虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)12:06:32 昔話み... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)12:06:32 No.1033422581

昔話みたいにさらっと言ってるけどカピラリア前だから億年単位の話だよねここ

1 23/03/06(月)12:08:06 No.1033422989

最低50億年前だね しかも天界じゃなくわざわざ地上との連絡通路でスパーリングしてたのかこいつら

2 23/03/06(月)12:10:27 No.1033423732

超神の姿って下天したときに変わったんだと思ってた

3 23/03/06(月)12:12:05 No.1033424208

>超神の姿って下天したときに変わったんだと思ってた 慈悲の神とか天界の時のシルエットまんまだったから

4 23/03/06(月)12:13:00 No.1033424497

>超神の姿って下天したときに変わったんだと思ってた 理性の神と狂気の神に知性の神が話しかけてるとき既にイデアマンとノトーリアスとしての姿してたから下天して得るのは名前だけじゃない?

5 23/03/06(月)12:13:03 No.1033424514

思ったよりザ・マンと仲が良い

6 23/03/06(月)12:15:49 No.1033425375

地上に出るのは受肉が必要なだけでバベルの塔では神のまま超神フォルムになれるのかもしれない オニキスのサイボーグ改造もバベルボディの改造で説明がつく

7 23/03/06(月)12:21:14 No.1033427201

>地上に出るのは受肉が必要なだけでバベルの塔では神のまま超神フォルムになれるのかもしれない まぁ確かに超人一人神に上げるために審査役が一柱下天してちゃ意味ないな

8 23/03/06(月)13:27:48 No.1033447228

邪悪神の強さ的な立ち位置がますますよくわからなくなって来た

↑Top