歴史が強すぎてなかなか廃止できない文化だとは思う
417 23/03/06(月)17:48:26 No.1033506797
>パチンコは何でこんな急激に衰退したんだろうな… 店まで行かないといけないから 公営賭博もずっと右肩下がりだったけどネット投票でV字回復した
418 23/03/06(月)17:48:29 No.1033506812
100円から演出だけ見るパチンコ出来たらまあまあ流行るかもしれん 嘘ぜったい採算合わないね
419 23/03/06(月)17:48:47 No.1033506890
>効率を求めりゃ1種でいいだろうに牛豚鶏の3種が基本の時点で美味いものが食いたいからって娯楽的な欲求からなのは逃れられないわ 育てやすくて美味いものになるのは当然じゃないの 不味い動物ならセーフってわけでもあるまい
420 23/03/06(月)17:48:56 No.1033506921
>実際競馬なくすとして今生きてる馬どうすんのとか生産してる人世話してる人馬に関係ある仕事の人はどうすんのってなるしね パチ屋もなくなったら働いてる人どうするの
421 23/03/06(月)17:48:57 No.1033506930
夏に駐車場で子供の蒸し焼き作るのがイメージ悪い
422 23/03/06(月)17:49:01 No.1033506944
肉食の話題になるたびに思うけどタンパク質を1種類だと思ってるやつ絶対居るよね
423 23/03/06(月)17:49:05 No.1033506961
>100円から演出だけ見るパチンコ出来たらまあまあ流行るかもしれん >嘘ぜったい採算合わないね ちょっと違うが0.1パチは割とそんな感じだ
424 23/03/06(月)17:49:13 No.1033506997
競馬に健全なイメージとか皆無だけどねウマ娘とかギャンブル同士組み合わせてる最悪のコンテンツだと思う
425 23/03/06(月)17:49:25 No.1033507059
「これ無くてもいいんじゃねえかな」を突き詰めていくと大半の娯楽は無くなるから その娯楽がそこで採算取れてやっていけてるならそれでよかろうとするのが一番丸い
426 23/03/06(月)17:49:30 No.1033507086
これも偏見なんだけど馬が本当に可哀想っていうより競馬批判したいから動物虐待云々言ってるふうにしか見えない
427 23/03/06(月)17:49:32 No.1033507098
パチンコは煽りまくるくせに演出長くなりすぎで冷める 期待度寒くても煽りまくるからうざいまである
428 23/03/06(月)17:49:45 No.1033507139
国営のカジノ出来れば同じイメージになるんじゃない
429 23/03/06(月)17:49:57 No.1033507208
ゲーセンのFGOがエッチだったりロリなせいで 会社の隣にゲーセンあるのにFGOやれない
430 23/03/06(月)17:50:03 No.1033507234
>なんで中央競馬の方がパチンコよりずっと健全なイメージがあるの? オタク君はクラスで自分よりカースト低い人間を引っ張って来てコイツよりマシ!するの好きだけど どっちもクズが集まるジャンルってイメージが定着してるよ
431 23/03/06(月)17:50:04 No.1033507237
>育てやすくて美味いものになるのは当然じゃないの 育てやすくて美味いだけでいいなら鶏だけでいいじゃん 豚と牛育てるのは効率悪くても他の美味しいのが欲しいからよ乳製品も食いたいしな
432 23/03/06(月)17:50:06 No.1033507254
>夏に駐車場で子供の蒸し焼き作るのがイメージ悪い 競馬場は子供向けの遊び場あったりするからそういうとこ見習ってほしいわ
433 23/03/06(月)17:50:26 No.1033507360
>これも偏見なんだけど馬が本当に可哀想っていうより競馬批判したいから動物虐待云々言ってるふうにしか見えない 動物愛護団体なんてどこもそんな感じだし
434 23/03/06(月)17:50:48 No.1033507435
というか横に子供置いておけないパチスロがおかしいだけなのでは
435 23/03/06(月)17:50:54 No.1033507457
ディストピア環境になると間違いなく現生人類の大半は発狂すると思う
436 23/03/06(月)17:51:00 No.1033507480
パチンコじゃどんなに頑張っても2桁万円しか勝てないしな競馬は4桁万円行けるし
437 23/03/06(月)17:51:03 No.1033507496
ギャンブルやってる時点でゴミなんだから上下ないよ
438 23/03/06(月)17:51:08 No.1033507523
レースは興行になるけどパチやってるところは興行にならんから…
439 23/03/06(月)17:51:21 No.1033507586
競馬は実際動物虐待そのものでは? 違うことはないんじゃない
440 23/03/06(月)17:51:26 No.1033507608
>これも偏見なんだけど馬が本当に可哀想っていうより競馬批判したいから動物虐待云々言ってるふうにしか見えない それはまた安い偏見で 競馬関係者のほうが経済動物としての馬についてはちゃんと考えてるよずっと
441 23/03/06(月)17:51:29 No.1033507622
>というか横に子供置いておけないパチスロがおかしいだけなのでは あの轟音環境に未就学児を!?
442 23/03/06(月)17:51:40 No.1033507667
交換場とかなんかすごくグレーな感じがしてね…
443 23/03/06(月)17:51:40 No.1033507669
つまりパチンコも家でできるようになれば流行る…?
444 23/03/06(月)17:51:45 No.1033507688
>レースは興行になるけどパチやってるところは興行にならんから… カイジの沼みたいに打ってる人中継すれば見る人いるんじゃないかな
445 23/03/06(月)17:51:54 No.1033507725
この画像使って定期的に対立煽りスレ立つよね
446 23/03/06(月)17:51:59 No.1033507749
公営ってお題目があるのと3店方式で誤魔化してるのだとそりゃあね…
447 23/03/06(月)17:52:02 No.1033507759
ギャンブルなんてみんなそんなもんじゃろ?って論調ならわかるけど やれカジノはセーフだの宝くじはセーフだの変にハードルが変化してる人は割といるよな
448 23/03/06(月)17:52:08 No.1033507780
動物は叩いていいんだ!
449 23/03/06(月)17:52:11 No.1033507791
>パチンコじゃどんなに頑張っても2桁万円しか勝てないしな競馬は4桁万円行けるし 規制すべきだな…
450 23/03/06(月)17:52:14 No.1033507803
>>というか横に子供置いておけないパチスロがおかしいだけなのでは >あの轟音環境に未就学児を!? 昔はそこそこいたな…厳しくなって入れなくなっちゃったけど
451 23/03/06(月)17:52:15 No.1033507813
どっちもどっち言い出したら
452 23/03/06(月)17:52:18 No.1033507824
ギャンブル全部一通りやったけど競馬と競輪が2トップでつまんなかったな 競輪は選手の人間関係とかも考慮しないといけないの面倒臭いし競馬は馬の実力とか気分とか騎手の腕とかで予想全然分からんしでハマれなかった 競艇は朝から晩までやってるしレース自体も第一ターンマークまで見れば殆ど決まってるからさっさと次に行けるから良かった
453 23/03/06(月)17:52:21 No.1033507839
>つまりパチンコも家でできるようになれば流行る…? ネットパチンコってまだ無理なんかな
454 23/03/06(月)17:52:32 No.1033507882
>競馬は実際動物虐待そのものでは? >違うことはないんじゃない そんなこと言い出したらそもそも畜産が虐待なのでは?
455 23/03/06(月)17:52:38 No.1033507914
>レースは興行になるけどパチやってるところは興行にならんから… カジノはバカラのプレイヤーに賭けるってのがあるらしいじゃんそんな方向でどうにかならんか
456 23/03/06(月)17:52:42 No.1033507930
>動物は叩いていいんだ! ドイツ人が五輪で叩いてたもんな
457 23/03/06(月)17:52:42 No.1033507933
>肉食は実際動物虐待そのものでは? >違うことはないんじゃない
458 23/03/06(月)17:52:42 No.1033507936
>動物は叩いていいんだ! 叩いたほうがお肉が柔らかくなるしな
459 23/03/06(月)17:52:50 No.1033507967
>パチンコは煽りまくるくせに演出長くなりすぎで冷める >期待度寒くても煽りまくるからうざいまである 最近の台は演出カット設定ができたぞ 本当に熱い時じゃないと演出が出ないから 客の大半は虚無の時間をスマホを見て過ごす
460 23/03/06(月)17:53:00 No.1033508006
サウジアラビアは馬券売ってないそうだけど競馬はお貴族様の遊びなんだろうか
461 23/03/06(月)17:53:15 No.1033508066
Pリーグ作ってアベマで流してもらおう
462 23/03/06(月)17:53:19 No.1033508093
>動物は叩いていいんだ! カツオまでにしておけ
463 <a href="mailto:税務署">23/03/06(月)17:53:35</a> [税務署] No.1033508175
>パチンコじゃどんなに頑張っても2桁万円しか勝てないしな競馬は4桁万円行けるし 納税よろしくゥ!
464 23/03/06(月)17:53:36 No.1033508181
競馬は賭博要素無くしても良くない? 入場料と放映料で賄えたりしない?
465 23/03/06(月)17:53:37 No.1033508188
>ギャンブル全部一通りやったけど競馬と競輪が2トップでつまんなかったな >競輪は選手の人間関係とかも考慮しないといけないの面倒臭いし競馬は馬の実力とか気分とか騎手の腕とかで予想全然分からんしでハマれなかった >競艇は朝から晩までやってるしレース自体も第一ターンマークまで見れば殆ど決まってるからさっさと次に行けるから良かった 競艇も人間関係あるだろ
466 23/03/06(月)17:53:43 No.1033508214
>どっちもどっち言い出したら 実際たかがギャンブルで上と下決める必要あるかね
467 23/03/06(月)17:53:45 No.1033508223
>>レースは興行になるけどパチやってるところは興行にならんから… >カジノはバカラのプレイヤーに賭けるってのがあるらしいじゃんそんな方向でどうにかならんか カジノのバカラがもう既に健全なイメージ無いからそっちの方はどん詰まりじゃないかな…
468 23/03/06(月)17:54:01 No.1033508290
どっちもやるけどパチンコは競馬場と比べて本当に客層が悪い
469 23/03/06(月)17:54:04 No.1033508306
>客の大半は虚無の時間をスマホを見て過ごす もうやめちまえパチンコなんて
470 23/03/06(月)17:54:09 No.1033508333
>競馬は賭博要素無くしても良くない? >入場料と放映料で賄えたりしない? 最後にライブしてくれるなら
471 23/03/06(月)17:54:10 No.1033508338
そもそも日本の競馬がキナ臭い団体過ぎるだけでEUの発祥の奴はもっと健全寄りのスポーツだし
472 23/03/06(月)17:54:29 No.1033508420
>もうやめちまえパチンコなんて 退屈すぎて死んじゃうよォ!
473 23/03/06(月)17:54:33 No.1033508439
そもそも子供連れてギャンブルの場に来るなって思っては駄目なのだろうか
474 23/03/06(月)17:54:39 No.1033508469
>パチンコは煽りまくるくせに演出長くなりすぎで冷める >期待度寒くても煽りまくるからうざいまである 最近はカスタムできるから大丈夫
475 23/03/06(月)17:54:40 No.1033508473
>>客の大半は虚無の時間をスマホを見て過ごす >もうやめちまえパチンコなんて 客は順調に減ってる
476 23/03/06(月)17:54:54 No.1033508543
>>客の大半は虚無の時間をスマホを見て過ごす >もうやめちまえパチンコなんて 確定演出が出たときの気持ちよさはね…違うんですよ
477 23/03/06(月)17:54:54 No.1033508546
ギャンブルやってる身からしたら金銭的なリターンが無いのにソシャゲのガチャに天井までぶっ込んでる人らも俺らと同類に見える
478 23/03/06(月)17:54:54 No.1033508548
ことさら中央競馬だけ健全さをやってる奴が主張するのは何故?
479 23/03/06(月)17:54:58 No.1033508578
>実際たかがギャンブルで上と下決める必要あるかね スレ画だとパチンコが自分達が下に感じてるんだから決める必要とかそういう話でもねえな
480 23/03/06(月)17:55:04 No.1033508601
まぁ全部原始的な娯楽のギャンブルよ
481 23/03/06(月)17:55:04 No.1033508605
>そもそも子供連れてギャンブルの場に来るなって思っては駄目なのだろうか 競馬場には公園あるからセーフだけど
482 23/03/06(月)17:55:09 No.1033508624
どっちもどっちって言えるほど近くなくない? それはそれで逆張りだと思う 実際JRAに入るって言うのとパチンコ店員になるって言うの全然違うでしょ
483 23/03/06(月)17:55:10 No.1033508632
>パチ屋って潰れた後の敷地面積広いよね 駅前の一等地に結構あるイメージ
484 23/03/06(月)17:55:14 No.1033508645
ウマ娘来る前から家族向けのふれあいイベントとか家族向けCMとかやってたしな パチンコパチスロは芸能人やモデルに打たせる番組やってたりCMやってたりはするけどあれでイメージ良くなるかって言うと…
485 23/03/06(月)17:55:20 No.1033508680
>そもそも子供連れてギャンブルの場に来るなって思っては駄目なのだろうか ほい蒸し焼き
486 23/03/06(月)17:55:28 No.1033508719
>競艇も人間関係あるだろ 競輪よりはマシ
487 23/03/06(月)17:55:32 No.1033508738
>そもそも子供連れてギャンブルの場に来るなって思っては駄目なのだろうか そもそも子供いる奴はギャンブルをする時点で好意的に見られないよ
488 23/03/06(月)17:55:33 No.1033508745
>>競馬は賭博要素無くしても良くない? >>入場料と放映料で賄えたりしない? >最後にライブしてくれるなら 実際のレースの枠に声優のライブ券をつけよう 勝ったレースの後でお歌が始まる
489 23/03/06(月)17:55:34 No.1033508749
どっちもどっちじゃないだろ パチンコよりは競馬のがマシなイメージってのはそう それはそれとして競馬もクズが集まるジャンルってのが事実なだけ
490 23/03/06(月)17:55:34 No.1033508753
トイレで使うから駅前に1個あればいい
491 23/03/06(月)17:55:38 No.1033508770
>そもそも日本の競馬がキナ臭い団体過ぎるだけでEUの発祥の奴はもっと健全寄りのスポーツだし 日本の中央競馬にきな臭い要素あるか? バリバリの国営じゃん
492 23/03/06(月)17:55:40 No.1033508781
>>動物は叩いていいんだ! >カツオまでにしておけ ここでは魚は動物じゃないが?
493 23/03/06(月)17:55:47 No.1033508812
>どっちもやるけどパチンコは競馬場と比べて本当に客層が悪い 大して変わんなくね? 海でジジババがボタンバシバシしてるくらいだろ
494 23/03/06(月)17:55:58 No.1033508858
>そもそも子供連れてギャンブルの場に来るなって思っては駄目なのだろうか 競馬場は家族連れで遊べる場ですよ!ってところだからダメというか偏見というか
495 23/03/06(月)17:56:01 No.1033508875
>実際JRAに入るって言うのとパチンコ店員になるって言うの全然違うでしょ それはそう
496 23/03/06(月)17:56:06 No.1033508895
>ことさら中央競馬だけ健全さをやってる奴が主張するのは何故? 親方日の丸特有の慢心
497 23/03/06(月)17:56:08 No.1033508908
>ことさら中央競馬だけ健全さをやってる奴が主張するのは何故? そうだ!地方競馬が不健全だって言うんですか!
498 23/03/06(月)17:56:14 No.1033508934
>日本の中央競馬にきな臭い要素あるか? >バリバリの国営じゃん ギャンブルを全面に押し出している EUのはあくまでレースでブックメーカーが賭けしてるだけだし
499 23/03/06(月)17:56:15 No.1033508940
パチンカス親だと地獄 競馬もまあ地獄だろうか夏の駐車場で死にかけるのは競馬ではないだろうな
500 23/03/06(月)17:56:16 No.1033508945
競馬場は汚いけどパチンコ屋は綺麗だよ
501 23/03/06(月)17:56:21 No.1033508970
競馬のイメージ向上はJRAが頑張ったからでウマ娘はどっちかっつーとソシャゲユーザーとかオタクを引き寄せててあんまりイメージ的には良くない気がする
502 23/03/06(月)17:56:21 No.1033508971
競輪始めた時マジで頭突きし合って転んだりするの見てやべえと思った
503 23/03/06(月)17:56:22 No.1033508978
確かに食べるためならセーフっていうのも変な話なのかもな 宇宙人が人間食べてんのと人間走らせてんのだったら後者のほうがマシかもしれない いやどっちも嫌だな
504 23/03/06(月)17:56:28 No.1033508997
>>ことさら中央競馬だけ健全さをやってる奴が主張するのは何故? >そうだ!地方競馬が不健全だって言うんですか! それは…はい…
505 23/03/06(月)17:56:32 No.1033509016
>そうだ!地方競馬が不健全だって言うんですか! はい
506 23/03/06(月)17:56:45 No.1033509079
>そうだ!地方競馬が不健全だって言うんですか! 地方に手を出してるのはやばい人のイメージ
507 23/03/06(月)17:57:00 No.1033509145
パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな
508 23/03/06(月)17:57:02 No.1033509155
>ことさら中央競馬だけ健全さをやってる奴が主張するのは何故? 逆にいうとお前は不健全さを感じてるわけで その不健全さというのをどこに感じてるのかを表すべきでは?
509 23/03/06(月)17:57:10 No.1033509188
>そもそも日本の競馬がキナ臭い団体過ぎるだけでEUの発祥の奴はもっと健全寄りのスポーツだし 向こうの競馬とかこっちと違っておっさんばかりだぞ
510 23/03/06(月)17:57:18 No.1033509227
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな よく知って貰えばいいんですよ もっと嫌いになるから
511 23/03/06(月)17:57:31 No.1033509285
地方なんてレース名で遊ぶもんやろ
512 23/03/06(月)17:57:41 No.1033509341
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな 知らないからこそイメージと聞きかじりでヘイト向けられるんだろう
513 23/03/06(月)17:57:48 No.1033509378
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな 知ってても嫌いだよアホか
514 23/03/06(月)17:57:51 No.1033509390
>実際JRAに入るって言うのとパチンコ店員になるって言うの全然違うでしょ そりゃ全然違うしな JRAに相当するのは日遊協とかでしょ
515 23/03/06(月)17:57:56 No.1033509413
>サウジアラビアは馬券売ってないそうだけど競馬はお貴族様の遊びなんだろうか 賭博はアラーの教えに反するからダメ でも勝ち馬予想して景品もらうのはOK!ということらしい
516 23/03/06(月)17:57:57 No.1033509417
ぶっちゃけ相対評価っつーかパチンコのイメージが低すぎるというだけ…
517 23/03/06(月)17:58:08 No.1033509464
>>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな >知らないからこそイメージと聞きかじりでヘイト向けられるんだろう 朝鮮玉入れに脳を支配されてる
518 23/03/06(月)17:58:13 No.1033509484
店の中メチャクチャうるさいんだけど難聴にならないの
519 23/03/06(月)17:58:15 No.1033509495
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな 実際にやるともっと嫌いになる
520 23/03/06(月)17:58:22 No.1033509518
パチンコ未だにやってる人に聞いてみてください あんなものやらない方がいいクソだと言いますから
521 23/03/06(月)17:58:26 No.1033509541
国営国営言ってるけどそもそも国営じゃねーぞ
522 23/03/06(月)17:58:32 No.1033509575
>店の中メチャクチャうるさいんだけど難聴にならないの なるよ
523 23/03/06(月)17:58:33 No.1033509577
休みの日に競馬場行ってるとか女の子に言ったら引かれちゃうよ!
524 23/03/06(月)17:58:39 No.1033509623
競馬は健全って競馬やってる人間に聞くとそんなことねえよ!って大体言われると思うんだけど誰が言ってるんだろう
525 23/03/06(月)17:58:40 No.1033509629
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな まあ三店方式の時点で嫌に思う人は多かろう
526 23/03/06(月)17:58:41 No.1033509632
>パチンコってよく知らないのにめちゃくちゃ嫌ってる人割といるよな そりゃイメージの話だから知らん人からするとうるさい・平日朝から並んでる・駐車場に子供放置くらいのイメージしかない人も多いだろ
527 23/03/06(月)17:58:44 No.1033509648
弱い者たちは夕暮れ さらに弱い者を叩く
528 23/03/06(月)17:58:46 No.1033509652
三店方式とかはマジでよく知らずに文句言ってるんだろうなと思う 変なのは警察じゃなくて法律なんだよ
529 23/03/06(月)17:58:49 No.1033509666
>休みの日に競馬場行ってるとか女の子に言ったら引かれちゃうよ! 言う女の子いるのかよ
530 23/03/06(月)17:58:50 No.1033509673
割とパチンコの演出自体は好きなんだけどな 知ってるアニメとかだと結構凝ってるなって所は多い
531 23/03/06(月)17:58:51 No.1033509679
昔は芸能人にパチンコやらせる番組が多かった気がするけどあれはイメージ戦略だったんだろうか
532 23/03/06(月)17:58:53 No.1033509687
>賭博はアラーの教えに反するからダメ >でも勝ち馬予想して景品もらうのはOK!ということらしい 何故か一周回って三店方式的な物を感じる…
533 23/03/06(月)17:58:59 No.1033509723
パチスロと競馬比べてパチスロのほうがアレという人はいるけど 競馬のほうが良いっていう人間なんているか?
534 23/03/06(月)17:59:00 No.1033509730
>朝鮮玉入れに脳を支配されてる 未だにこんなこと言ってる奴もいるからどうしようもない
535 23/03/06(月)17:59:06 No.1033509762
>店の中メチャクチャうるさいんだけど難聴にならないの 10年以上遊んでるけど健康診断の聴力問題無いよ
536 23/03/06(月)17:59:07 No.1033509773
公営の方が出玉規制もなくて1レースに100万円だって賭けられるのに健全ヅラしてるのおかしいよな
537 23/03/06(月)17:59:20 No.1033509836
>三店方式とかはマジでよく知らずに文句言ってるんだろうなと思う >変なのは警察じゃなくて法律なんだよ そうなんだ!パチンコ最低ですね!
538 23/03/06(月)17:59:23 No.1033509852
>三店方式とかはマジでよく知らずに文句言ってるんだろうなと思う >変なのは警察じゃなくて法律なんだよ よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん!
539 23/03/06(月)17:59:23 No.1033509856
>>そうだ!地方競馬が不健全だって言うんですか! >地方に手を出してるのはやばい人のイメージ でもラブアンバジョ君とか脳を焼かれるじゃないですか
540 23/03/06(月)17:59:30 No.1033509892
>競馬は健全って競馬やってる人間に聞くとそんなことねえよ!って大体言われると思うんだけど誰が言ってるんだろう ウマ娘やってる奴
541 23/03/06(月)17:59:35 No.1033509913
>地方なんてレース名で遊ぶもんやろ ばんえいだけどこういう感じか fu1984246.jpg
542 23/03/06(月)17:59:50 No.1033509992
競馬の立ち位置的には宝くじみたいなもんやろ だから別にパチンコみたいな底辺よりはイメージが良いと言うだけでイメージ良くも無い
543 23/03/06(月)17:59:54 No.1033510008
>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! ちゃんと三店方式にできる? 裏で繋がってたら逮捕だよ?
544 23/03/06(月)17:59:58 No.1033510042
>競馬は健全って競馬やってる人間に聞くとそんなことねえよ!って大体言われると思うんだけど誰が言ってるんだろう JRA…?
545 23/03/06(月)17:59:58 No.1033510047
パチって海外送金してるとか壺時代言われてたけどどの程度なんかね 国内消費されてんなら別にどうでもいいわ
546 23/03/06(月)18:00:18 No.1033510138
パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの?
547 23/03/06(月)18:00:25 No.1033510171
>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! ちゃんと営業許可取れたら許すよ
548 23/03/06(月)18:00:31 No.1033510205
>弱い者たちは夕暮れ >さらに弱い者を叩く こんなの許してる国と警察叩くわ
549 23/03/06(月)18:00:34 No.1033510227
ギャンブルは絶対にやらねえ!って言ってる人がソシャゲのガチャに注ぎ込んでるの見ると微笑ましくなる
550 23/03/06(月)18:00:38 No.1033510241
謎の古物商TUCチェーン 連絡先は携帯電話
551 23/03/06(月)18:00:46 No.1033510285
>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! 特殊景品出して良い業態は法で決まってる あとはちゃんと警察に届け出出さないとだめだし 三店が完全に別組織じゃないといけない
552 23/03/06(月)18:00:46 No.1033510286
>>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! >ちゃんと三店方式にできる? >裏で繋がってたら逮捕だよ? さあ?よく知らないけど皆さんあちらに行かれますね
553 23/03/06(月)18:01:01 No.1033510365
>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? トイレは綺麗
554 23/03/06(月)18:01:01 No.1033510369
イメージの話だろ? スレ画もそういう話だし
555 23/03/06(月)18:01:05 No.1033510385
>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? アニメの 出来が 良い
556 23/03/06(月)18:01:07 No.1033510393
でもウマ娘よりパチン娘の方が面白いしなあ
557 23/03/06(月)18:01:07 No.1033510396
三店方式は実績だけ言ったらパチ屋とヤクザの癒着を完全に撲滅させてパチ屋から貸玉と古物商の実質二重課税してるクリーンなもんなのに実態よく知らないやつが胡散臭い胡散臭いずっと言ってるよな 三店方式無くして喜ぶのヤクザだけなのに
558 23/03/06(月)18:01:12 No.1033510415
>三店が完全に別組織じゃないといけない これさぁ…
559 23/03/06(月)18:01:22 No.1033510461
>競馬の立ち位置的には宝くじみたいなもんやろ >だから別にパチンコみたいな底辺よりはイメージが良いと言うだけでイメージ良くも無い でも宝くじはイメージいいだろ? ううん知らんけど
560 23/03/06(月)18:01:34 No.1033510522
賭博とかスポーツがどうとか関係なく お馬さんがかわいい ウマ娘も競馬もやめて引退馬を見たり寄付したりするおじさんに俺はなったよ…
561 23/03/06(月)18:01:41 No.1033510558
>>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! >ちゃんと三店方式にできる? >裏で繋がってたら逮捕だよ? ちゃんと裏で繋がってないと逮捕でもあるな!
562 23/03/06(月)18:01:50 No.1033510606
>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? 回してるとき脳汁が溢れてくる感覚が確かにある それ以外はクソ
563 23/03/06(月)18:01:58 No.1033510650
>三店方式は実績だけ言ったらパチ屋とヤクザの癒着を完全に撲滅させてパチ屋から貸玉と古物商の実質二重課税してるクリーンなもんなのに実態よく知らないやつが胡散臭い胡散臭いずっと言ってるよな >三店方式無くして喜ぶのヤクザだけなのに 玉を景品と交換するのを違法にしよう
564 23/03/06(月)18:02:03 No.1033510669
ウマ娘はここの競馬スレが言葉だけでも平和になったのがとても良い功績
565 23/03/06(月)18:02:04 No.1033510674
>ギャンブルは絶対にやらねえ!って言ってる人がソシャゲのガチャに注ぎ込んでるの見ると微笑ましくなる ソシャゲのガチャに熱くなるような性格だから俺はギャンブルは絶対やらないよ 熱くなりすぎて身を持ち崩すのが目に見えている
566 23/03/06(月)18:02:08 No.1033510691
>>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? >トイレは綺麗 床と壁と便器全体にウンコが塗りたくられる事件とかがそこそこの頻度で起きるから気を付けろよ
567 23/03/06(月)18:02:08 No.1033510698
俺の好きなアニメが10年続いたのはパチ台メーカーが協賛してくれてたからだよ
568 23/03/06(月)18:02:11 No.1033510713
パチンコは時間を無駄にして脳死くじ引きするだけのゴミじゃん 「」にお似合いではある
569 23/03/06(月)18:02:11 No.1033510714
>>>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! >>ちゃんと三店方式にできる? >>裏で繋がってたら逮捕だよ? >さあ?よく知らないけど皆さんあちらに行かれますね 初めて行った店だとマジでよくわからん所にあってしばらく彷徨ったりする
570 23/03/06(月)18:02:11 No.1033510715
>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? 昔上司が突然AKB語りだして何事と思ったらパチンコで出たからだった 話の種になることはなるんじゃね
571 23/03/06(月)18:02:15 No.1033510734
詳しくなると好きになり過ぎてハマっちゃうかも
572 23/03/06(月)18:02:19 No.1033510755
予想屋とかいうクリーンなイメージ落とすやつ
573 23/03/06(月)18:02:23 No.1033510775
>>>よっしゃ俺も三店方式やらせてもらうぜ警察さん! >>ちゃんと三店方式にできる? >>裏で繋がってたら逮捕だよ? >さあ?よく知らないけど皆さんあちらに行かれますね 三店方式は第二種賭博なんとかが必要で 法律に第二種は認可されないとダメって言われてる 不思議とパチ以外は1つも認可されないから法律違反ですよ
574 23/03/06(月)18:02:30 No.1033510803
>三店方式無くして喜ぶのヤクザだけなのに 無くせっつーかギャンブルなことを公認しろよって思ってるんじゃないですかね
575 23/03/06(月)18:02:37 No.1033510844
>でも宝くじはイメージいいだろ? >ううん知らんけど 良くは無いかな…
576 23/03/06(月)18:02:52 No.1033510901
>三店方式は実績だけ言ったらパチ屋とヤクザの癒着を完全に撲滅させてパチ屋から貸玉と古物商の実質二重課税してるクリーンなもんなのに実態よく知らないやつが胡散臭い胡散臭いずっと言ってるよな >三店方式無くして喜ぶのヤクザだけなのに じゃあ三店方式ならカジノを作ってもいいんです?
577 23/03/06(月)18:02:54 No.1033510912
三店方式どころかその場で買って売ってしてるカードゲームが摘発されてないからパチンコなんて平気平気
578 23/03/06(月)18:03:00 No.1033510939
ジジババが年金注ぎ込んで生活破綻してるのいいよね…
579 23/03/06(月)18:03:01 No.1033510944
マジで三店を別組織にしなきゃいけないのがハードル高いのよね
580 23/03/06(月)18:03:08 No.1033510987
宝くじCM多すぎてうぜえ
581 23/03/06(月)18:03:33 No.1033511113
>三店方式どころかその場で買って売ってしてるカードゲームが摘発されてないからパチンコなんて平気平気 何言ってんの
582 23/03/06(月)18:03:40 No.1033511153
パチンコ店はトイレとかリクライニングルームとか知ってると得する要素多いよね 店によっては飲食充電もできるコーナーもある
583 23/03/06(月)18:03:41 No.1033511158
パチンコ開発した韓国ではとっくに違法という
584 23/03/06(月)18:03:43 No.1033511171
>パチンコは時間を無駄にして脳死くじ引きするだけのゴミじゃん >「」にお似合いではある imgやりながらパチンコ打つ事で時間を無駄にしてる感覚がさらに倍!
585 23/03/06(月)18:04:00 No.1033511247
>三店方式どころかその場で買って売ってしてるカードゲームが摘発されてないからパチンコなんて平気平気 あれは古物商じゃなかったか
586 23/03/06(月)18:04:01 No.1033511256
>予想屋とかいうクリーンなイメージ落とすやつ 中央競馬にはいないのでセーフ
587 23/03/06(月)18:04:07 No.1033511278
公営の控除率じゃパチンコに客つかねえわ
588 23/03/06(月)18:04:15 No.1033511317
>>三店方式どころかその場で買って売ってしてるカードゲームが摘発されてないからパチンコなんて平気平気 >何言ってんの TCGのオリパの話じゃない?
589 23/03/06(月)18:04:17 No.1033511334
パチンコは自分の意思を介在させる事ができんからなあ 玉と画面眺めててるだから…
590 23/03/06(月)18:04:32 No.1033511395
ホールと古物商と問屋は本気で別組織だからな…
591 23/03/06(月)18:05:05 No.1033511558
パチより健全といえば健全なんだけどレース系は家でできちゃうからちょっとこれ危ないな…ってなる
592 23/03/06(月)18:05:23 No.1033511640
>パチンコに詳しくなれば好きになれる要素ってあるの? ソシャゲに対してもパチに対してもオタ受けするやつだしたら掌返したやつ結構いるから 関わらせたら変わる人っていうのはわりといると思う
593 23/03/06(月)18:05:27 No.1033511662
還元率はパチ屋の方が高いぜ
594 23/03/06(月)18:05:30 No.1033511676
10年位前パチンコパチスロ関係の仕事一時期やってたけど好きにはなれなかったよ 一緒に仕事してた人は大好きで仕事でパチンコやパチスロ関係の事やって仕事終わったら即パチンコ屋に行って閉店までやるって生活してたみたいだけど
595 23/03/06(月)18:05:50 No.1033511762
>ホールと古物商と問屋は本気で別組織だからな… 高く買い取ってくれてる製品と似たものを作って持ち込むと事件になる謎
596 23/03/06(月)18:06:07 No.1033511849
元々イギリスのクリーンな競技が賭博化したのが競馬で元から不健全な競技が健全化できなかったのがパチンコ 将棋も戦後すぐは賭博化かなり進んでたけど持ち直した
597 23/03/06(月)18:06:14 No.1033511884
まあそれこそパチンコが国営化したら控除率除けば明確な健全化はするからな そうではないのに健全っぽくなるの無茶だよと言われたらぐうの音も出ない
598 23/03/06(月)18:06:28 No.1033511954
>パチンコ開発した韓国ではとっくに違法という 韓国人の方が頭いいな
599 23/03/06(月)18:06:38 No.1033512009
麻雀はスポーツでございって健全イメージ戦略してんのになあ
600 23/03/06(月)18:06:50 No.1033512058
オリパってどこも自分とこで買取しないって書類に記載するようになってたような…
601 23/03/06(月)18:06:51 No.1033512064
>高く買い取ってくれてる製品と似たものを作って持ち込むと事件になる謎 まぁそりゃ一般的な古物商でも意図的に贋作作って持ち込んだら事件になるわ
602 23/03/06(月)18:07:03 No.1033512113
宝くじと競馬とパチンコとパチスロなら唯一頑張れば勝てるのがパチスロ 期待値の高い落ちてる台をひたすら探して練り歩くっていう仕事と変わらん労力がいるけど
603 23/03/06(月)18:07:08 No.1033512134
麻雀も今必死でイメージ変えようとやってるからな パチンコってそういうのやってたっけ?
604 23/03/06(月)18:07:08 No.1033512139
ユーザーに金が還元されなきゃギャンブル扱いじゃない感じ?
605 23/03/06(月)18:07:15 No.1033512171
パチはマジで薄利多売な控除率なのよな
606 23/03/06(月)18:07:16 No.1033512173
もうパチやらなくなって長いけどパチマネーのアニメは未だに多いからパチ業界生き残れ
607 23/03/06(月)18:07:19 No.1033512190
>麻雀はスポーツでございって健全イメージ戦略してんのになあ やるか… パチンコスポーツ化!
608 23/03/06(月)18:07:47 No.1033512318
>麻雀はスポーツでございって健全イメージ戦略してんのになあ パチンコと比べたらまだ大分健全化の道残ってると思う
609 23/03/06(月)18:08:01 No.1033512374
宝くじの還元率はもっと批判されるべきだと思う あのクソ還元率で一社が独占的に取り扱ってるの利権すぎて酷い
610 23/03/06(月)18:08:18 No.1033512457
他所が駄目なのとこのせいでもにょるが三店方式については納得できる話というか歴史みたいのがあったはず
611 23/03/06(月)18:08:22 No.1033512485
>パチンコスポーツ化! >期待値の高い落ちてる台をひたすら探して練り歩くっていう仕事と変わらん労力がいるけど これ流行るかなぁ!?
612 23/03/06(月)18:08:26 No.1033512504
>麻雀はスポーツでございって健全イメージ戦略してんのになあ スポーツにしては運ゲー力高すぎるからなあ 半荘耐えてるだけで終わるケースに救いがないのは痛い
613 23/03/06(月)18:08:28 No.1033512509
>高く買い取ってくれてる製品と似たものを作って持ち込むと事件になる謎 そりゃ贋作売り付けたら捕まるだろ ブランドの偽物売るのと変わらんぞ
614 23/03/06(月)18:08:41 No.1033512569
>パチンコスポーツ化! 競技性がないから合法な賭博として認められてるのにスポーツ化しちゃダメだよ!
615 23/03/06(月)18:08:55 No.1033512655
宝くじの控除率は詐欺レベル
616 23/03/06(月)18:08:58 No.1033512676
>>高く買い取ってくれてる製品と似たものを作って持ち込むと事件になる謎 >まぁそりゃ一般的な古物商でも意図的に贋作作って持ち込んだら事件になるわ 元々の価値が高くもない癖に真贋はどうやって見極めてんすかねえ
617 23/03/06(月)18:09:00 No.1033512685
>宝くじと競馬とパチンコとパチスロなら唯一頑張れば勝てるのがパチスロ >期待値の高い落ちてる台をひたすら探して練り歩くっていう仕事と変わらん労力がいるけど パチプロは勝てるけど開店から閉店までハイエナしてると何のためにパチンコやってるのかわからなくなってバイトし始めたり就職してパチプロ辞めるらしいな
618 23/03/06(月)18:09:16 No.1033512759
>競技性がないから合法な賭博として認められてる ごう…ほう…?
619 23/03/06(月)18:09:23 No.1033512796
>将棋も戦後すぐは賭博化かなり進んでたけど持ち直した 賭け将棋で滅茶苦茶強いけど素行が悪くてプロにはなれなかった伝説の人の話思い出した
620 23/03/06(月)18:09:32 No.1033512841
対戦要素があれば健全に見せることはできる だからパチンコにバトル要素作ろう
621 23/03/06(月)18:09:33 No.1033512846
>ウマ娘も競馬もやめて引退馬を見たり寄付したりするおじさんに俺はなったよ… 去年の競馬関連の収支見たら馬券買ったトータルの金額よりも引退馬に生牧草買って送った金額の方が高かったわ
622 23/03/06(月)18:09:42 No.1033512887
>競技性がないから合法な賭博として認められてるのにスポーツ化しちゃダメだよ! 合法な賭博として認められてますか…?
623 23/03/06(月)18:09:52 No.1033512937
スポーツ化した場合は台は大会運営が用意することになるだろうし 公平を期するためにそれぞれの台の事前情報なしだろうし スポーツになる?
624 23/03/06(月)18:10:10 No.1033513017
パチもスロも釘情報や設定公開してくれりゃもうちょっと盛り上がる気がする
625 23/03/06(月)18:10:26 No.1033513101
>宝くじの控除率は詐欺レベル 馬鹿の税金と言われるだけあるよな
626 23/03/06(月)18:10:44 No.1033513200
>スポーツ化した場合は台は大会運営が用意することになるだろうし >公平を期するためにそれぞれの台の事前情報なしだろうし >スポーツになる? 皆で抜き打ちでどっかの店に行って一番いい台を見抜くスポーツだ!
627 23/03/06(月)18:11:06 No.1033513300
>>スポーツ化した場合は台は大会運営が用意することになるだろうし >>公平を期するためにそれぞれの台の事前情報なしだろうし >>スポーツになる? >皆で抜き打ちでどっかの店に行って一番いい台を見抜くスポーツだ! 昔とんねるずの番組であった気がする
628 23/03/06(月)18:11:16 No.1033513353
>パチプロは勝てるけど開店から閉店までハイエナしてると何のためにパチンコやってるのかわからなくなってバイトし始めたり就職してパチプロ辞めるらしいな 打ちたい台を打つって専業にとっては絶対NGだしもはや何なのか分からんからな
629 23/03/06(月)18:11:27 No.1033513417
宝くじの独占販売業はあれ利益出てるの?
630 23/03/06(月)18:11:32 No.1033513435
>元々の価値が高くもない癖に真贋はどうやって見極めてんすかねえ チップでも埋め込まれてんじゃないの? それは別におかしくないし
631 23/03/06(月)18:11:41 No.1033513482
>だからパチンコにバトル要素作ろう 結構あったよなそういう深夜番組
632 23/03/06(月)18:11:44 No.1033513497
遊戯のはずなのになぜか検定がめちゃくちゃ厳しい業界 それがパチンコ・スロット
633 23/03/06(月)18:11:57 No.1033513553
キッズコーナーで引退馬とふれあいって言うのと キッズコーナーに古いパチンコ台設置って言うのじゃイメージ違いすぎるからな…
634 23/03/06(月)18:12:39 No.1033513763
>>だからパチンコにバトル要素作ろう >結構あったよなそういう深夜番組 お正月だと和田アッコと黒柳徹子がやってた
635 23/03/06(月)18:12:41 No.1033513774
馬は農林水産省とかのゴミカス運営に金払ってるのはどうなのかと…
636 23/03/06(月)18:12:45 No.1033513790
>パチもスロも釘情報や設定公開してくれりゃもうちょっと盛り上がる気がする それもう規制されたんですよ
637 23/03/06(月)18:12:47 No.1033513801
なんかこち亀であったなパチの大会 渡される玉が1個で台選びからやるやつ
638 23/03/06(月)18:12:58 No.1033513848
パチは手軽で還元率の高いギャンブルだから健全かどうかはともかく宝くじよりはマシなんよな
639 23/03/06(月)18:13:12 No.1033513915
>>競技性がないから合法な賭博として認められてるのにスポーツ化しちゃダメだよ! >合法な賭博として認められてますか…? https://pachiseven.jp/articles/detail/11371 国債カジノ研究所所長の見解では はい
640 23/03/06(月)18:13:13 No.1033513920
経済回してて偉いみたいな理屈は本当に嫌い
641 23/03/06(月)18:13:18 No.1033513956
>キッズコーナーに古いパチンコ台設置って言うのじゃイメージ違いすぎるからな… アンパンマンのパチンコおもちゃとかもあるのに…
642 23/03/06(月)18:13:40 No.1033514070
パチンコ梁山泊とかあったねえ
643 23/03/06(月)18:13:54 No.1033514121
>元々の価値が高くもない癖に真贋はどうやって見極めてんすかねえ 普通に中に値段相応の金のチップとか入れてるけど…
644 23/03/06(月)18:13:54 No.1033514123
>宝くじの独占販売業はあれ利益出てるの? あんなボロい商売他にないぞ
645 23/03/06(月)18:13:54 No.1033514125
>遊戯のはずなのになぜか検定がめちゃくちゃ厳しい業界 >それがパチンコ・スロット 射幸性の高さが基準なんで儲かる早さに規制が儲けられてるだけで 吸い込む早さの規制は実質青天井だし…
646 23/03/06(月)18:13:58 No.1033514136
>>キッズコーナーに古いパチンコ台設置って言うのじゃイメージ違いすぎるからな… >アンパンマンのパチンコおもちゃとかもあるのに… 東京競馬場にはアンパンマンの石像あったけど
647 23/03/06(月)18:14:04 No.1033514168
えっ!パチンコってギャンブルなの! 教えて警視庁!
648 23/03/06(月)18:14:05 No.1033514170
>馬は農林水産省とかのゴミカス運営に金払ってるのはどうなのかと… パチンコのゴミカス企業よりマシじゃん
649 23/03/06(月)18:14:19 No.1033514246
>経済回してて偉いみたいな理屈は本当に嫌い 生きてるだけで偉いみたいなもんだから気にすんなよ葉っぱ隊みたいなもんだよ
650 23/03/06(月)18:14:26 No.1033514279
>遊戯のはずなのになぜか検定がめちゃくちゃ厳しい業界 >それがパチンコ・スロット 店が絶対勝つ台も客が絶対勝つ台も世には出せないし厳しいのは仕方ないけどね
651 23/03/06(月)18:14:28 No.1033514289
競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると とてもじゃないけど肯定する気になれない
652 23/03/06(月)18:14:38 No.1033514339
>>パチもスロも釘情報や設定公開してくれりゃもうちょっと盛り上がる気がする >それもう規制されたんですよ 知ってるよそれ緩和してくれって話
653 23/03/06(月)18:14:42 No.1033514354
パチンコがなかったら好きなアニメの続き見ることできなかったから…
654 23/03/06(月)18:14:52 No.1033514407
>経済回してて偉いみたいな理屈は本当に嫌い 回ってないのに言ってるならともかく本当に回ってるんなら偉いんじゃないか?
655 23/03/06(月)18:15:00 No.1033514461
>えっ!パチンコってギャンブルなの! >教えて警視庁! 知らぬ…
656 23/03/06(月)18:15:16 No.1033514534
>馬は農林水産省とかのゴミカス運営に金払ってるのはどうなのかと… どの省に払っても文句言う奴は言うだろうし…
657 23/03/06(月)18:15:18 No.1033514546
>競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると >とてもじゃないけど肯定する気になれない それはそのおっさんを否定することであって競馬部分に関して何か思うのおかしいだろ
658 23/03/06(月)18:15:20 No.1033514556
払ったきり何も返ってこないゲームや映画の娯楽が不健全かというとそんなわけないんだから 還元率が宝くじよりマシだから健全ってのは詭弁なのよな むしろ還元率がいい方がギャンブルとして危険
659 23/03/06(月)18:15:21 No.1033514566
>馬は農林水産省とかのゴミカス運営に金払ってるのはどうなのかと… 人間が日本で生きてるだけで各省庁に金吸い取られていくと思うが…
660 23/03/06(月)18:15:25 No.1033514589
経済回すのは偉いよ でもそれで自分が生活できなくなるのはアホだよ 別問題
661 23/03/06(月)18:15:31 No.1033514626
>競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると >とてもじゃないけど肯定する気になれない それはおっさん側の問題では
662 23/03/06(月)18:15:38 No.1033514658
>競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると >とてもじゃないけど肯定する気になれない そこまでいくと競馬とかの枠超えておっさんがクズなだけだろ
663 23/03/06(月)18:15:38 No.1033514660
パチ側は一向にただの遊戯で賭博じゃありませんがーしないといけないうちから合法賭博と思ってたらギャグだよ
664 23/03/06(月)18:15:58 No.1033514767
>回ってないのに言ってるならともかく本当に回ってるんなら偉いんじゃないか? それならパチだろうとなんだろうと変わらないはずなのに なんでもかんでも消費や浪費を肯定して賭博を肯定するのは良くないと思います
665 23/03/06(月)18:16:12 No.1033514845
競馬に親族の脳でも焼かれたのかよ
666 23/03/06(月)18:16:18 No.1033514880
>>宝くじの独占販売業はあれ利益出てるの? >あんなボロい商売他にないぞ あれの収益って行政に吸われてるでしょ
667 23/03/06(月)18:16:29 No.1033514932
>競馬に親族の脳でも焼かれたのかよ それは結構いるだろ!
668 23/03/06(月)18:16:48 No.1033515026
俺達がパチンコで注いだ金がミサイルになって俺らの上空を飛んでるんだから誇らしいよな JAXAはこの姿勢を見習ってほしいよ
669 23/03/06(月)18:16:56 No.1033515071
馬はスポーツの分野にしたいみたいだ
670 23/03/06(月)18:16:57 No.1033515081
>競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると >とてもじゃないけど肯定する気になれない 極端な例を見すぎてるだけで子供の給食費払わない親は平等にクソだと思う 趣味で生活破綻させる奴はその趣味の内容がギャンブルでも別の何かでも終わってるとも言う
671 23/03/06(月)18:17:06 No.1033515120
>>元々の価値が高くもない癖に真贋はどうやって見極めてんすかねえ >普通に中に値段相応の金のチップとか入れてるけど… 値段相応では全然ないぞ!?
672 23/03/06(月)18:17:10 No.1033515147
>競馬に親族の脳でも焼かれたのかよ パチには焼かれたな…
673 23/03/06(月)18:17:19 No.1033515196
>パチンコ梁山泊とかあったねえ 子供の頃テレビで見て俺も将来なりたいった思った ならなくて良かったと思ってる
674 23/03/06(月)18:17:26 No.1033515237
>>>宝くじの独占販売業はあれ利益出てるの? >>あんなボロい商売他にないぞ >あれの収益って行政に吸われてるでしょ 行政に吸われてなおボロ儲けなんだ
675 23/03/06(月)18:17:28 No.1033515245
そのおっさん競馬なかったら他のギャンブルに給食費使いこむだけでしょ
676 23/03/06(月)18:17:34 No.1033515278
これ言っていい? ソシャゲの課金もギャンブルでしょ
677 23/03/06(月)18:17:38 No.1033515292
>競馬に親族の脳でも焼かれたのかよ オグリキャップ…
678 23/03/06(月)18:17:46 No.1033515340
競馬は賭けなくてもスポーツレースみたいに扱えるけどパチンコは見ててもあんまり…
679 23/03/06(月)18:17:54 No.1033515390
>馬はスポーツの分野にしたいみたいだ したいみたいだも何も元がそうだろ
680 23/03/06(月)18:18:00 No.1033515425
>>競馬は普通に子供の給食費とかかけるおっさんとか知ってると >>とてもじゃないけど肯定する気になれない >それはそのおっさんを否定することであって競馬部分に関して何か思うのおかしいだろ Vチューバーに投げ銭するために税金横領した公務員…アニメのDVD買うために強盗殺人した無職… なんでも言えますな
681 23/03/06(月)18:18:04 No.1033515443
>ソシャゲの課金もギャンブルでしょ ギャンブル未満だろ
682 23/03/06(月)18:18:09 No.1033515471
パチンコと古物商が別組織な以上 パチンコで換金行為が行われてると無責任なことは言えるはずがないから「知らぬ存ぜぬ」
683 23/03/06(月)18:18:09 No.1033515473
2スロでよく遊んでるけど実際ゲーセンより金かからない遊戯そのものだと思う
684 23/03/06(月)18:18:15 No.1033515509
>パチンコ梁山泊とかあったねえ マンション建てたパチプロとか本当の話だったんかな
685 23/03/06(月)18:18:21 No.1033515544
>馬はスポーツの分野にしたいみたいだ 実際競輪はやってること自体はほぼスポーツの分野だしそれでいいと思うよ
686 23/03/06(月)18:18:33 No.1033515605
パチンコパチスロの演出を見るの自体はすげえ好きだからなんかギャンブル方面以外のなんかになって欲しい
687 23/03/06(月)18:18:36 No.1033515618
>値段相応では全然ないぞ!? 入れてるからICUの景品買い占めなんて騒動あったんだぞ
688 23/03/06(月)18:18:47 No.1033515678
>ソシャゲの課金もギャンブルでしょ 金すら返ってこない
689 23/03/06(月)18:18:51 No.1033515701
競馬は馬を非効率に生産して屠殺に回してんのになあ
690 23/03/06(月)18:18:59 No.1033515742
>値段相応では全然ないぞ!? 金相場でバリバリ値上がりしてるのに!?
691 23/03/06(月)18:19:23 No.1033515870
ソシャゲは突っ込んだら一生戻ってこないぜ
692 23/03/06(月)18:19:39 No.1033515963
>実際競輪はやってること自体はほぼスポーツの分野だしそれでいいと思うよ ただ人間関係で勝敗が決まるというのが納得いかん
693 23/03/06(月)18:19:45 No.1033516000
父親の勤めてた会社が破産してから両親がパチンコすっぱり辞めたのすごいと思ってる 俺は無職になってもimgすら辞められない
694 23/03/06(月)18:19:58 No.1033516063
>競馬は馬を非効率に生産して屠殺に回してんのになあ ドッグフードとかになって美味しくいただいているのでセーフ
695 23/03/06(月)18:19:59 No.1033516065
競馬とかもう何十年もCMやってるしな
696 23/03/06(月)18:20:06 No.1033516106
>>値段相応では全然ないぞ!? >金相場でバリバリ値上がりしてるのに!? ありがてえ!そのままもって帰るわ!
697 23/03/06(月)18:20:12 No.1033516142
パチンコ台を擬人化させてパチンコをさせる
698 23/03/06(月)18:20:14 No.1033516151
流石に今の世の中でデータ買うのを何も返ってこない扱いするのは無理があるぜ
699 23/03/06(月)18:20:31 No.1033516241
>競馬は馬を非効率に生産して屠殺に回してんのになあ 効率を突き詰めると動物なんてほぼ要らなくなる定期 生産が非効率的だから犬猫もダメよとか ペットショップで売れ残った犬猫の末路考えろとか言うならわかるが
700 23/03/06(月)18:20:39 No.1033516284
>ありがてえ!そのままもって帰るわ! まぁそれは実際やってる人いるし別に普通に良いよ
701 23/03/06(月)18:20:51 No.1033516363
>>値段相応では全然ないぞ!? >入れてるからICUの景品買い占めなんて騒動あったんだぞ 金の価格が上がった時普通の質屋に持ち込む奴が激増したんだっけ
702 23/03/06(月)18:20:57 No.1033516398
パチンコはリスクが少ない代わりにリターンも少ないからやればやるほどじわじわ減ってく感じで 死ぬにしてもゆっくり真綿で首絞められる感じの死にかたになるけど 競馬も同じくじわじわ減ってく感じの死にかたもできる一方でドバッとかけて即死することも可能なのはギャンブルとして結構違うところかもしれない
703 23/03/06(月)18:20:59 No.1033516405
そもそも競馬がクリーンなイメージになったってのも(※要出典)じゃない? 運営とファンがそう言ってるだけで特に興味ない人からしたらパチンコ麻雀ぐらいの立ち位置だと思う
704 23/03/06(月)18:21:01 No.1033516416
>父親の勤めてた会社が破産してから両親がパチンコすっぱり辞めたのすごいと思ってる >俺は無職になってもimgすら辞められない 働 け
705 23/03/06(月)18:21:01 No.1033516417
>ただ人間関係で勝敗が決まるというのが納得いかん それは賭ける側がそう言ってるだけではないのか…?
706 23/03/06(月)18:21:16 No.1033516487
>競馬は馬を非効率に生産して屠殺に回してんのになあ 愛玩動物と経済動物の違いを理解できないのならそう言った方がいいよ
707 23/03/06(月)18:21:43 No.1033516626
>定期
708 23/03/06(月)18:21:43 No.1033516631
換金機能ないただのゲームとしてのパチンコアプリとかアホみたいに売れてるし現実では再現不可能な電子パチンコ!とか売れそうな気もするんだけどな
709 23/03/06(月)18:21:58 No.1033516683
馬は勝ちまくれば税金取られるんだね
710 23/03/06(月)18:23:14 No.1033517115
>馬は勝ちまくれば税金取られるんだね パチンコパチスロもそうだよ まず具体的な額を追えないから実質そうじゃなくなってるだけで
711 23/03/06(月)18:23:48 No.1033517300
>そもそも競馬がクリーンなイメージになったってのも(※要出典)じゃない? >運営とファンがそう言ってるだけで特に興味ない人からしたらパチンコ麻雀ぐらいの立ち位置だと思う 正直怪盗ロワイヤルとか馬鹿にしてたオタクたちがモバマスで手のひら返したみたいなもんで 自分たちが理解できるか出来ないかというだけの話だとおもっている
712 23/03/06(月)18:23:53 No.1033517326
>>ただ人間関係で勝敗が決まるというのが納得いかん >それは賭ける側がそう言ってるだけではないのか…? ラインとかどうやって決まるのか今だに分からん
713 23/03/06(月)18:24:18 No.1033517458
競馬って現地で買ったら税務署にバレない?
714 23/03/06(月)18:24:25 No.1033517499
>そもそも競馬がクリーンなイメージになったってのも(※要出典)じゃない? >運営とファンがそう言ってるだけで特に興味ない人からしたらパチンコ麻雀ぐらいの立ち位置だと思う 興味あるパチンコ打ってる人がパチンコと比べてクリーンだって言ってて出典がハッキリしとるがなスレ画の漫画は
715 23/03/06(月)18:24:34 No.1033517550
ただ馬に感情移入して感動!とか言ってるの本当によくわからんというか ものすごく残酷だと思う
716 23/03/06(月)18:24:39 No.1033517588
>愛玩動物と経済動物の違いを理解できないのならそう言った方がいいよ 経済動物だから効率上げろって言ってんだよ 動物愛護とSDGsの欠片もない
717 23/03/06(月)18:24:40 No.1033517603
>そもそも競馬がクリーンなイメージになったってのも(※要出典)じゃない? >運営とファンがそう言ってるだけで特に興味ない人からしたらパチンコ麻雀ぐらいの立ち位置だと思う ソース忘れたけどアンケートでの競馬に関するイメージ調査みたいなのでは確か上向きの結果にはなってたはずだから 前よりマシになってるって言い方するならまあそうなんだと思う ウマ娘効果というよりは芸能人使ってCM流したりしてたほうがでかいんじゃないかなとも思うが
718 23/03/06(月)18:24:41 No.1033517610
まぁ…競馬が本当の意味でクリーンだった時代なんて無いに等しいし…
719 23/03/06(月)18:25:08 No.1033517758
そもそも賭博なのにイメージアップするのは良いことでもなんでもないですね
720 23/03/06(月)18:25:19 No.1033517810
>ただ馬に感情移入して感動!とか言ってるの本当によくわからんというか >ものすごく残酷だと思う それは個人の感じ方の域を出んな
721 23/03/06(月)18:25:35 No.1033517896
>競馬って現地で買ったら税務署にバレない? 税務署の人らは最悪の場合買ってるところを監視カメラとかの記録から追ってきそう
722 23/03/06(月)18:25:35 No.1033517898
>正直怪盗ロワイヤルとか馬鹿にしてたオタクたちがモバマスで手のひら返したみたいなもんで >自分たちが理解できるか出来ないかというだけの話だとおもっている リアルアイドルやキャバクラ馬鹿にしてたオタクたちがVtuberにハマるのと同じでずっと繰り返してる
723 23/03/06(月)18:25:39 No.1033517926
はっきり言って競馬もパチも賤業だし…
724 23/03/06(月)18:25:39 No.1033517930
>ただ馬に感情移入して感動!とか言ってるの本当によくわからんというか >ものすごく残酷だと思う 世代交代サイクルが異様に早いだけで やってることはスポーツ選手とその二世三世を追いかけるのと大差ないから…
725 23/03/06(月)18:26:06 No.1033518052
>動物愛護とSDGsの欠片もない レスポンチしたいだけで両方全く興味無さそう
726 23/03/06(月)18:26:07 No.1033518061
>そもそも賭博なのにイメージアップするのは良いことでもなんでもないですね そうなんだけど パチンコ好きがイメージアップしたい!って言ってるネタのマンガのスレでんなこと言われてもな…
727 23/03/06(月)18:26:20 No.1033518122
>世代交代サイクルが異様に早いだけで >やってることはスポーツ選手とその二世三世を追いかけるのと大差ないから… 自由意志のない畜生に感情移入すんなよ…
728 23/03/06(月)18:26:37 No.1033518210
競馬の勝敗にドラマを感じない人が大多数だったらオグリブームなんかもなかったと思う 語れるほど詳しくないけど
729 23/03/06(月)18:26:51 No.1033518296
>レスポンチしたいだけで両方全く興味無さそう レスポンチしたいだけで馬に全く興味無いから言い返せないんだな
730 23/03/06(月)18:26:52 No.1033518300
競馬自体にはなんとも思わないけど使い潰して死んだ馬を美談にする感じはちょっと無理
731 23/03/06(月)18:27:06 No.1033518369
>そもそも競馬がクリーンなイメージになったってのも(※要出典)じゃない? それ言い出したらスレ画がおかしいだけで終わるだろ
732 23/03/06(月)18:27:28 No.1033518514
>レスポンチしたいだけで馬に全く興味無いから言い返せないんだな 興味持ってる時点でギャンブル好きのアホだと正直思っている
733 23/03/06(月)18:27:41 No.1033518584
競馬はメディアと組んで広くやれてるのが強いな
734 23/03/06(月)18:28:01 No.1033518697
>自由意志のない畜生に感情移入すんなよ… 全てのペットが泣く発言やめろ
735 23/03/06(月)18:28:37 No.1033518893
逆張りのバカ丸出し発言しすぎだろ
736 23/03/06(月)18:28:39 No.1033518911
三店方式を否定する反社が多いな…
737 23/03/06(月)18:28:58 No.1033519029
>競馬自体にはなんとも思わないけど使い潰して死んだ馬を美談にする感じはちょっと無理 動物とか関係なくどこでもそうじゃないかそれは人の死だって美談にするだろ それもちょっと無理なら個人の趣味趣向の話だから歩み寄りは無理にするものではないが
738 23/03/06(月)18:29:34 No.1033519244
>動物とか関係なくどこでもそうじゃないかそれは人の死だって美談にするだろ >それもちょっと無理なら個人の趣味趣向の話だから歩み寄りは無理にするものではないが いやまあ人間は一応対等だけど馬は違うじゃん?
739 23/03/06(月)18:29:39 No.1033519276
>三店方式を否定する反社が多いな… imgは反社の巣窟かもしれない
740 23/03/06(月)18:30:17 No.1033519498
競馬とかパチの話を平和にできる空気感なんてない方がいい 賭博って時点で否定されるべきもの
741 23/03/06(月)18:30:54 No.1033519703
>いやまあ人間は一応対等だけど馬は違うじゃん? その理由で人の死では感動できるけど動物が死んでも感動出来ないってんならちょっと分かんないしお近づきにもなりたくはないですね
742 23/03/06(月)18:31:12 No.1033519802
>競馬自体にはなんとも思わないけど使い潰して死んだ馬を美談にする感じはちょっと無理 サンエイサンキューが美談になってるとこなんて見たこと無いが
743 23/03/06(月)18:31:30 No.1033519905
>競馬とかパチの話を平和にできる空気感なんてない方がいい >賭博って時点で否定されるべきもの 争いながら話が出来る空気感が前提なのもどうなの…
744 23/03/06(月)18:31:33 No.1033519922
>その理由で人の死では感動できるけど動物が死んでも感動出来ないってんならちょっと分かんないしお近づきにもなりたくはないですね いや結構わかるわ
745 23/03/06(月)18:31:33 No.1033519924
>>動物とか関係なくどこでもそうじゃないかそれは人の死だって美談にするだろ >>それもちょっと無理なら個人の趣味趣向の話だから歩み寄りは無理にするものではないが >いやまあ人間は一応対等だけど馬は違うじゃん? ペットを家族よって言ってる奴見たら何言ってんだって見下すタイプか
746 23/03/06(月)18:32:11 No.1033520134
>ペットを家族よって言ってる奴見たら何言ってんだって見下すタイプか それこそ経済動物と愛護動物で違うのでは
747 23/03/06(月)18:32:35 No.1033520288
>ペットを家族よって言ってる奴見たら何言ってんだって見下すタイプか そりゃそうでは…? AIBOにしろAIBOに
748 23/03/06(月)18:32:49 No.1033520378
スペ顔スレの奴らのおぞましさがよくわかった
749 23/03/06(月)18:32:54 No.1033520409
AIBOも死ぬぞ
750 23/03/06(月)18:33:01 No.1033520455
>争いながら話が出来る空気感が前提なのもどうなの… そもそも話す必要なくない?賭博の話なんて
751 23/03/06(月)18:33:08 No.1033520487
別に動物それぞれの扱いが違うのは仕方ないしわかるけど それはこの動物に関しては怒ったり笑ったり泣いたりしてはいけないという事ではないんだ
752 23/03/06(月)18:33:10 No.1033520499
そもそもウマ娘のおかげでイメージよくなったとか初耳だが
753 23/03/06(月)18:33:20 No.1033520576
>スペ顔スレの奴らのおぞましさがよくわかった どこからどうなってそうなった…?
754 23/03/06(月)18:33:38 No.1033520688
レースに出れないと死 レースで勝てないと死 足折れても死
755 23/03/06(月)18:33:40 No.1033520700
>それはこの動物に関しては怒ったり笑ったり泣いたりしてはいけないという事ではないんだ いけなくはないが精神構造バグってると思う
756 23/03/06(月)18:33:54 No.1033520770
まだウマ娘が失速する前に描かれたイキりイラストだから…
757 23/03/06(月)18:34:02 No.1033520814
>>スペ顔スレの奴らのおぞましさがよくわかった >どこからどうなってそうなった…? 結論が初めから決まってる手合いだよ無視しな
758 23/03/06(月)18:34:04 No.1033520823
競馬に親でも殺されたのか
759 23/03/06(月)18:34:10 No.1033520858
書き込みをした人によって削除されました
760 23/03/06(月)18:34:15 No.1033520882
>そもそも話す必要なくない?賭博の話なんて 必要ないから要らんなんて言ったらimgも世の中の娯楽の大半も必要なくなるぞ
761 23/03/06(月)18:34:19 No.1033520908
>競馬に親でも殺されたのか 結構いそう
762 23/03/06(月)18:34:26 No.1033520950
>そもそもウマ娘のおかげでイメージよくなったとか初耳だが スレ画が言ってるだけでウマ娘が出てくる前からJRAやらがイメージ向上の為に色々やってたってスレで言われてんだろ
763 23/03/06(月)18:34:37 No.1033521010
賭博なくてもスポーツとして素晴らしいなら賭けなんてやめて野球みたいに入場料とればいいねん なんでそうしないの?
764 23/03/06(月)18:34:44 No.1033521056
>そもそも話す必要なくない?賭博の話なんて なんでこのスレに居るの?
765 23/03/06(月)18:34:57 No.1033521128
>No.1033520858 >No.1033520950 なぜコピペを
766 23/03/06(月)18:34:59 No.1033521135
>そもそもウマ娘のおかげでイメージよくなったとか初耳だが むしろ牧場に迷惑かけたりしてたからな…