ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/06(月)12:59:54 No.1033440436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/06(月)13:03:56 No.1033441493
首いたそう
2 23/03/06(月)13:05:14 No.1033441796
どこ持ってんでぃ!
3 23/03/06(月)13:06:47 No.1033442198
すげえ構え方でダメだった
4 23/03/06(月)13:10:00 No.1033442990
どこからツッコめばいいんだよ!
5 23/03/06(月)13:15:41 No.1033444387
ヘンリエッタ撃ちをしてみたかった
6 23/03/06(月)13:18:41 No.1033445130
顔が隠れないように銃を奥に持っていったのは一旦置いておくとして >どこ持ってんでぃ!
7 23/03/06(月)13:22:16 No.1033445941
描いてる時にこの棒は何のためにあるのかなー?とか考えなかったんだろうか?
8 23/03/06(月)13:22:26 No.1033445978
そこがマガジンかい! >どこ持ってんでぃ!
9 23/03/06(月)13:28:25 No.1033447372
別にいいだろトンチキ銃の持ち方なんて
10 23/03/06(月)13:34:12 No.1033448710
銃警察だ!
11 23/03/06(月)13:34:30 No.1033448779
>別にいいだろトンチキ銃の持ち方なんて 見た目が面白いから突っ込んでんだ 別に銃の構え警察やってるわけじゃねえんだ
12 23/03/06(月)13:37:32 No.1033449527
>銃警察だ! 銃と認めるんだ…
13 23/03/06(月)13:39:14 No.1033449910
反動ショルダーパッドだけでなんとかしてるんでぃ!
14 23/03/06(月)13:39:27 No.1033449963
どういう構造になってんだよマガジン周り!
15 23/03/06(月)13:40:37 No.1033450204
わかりやすい突っ込みどころ多く配置することでジュウコウのトンチキさを隠せるって寸法よ
16 23/03/06(月)13:40:40 No.1033450214
銃口どうなってんの…
17 23/03/06(月)13:41:06 No.1033450312
この世界にはあるんだろ
18 23/03/06(月)13:41:38 No.1033450418
わざとミリオタに突っ込ませるために描いた絵だけあって爆釣れだな
19 23/03/06(月)13:42:07 No.1033450523
ちょろいもんだぜ
20 23/03/06(月)13:42:48 No.1033450683
火縄銃のときは〇〇流の構え方だからみたいな斜め上の擁護が飛んできたのに
21 23/03/06(月)13:43:26 No.1033450827
よそ見すんな
22 23/03/06(月)13:43:58 No.1033450949
右利きなのに左肩で構えてる
23 23/03/06(月)13:47:54 No.1033451866
>わざとミリオタに突っ込ませるために描いた絵だけあって爆釣れだな Wonderland ONLINEってゲームの画面みたいだけどそうなの!?
24 23/03/06(月)13:49:01 No.1033452134
超懐かしい
25 23/03/06(月)13:53:04 No.1033453046
確かこの銃用のバッテリー取りに行かされたような記憶…
26 23/03/06(月)13:54:03 No.1033453273
架空の銃イラスト持って来て銃警察してたのか…
27 23/03/06(月)13:54:27 No.1033453363
撃った時の反動無い設定なんだろうか
28 23/03/06(月)13:55:32 No.1033453603
直前に手からオーラみたいなのを弾丸に付与して種族特攻してるとかなら
29 23/03/06(月)13:56:07 No.1033453736
一応肩で保持するのは理解してるのになぜグリップを持たない…
30 23/03/06(月)13:56:39 No.1033453863
>わざとミリオタに突っ込ませるために描いた絵だけあって爆釣れだな 多分別の絵と勘違いしてる
31 23/03/06(月)13:57:15 No.1033453994
リアルメクラは大変だな…
32 23/03/06(月)13:57:25 No.1033454023
>架空の銃イラスト持って来て銃警察してたのか… これ架空の銃だからどうこうって問題かなあ? じゃあデザインした人はこのグリップの役割をなんだと思ってつけたの?
33 23/03/06(月)13:58:08 No.1033454183
銃のSOZAIと合わせてみたらなんか縮尺合わなかった感じかな…
34 23/03/06(月)13:58:24 No.1033454241
この形の銃にちゃんとした理屈付けがされてたらそれはそれで面白い
35 23/03/06(月)13:59:11 No.1033454436
グリップだという説明もないぞ
36 23/03/06(月)14:00:08 No.1033454645
>グリップだという説明もないぞ じゃあグリップでないこれの役割は?
37 23/03/06(月)14:01:03 No.1033454856
説明も無いのにわかる訳ないだろエスパーじゃあるまい
38 23/03/06(月)14:01:17 No.1033454909
何度も見てるのに左手のグリップで「!?」ってなる
39 23/03/06(月)14:04:37 No.1033455636
よく見たらガトリングみたいな銃口してんな
40 23/03/06(月)14:04:54 No.1033455714
>何度も見てるのに左手のグリップで「!?」ってなる >グリップだという説明もないぞ
41 23/03/06(月)14:05:40 No.1033455874
架空だろうと基本的な銃の構造に大きな違いなければ 握る場所なんてほぼ変わらないので
42 23/03/06(月)14:05:54 No.1033455943
良く見たら右手もおかしいな?
43 23/03/06(月)14:06:19 No.1033456046
若干のカメラ目線を感じる
44 23/03/06(月)14:07:11 No.1033456253
これどういう風に給弾される仕組みなんだろ…?
45 23/03/06(月)14:07:40 No.1033456361
左手は添えるだけ…
46 23/03/06(月)14:08:21 No.1033456529
スレ画はプラズマガンでゲーム中のドット絵だとちゃんと前後のグリップを握ってる
47 23/03/06(月)14:08:23 No.1033456540
とにかく威力が高そうなのだけはわかる
48 23/03/06(月)14:09:47 No.1033456850
原画だって万能ではないんだ 資料も無しに架空銃は厳し過ぎる
49 23/03/06(月)14:09:49 No.1033456854
>スレ画はプラズマガンでゲーム中のドット絵だとちゃんと前後のグリップを握ってる プラズマガン…?
50 23/03/06(月)14:10:17 No.1033456966
>スレ画はプラズマガンでゲーム中のドット絵だとちゃんと前後のグリップを握ってる なんか排莢されてるけど…
51 23/03/06(月)14:10:45 No.1033457085
>原画だって万能ではないんだ >資料も無しに架空銃は厳し過ぎる そういうレベルの問題じゃないだろ!
52 23/03/06(月)14:11:20 No.1033457237
わからん…すべてがわからん…
53 23/03/06(月)14:11:39 No.1033457306
どこかで見たことある銃だけど思い出せない
54 23/03/06(月)14:12:23 No.1033457475
平然と撃ててるんだからこの子の癖なんだろ
55 23/03/06(月)14:12:40 No.1033457544
プラズマなの?実弾かと思った
56 23/03/06(月)14:14:40 No.1033458037
持ち方は百歩譲ってこれでもいいとして銃の構造が謎すぎる…
57 23/03/06(月)14:14:56 No.1033458089
なんというかあれだ マイナスネジにプラスドライバー突っ込んでるくらいの間違った絵に対してこれ間違ってない?って言ったら面倒くさい奴扱いされてるような そんな気分になる
58 23/03/06(月)14:14:59 No.1033458102
プラズマガンが現実にないから排莢がいらないのか飛び散ってるものが何なのかもわからない…
59 23/03/06(月)14:15:06 No.1033458131
架空の銃なら寺沢武一位に既存の作りとは離しちゃったほうがいいよね
60 23/03/06(月)14:15:14 No.1033458167
すげえ変な銃だしこういう撃ち方をするんだろう…
61 23/03/06(月)14:15:20 No.1033458188
>リアルメクラは大変だな… そういう問題かなあ!
62 23/03/06(月)14:15:37 No.1033458257
fu1983880.jpg
63 23/03/06(月)14:15:46 No.1033458293
先の方のグリップが奥の方に曲がって伸びているように見えた
64 23/03/06(月)14:16:30 No.1033458472
まあプラズマガンが排莢しないとは限らないしな……
65 23/03/06(月)14:17:26 No.1033458686
排莢位置から言ってドラムマガジン?っぽいのより後ろはトリガー以外何の役割も無さそうだな
66 23/03/06(月)14:18:40 No.1033459023
よく見ると砲口と中のシャフト?なんて言えばいいの?のサイズも合ってないので おそらくこれだと中で弾の軌道が曲がっている
67 23/03/06(月)14:19:16 No.1033459158
>排莢位置から言ってドラムマガジン?っぽいのより後ろはトリガー以外何の役割も無さそうだな 後ろのグリップの上の方にも弾丸らしきものが…
68 23/03/06(月)14:19:41 No.1033459264
>よく見ると砲口と中のシャフト?なんて言えばいいの?のサイズも合ってないので >おそらくこれだと中で弾の軌道が曲がっている なるほどだからプラズマを採用してるんだな
69 23/03/06(月)14:19:45 No.1033459285
薬莢にプラズマ入れて弾飛ばしてんの?火薬でよくない?
70 23/03/06(月)14:19:49 No.1033459298
一番言い訳というか解釈に困るのはストックの当て方だと思う
71 23/03/06(月)14:21:42 No.1033459771
これは大槻教授に来てもらう他ないな
72 23/03/06(月)14:21:47 No.1033459795
本体中央と本体後方に弾倉があってさらに前方にマガジンがある 全部から給弾できる画期的システム
73 23/03/06(月)14:22:12 No.1033459901
弾が入ってそうな部分が3箇所くらいある!
74 23/03/06(月)14:22:40 No.1033460033
宇宙人が培養した女の子と宇宙人が作った兵器みたいだから…
75 23/03/06(月)14:22:45 No.1033460049
ワンダーランドオンラインのアイリーンだ久しぶりに見たな 宇宙人に改造されたか作られた人造少女で井戸の下にある謎空間で大量の恐竜と宇宙人を殴り殺せば仲間になるよ 武器の銃が固定ダメ補正が付いており非常に優秀スキルを使うとガトリングに変形して攻撃範囲が増えるよ あとこのゲームパートナー全員死ぬ
76 23/03/06(月)14:23:40 No.1033460266
>ガトリングに変形して 深く考えない方が良さそうということはよく分かった
77 23/03/06(月)14:23:58 No.1033460336
銃のグリップ周辺がクソデカいのかこの子の手がめっちゃ小さいのか…
78 23/03/06(月)14:24:31 No.1033460474
>あとこのゲームパートナー全員死ぬ 褐色の水浴びシーンでシコったよね
79 23/03/06(月)14:25:15 No.1033460655
>褐色の水浴びシーンでシコったよね 分かるよ初期の洞窟のある温泉シーンとかもとても良かった
80 23/03/06(月)14:26:09 No.1033460879
ストックはまだ百歩譲れるんだよ遮蔽物あったら左肩に当てることもあるから 右手グリップ握ってねぇ!
81 23/03/06(月)14:26:22 No.1033460931
トリガーがとおいなぁ…
82 23/03/06(月)14:26:46 No.1033461019
今もできるっぽいけど私中国語読めないアル
83 23/03/06(月)14:26:49 No.1033461030
>右手グリップ握ってねぇ! 引き金だけ摘まんで引っ張ってるみたいな形だな…
84 23/03/06(月)14:27:22 No.1033461168
>なんか排莢されてるけど… プラズマだ
85 23/03/06(月)14:27:43 No.1033461258
このお手々でグリップ握ってトリガー引けると思えないし…
86 23/03/06(月)14:28:00 No.1033461321
>今もできるっぽいけど私中国語読めないアル 英語版もあるけど相場崩壊してた 店売りの装備が全部やっすい自動狩でジュース作って売れば店での買い物には困らない金のインスマス状態
87 23/03/06(月)14:28:11 No.1033461367
第五の力だよ
88 23/03/06(月)14:29:59 No.1033461759
プラズマと第五の力って言われるとなんか納得しちゃう
89 23/03/06(月)14:30:06 No.1033461777
多分無反動銃
90 23/03/06(月)14:31:53 No.1033462232
やっぱりプラズマは万能だな…
91 23/03/06(月)14:32:37 No.1033462417
素人に一から銃をデザインしろと注文すればこうもなろう!
92 23/03/06(月)14:32:40 No.1033462433
>多分無反動銃 ならもうストック取っ払っちまえよ!
93 23/03/06(月)14:33:22 No.1033462624
せっかくだからこのゲームで好きだったCG貼って置くねスレ画の子もこの子達もイベント進めると死ぬんだけどね… fu1983905.jpg
94 23/03/06(月)14:33:37 No.1033462685
>>今もできるっぽいけど私中国語読めないアル >英語版もあるけど相場崩壊してた >店売りの装備が全部やっすい自動狩でジュース作って売れば店での買い物には困らない金のインスマス状態 なんかこう…レア掘りとかの金策は残ってなかったんです?
95 23/03/06(月)14:37:42 No.1033463639
ミリオタおじさん発狂弾は別のやつだろ!
96 23/03/06(月)14:38:05 No.1033463744
>素人に一から銃をデザインしろと注文すればこうもなろう! インターネットの無い時代ならそれも通じるけどな
97 23/03/06(月)14:38:09 No.1033463767
>なんかこう…レア掘りとかの金策は残ってなかったんです? このゲームは自動戦闘も自動採取もゲームとしてのシステムで用意されてるからいわば全員がbot状態になれるから難しいね 課金アイテムをバザーで売るのが一番の金策
98 23/03/06(月)14:39:11 No.1033463989
撃ててんだからいいのよ精神は大事 昔のガンダムだって肘膝曲がんないだろ…だったんだから
99 23/03/06(月)14:39:13 No.1033463993
>せっかくだからこのゲームで好きだったCG貼って置くねスレ画の子もこの子達もイベント進めると死ぬんだけどね… >fu1983905.jpg ちっぱい悲しい…
100 23/03/06(月)14:39:35 No.1033464087
ぐぐったら同型を道連れに自爆してドット絵がひどいことになってた fu1983912.jpg
101 23/03/06(月)14:41:03 No.1033464416
結構エグい事になってる御遺体ない?
102 23/03/06(月)14:42:38 No.1033464787
詳細初めて知った…
103 23/03/06(月)14:42:46 No.1033464821
>ぐぐったら同型を道連れに自爆してドット絵がひどいことになってた 奥で倒れてるグレイでダメだった
104 23/03/06(月)14:43:26 No.1033464985
WLO懐かしい 10年くらい前か
105 23/03/06(月)14:55:33 No.1033467893
スーパースコープみたいな扱い方しやがって
106 23/03/06(月)15:04:08 No.1033469833
握力ゴリラ