23/03/06(月)16:15:02 もうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)16:15:02 No.1033485049
もういい!ナッパ!
1 23/03/06(月)16:16:44 No.1033485388
待ってくれベジータ!ドラゴンボール拾われちまう!
2 23/03/06(月)16:17:31 No.1033485550
>待ってくれベジータ!サバイバー蘇生されちまう!
3 23/03/06(月)16:20:39 No.1033486198
カタサイボーグクロちゃん
4 23/03/06(月)16:24:18 No.1033486911
>待ってくれベジータ!後ろで神龍召喚の音が鳴ってる!
5 23/03/06(月)16:27:21 No.1033487540
ベジータ!俺が少しでも神龍サバイバーを削ってから交代すれば勝ち目はグンと上がるんだ!
6 23/03/06(月)16:31:58 No.1033488510
交代タイミング任意になんない?
7 23/03/06(月)16:34:02 No.1033488928
この角度パチモンみたいな面してる
8 23/03/06(月)16:38:44 No.1033490025
ナッパでギリギリまで殴ってからベジータに交代したいよね
9 23/03/06(月)16:39:33 No.1033490203
ナッパ!サバイバーを見つけたら教えろ!
10 23/03/06(月)16:41:59 No.1033490787
>ナッパ!サバイバーを見つけたら教えろ! (岩陰に引っかかるナッパ)
11 23/03/06(月)16:42:38 No.1033490938
なんでいつもいいところで出てくるの?
12 23/03/06(月)16:43:04 No.1033491044
ゲームやってないけどベジータそんな駄目なの…?
13 23/03/06(月)16:44:17 No.1033491323
>ゲームやってないけどベジータそんな駄目なの…? 紙すぎてタイムマシン破壊した後ですら普通に負けると聞いた
14 23/03/06(月)16:45:30 No.1033491573
ベジータだけなんか似てない
15 23/03/06(月)16:46:04 No.1033491713
レベル4とレベル3が2人いたら普通に負ける
16 23/03/06(月)16:46:54 No.1033491867
よりにもよってシェンロン止められない環境なのは酷い
17 23/03/06(月)16:47:16 No.1033491957
>交代タイミング任意になんない? もういい「」ッパ!
18 23/03/06(月)16:47:57 No.1033492099
>紙すぎてタイムマシン破壊した後ですら普通に負けると聞いた 場合によってはタイムマシン破壊した後すぐに隠れないと 体力少なすぎのバースト弱すぎの問題で即殺される
19 23/03/06(月)16:48:49 No.1033492256
>ベジータだけなんか似てない 昔のベジータこんなもんじゃね 強いて言うなら髪がもっとサラふわな感じだから今みたいにバリカタみたいにされると似てないけど
20 23/03/06(月)16:54:18 No.1033493437
ガタイが良すぎるこのベジータ ベジータって割りとチビだろ
21 23/03/06(月)17:00:45 No.1033494928
>ガタイが良すぎるこのベジータ >ベジータって割りとチビだろ 腕が屈強すぎてびっくりする
22 23/03/06(月)17:02:06 No.1033495273
レベル2ナッパの方が強い謎のゲーム
23 23/03/06(月)17:02:35 No.1033495376
ナチュラルに神龍妨害できるフリーザ以外はどのレイダーもキツい そしてベジータは栽培マンが弱すぎて超キツい
24 23/03/06(月)17:03:16 No.1033495532
原作でフリーザやセルよりよっぽどしぶとかったベジータが紙耐久キャラになってるのいくらなんでもなぁってなる
25 23/03/06(月)17:03:30 No.1033495589
>レベル2ナッパの方が強い謎のゲーム ナッパというかサイバイマンが強すぎる…
26 23/03/06(月)17:03:38 No.1033495614
ベジータで勝てる時はよっぽどサバイバー側が瓦解していないとな…
27 23/03/06(月)17:04:01 No.1033495704
運営曰く集団戦に強いベジータ
28 23/03/06(月)17:04:52 No.1033495889
>ベジータで勝てる時はよっぽどサバイバー側が瓦解していないとな… どっちかというと栽培マンで速攻進化が決まるかどうかでほぼ勝負決まる 玉妨害も出来ない進化も遅い飛べない栽培マン辛すぎる
29 23/03/06(月)17:05:41 No.1033496099
サイバイマン弱いって聞いたけど? 強いのはナッパと大猿だけってイメージ
30 23/03/06(月)17:05:51 No.1033496128
>運営曰く集団戦に強いベジータ 鯖が集団できたら絶望しかない
31 23/03/06(月)17:07:26 No.1033496493
俺が操作するサイバイマンは弱い ナッパの出すサイバイマンはクソ強い
32 23/03/06(月)17:07:30 No.1033496509
ナッパは似てるけどベジータはイマイチ似てない あと大猿は強制にして ナッパ→ベジータは任意にして欲しい HP勿体無い
33 23/03/06(月)17:08:04 No.1033496619
>サイバイマン弱いって聞いたけど? >強いのはナッパと大猿だけってイメージ お供の栽培マンは強い操作時の栽培マンは最弱
34 23/03/06(月)17:08:47 No.1033496796
大猿解除しやすくしていいからもうちょっと早くなれるようにしてくれ 大体消化試合かTM壊した後じゃんなれるの
35 23/03/06(月)17:09:26 No.1033496929
神龍召喚がキャンセル仕様にならなかったら 時間稼げて評価違うと思う
36 23/03/06(月)17:09:29 No.1033496947
ナッパの使うサイバイマンはロックさえしてればサバイバーの裏に瞬時に回って攻撃するからホントヤバい
37 23/03/06(月)17:09:31 No.1033496953
何なのナッパは一流の栽培マン農家なの?
38 23/03/06(月)17:09:40 No.1033496985
原作的にHP半分削られたら大猿でいい気もする それだと強すぎるか
39 23/03/06(月)17:09:57 No.1033497037
アシのサイバイマンの攻撃当たったら実質死だからマジで強い 全レイダー溶解液吐けよ
40 23/03/06(月)17:10:06 No.1033497063
>お供の栽培マンは強い操作時の栽培マンは最弱 セミよりは強いぞ
41 23/03/06(月)17:10:12 No.1033497089
もういい!ナッパ!したあとすぐに呼び出されるナッパはキレていい
42 23/03/06(月)17:10:40 No.1033497186
>>お供の栽培マンは強い操作時の栽培マンは最弱 >セミよりは強いぞ セミぐらい進化早くしてくれ…
43 23/03/06(月)17:10:47 No.1033497207
>セミよりは強いぞ 鯖捕まえないと進化遅すぎるからセミより弱くね?
44 23/03/06(月)17:11:03 No.1033497266
>何なのナッパは一流の栽培マン農家なの? DBFZでも栽培マン主力だし最近は栽培マン系パワーキャラにされてる気がする
45 23/03/06(月)17:12:04 No.1033497503
地球襲来ベジータなら当時の絵柄に寄せて欲しかった
46 23/03/06(月)17:12:27 No.1033497597
>鯖捕まえないと進化遅すぎるからセミより弱くね? フライパン山で進路塞がれたときセルは本当に哀しいことになるから流石にセミ以下はないと思う
47 23/03/06(月)17:13:32 No.1033497852
ナッパの格闘が強すぎてレイダーのラッシュが ただの隙さらしにしかなってないのを証明しちゃってる
48 23/03/06(月)17:13:59 No.1033497965
猿になれば強いからバランス取れてる!
49 23/03/06(月)17:14:20 No.1033498043
ナッパも栽培マン無しだと鯖を詰め切れる手札が足りんので 大体ゆっくりファームされてベジータごと死ぬ
50 23/03/06(月)17:14:55 No.1033498203
動けない演出など
51 23/03/06(月)17:15:13 No.1033498277
まぁチビのベジータよりナッパの方が強そうに見えるのはそうだが…
52 23/03/06(月)17:16:04 No.1033498476
ナッパはロック距離最短だから加速機能使い辛いしね…
53 23/03/06(月)17:16:09 No.1033498508
慣れた鯖だと栽培マンが来ると睨んだら待ち構えて即死させてくるから困る
54 23/03/06(月)17:16:16 No.1033498542
ベジータのフィニッシュで大猿化のリキャストを縮めさせろとあれほどだな…
55 23/03/06(月)17:17:09 No.1033498775
>ベジータのフィニッシュで大猿化のリキャストを縮めさせろとあれほどだな… これは本当に欲しい
56 23/03/06(月)17:17:23 No.1033498829
3人位削っても残りと神龍鯖で殴られたら死ぬのがベジータ フリーザならそのまま勝てるのに
57 23/03/06(月)17:17:54 No.1033498961
っていうか大猿だけなんでレベルじゃなくてスキルなんだ…?
58 23/03/06(月)17:19:15 No.1033499308
だが万全なベジータキャンプが始まると 他と違って焦って攻め込まないといけないのは強い 野良なら連携も難しいし
59 23/03/06(月)17:19:21 No.1033499332
>っていうか大猿だけなんでレベルじゃなくてスキルなんだ…? 上振れたとき強くなりすぎるから?
60 23/03/06(月)17:19:30 No.1033499371
なんで柴田亜美の絵に見えるんだろう
61 23/03/06(月)17:20:06 No.1033499510
モデリングめちゃブサイクだよねこのベジ…
62 23/03/06(月)17:20:28 No.1033499610
ベジータの気弾連射は流れ弾が凄くて意図せず被弾する事ある
63 23/03/06(月)17:20:47 No.1033499692
うまいこと近距離でスキルの連続ホーミング当てるとめちゃくちゃリキャスト下がるとかはあるんだけどまぁ厳しいよね ナッパがダメージで入れ替わるのを上手く活かして殴られてでもリソース吐かせる方向に舵切るセンスが問われる
64 23/03/06(月)17:21:58 No.1033499989
勝手に出てくるのはいいけどいちいちその変なポーズ取るのやめろ
65 23/03/06(月)17:22:03 No.1033500009
ベジータのままだからそらそうなんだけど大猿へはHP引継ぎだからそのまま尻尾切断される場合も多々
66 23/03/06(月)17:23:08 No.1033500259
意外と魔貫光殺法連打で死ぬ大猿
67 23/03/06(月)17:23:32 No.1033500364
このM字ハゲの兄ちゃん弱くない?
68 23/03/06(月)17:23:35 No.1033500379
ナッパ生かしても紙装甲のままとかフィニッシュ決めても大猿時間短縮しないとか 調整してておかしいとは思わなかったのか…
69 23/03/06(月)17:23:45 No.1033500416
>意外と魔貫光殺法連打で死ぬ大猿 的がでかくなりやがったぜ!
70 23/03/06(月)17:24:17 No.1033500543
>このM字ハゲの兄ちゃん弱くない? そもそもセルとかフリーザとかブウとかとやりあってる環境に今さら昔のベジータとか そりゃ弱いんだ
71 23/03/06(月)17:24:53 No.1033500679
しゃあけどナッパ削った後に出てくる完全回復したレイダーがタフだったらゲームバランスが壊れてまうわっ
72 23/03/06(月)17:26:04 No.1033500951
>しゃあけどナッパ削った後に出てくる完全回復したレイダーがタフだったらゲームバランスが壊れてまうわっ せめて正規進化したら体力増加とかは欲しいヤンケ
73 23/03/06(月)17:26:52 No.1033501142
>だが万全なベジータキャンプが始まると >他と違って焦って攻め込まないといけないのは強い >野良なら連携も難しいし switchだとSTM前にベジータ出てきて入念なキーキャン始まって何とかSTM戦に移行したものの中盤くらいで弾けて混ざってゲームセット な展開は結構見た
74 23/03/06(月)17:27:02 No.1033501189
やっぱ求められてるのはクウラとかブロリーみたいな映画ボスだな…
75 23/03/06(月)17:27:10 No.1033501218
ブロリーとかじゃだめだったんですか?
76 23/03/06(月)17:27:24 No.1033501277
不老不死になりにきたのになんで満月出してもらってるんだ!?
77 23/03/06(月)17:27:42 No.1033501343
流石に大猿になったらほぼ負けない でも他キャラでも4になって負けること自体レアなんだよなあ…
78 23/03/06(月)17:27:52 No.1033501384
ベジータが相対的に柔らかいのはサイバイマンフェイズの長さのせいもあるだろ
79 23/03/06(月)17:28:19 No.1033501504
サイバイマンが箱開けてレーダーとボール拾えればだいぶマシになるんだけどな おめえその手は飾りか
80 23/03/06(月)17:28:21 No.1033501514
あんまりレイダー強くしすぎるとコンテンツがヤバくなるし弱くしすぎると魅力がなくなるんだよね 運営が難しいんだよね
81 23/03/06(月)17:28:32 No.1033501556
ただベジータはキャンプが強すぎるからちょっと強化されるとぶっ壊れそうなんだよね
82 23/03/06(月)17:28:32 No.1033501557
次来るならブロリーだろって気はする 次来るまで続くかは怪しくなってきた
83 23/03/06(月)17:28:37 No.1033501575
ボールが揃って戦おう提案からのリンチで大体終わってる
84 23/03/06(月)17:28:47 No.1033501618
レイダー最強環境は実際やばかったからな…
85 23/03/06(月)17:29:17 No.1033501749
サイバイマンはあいつ凄いぞ 凄いスピードでキー設置されてサイバイマンのまま超TM戦入ったことあるけど超TM破壊できないのあいつ
86 23/03/06(月)17:29:36 No.1033501825
ナッパ死すると もう負けしか見えない
87 23/03/06(月)17:29:56 No.1033501907
レイダー強すぎるとダメなのはわかるけどエネフィ瞬間移動とパン祭りはおかしいだろ!
88 23/03/06(月)17:30:19 No.1033502007
モア→パラガス→イケメンブロリー→いつものブロリー と考えるとなかなか欲しい…パラガス操作したい
89 23/03/06(月)17:30:33 No.1033502075
>サイバイマンはあいつ凄いぞ >凄いスピードでキー設置されてサイバイマンのまま超TM戦入ったことあるけど超TM破壊できないのあいつ マシン周りで跳ね回ってるの見たことあるな…
90 23/03/06(月)17:30:40 No.1033502114
もうナッパ殺した直後に魔貫光殺砲の持続当てるタイミングが広まってる…
91 23/03/06(月)17:30:56 No.1033502179
>レイダー強すぎるとダメなのはわかるけどエネフィ瞬間移動とパン祭りはおかしいだろ! なんで強靭魔壁ナーフしてエネフィナーフしなかったんだろうな…
92 23/03/06(月)17:31:08 No.1033502230
ナッパ倒した後皆群がって待機なりトラップ仕掛けるなりしてるのいいよね
93 23/03/06(月)17:31:15 No.1033502259
>レイダー強すぎるとダメなのはわかるけどエネフィ瞬間移動とパン祭りはおかしいだろ! エネフィ瞬間移動はまじでどうにかしろ
94 23/03/06(月)17:31:31 No.1033502321
>凄いスピードでキー設置されてサイバイマンのまま超TM戦入ったことあるけど超TM破壊できないのあいつ あぁセミと同じ設定なのかあいつ…
95 23/03/06(月)17:31:39 No.1033502356
>レイダー強すぎるとダメなのはわかるけどエネフィ瞬間移動とパン祭りはおかしいだろ! エネ瞬は最速でも間に合わないの広まっちゃったからまともなレイダーは狩ってくるんだよなあ 結局バイクが一番なのか
96 23/03/06(月)17:31:48 No.1033502393
>レイダー強すぎるとダメなのはわかるけどエネフィ瞬間移動とパン祭りはおかしいだろ! 今の鯖の無法な環境を考えるとレイダーもうちょっと強くてもいいんじゃねえか感ある
97 23/03/06(月)17:32:08 No.1033502473
エネフィ瞬間移動は隙があるから狙われるしあんまり使われてないでしょ エネフィバイクはやっぱつれえわ
98 23/03/06(月)17:32:45 No.1033502620
ロックオンがCS勢にすら邪魔扱いされる誘導の弱さなんとかならねぇか?
99 23/03/06(月)17:32:46 No.1033502625
電圧ナーフマジなの?魔貫光殺砲一度になったか
100 23/03/06(月)17:33:02 No.1033502692
エネ瞬は動かないから気弾ぶつけまくってればいける バイクはお祈り必殺に頼るほかない
101 23/03/06(月)17:33:21 No.1033502772
進化とエリア破壊後のタイミングに無敵付けてない運営はエアプの可能性がある
102 23/03/06(月)17:33:23 No.1033502782
エネ瞬は0.4秒隙があるから狩れる
103 23/03/06(月)17:33:25 No.1033502795
ロックオンを手動でオンオフ切り替えできたらな…
104 23/03/06(月)17:33:57 No.1033502911
>エネ瞬は0.4秒隙があるから狩れる 簡単に言ってくれるなあ…
105 23/03/06(月)17:33:57 No.1033502913
エネフィは使ってる間他のスキル使えないとか耐久力とかあればまだしも今のままだと苦痛度が高いなぁと思う
106 23/03/06(月)17:34:28 No.1033503036
ベジはグミ撃ち強いしシュピンシュピンの性能が無法だし実際スペック自体は高いと思うんだよなただ使いこなせてないだけで それはそれとしてそれ以上に鯖が無法だからやっぱなんとかしてくれ悟空ー!
107 23/03/06(月)17:34:45 No.1033503105
>電圧ナーフマジなの?魔貫光殺砲一度になったか 多段HITするせいで超威力になってたんだけど ロックオンの補正が滅茶苦茶弱くなったから1HITも狙いにくくなった
108 23/03/06(月)17:34:46 No.1033503114
普通に体力の総量は普通のレイダーと同じにして サイバイマンとナッパで減った分はそのまま持ち越すだけでいい気がする
109 23/03/06(月)17:35:05 No.1033503203
>>ゲームやってないけどベジータそんな駄目なの…? >紙すぎてタイムマシン破壊した後ですら普通に負けると聞いた 15秒あれば体力全部溶けるからな まあ同じ状況の場合他のレイダーなら20秒になるだけだが…
110 23/03/06(月)17:35:23 No.1033503286
プリケツ過ぎる
111 23/03/06(月)17:36:22 No.1033503525
エネフィなければ倒せてる鯖が体感一試合数人は増えるからかなり変わるとは思う
112 23/03/06(月)17:36:34 No.1033503577
ガチャスキルがお気軽にナーフされるのもどうなんだと思う所はかなりある やっぱガチャ形態なのが一番ダメだよ
113 23/03/06(月)17:36:41 No.1033503613
どんなに上手くても3人に囲まれるとその内拘束されるしね 2人ならなんとかって感じ
114 23/03/06(月)17:36:58 No.1033503693
>15秒あれば体力全部溶けるからな >まあ同じ状況の場合他のレイダーなら20秒になるだけだが… 実際体力量はそこまで本質的な問題ではない気はする
115 23/03/06(月)17:37:02 No.1033503712
ベジータは走り方が全力疾走すぎてずるい 前に走って逃げるベジータ変身きれたやつまで追いかけまわしてたけど絵面がひどかった
116 23/03/06(月)17:37:11 No.1033503764
>ガチャスキルがお気軽にナーフされるのもどうなんだと思う所はかなりある >やっぱガチャ形態なのが一番ダメだよ それこそDBDみたいに買い切りオンリーにしてほしい気持ちはある
117 23/03/06(月)17:37:19 No.1033503791
エネフィは他のスキル使用不可になってゴミと化す気しかしない
118 23/03/06(月)17:37:43 No.1033503904
>ガチャスキルがお気軽にナーフされるのもどうなんだと思う所はかなりある >やっぱガチャ形態なのが一番ダメだよ エネフィ電圧のためにお金入れた人はそこそこいそうな気がするしなぁ
119 23/03/06(月)17:37:44 No.1033503906
体力量よりも集団戦があんまり向いてないってところが大きいんじゃないベジータ?
120 23/03/06(月)17:37:45 No.1033503915
>シュピンシュピンの性能が無法 これ複数相手してる時は隙多すぎっからなくして欲しいぞ…特にバニッシュの方
121 23/03/06(月)17:38:10 No.1033504044
ベジータはどっちかというと格闘でしっかり一人ずつしばく方がやりやすい気がする
122 23/03/06(月)17:38:32 No.1033504140
ゲーム内マネーで回せる時点でそんなガチャスキルの調整を慎重になる必要はないと思ってる
123 23/03/06(月)17:38:35 No.1033504147
超TMまでに二人ぐらいは退場させられてないと厳しい
124 23/03/06(月)17:38:36 No.1033504152
エネフィグラップも軌道読んでも逃げられるな
125 23/03/06(月)17:38:52 No.1033504221
>体力量よりも集団戦があんまり向いてないってところが大きいんじゃないベジータ? あれで公式が集団戦に強いって売り文句だったのがもうね… 甘いマスクのグミ撃ち見習えやハゲ
126 23/03/06(月)17:38:53 No.1033504233
マジで集団戦に弱いのが弱点だからナッパでいかにリソース吐かせるかよ
127 23/03/06(月)17:38:59 No.1033504259
ベジータはそこまで悪くない なんもかんもサイバイマンが悪い
128 23/03/06(月)17:40:06 No.1033504546
超TMの時の変身きれて補給拾いに来たやつとかはついでに狩れたりするからそういう意味では結構便利なんだけどな… いかんせん複数にリンチされるとどうしようもないまぁそれはどのレイダーも一緒だけど…
129 23/03/06(月)17:40:38 No.1033504689
ベジータはバーストが範囲狭い威力低いの二重苦なのも苦しい 特に威力低いのがちょっと致命的すぎる
130 23/03/06(月)17:40:38 No.1033504691
最近筋斗雲で監視してくるサバイバーがいるけど凄い鬱陶しい
131 23/03/06(月)17:40:47 No.1033504742
栽培マンが弱すぎて初動で安定してファームされるのが弱い原因だからな… レベル1から神龍妨害しつつ強いフリーザ様は別格だ
132 23/03/06(月)17:41:28 No.1033504933
フリーザしか擦ってないけど勝ちまくりモテまくりって感じ Lv3が強いのが最高
133 23/03/06(月)17:41:46 No.1033505029
フリーザはレイダーが持ってたら強いだろうなって要素全部持ってるからね
134 23/03/06(月)17:41:53 No.1033505059
>フリーザしか擦ってないけど勝ちまくりモテまくりって感じ >Lv3が強いのが最高 通常気弾が強すぎる…
135 23/03/06(月)17:42:11 No.1033505123
ベジータは囲まれた時に一旦仕切り直し出来るものがバースト弱すぎてエリア破壊しかないので マジでナッパでどれだけ暴れたかがそのまま勝率に直結するぞ セルの残像拳って結構優れものスキルなんだなってなるぞ
136 23/03/06(月)17:42:42 No.1033505262
勝つならフリーザ様を一生擦ればいいんだがベジータは使いたくなる変な魅力がある
137 23/03/06(月)17:42:52 No.1033505298
セルは今の環境行ける!と思ったけど レベル3だと神龍鯖への回答がグミ撃ちしかない事に気づいてやっぱダメだと思った 単に必殺技連発するだけのやつならかめはめ波で発生潰し続ければいいんだけど しっかり状況見て動く神龍鯖相手は何をどうやろうと無理 格闘通せないのがなあ…
138 23/03/06(月)17:43:02 No.1033505340
>セルの残像拳って結構優れものスキルなんだなってなるぞ ベジータ使ってたらマジでこれは思った 逃げるのに便利すぎる
139 23/03/06(月)17:43:05 No.1033505352
フリーザは最初から強いのが セルにわけてやれよ
140 23/03/06(月)17:43:15 No.1033505398
残像拳は無敵でかなり動けるのが偉すぎる
141 23/03/06(月)17:43:32 No.1033505493
野良鯖でPTと組んだことあったけどエリア破壊の終わりに合わせて3人でフライパンで三角形に囲んで密着連続エネルギー弾打ち込まれてゴミクズになってたベジータ見たよ
142 23/03/06(月)17:43:49 No.1033505580
>勝つならフリーザ様を一生擦ればいいんだがベジータは使いたくなる変な魅力がある サイバイマンはともかくナッパもベジータも大猿も独自の魅力あるからな…
143 23/03/06(月)17:43:59 No.1033505622
フリーザは初動事故っててもなんだかんだレベル3到達してたりするのズルいと思う
144 23/03/06(月)17:44:18 No.1033505715
レベル3セルはグミ撃ちしか強みないけどグミ撃ちはわかってればすぐキャンセルさせられる敏感体質なのが辛い
145 23/03/06(月)17:44:23 No.1033505733
フリーザlv1ですら射程長くて狙撃できるからな…
146 23/03/06(月)17:44:32 No.1033505773
殴られと神龍でほぼ3は確定するから巻きチャンスあるのが偉いよ
147 23/03/06(月)17:44:39 No.1033505815
実はイカれた性能してるLv1フリーザの格闘
148 23/03/06(月)17:44:44 No.1033505842
あまいマスクはクソロックオンを外して狙撃かめはめ波で削って中距離はグミ 近距離は基本的に残像で拒否でレベル4に対抗しよう フリーザならこんな苦労いらん気はするけど
149 23/03/06(月)17:44:47 No.1033505853
サイバイマンは最近禿げ代わり奇襲もみんな慣れてきたからだいぶ自爆キメにくくなった 素直に気弾投げながら詰めて殺してフィニッシュの方が楽まである
150 23/03/06(月)17:44:53 No.1033505875
フライパンの接触判定は残像拳でも越えられないけど攻撃判定は無効化できるから フライパンを綺麗に平行に置かれるか三角形で囲まれない限りは かめはめ波撃てるところまで残像拳で移動するって安定択があるのはありがたいわセル
151 23/03/06(月)17:45:09 No.1033505943
代わりに3は鯖と民で進化できる異様な少なさも特徴だからささと完全体目指したい…
152 23/03/06(月)17:45:12 No.1033505960
7人生存神龍入り超TMでもなんとかなるフリーザLv3
153 23/03/06(月)17:45:35 No.1033506068
エネフィとフライパン鬼強えからレイダーもっと強化ってのはわかるけどそうなったらエネフィ持ってねぇサバイバーの立場が辛そう というか俺もまだエネフィ持ってねぇ!出ねぇんだよ!
154 23/03/06(月)17:45:36 No.1033506075
3人位のパーティでセルとブウとベジータは大分辛い フリーザは色々対応出来て偉い
155 23/03/06(月)17:46:05 No.1033506208
Vrdaoって人の動画見て勉強した結果フリーザで勝てるようになった セルは使う気が起きない
156 23/03/06(月)17:46:14 No.1033506252
やっぱり宇宙の帝王は違うぜ 下請けとセミと変なピンクとは社会のステータスが違う
157 23/03/06(月)17:46:18 No.1033506263
レベル3はとにかく太陽拳グラビティインパクトをどれだけ決められるかで殲滅力が違うと思う 格闘より短く済むのがありがたい
158 23/03/06(月)17:46:26 No.1033506294
>代わりに3は鯖と民で進化できる異様な少なさも特徴だからささと完全体目指したい… セル完全体は自分で色々言うだけあってすごい強い 苦労してなって無双するとセル冥利に尽きる
159 23/03/06(月)17:46:29 No.1033506307
そもそも狙撃もある程度鯖の練度が上がると当たらんからセル3は決定打に欠けすぎる…
160 23/03/06(月)17:47:08 No.1033506465
その内時間ギリギリに栽培マン倒すのが定石になりそう
161 23/03/06(月)17:47:20 No.1033506515
昔のゲームかと思ったらこれサバイバーか…
162 23/03/06(月)17:47:40 No.1033506598
セルはフィニッシュ速度さえ早くなれば戦えると思う 乱戦でも無理矢理レベル4になれる速度さえあれば全然違うはずなんだ…
163 23/03/06(月)17:47:44 No.1033506612
逃げるのがせいぜいみたいなゲームでボコボコにされて負けるのが頻発する貴重なレイダー
164 23/03/06(月)17:47:46 No.1033506620
>Vrdaoって人の動画見て勉強した結果フリーザで勝てるようになった 毎日投稿して上手いからか再生数順調に伸びてるけど あの頻度でレイダー動画も投稿してるのはマジで24時間ブレイカーズしてそう
165 23/03/06(月)17:47:53 No.1033506649
>やっぱり宇宙の帝王は違うぜ >下請けとセミと変なピンクとは社会のステータスが違う 変なピンクはなんだかんだ進化さえできればフリーザより上だろう さっさと痩せろデブ
166 23/03/06(月)17:47:59 No.1033506672
レイダーにどうテコ入れしたらバランスよくなるかが難しいよな とはいえ今のタイムマシン無視で神龍召喚してレイダー襲えば勝てるのはどうかと思うが
167 23/03/06(月)17:48:16 No.1033506744
>そもそも狙撃もある程度鯖の練度が上がると当たらんからセル3は決定打に欠けすぎる… 後フィニッシュクソ遅いのが… エネ瞬で妨害枠減っていけると思ったらパンだけでおつりがくるぐらい妨害される
168 23/03/06(月)17:48:20 No.1033506763
>やっぱり宇宙の帝王は違うぜ >下請けとセミと変なピンクとは社会のステータスが違う 変なピンクは変なピンクになれば帝王より余裕で強いから その前のMハゲが…
169 23/03/06(月)17:48:43 No.1033506866
スポポは度重なるナーフでまる子に負けそうだなもう
170 23/03/06(月)17:48:44 No.1033506873
贅沢言わんからベジータの体力を今の3倍にしてくれればとりあえずはそれでいいんだが…
171 23/03/06(月)17:48:55 No.1033506916
サイバイマンは序盤に自爆事故起こせたら一瞬でガン有利なのにできないと地獄見るのがマジで運ゲーすぎる
172 23/03/06(月)17:48:56 No.1033506922
スポポビッチは距離によってはクラッシュランチャーでバイク狩れる凄い偉いLv1だから…
173 23/03/06(月)17:49:20 No.1033507034
エリア破壊でドラゴンボール分散させられる仕様が戻ってくればベジータめっちゃ強くなると思う
174 23/03/06(月)17:49:31 No.1033507092
スポポ舐めてかかってきた鯖をわからせてる試合がたまにある
175 23/03/06(月)17:49:54 No.1033507190
初期スポポはマジで頭おかしい強さだったから仕方がない
176 23/03/06(月)17:50:01 No.1033507228
ここまで一切ブウについて話されないブウが一番ヤバい気がしてきた
177 23/03/06(月)17:50:45 No.1033507421
たべっちゃおったべっちゃおっ→……(謎の構え)………→チョコになっちゃえー! これなんとかして
178 23/03/06(月)17:50:48 No.1033507436
ウギャーしか言わないから強い弱い以前につまらないという致命的な弱点
179 23/03/06(月)17:51:12 No.1033507549
ベジータ最近やってない…サイバイマンが食う必要ある民間人2人にしてくれ 初動こけたら寒すぎる
180 23/03/06(月)17:51:17 No.1033507572
ブウ自体はハイリターンの部分と思うと納得の性能だから… それでも昨日無邪気を結構狩ったからやっぱ鯖の練度ヤバいと思うけど
181 23/03/06(月)17:51:18 No.1033507575
セル3の強みは遠距離狙撃なんだけどそれを十全に活かせる状況は 鯖側が何かしら事故って超TM戦遅れてないと無理という運ゲーな環境が今だ
182 23/03/06(月)17:51:33 No.1033507635
セルブウはフィニッシュ短くしてもいいと思う
183 23/03/06(月)17:51:49 No.1033507705
>ガシッ→…………(そっと下ろす)…→では頂こうか >これなんとかして
184 23/03/06(月)17:51:50 No.1033507709
言われてる通りブウは痩せれば大分戦況傾くよ トータルでみたらセコが一番パワー無いと思うけど好きだから使う
185 23/03/06(月)17:52:07 No.1033507776
>ウギャーしか言わないから強い弱い以前につまらないという致命的な弱点 デブと悪の時には喋れるだろ! スポポビッチも台詞あるし
186 23/03/06(月)17:52:18 No.1033507825
>ここまで一切ブウについて話されないブウが一番ヤバい気がしてきた 惨敗か圧勝であんまり試合が面白くならないというか… 勝ちたいなら安定してるフリーザ使うし…
187 23/03/06(月)17:52:56 No.1033507990
>甘いマスクのグミ撃ち見習えやハゲ え…!
188 23/03/06(月)17:52:58 No.1033507997
俺だー!
189 23/03/06(月)17:53:09 No.1033508048
セルは吸収してんのに別にそこには何のギミックもないのが退屈と言えば退屈
190 23/03/06(月)17:53:22 No.1033508106
セルは戦い方わかってればレベル3まで安定して行けるようになるけど そこからがマジで運と腕の両方が問われる
191 23/03/06(月)17:53:27 No.1033508130
金セルまでいってる人がセル第1の方が超TM戦勝てるって言ってるの相当だと思う
192 23/03/06(月)17:53:34 No.1033508164
フィニッシュ演出をバズーカで邪魔できる仕様いる!?
193 23/03/06(月)17:53:40 No.1033508198
>ここまで一切ブウについて話されないブウが一番ヤバい気がしてきた スポポビッチがスポポビッチされなきゃ超TM起動以外で負ける要素そんなにないんだもの… 無邪気でも割と勝つし
194 23/03/06(月)17:53:54 No.1033508257
セル2だって舐めてかかったら普通に負けた!ピカピカ光る舐めた色してる癖に…
195 23/03/06(月)17:53:58 No.1033508276
レイダーの性能はまあいいけどよぉ サバイバーのフライパン火柱がレイダーよりも派手で強くて発生も早くて判定も強いのは納得がいかねえぜ
196 23/03/06(月)17:54:04 No.1033508305
>必殺技をバズーカで邪魔できる仕様いる!?
197 23/03/06(月)17:54:07 No.1033508324
>スポポビッチも台詞あるし フーフー
198 23/03/06(月)17:54:28 No.1033508419
バズーカで邪魔できるのは別にいいんだよ 玉落としてんじゃねえよ
199 23/03/06(月)17:54:35 No.1033508453
セコは2→3をもうちょい早くなんねぇ? 民間人3で進化出来ればまだ強かったと思う
200 23/03/06(月)17:54:41 No.1033508475
セルジュニアくれよ でも劇中完全体でしか出してないから意味ないかなぁ
201 23/03/06(月)17:54:43 No.1033508487
>金セルまでいってる人がセル第1の方が超TM戦勝てるって言ってるの相当だと思う 気弾と格闘が安定して強いからね… いや本当にかめはめ波とかいうゴミ何とかならない?
202 23/03/06(月)17:54:56 No.1033508562
>金セルまでいってる人がセル第1の方が超TM戦勝てるって言ってるの相当だと思う だって甘いマスクそもそもサバを狩れないんだもの かめはめ波を避けられないサバ5人ぐらい来てくれ!って念じるしかない
203 23/03/06(月)17:54:57 No.1033508567
>>スポポビッチも台詞あるし >フーフー オレだー!
204 23/03/06(月)17:55:12 No.1033508636
無邪気はガムとフィニッシュで回復できるのがだいぶ余裕ある感じ
205 23/03/06(月)17:55:13 No.1033508639
今ちょっとサバイバー有利過ぎてつまらん
206 23/03/06(月)17:55:16 No.1033508662
ベジータずっと使ってからフリーザ様使ったらLv2が強すぎるだろ…普通に戦えるしサポ2人も居るし レイダーやってるなって感じれる ベジータはボコられる為にレイダーやってる
207 23/03/06(月)17:55:18 No.1033508673
セル第2の甘いマスク呼びってどこ発祥のミームなんだ?
208 23/03/06(月)17:55:33 No.1033508741
セルレベル3そんなに弱いの? アホみたいにエネルギー弾打ってくるやつ強すぎてずるいと思ってた
209 23/03/06(月)17:55:35 No.1033508756
フリーザだけ初動ミスっても余裕で挽回できるのがおかしい
210 23/03/06(月)17:55:45 No.1033508805
原作での自称だろ
211 23/03/06(月)17:55:46 No.1033508808
このゲーム悟空のこと嫌いなのかってくらいかめはめ波含めて性能そんなよくねぇの何なんだよ
212 23/03/06(月)17:55:47 No.1033508809
>セル第2の甘いマスク呼びってどこ発祥のミームなんだ? 原作だよ!
213 23/03/06(月)17:55:57 No.1033508857
なんか壁に挟まれてベジータなった瞬間に秒殺されてたな
214 23/03/06(月)17:56:10 No.1033508918
>セルレベル3そんなに弱いの? >アホみたいにエネルギー弾打ってくるやつ強すぎてずるいと思ってた それは強いというかそれしか無いというか…
215 23/03/06(月)17:56:11 No.1033508920
ボールをちゃんと保持しておいてくれればあまりレイダーに不満はない それか鯖のボール保持力レイダーと同じにしろ と言えるのはおそらく俺がSwitchでやってるからだと思っている
216 23/03/06(月)17:56:14 No.1033508936
>セル第2の甘いマスク呼びってどこ発祥のミームなんだ? 劇中で自分で言ってるよ!
217 23/03/06(月)17:56:17 No.1033508952
甘いマスクは正直グラップ狩りしやすいぐらいしかメリットがない グミと打ち分けできたら最強だったかもしれん
218 23/03/06(月)17:56:19 No.1033508964
一応コンセプト通りの使用感ではあるんだよなブウ ただ開幕から使える鯖のスキルがイかれてるから初動が絶望的だけど
219 23/03/06(月)17:56:33 No.1033509025
>セルレベル3そんなに弱いの? >アホみたいにエネルギー弾打ってくるやつ強すぎてずるいと思ってた アレは強いが通常気弾がかめはめ波ってのが集団戦だと特に足引っ張る
220 23/03/06(月)17:56:36 No.1033509044
>アホみたいにエネルギー弾打ってくるやつ強すぎてずるいと思ってた そんなん対策してないサバが悪いところある
221 23/03/06(月)17:56:46 No.1033509084
>>セル第2の甘いマスク呼びってどこ発祥のミームなんだ? >原作だよ! えマジで?そんなシーンあったっけな… >劇中で自分で言ってるよ! …あの顔で?
222 23/03/06(月)17:56:55 No.1033509114
台詞豊富でロールプレイも出来て逃がす時の勧誘までできるフリーザ 最近青スキンで開幕自己紹介もするセル この二人は口も達者で楽しい
223 23/03/06(月)17:57:03 No.1033509163
>このゲーム悟空のこと嫌いなのかってくらいかめはめ波含めて性能そんなよくねぇの何なんだよ 強いだろ瞬間移動 えらいのはヤードラット星人な気がするけど
224 23/03/06(月)17:57:25 No.1033509255
グミ撃ちの構え見えたらすぐバズが飛んでくるくらいには練度的に不利すぎる
225 23/03/06(月)17:57:36 No.1033509315
>>劇中で自分で言ってるよ! >…あの顔で? ひどすぎて駄目だった
226 23/03/06(月)17:57:38 No.1033509328
>セルレベル3そんなに弱いの? >アホみたいにエネルギー弾打ってくるやつ強すぎてずるいと思ってた グミ撃ちは強いよ本当に ただ変身解除した相手にかめはめ波当ててバリア壊すじゃん? その後もう一回かめはめ波当てないといけないからそれまでにグラップかエネフィか「地面に着地されたら」もうその鯖をダウンさせることが出来なくなるんだ 他のレイダーなら気弾ポンポン撃ってればいいのにね…
227 23/03/06(月)17:57:46 No.1033509364
つーかなんで進化ムービー再生レイダー側だけなんだよ サバイバー側にも流せや
228 23/03/06(月)17:58:06 No.1033509460
フリーザ下方するって斜め上の調整してきそうだから褒めないでくれ
229 23/03/06(月)17:58:08 No.1033509468
>>>セル第2の甘いマスク呼びってどこ発祥のミームなんだ? >>原作だよ! >えマジで?そんなシーンあったっけな… >>劇中で自分で言ってるよ! >…あの顔で? あのブサイクなクチビルが18号見つけたあたりの話の表紙
230 23/03/06(月)17:58:17 No.1033509504
玄人のサバイバーだとレイダーの変身演出終了と重ねて元気玉撃ってきたりして面白いな…
231 23/03/06(月)17:58:28 No.1033509552
瞬間移動とかめはめ波を合体させたらゴミになったぞ悟空
232 23/03/06(月)17:58:37 No.1033509605
>つーかなんで進化ムービー再生レイダー側だけなんだよ >サバイバー側にも流せや 鍵刺したり救助中に進化で中断させられるの有利不利以前に尋常じゃないストレス溜まると思う
233 23/03/06(月)17:58:46 No.1033509653
では…テレビ局に行くとするか…
234 23/03/06(月)17:58:49 No.1033509667
もしかしてテレビ局も原作のセリフなの!?
235 23/03/06(月)17:58:56 No.1033509701
>玄人のサバイバーだとレイダーの変身演出終了と重ねて元気玉撃ってきたりして面白いな… 面白くねえよ…殺すぞ…!バースト!地形破壊へ移動!ってなってるよレイダー側は
236 23/03/06(月)17:58:59 No.1033509716
フリーザ下方は鯖側が望んでそうだけど こいつ下方されたらPTと練度高い鯖に勝つ手段無くなるからダメ
237 23/03/06(月)17:58:59 No.1033509724
>いや本当にかめはめ波とかいうゴミ何とかならない? あれボタン長押しで発射タイミングズラせる様になるだけで大分変わると思うんだけど それやると今度は別のとこナーフされそうでなあ…
238 23/03/06(月)17:59:05 No.1033509756
鳥山先生的にはあの甘いマスクが最終形態のつもりだったから…
239 23/03/06(月)17:59:22 No.1033509850
>>つーかなんで進化ムービー再生レイダー側だけなんだよ >>サバイバー側にも流せや >鍵刺したり救助中に進化で中断させられるの有利不利以前に尋常じゃないストレス溜まると思う フィニッシュ中に神龍で邪魔されるの尋常じゃないストレスだよ
240 23/03/06(月)17:59:25 No.1033509863
>玄人のサバイバーだとレイダーの変身演出終了と重ねて元気玉撃ってきたりして面白いな… 動けないサイヤ人など…必要ないーっ!とかやってる間に集まってくるサバイバーたち
241 23/03/06(月)17:59:39 No.1033509939
>…あの顔で? 結構カッコいいだろ!?
242 23/03/06(月)17:59:45 No.1033509973
ナッパ死亡直後ほぼ確実に狙撃されるベジータ…
243 23/03/06(月)17:59:46 No.1033509978
>>つーかなんで進化ムービー再生レイダー側だけなんだよ >>サバイバー側にも流せや >鍵刺したり救助中に進化で中断させられるの有利不利以前に尋常じゃないストレス溜まると思う レイダー側だけに発生するせいではい殺しまーすって出待ちされるのがなぁ そのせいでナッパ撃破ベジータ交代になったら速攻でボコられて死ぬっていう
244 23/03/06(月)17:59:54 No.1033510015
>鍵刺したり救助中に進化で中断させられるの有利不利以前に尋常じゃないストレス溜まると思う 再生中にドラゴンボール回収されたりするのは尋常じゃなくストレス貯まらないってのかよえー!
245 23/03/06(月)17:59:56 No.1033510033
fu1984247.jpg 甘いマスクは原作だけど劇中じゃなくて扉絵の台詞だから
246 23/03/06(月)18:00:01 No.1033510058
せめてかめはめ波を地面に当てたら起爆するようにしてくれないかなあ ばっ!並にピンポイントで回避しないと攻撃判定に引っかかるぐらいにしてくれ
247 23/03/06(月)18:00:02 No.1033510068
>フィニッシュ中に神龍で邪魔されるの尋常じゃないストレスだよ そこも何とかしてほしいわ 神龍召喚者以外演出いらねえ
248 23/03/06(月)18:00:10 No.1033510104
ベジータ辛すぎる ウンエイちゃんゲームやってくれ…
249 23/03/06(月)18:00:41 No.1033510257
>この二人は口も達者で楽しい ベジータもセリフ多くて楽しいぞ セリフ枠8個くれ!
250 23/03/06(月)18:00:45 No.1033510278
>ベジータ辛すぎる >ウンエイちゃんゲームやってくれ… プラットフォーム別で勝敗出してほしい
251 23/03/06(月)18:00:59 No.1033510355
運営のテストプレイチームだとこれでもレイダー強すぎ環境だと思うよ
252 23/03/06(月)18:01:05 No.1033510383
>ベジータ辛すぎる 失礼な事を言うな セルもブウも辛い
253 23/03/06(月)18:01:06 No.1033510388
よーしいいぞよく避けた(自画自賛)
254 23/03/06(月)18:01:06 No.1033510389
技の時喋るし大分足止まるから甘いマスク形態はなれるととても妨害しやすい
255 23/03/06(月)18:01:07 No.1033510391
ていうか気弾の打ち分けなんて概念があるなら あまいマスクもかめはめ波と普通の気弾で使い分けできるようにしてくれ なんなら全レイダーしてくれ
256 23/03/06(月)18:01:07 No.1033510395
ベジータはちょっと体力少なすぎる ただでさえボコられるとすぐ死ぬのに
257 23/03/06(月)18:01:22 No.1033510462
連続エネルギー弾をレイダーに放った瞬間に神龍召喚ムービーが重なると ムービー中にレイダーにフルヒットするの面白いよね どうして時間経過してるんです?
258 23/03/06(月)18:01:24 No.1033510474
基本的にレイダー側が強いからサバイバー側がどれだけ知略を練るかっていうスタイルの 鬼ごっこ系ゲームだろうにひたすらサバイバーに有利な条件多過ぎて
259 23/03/06(月)18:02:12 No.1033510726
>ていうか気弾の打ち分けなんて概念があるなら >あまいマスクもかめはめ波と普通の気弾で使い分けできるようにしてくれ >なんなら全レイダーしてくれ 普通に撃つとベジータと同じ単発弾 連打でかめはめ波ってするだけでセル全然違うと思う…
260 23/03/06(月)18:02:16 No.1033510744
鯖がみんな強いスキル持ってるわけじゃないしな
261 23/03/06(月)18:02:57 No.1033510926
ベジータちゃん一応課金レイダーなんですよ
262 23/03/06(月)18:02:57 No.1033510929
エネフィ瞬間移動はまぁガチャ引きまくったんだろうな…だけど フライパン配布はすげえよ
263 23/03/06(月)18:03:03 No.1033510960
ギャリック砲の構えを長々と見せられるとなんか笑ってしまう
264 23/03/06(月)18:03:34 No.1033511119
レイダーもスキルにカスタマイズ要素が欲しい…
265 23/03/06(月)18:03:46 No.1033511180
サバの祭壇時間延長+レイダーの祭壇時間半分くらいにしてもいいと思う
266 23/03/06(月)18:03:57 No.1033511239
ブウはスポポの体力引き継ぎ無しにしろ ナッパとベジータ分けられるなら出来るはずだ
267 23/03/06(月)18:04:17 No.1033511330
アマイマスクのここが偉い フライパンをかめはめ波で速攻消せる 以上
268 23/03/06(月)18:04:26 No.1033511374
ただでさえまともな体力のレイダーが全快状態からワンキル出来る手段があったのにベジータとナッパはペラペラだから余力残して処理されるというね
269 23/03/06(月)18:04:41 No.1033511445
サイボーグクロちゃんのスレ画を見かけた気がして必死に探してたら多分ここだった
270 23/03/06(月)18:04:46 No.1033511462
ナッパ殺した後の演出中は演出の裏で必殺技飛んできてる音がするか 超TM進行度が95%とかになってるかのほぼ二択
271 23/03/06(月)18:04:47 No.1033511467
>ギャリック砲の構えを長々と見せられるとなんか笑ってしまう じっくり眺めてると思ったよりダサいなこの構え…
272 23/03/06(月)18:04:50 No.1033511480
レイダー有利だった時も確かに強かったけどそれで戦えてる位サバも強かったから… あとわざと倒れて優先権貯める行為も勝率集計されてたっぽいし
273 23/03/06(月)18:05:07 No.1033511571
>ブウはスポポの体力引き継ぎ無しにしろ >ナッパとベジータ分けられるなら出来るはずだ 進化も早くしてほしい そのかわりスポポの体力ナッパぐらいにしてもいいからさ
274 23/03/06(月)18:05:25 No.1033511649
ナッパ死亡時の演出が長いお陰でやりたい放題されて準備完了からの殺戮ショー始まるの最高だ
275 23/03/06(月)18:05:49 No.1033511760
ナッパ死が絶望しかないけど 現実はナッパ死ばっかだ
276 23/03/06(月)18:06:02 No.1033511821
動けないサイヤ人めっちゃ大事!!!
277 23/03/06(月)18:06:05 No.1033511829
ナッパからベジータというかレイダーの進化全部時止めとけとしか思えない
278 23/03/06(月)18:06:53 No.1033512070
うごけない進化モーションなど必要ない!
279 23/03/06(月)18:07:44 No.1033512304
ノックバックが長すぎるんだよな
280 23/03/06(月)18:07:54 No.1033512347
エリア破壊も巻き込みなくしていいからさっさと破壊させてほしいわ
281 23/03/06(月)18:08:21 No.1033512473
もういいナッ「かかったなぁ!」
282 23/03/06(月)18:08:28 No.1033512508
30周年でちょうどいいタイミングなんだしこれで次ブロリー来なかったらあーってなる
283 23/03/06(月)18:08:29 No.1033512519
大猿と神龍で全員の時止めれる(進行してる)んだからレイダーの進化は全員に見せて神龍はレイダーは動けるようにした方が絶対まともだろ…
284 23/03/06(月)18:09:18 No.1033512766
こういうゲームは大体レイダー側慈善事業になってくからどうなるかなって見ものではある
285 23/03/06(月)18:09:18 No.1033512768
まぁ神龍鯖が弱くなれば大分やりやすくはなる 出られると絶対そっちに時間取られるんで囲まれて死ぬか 力を蓄えられて少し後に死ぬかになりがち 神龍鯖の体力が300とかなら一才無茶できなくなるからいいんじゃない?
286 23/03/06(月)18:09:28 No.1033512821
ブロリーレイダーはみんなパラガス操作できるの確信してるのいいよね…
287 23/03/06(月)18:10:02 No.1033512979
神龍鯖がレベル4になる時にもレイダーの必殺技重ねられてもいいだろ この条件なら
288 23/03/06(月)18:11:13 No.1033513337
>こういうゲームは大体レイダー側慈善事業になってくからどうなるかなって見ものではある 他のプラットフォームはともかくSteamは人数死ぬほど減っても全然優先権早くならなかったから多分濃縮された地獄が展開される
289 23/03/06(月)18:11:20 No.1033513371
まぁ人気とか考えても次はブロリーじゃないかなって気はする 多分6月ぐらいだよね?
290 23/03/06(月)18:11:20 No.1033513372
神龍呼び出しにボール回収機能付いたのと祭壇が攻撃防ぐようになったのとフライパンが馬鹿の考えた追加要素すぎる
291 23/03/06(月)18:11:47 No.1033513511
なんだかんだレイダー楽しいからな…
292 23/03/06(月)18:12:00 No.1033513571
今でもレイダーで勝てるけどどう考えてもレイダーでやる作業のカロリーが高すぎる
293 23/03/06(月)18:13:09 No.1033513902
鯖に寄り添いすぎ あといくら寄り添っても初心者鯖は死ぬし回数こなしていくしかないから 過剰に寄り添うのは無意味だと思う
294 23/03/06(月)18:15:04 No.1033514481
レイダー側は本当に1秒が惜しいぐらい忙しい 自販機壊し損ねるだけで致命傷になる
295 23/03/06(月)18:15:06 No.1033514486
レイダー弱くても人気あるし…
296 23/03/06(月)18:15:22 No.1033514571
ボールorレーダー レーダーからボール 高い場所狭い場所見やすい場所グラップバイクで行けない場所にボールを隠す 鍵刺さってない場所に陣取る 死体を作ったら上空で待機して蘇生狩りをする 数々の変身サバイバーを蹴散らす やる事が…やる事が多い…!
297 23/03/06(月)18:16:01 No.1033514778
>レイダー弱くても人気あるし… レイダーやりたーいって初心者がへし折れるくらいの処理速度が出かねないぞ最近のサバイバースキルは