23/03/06(月)12:27:06 あ・く・む のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)12:27:06 No.1033429287
あ・く・む
1 23/03/06(月)12:28:32 No.1033429747
意思疎通できるのが嫌過ぎる
2 23/03/06(月)12:28:39 No.1033429787
ナチュラルに喰おうとしてくるの怖過ぎない?
3 23/03/06(月)12:29:44 No.1033430176
悪夢を見なくする=捕食なの怖過ぎない? 今はまだちいかわは拒否してるけど何度も何度も悪夢を見せられて生きる気力を無くして自分から食われにいくちいかわ族もいそう…
4 23/03/06(月)12:33:40 No.1033431641
かっこいい着地しやがって
5 23/03/06(月)12:34:07 No.1033431811
>ナチュラルに喰おうとしてくるの怖過ぎない? 見なくしたいだろ?
6 23/03/06(月)12:34:19 No.1033431891
スタッて着地でなんか今までの経験を感じ取れる
7 23/03/06(月)12:35:28 No.1033432316
今までの怪異中ダントツで腹立つ!
8 23/03/06(月)12:35:35 No.1033432351
うさぎ助けてくれー!
9 23/03/06(月)12:36:20 No.1033432624
めんどくせえから食うかぁ… からの予期せぬ反撃受けて強化版かけてくる奴
10 23/03/06(月)12:37:34 No.1033433038
見なくする方法酷すぎる
11 23/03/06(月)12:40:28 No.1033434123
ちいかわが憎々しい顔で睨みつけてるの新鮮だ…
12 23/03/06(月)12:41:28 No.1033434500
>悪夢を見なくする=捕食なの怖過ぎない? 死ねば悪夢も観ないっていう考えはむしろ今までのデッドオアライブな世界
13 23/03/06(月)12:41:42 No.1033434573
クマ出来てるんだな…
14 23/03/06(月)12:42:03 No.1033434703
やっぱバクじゃなくてゾウなのか
15 23/03/06(月)12:42:08 No.1033434738
やっぱ刺股じゃダメだ… 弓でも買おうちいかわ
16 23/03/06(月)12:51:03 No.1033437742
こいつと出会った時点で悪夢すぎる…
17 23/03/06(月)12:51:29 No.1033437899
>やっぱバクじゃなくてゾウなのか いただきマンモス
18 23/03/06(月)12:53:28 No.1033438513
象さんが夜なべをしてお夜食作ってくれた~
19 23/03/06(月)12:54:48 No.1033438916
だからなんだってんだよ…
20 23/03/06(月)12:54:52 No.1033438931
こんな理不尽攻撃してくる割りには物理ダメージ入るのか…
21 23/03/06(月)12:55:36 No.1033439152
>だからなんだってんだよ… 遠くまで…
22 23/03/06(月)12:56:15 No.1033439346
今までの怪異に比べてだいぶ真っ当に意思疎通できてる感あるけど 怪異として強いからなのか弱いからか無関係なのか
23 23/03/06(月)12:57:40 No.1033439749
右下デカパイに見えた
24 23/03/06(月)13:00:18 No.1033440554
刺してもイテ程度なのが怖い
25 23/03/06(月)13:06:46 No.1033442192
でもこれ既に悪夢催眠食らってない?うさぎ大丈夫?
26 23/03/06(月)13:09:17 No.1033442813
このカラフルなエフェクトはルール押し付けるだけだから負けなければ大丈夫だろう
27 23/03/06(月)13:09:51 No.1033442949
条件を満たさないと発動しない時点で大分マシなヤツだな
28 23/03/06(月)13:12:06 No.1033443541
>でもこれ既に悪夢催眠食らってない?うさぎ大丈夫? うさぎには悪夢効かないかもしれん… チュッハァーー!の方はどんな悪夢見るんだろうなぁ
29 23/03/06(月)13:13:17 No.1033443826
うさぎの有無を言わさない感は相性いいかもしれん
30 23/03/06(月)13:13:58 No.1033443993
ウサギは初期にちいかわにしたようにくすぐって怪異を笑わせて勝利かもしれない
31 23/03/06(月)13:25:13 No.1033446631
家のすぐ近くでエンカウントするのが地味に嫌
32 23/03/06(月)13:26:15 No.1033446862
そういやウサギってあんまり笑ってる印象ないな…
33 23/03/06(月)13:28:29 No.1033447387
術に頼ってるのと技が笑わせ特化なだけで意外と正攻法のガチンコだと弱いかもしれない
34 23/03/06(月)13:53:32 No.1033453147
なんとかなれー!できないんだけらうさぎ頼むよ
35 23/03/06(月)13:57:37 No.1033454076
これ会話できるのは意思疎通の為というか捕食手段の為の疑似餌みたいな感じがしてな…
36 23/03/06(月)13:59:42 No.1033454548
向こうが持ちかけてくるだけでにらめっこ勝負成立するのが本当にくそ
37 23/03/06(月)14:02:21 No.1033455139
>向こうが持ちかけてくるだけでにらめっこ勝負成立するのが本当にくそ 別にどんな返事しても強制進行なのがね…
38 23/03/06(月)14:03:02 No.1033455291
うさぎはこういうの効かさなさそう
39 23/03/06(月)14:06:42 No.1033456132
>うさぎはこういうの効かさなさそう もうにらめっこ自体は始まってるから笑ったらあくむ見ちゃうけど うさぎ基準のあくむがどうなるのかはちょっとしりたい
40 23/03/06(月)14:07:05 No.1033456226
実力行使も可なのを示してしまってるからうさぎが暴力で黙らせるのもOKなんだよな…
41 23/03/06(月)14:07:07 No.1033456233
なんかうさぎから絶好調だ死ね!の空気を感じるんだけど
42 23/03/06(月)14:07:55 No.1033456433
なんかこのバク100ワニの作者が描いてる変な動物思い出す
43 23/03/06(月)14:08:09 No.1033456483
象の手足とは別になんか爪の尖った手がニュッと伸びてくるの本当気持ち悪くて好き
44 23/03/06(月)14:08:45 No.1033456623
うさぎの笑いが見てぇ
45 23/03/06(月)14:09:17 No.1033456743
機嫌良さそうくらいはあるけど笑ってるうさぎ見たことないもんな
46 23/03/06(月)14:10:34 No.1033457031
ハラスメントし続けて精神の平衡崩してから楽になりたいでしょ?食べられよ?ってするのはもう悪魔クラスの怪異なんよ
47 23/03/06(月)14:10:51 No.1033457113
能力発動したら相手のフィールドに入っちゃうのはもうジョジョとかの文脈なんだよな
48 23/03/06(月)14:12:47 No.1033457573
多分撃退してもひぃー退散退散って逃げるだけだろうから徹底して怪異が強すぎる
49 23/03/06(月)14:14:13 No.1033457934
うさぎのあくむが見てぇー!
50 23/03/06(月)14:14:44 No.1033458056
>意思疎通できるのが嫌過ぎる なんかここまで会話できる怪異はどちらかというともぐコロにでてきそうなんだよね
51 23/03/06(月)14:14:57 No.1033458093
逆に笑わせて解除されてめでたしパターンだろうから あとはうさぎがどう笑わせるかだけだ
52 23/03/06(月)14:15:45 No.1033458287
夢を食うんじゃなくて夢を見させて本人を食うのか…
53 23/03/06(月)14:18:20 No.1033458929
>逆に笑わせて解除されてめでたしパターンだろうから >あとはうさぎがどう笑わせるかだけだ 安心して寝落ちしたら試験に落ちるパターンか
54 23/03/06(月)14:18:24 No.1033458945
うさぎ…