23/03/06(月)12:55:26 ファー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)12:55:26 No.1033439105
ファージかっこいいよね…
1 23/03/06(月)13:01:22 No.1033440848
いきもん…いきもん?
2 23/03/06(月)13:18:28 No.1033445069
大腸菌にちゅーってしてるやつしか当たらなかったガチャ
3 23/03/06(月)13:44:01 No.1033450960
トトロみたいに言ってんじゃねぇぞ
4 23/03/06(月)13:45:35 No.1033451310
マスコットにしてんじゃねーよ!
5 23/03/06(月)13:46:37 No.1033451565
絶対なんか別の存在にデザインされてるってこいつ
6 23/03/06(月)13:47:29 No.1033451761
T4ファージとT2ファージの違いがよくわからない
7 23/03/06(月)13:54:54 No.1033453468
>T4ファージとT2ファージの違い 色変えた敵キャラ
8 23/03/06(月)14:14:52 No.1033458079
生き物か生き物かじゃないかだと生き物じゃない寄りだと思う
9 23/03/06(月)14:18:38 No.1033459015
デザインが特撮すぎるだろ
10 23/03/06(月)14:23:09 No.1033460152
これエッチなやつ?
11 23/03/06(月)14:24:15 No.1033460402
>生き物か生き物かじゃないかだと生き物じゃない寄りだと思う じゃなんなの…?
12 23/03/06(月)14:24:51 No.1033460554
いかに小さいものなのかイメージできてない人は多い 原子同士の結び付きの角度すら構造に影響するナノスケールの構造物
13 23/03/06(月)14:25:31 No.1033460723
形といい機能といいなんと言うか出来すぎてて怖いんだよ
14 23/03/06(月)14:26:43 No.1033461006
ナノマシンですよね?
15 23/03/06(月)14:41:58 No.1033464629
>>生き物か生き物かじゃないかだと生き物じゃない寄りだと思う >じゃなんなの…? ウイルス
16 23/03/06(月)14:42:55 No.1033464858
焼いて食べたくなる
17 23/03/06(月)14:43:58 No.1033465151
こういう綺麗な形してるのはそんなに割合高くないから安心して欲しい 自然らしく結構雑な形してても機能するから
18 23/03/06(月)14:45:07 No.1033465430
今の分類では自分で増殖できずほかの生き物に自分らを生ませるから生き物じゃない扱い
19 23/03/06(月)14:45:40 No.1033465593
ウイルスは生物か? って言うのは昔から論争になってる
20 23/03/06(月)14:46:33 No.1033465797
>今の分類では自分で増殖できずほかの生き物に自分らを生ませるから生き物じゃない扱い 一番単純なウイルスとか塩基を人間が組み立てたら動き出すからな 機械だよね
21 23/03/06(月)14:46:38 No.1033465817
カタトライガンの爆弾
22 23/03/06(月)14:48:09 No.1033466148
突き詰めると機械と生物の区別が曖昧になるのがよく分かる
23 23/03/06(月)14:49:21 No.1033466434
なんで動けるのこいつ
24 23/03/06(月)14:50:02 No.1033466593
>一番単純なウイルスとか塩基を人間が組み立てたら動き出すからな >機械だよね 機械なら人間が組み立てられるが生き物なら人間には組み立てられない という前提ならばそうかもしれないがその前提も長くないだろうな
25 23/03/06(月)14:53:22 No.1033467378
ファージの足の先の分子構造と内蔵するRNAを任意のものにできたら 遺伝子改造も飛躍するんだろうな
26 23/03/06(月)14:54:54 No.1033467729
恐怖を感じる