魅力的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)16:40:12 No.1033490358
魅力的でありながらヘイトも稼ぐ秀逸な悪役
1 23/03/06(月)16:42:02 No.1033490798
この人生観だけはわかるし能力があるのも羨ましい 殺人が趣味のブタ野郎がよ……
2 23/03/06(月)16:43:19 No.1033491092
謙虚を装ってるけど実はプライド高いのもいいよね
3 23/03/06(月)16:43:56 No.1033491243
とんでもない殺人鬼ではあるけど定期的にボコボコにされるから1人のキャラクターとしてはあんまり不快感はないんだよな
4 23/03/06(月)16:44:11 No.1033491302
ピッチャーフライみたいに受け止められたぞ...って承太郎にイキってからボコボコにされる流れ好きすぎる
5 23/03/06(月)16:45:35 No.1033491597
もっとも~のセリフだけでよくわかる精神性
6 23/03/06(月)16:45:39 No.1033491612
自分のことしか考えてないクソ野郎だけど 定期的にひどい目にあったりボコボコにされるからあんまりしつこい感はなかった絶妙なバランス
7 23/03/06(月)16:45:50 No.1033491662
>とんでもない殺人鬼ではあるけど定期的にボコボコにされるから1人のキャラクターとしてはあんまり不快感はないんだよな 6部はそこら辺神父のターンが長すぎた気がするな 吉良みたいに部分的には共感得られるタイプとかじゃなくて徹底的な嫌われ役のクソ野郎として描いてたのもあるだろうけど
8 23/03/06(月)16:47:25 No.1033491984
戦いは次の戦いを生むだけのむなしい行為だ~ってのは最もなんだけどてめーが重ちー殺したから追ってんだろボケ!って突っ込まれるまでがセット
9 23/03/06(月)16:48:45 No.1033492242
今見ると幽霊とか居る世界なのに素性ペラペラ喋るの不用心すぎるな この頃は親父の存在考えてなかったんだろうか
10 23/03/06(月)16:49:09 No.1033492328
もっとも闘ったとしても~が好きすぎる >殺人が趣味のブタ野郎がよ……
11 23/03/06(月)16:51:14 No.1033492780
スタプラにボコボコにされるまでは敗北を知らない人生だったんだろうな
12 23/03/06(月)16:51:50 No.1033492928
いい時計だな…だがもう二度と見れないよう叩っ壊してやるぜ 貴様の顔面の方をな 以上に格好いい啖呵の切り方はいまだに見たことない
13 23/03/06(月)16:52:47 No.1033493127
>いい時計だな…だがもう二度と見れないよう叩っ壊してやるぜ >貴様の顔面の方をな >以上に格好いい啖呵の切り方はいまだに見たことない やれやれよく見たら趣味の悪い時計だったぜ...も好き
14 23/03/06(月)16:53:13 No.1033493214
上昇志向の塊だったディオの対極みたいな悪役
15 23/03/06(月)16:55:55 No.1033493787
殺人と証拠隠滅特化の能力過ぎる…クソ野郎がよ
16 23/03/06(月)16:56:21 No.1033493875
仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男…… なんかエリートっぽい気品ただよう顔と物腰をしているため 女子社員にはもてるが会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられている…… 悪いやつじゃあないんだが…これといって特徴のない……影のうすい男 ……というのが わたしの社会に対する姿勢でありそれが自分の幸福だという事を知っている……
17 23/03/06(月)16:56:24 No.1033493887
しのぶが無事でホッとしたり人間臭い所があるのも好き それでいて改心とか一切しないのも良い
18 23/03/06(月)16:57:40 No.1033494190
暴言が本当に口汚い クソカスどもがだの赤っ恥のコキっ恥だの
19 23/03/06(月)16:57:58 No.1033494270
仗助vs吉良は総力戦って感じで大好きなバトルなんだけど欲を言えば仗助にドラララッシュ叩き込まれて欲しかった
20 23/03/06(月)16:58:13 No.1033494325
こいつのモチーフはアメリカンサイコでいいの?
21 23/03/06(月)16:58:35 No.1033494422
プライドの高さとナルシストな側面が鼻につくが それはそれとしてこの幸福観は大いに参考になる
22 23/03/06(月)17:00:10 No.1033494799
>それはそれとしてこの幸福観は大いに参考になる 寝る前にホットミルクを飲んで20分ほどのストレッチをするとか割と影響されたな…
23 23/03/06(月)17:00:16 No.1033494818
この幸福観を人工的に再現することはできる 抗鬱剤で
24 23/03/06(月)17:01:13 No.1033495055
バイツァダストは強くしすぎて倒し方考えるの苦労したらしいけどちっぽけな少年の勇気が運命変えるのと優位になった途端慢心しだすのが最高に吉良って感じで好き
25 23/03/06(月)17:01:33 No.1033495135
>この幸福観を人工的に再現することはできる >抗鬱剤で そんなもん飲んでる時点で平穏でもなんでもない 吉良が逃げおおせて不安で抗鬱剤を飲んで誤魔化してるなんて言っても全然らしくない
26 23/03/06(月)17:02:42 No.1033495405
>吉良が逃げおおせて不安で抗鬱剤を飲んで誤魔化してるなんて言っても全然らしくない 幸福ならどうでもいいだろうそんな過程なんて
27 23/03/06(月)17:03:02 No.1033495473
ポルポの「人が人を選ぶにあたって大切な事は信頼だよ」とかクソ野郎が人間としてたまに良い事言うのが面白い
28 23/03/06(月)17:03:44 No.1033495633
>この幸福観を人工的に再現することはできる >抗鬱剤で まぁ効き方は個人差あるらしいし効果あるなら良い事だ
29 23/03/06(月)17:07:01 No.1033496388
前向きな姿勢に読者として愛着も湧くけど重ちーや辻綾とかサブキャラも殺してヘイトもキッチリ稼ぐのが良い
30 23/03/06(月)17:07:58 No.1033496604
>>吉良が逃げおおせて不安で抗鬱剤を飲んで誤魔化してるなんて言っても全然らしくない >幸福ならどうでもいいだろうそんな過程なんて 絶頂求めすぎて側から見たら全然絶頂に見えない生活してるやつきたな…
31 23/03/06(月)17:08:32 No.1033496742
追い詰められた時の覚悟の決め方だけは主人公みたいなのになぁ 肝心の内面がゴミクズすぎる
32 23/03/06(月)17:11:00 No.1033497253
謙虚な周りの姿勢への根底は自分の実力を確信してることにあるのがプライド高いなってなる
33 23/03/06(月)17:11:44 No.1033497435
吉良もディアボロも秘密主義の極悪人だけど最後にはプライド取る所が嫌いになれない
34 23/03/06(月)17:13:19 No.1033497803
害意が薄いからあんま不快感湧かないんだよなコイツの趣味行為 カツサンドパフパフとか材料があればやってみたいもん
35 23/03/06(月)17:13:23 No.1033497816
目立ちたくはないが3等賞はしっかり取る男だぞ
36 23/03/06(月)17:14:25 No.1033498063
殺人趣味がなければ完璧なんだけどな…
37 23/03/06(月)17:14:34 No.1033498101
吉良吉影きらよしかげって声に出して読みたくなる感じとキラ(殺人鬼)にかかっててジョジョでもベストネーミングキャラだと思う
38 23/03/06(月)17:14:39 No.1033498125
>害意が薄いからあんま不快感湧かないんだよなコイツの趣味行為 >カツサンドパフパフとか材料があればやってみたいもん 炎上系の人かな?
39 23/03/06(月)17:15:17 No.1033498283
スタンドバトルしたこと無いはずなのに戦っても負けんとか言っちゃうところとかな…
40 23/03/06(月)17:17:00 No.1033498743
>スタンドバトルしたこと無いはずなのに戦っても負けんとか言っちゃうところとかな… ハーヴェストに頸動脈押さえられてる所結構危なかったよね 猫草にも結構苦戦してたり絶対無敵って訳でもないバランス
41 23/03/06(月)17:17:02 No.1033498751
チャンピオンベルトみたいなの巻いてたり 人には見えない爆発起こしたりとスタンドがこいつの心情表現してるっぽくて好き
42 23/03/06(月)17:18:12 No.1033499053
キラークイーンのデザイン本当カッコいい
43 23/03/06(月)17:18:37 No.1033499142
調子乗ったらボコられるバランス
44 23/03/06(月)17:18:57 No.1033499230
静かに暮らしたい(けど性癖我慢したくない)
45 23/03/06(月)17:19:48 No.1033499452
シアハ戦で追い詰められたときの吉良のセリフがなんかすごく心に迫るものがある 殺人のサガを背負ってはいるが幸福に生きてみせる…静かで平穏な人生を送ってみせる… って血まみれになって泣きながら言い続ける姿が執念通り越してなんか物悲しいというか もうどう頑張ってもそういう生き方しかできない奴なんだな…って
46 23/03/06(月)17:20:24 No.1033499591
猫草戦はもう少しで本筋関係ないところでラスボスが勝手に死ぬところだった
47 23/03/06(月)17:20:39 No.1033499649
>ポルポの「人が人を選ぶにあたって大切な事は信頼だよ」とかクソ野郎が人間としてたまに良い事言うのが面白い 悪事を正当化するための詭弁 利根川とかも使う
48 23/03/06(月)17:20:52 No.1033499711
爪伸びてきた
49 23/03/06(月)17:21:37 No.1033499901
吉良を轢き殺した人は強く生きて欲しい
50 23/03/06(月)17:22:23 No.1033500090
触った相手爆弾にするとかクソ強いもん ほぼノーリスクの遠距離追尾攻撃もあるし 勘違いしちゃうよ…
51 23/03/06(月)17:22:41 No.1033500164
猫草といる辺りはデッドマン寄りの吉良が垣間見えて好き
52 23/03/06(月)17:22:55 No.1033500209
>>ポルポの「人が人を選ぶにあたって大切な事は信頼だよ」とかクソ野郎が人間としてたまに良い事言うのが面白い >悪事を正当化するための詭弁 >利根川とかも使う 普通の聖人が良い事言っても面白くないからだと思う クソ野郎が言うから説教臭く無い
53 23/03/06(月)17:23:40 No.1033500397
平穏が欲しいのも本音だろうしそれと相容れない嗜好も本音だろうし そこが光る悪役なんだろうな
54 23/03/06(月)17:24:26 No.1033500572
>シアハ戦で追い詰められたときの吉良のセリフがなんかすごく心に迫るものがある >殺人のサガを背負ってはいるが幸福に生きてみせる…静かで平穏な人生を送ってみせる… >って血まみれになって泣きながら言い続ける姿が執念通り越してなんか物悲しいというか >もうどう頑張ってもそういう生き方しかできない奴なんだな…って 社会や世間と相いれない異常者であることを受け入れながらなお平穏に生きようと懸命で矛盾しながらも生きようと必死なのは悲しいし人間臭いよね
55 23/03/06(月)17:25:18 No.1033500764
>吉良を轢き殺した人は強く生きて欲しい 勝手に死んだで片付けてもらえそうじゃない? 法的に問われなきゃ顔も知らない他人殺したこと自体はどうでもいいだろうし
56 23/03/06(月)17:25:37 No.1033500846
多分沢山恥かいてるんだけど寝たら全部忘れるタイプ 羨ましい
57 23/03/06(月)17:25:44 No.1033500876
最後のセリフを言わずにいられないのが吉良だよなあ
58 23/03/06(月)17:25:48 No.1033500896
>触った相手爆弾にするとかクソ強いもん 早人の僕が触ればいいんだッって解決法最高に覚悟キマってて好き マジに小学生かよ小僧~!
59 23/03/06(月)17:26:04 No.1033500950
魅力的とクソ野郎は両立するんだな
60 23/03/06(月)17:26:18 No.1033501017
死後の吉良も好き 結局人を殺しながら平穏を求め続けているから
61 23/03/06(月)17:26:43 No.1033501116
目立つのは避けている(絶対3位マン)
62 23/03/06(月)17:27:12 No.1033501230
霊体の吉良の話もうちょっと見たいな
63 23/03/06(月)17:27:14 No.1033501241
>吉良を轢き殺した人は強く生きて欲しい 吉良が勝手に飛び込んで来たから責任は問われないだろうけど タイヤからスゲー嫌な音がしそうでな...一生忘れられなそうだ
64 23/03/06(月)17:27:21 No.1033501266
スカしたキャラのようで状況的にはほぼ常に追い詰められてる側なんだよな吉良
65 23/03/06(月)17:28:31 No.1033501549
>死後の吉良も好き >結局人を殺しながら平穏を求め続けているから 悪人を始末してちょっとヒーローっぽくなったかと思わせて 裏切った女始末して手をもいどこうってなるのいつもの吉良で安心する
66 23/03/06(月)17:28:53 No.1033501647
>普通の聖人が良い事言っても面白くないからだと思う >クソ野郎が言うから説教臭く無い 主人公もみんなチンピラだもんな
67 23/03/06(月)17:29:51 No.1033501888
バイツァ・ダストのシーンでクイーンの曲が聞こえてくるようになった
68 23/03/06(月)17:32:05 No.1033502453
8部の吉良はなんだったんだ
69 23/03/06(月)17:32:11 No.1033502489
露伴と会ってたらヘブンズドアー効いたのか気になる 仗助みたいに感性の違いで効かないんだろうか
70 23/03/06(月)17:34:54 No.1033503147
母から愛されてた8部版でも自分の手型飾ってるナルシストな辺りプライドって環境に依らない不思議
71 23/03/06(月)17:34:58 No.1033503165
切り取った手に大便を拭かせてる時に幸せを感じるって少年誌ギリギリの表現だと思う 描かないだけで絶対手であんな事やそんな事もしてるだろうけど
72 23/03/06(月)17:35:21 No.1033503277
戦ったとしても私は『トラ』には負けんがね
73 23/03/06(月)17:37:07 No.1033503749
ここの評判はめちゃくちゃ悪いし実際クソ野郎なんだけど正直めちゃくちゃ好き カッコイイ
74 23/03/06(月)17:37:33 No.1033503856
>殺人のサガを背負ってはいるが幸福に生きてみせる…静かで平穏な人生を送ってみせる… 性癖が捻じ曲がってると発散するのに苦労するって所は共感できるし同情する ただそれに他人を巻き込むのが邪悪なんだけど
75 23/03/06(月)17:38:39 No.1033504162
作品からちょっと離れて思い返してると悪役として魅力にあふれてるよなーって思える 実際に読み返してみるとそんな気持ちはほとんど起きなくてすごい嫌悪感とともにこいつダメだ誰かが殺さないと!ってなる 魅力的でありながらブチ殺すことになんの呵責も感じさせない完璧な悪役だと思う
76 23/03/06(月)17:39:26 No.1033504383
スレ画の台詞やオール3位からは目立ちたくないが凡庸な人間とは思われたくないみたいなめんどくさいプライドを感じる
77 23/03/06(月)17:39:27 No.1033504391
>ここの評判はめちゃくちゃ悪いし実際クソ野郎なんだけど正直めちゃくちゃ好き >カッコイイ クソ野郎なのと魅力を感じるのはまた別だからな…
78 23/03/06(月)17:40:35 No.1033504677
デッドマンズQもいいよね…
79 23/03/06(月)17:41:08 No.1033504838
性癖がまともなら無害な存在なのに
80 23/03/06(月)17:41:08 No.1033504841
>戦ったとしても私は『トラ』には負けんがね キラータイガークイーンはジョジョでもトップクラスのマイナースタンドだと思う ディアボロの大冒険やるまで存在すら知らなかったぞ
81 23/03/06(月)17:42:15 No.1033505142
>性癖がまともなら無害な存在なのに それは本当にそうだし川尻家に馴染めてたのも性癖さえ無ければ普通に暮らせたのに...って悲哀はある
82 23/03/06(月)17:43:06 No.1033505359
書き込みをした人によって削除されました
83 23/03/06(月)17:43:48 No.1033505571
>性癖がまともなら無害な存在なのに まともよりになったのが8部吉良だからな… めんどくさいが善人にはなった
84 23/03/06(月)17:44:11 No.1033505683
>吉良のキャラデザ変えたのって最初の風貌が小悪党っぽいのが気に入らなかったのもあるのかな 金髪から変えた事なのかスイカになった事なのか分からん
85 23/03/06(月)17:44:24 No.1033505735
身分証明書とかは川尻耕作のものだろうけどDNA鑑定は吉良のものになるだろうし 行方不明の吉良吉影さんが川尻耕作さんの所持品を奪って自殺したことになるの?
86 23/03/06(月)17:45:26 No.1033506022
>>吉良を轢き殺した人は強く生きて欲しい >勝手に死んだで片付けてもらえそうじゃない? >法的に問われなきゃ顔も知らない他人殺したこと自体はどうでもいいだろうし ちょっと勘弁してよおッ!法律が許すならおめーらの命なんてどーでもいいけどさあッの人ならともかく吉良にとどめ刺したのは救急隊員が運転する救急車だからな 命を助けなきゃって人がひき殺しちゃったら一般的には病む
87 23/03/06(月)17:45:57 No.1033506171
>行方不明の吉良吉影さんが川尻耕作さんの所持品を奪って自殺したことになるの? なるんじゃないの 顔はグシャグシャだし
88 23/03/06(月)17:46:19 No.1033506268
突き抜けた悪のカリスマのDIOを描き切った後に小市民的な殺人鬼を出すってアイデアが凄い
89 23/03/06(月)17:46:23 No.1033506283
超幸運と超不運の反復横跳びを繰り返してるから運命に愛されてるのは間違い無いと思う
90 23/03/06(月)17:48:57 No.1033506928
アナザーワンバイツァ・ダスト(負けて死ね)って能力名は俺の厨二心鷲掴みにした
91 23/03/06(月)17:50:36 No.1033507388
>身分証明書とかは川尻耕作のものだろうけどDNA鑑定は吉良のものになるだろうし >行方不明の吉良吉影さんが川尻耕作さんの所持品を奪って自殺したことになるの? 調査した警察には奇妙に映るだろうがこの町だと奇妙なことはよくあるだろうからさほど気にされないだろうきっと
92 23/03/06(月)17:50:51 No.1033507448
バイツァダストのエピソードは元ネタの楽曲流しながら読むとテンション上がる
93 23/03/06(月)17:51:57 No.1033507740
今序盤を読み返すとアクア・ネックレスの敵は殺人鬼だったり死じゃない末路を迎えたりと 吉良のプロトタイプみたいな感じがあるな
94 23/03/06(月)17:52:14 No.1033507805
一戦一戦の中だけでもこいつちょくちょく負けそうになったり死にそうになってるからなぁ
95 23/03/06(月)17:52:38 No.1033507916
根本的にコイツの幸福が他人の不幸でしか無いことが誰にとっても不幸だった
96 23/03/06(月)17:53:11 No.1033508052
ハーヴェスト戦のときしげちーが殺す気だったら普通に死んでたよね
97 23/03/06(月)17:53:49 No.1033508239
女殺して手をもぎ取るなんて手段を思いつかなければただのプライドの高い善良な手フェチ野郎になっていたのだろうか
98 23/03/06(月)17:54:06 No.1033508317
>調査した警察には奇妙に映るだろうがこの町だと奇妙なことはよくあるだろうからさほど気にされないだろうきっと 現実世界にも井の頭公園バラバラ殺人事件とか動機も過程も一切不明な怪奇事件とかあるし話題にはなってもその内忘れられるんだろうな
99 23/03/06(月)17:54:47 No.1033508505
>ハーヴェスト戦のときしげちーが殺す気だったら普通に死んでたよね 吉良が謎の余裕すぎる
100 23/03/06(月)17:56:04 No.1033508884
ハーヴェストが本気で殺意持ったらまず勝てないからな… というか探索の面でもクソ強いので知られた瞬間殺せたのが吉良にとって幸運すぎる
101 23/03/06(月)17:56:10 No.1033508915
しげちーが殺す気なら大概のやつは勝てないと思う
102 23/03/06(月)17:56:55 No.1033509123
>吉良が謎の余裕すぎる まず戦っても誰にも負けないという自尊心が前提にあるからな
103 23/03/06(月)17:57:00 No.1033509146
>ハーヴェスト戦のときしげちーが殺す気だったら普通に死んでたよね ただ重ちーはあくまで学生だから殺すって覚悟ができてなかった 吉良の方はもう殺すって決心してた この差は大きい
104 23/03/06(月)17:57:02 No.1033509158
こいつが平穏に暮らせないのが本人のクソみたいな性癖を我慢できないからというほんとどうしようもないクズ
105 23/03/06(月)17:57:10 No.1033509187
>しげちーが殺す気なら大概のやつは勝てないと思う 群体スタンド強すぎ問題
106 23/03/06(月)17:57:15 No.1033509211
>根本的にコイツの幸福が他人の不幸でしか無いことが誰にとっても不幸だった 傲慢な所はあるけど性癖さえ無ければ普通に暮らせてただろうなとは思う
107 23/03/06(月)17:58:01 No.1033509433
しげちーにアルコール注射させるまで切れさせたあの二人はすごいと思う
108 23/03/06(月)17:58:09 No.1033509470
>>しげちーが殺す気なら大概のやつは勝てないと思う >群体スタンド強すぎ問題 一体だけならダメージほぼ受けないって特性反則すぎてナーフされた感じがする
109 23/03/06(月)17:58:20 No.1033509511
>しげちーにアルコール注射させるまで切れさせたあの二人はすごいと思う 重ちーの自業自得じゃねぇか!
110 23/03/06(月)17:58:21 No.1033509514
群体型の殺し方は本体への直接攻撃が基本 っていうかバッドカンパニーもあれタイマンだったら本来おかしいくらい強いよね
111 23/03/06(月)17:59:01 No.1033509740
目立ちたくないとか言いながら2位とか3位とか山程取ってりゃ目立つよ
112 23/03/06(月)17:59:17 No.1033509810
めちゃくちゃ譲歩してたのに舐められたからキレたのは2人なんだよ!!
113 23/03/06(月)17:59:41 No.1033509953
>まず戦っても誰にも負けないという自尊心が前提にあるからな 第4部でも「スタープラチナの空条承太郎」は多くの敵が警戒してたけど 吉良は本人目の前にしてナメて煽ってたくらいだもんな
114 23/03/06(月)18:00:54 No.1033510337
>目立ちたくないとか言いながら2位とか3位とか山程取ってりゃ目立つよ だってコイツ「目立ちたくない」「舐められたくない」が普通にあるもの 川尻浩作ものことも上司にヘーコラする人生なんてバカじゃねえのみたいに思ってたし
115 23/03/06(月)18:01:32 No.1033510513
>>まず戦っても誰にも負けないという自尊心が前提にあるからな >第4部でも「スタープラチナの空条承太郎」は多くの敵が警戒してたけど >吉良は本人目の前にしてナメて煽ってたくらいだもんな まぁそこは吉良さんスタンドって名前すら最近知ったばかりだし スタプラってのがどんだけヤバいかとか知らなかったんだろう 1度殴られてからはめちゃくちゃ警戒してるし
116 23/03/06(月)18:02:06 No.1033510686
>>ハーヴェスト戦のときしげちーが殺す気だったら普通に死んでたよね >ただ重ちーはあくまで学生だから殺すって覚悟ができてなかった >吉良の方はもう殺すって決心してた >この差は大きい ブッ殺すと心の中でスデに決めた奴は強いからね...
117 23/03/06(月)18:02:44 No.1033510870
吉良の母ちゃんって親父に比べて不自然に描写薄かった気がするんだけど なんか後々で明かされた話とかあるんかな
118 23/03/06(月)18:03:00 No.1033510942
というかバイツァ・ダストって承太郎に会いたくなくて発現したみたいな感じじゃなかったっけ
119 23/03/06(月)18:03:57 No.1033511240
>1度殴られてからはめちゃくちゃ警戒してるし おかげで発現したのがバイツァ・ダスト 現れる能力がいちいち強いんだからそりゃ自信も持つよな
120 23/03/06(月)18:04:06 No.1033511274
>吉良の母ちゃんって親父に比べて不自然に描写薄かった気がするんだけど >なんか後々で明かされた話とかあるんかな 過保護というか歪んだ愛情で虐待してた的な裏設定がある あんま悪役に同情させるのはどうなの?って理由で語らなかった
121 23/03/06(月)18:05:03 No.1033511549
>吉良の母ちゃんって親父に比べて不自然に描写薄かった気がするんだけど >なんか後々で明かされた話とかあるんかな 可愛がり過ぎの虐待を考えてたけど あんまやると吉良が可哀想に思われるから辞めたらしい 死んだ親父がやたら気にかけてくるのもそれから守れなかったから
122 23/03/06(月)18:05:05 No.1033511557
>吉良の母ちゃんって親父に比べて不自然に描写薄かった気がするんだけど >なんか後々で明かされた話とかあるんかな 母親に虐待同然の教育を受けて歪んだって設定考えてたけど読者が吉良に同情してしまうから出すのやめたらしい 吉良の親父は生前に何も出来なかった罪悪感で献身的な所あるとか
123 23/03/06(月)18:05:28 No.1033511664
三連虐待レスやめろ 同僚かよ
124 23/03/06(月)18:05:43 No.1033511734
>>1度殴られてからはめちゃくちゃ警戒してるし >おかげで発現したのがバイツァ・ダスト >現れる能力がいちいち強いんだからそりゃ自信も持つよな この吉良吉影には誰も勝てない! おっと!本名を言ってしまったかな~?
125 23/03/06(月)18:05:48 No.1033511756
>というかバイツァ・ダストって承太郎に会いたくなくて発現したみたいな感じじゃなかったっけ それは吉良本人がそう言ってるね 瀕死の男に一瞬で殺されかけたのがよっぽど恐ろしかったようだ
126 23/03/06(月)18:05:52 No.1033511769
なんで吉良の親父弓と矢持ってたの…
127 23/03/06(月)18:05:54 No.1033511783
犬の真似するお茶目さん
128 23/03/06(月)18:06:01 No.1033511819
>この吉良吉影には誰も勝てない! >おっと!本名を言ってしまったかな~? 僕は電話をしただけなんだ
129 23/03/06(月)18:06:28 No.1033511958
>なんで吉良の親父弓と矢持ってたの… エンヤ婆から買ったんじゃなかった?
130 23/03/06(月)18:06:33 No.1033511975
現実のシリアルキラーのwikiとかも見てると幼少期に異常な家庭環境だったってのが多いよね だからといって犯罪していい理由にはならんが
131 23/03/06(月)18:06:49 No.1033512053
あの時はスタプラが時止めできるなんて知らんから マジでなんか気がついたらボロ雑巾になってる自分がいるみたいな状態のはず
132 23/03/06(月)18:06:58 No.1033512089
>犬の真似するお茶目さん ひどい変態的な台詞だけど やるかやらないかだと吉良はやる
133 23/03/06(月)18:07:45 No.1033512308
バイツァ・ダストはキラー・クイーンのレクイエムみたいなものなんだろうか…
134 23/03/06(月)18:07:55 No.1033512352
幽霊?になってまで息子を守る親父って大抵は美談になるんだけどな
135 23/03/06(月)18:08:19 No.1033512460
>バイツァ・ダストはキラー・クイーンのレクイエムみたいなものなんだろうか… アレなんなんだろうね… 不完全なレクイエムとかそういう感じなんだろうか
136 23/03/06(月)18:09:21 No.1033512781
>同僚かよ 作者としてはコマの都合で圧縮しただけなんだろうけど無駄に濃い顔と聞いてもない事まで異様に詳しく喋るからモブのくせにスゲー印象に残る
137 23/03/06(月)18:12:15 No.1033513641
刺せばスタンド発現するならもう一回刺せばもっと強くなるんじゃねーの?ってアイデア好き
138 23/03/06(月)18:13:38 No.1033514058
>というかバイツァ・ダストって承太郎に会いたくなくて発現したみたいな感じじゃなかったっけ 誰にも負けんがね(あいつだけは流石に分が悪い...)
139 23/03/06(月)18:16:04 No.1033514789
第二の爆弾はどういう経緯で生まれたのか
140 23/03/06(月)18:22:07 No.1033516743
正直川尻の顔の方が好き
141 23/03/06(月)18:22:44 No.1033516946
>正直川尻の顔の方が好き 川尻顔の方が日常に忍び込んだ悪感あるよね スレ画はちょっと俳優顔すぎる
142 23/03/06(月)18:23:37 No.1033517236
俺もこんな能力あったら殺人犯しちゃうかもしれん
143 23/03/06(月)18:24:22 No.1033517482
>謙虚を装ってるけど実はプライド高いのもいいよね プライドの高さのせいで町から逃げずに見つかって負けたのはディアボロに通じるものがある 無惨様みたいなメンタルなら次の日には別の県に引越してるわ
144 23/03/06(月)18:25:04 No.1033517744
>スレ画はちょっと俳優顔すぎる エリートっぽい気品漂う顔と評されるくらいには整った顔だからな…
145 23/03/06(月)18:27:22 No.1033518476
>スタプラにボコボコにされるまでは敗北を知らない人生だったんだろうな むしろエコーズ3もスペック上パワースピードそこそこ強いのにそれを片手でラッシュをあしらうキラークイーンを死にかけでボコボコにできるスタプラはなんなの
146 23/03/06(月)18:28:04 No.1033518708
>しのぶが無事でホッとしたり人間臭い所があるのも好き >それでいて改心とか一切しないのも良い 今更改心するには遅すぎた感じ
147 23/03/06(月)18:29:08 No.1033519086
>>>吉良が逃げおおせて不安で抗鬱剤を飲んで誤魔化してるなんて言っても全然らしくない >>幸福ならどうでもいいだろうそんな過程なんて >絶頂求めすぎて側から見たら全然絶頂に見えない生活してるやつきたな… 通帳の口座の金額が増えてることぐらいしか楽しみがなさそうだよねボス
148 23/03/06(月)18:30:09 No.1033519454
>目立ちたくはないが3等賞はしっかり取る男だぞ 舐められたくないんだろうな
149 23/03/06(月)18:31:17 No.1033519826
>多分沢山恥かいてるんだけど寝たら全部忘れるタイプ >羨ましい 快眠はストレスによく効くからな…