虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)12:01:54 ボンボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)12:01:54 No.1033421394

ボンボンスレはおじさんが懐かしがる話になるけどコロコロスレは未だに読んでるおじさんが話してくるの怖くない?? と思ってたがライダーとか戦隊好きなおじさんいるからそうでもない?

1 23/03/06(月)12:04:02 No.1033421928

そんなことある!?

2 23/03/06(月)12:04:15 No.1033421975

ボンボンは過去しかないから…

3 23/03/06(月)12:05:27 No.1033422291

コロコロ読んでて悪いかよ!

4 23/03/06(月)12:05:51 No.1033422413

うんこちんちん

5 23/03/06(月)12:06:02 No.1033422452

コロコロは世代によってわりとくっきり違うから懐かしがりづらいんだよ

6 23/03/06(月)12:06:13 No.1033422504

下の一行必要か?

7 23/03/06(月)12:06:21 No.1033422538

ボンボンの新刊は読みたくても読めないからな…

8 23/03/06(月)12:06:47 No.1033422639

コロコロは今漫画が面白いからな…

9 23/03/06(月)12:06:57 No.1033422687

死んだ雑誌の話すんな

10 23/03/06(月)12:07:25 No.1033422801

デュエマがコロコロ卒業した後に始まったホビーだから若い「」多いのかな…ってなる

11 23/03/06(月)12:07:31 No.1033422833

別冊コロコロが実質死んでて辛いよ

12 23/03/06(月)12:08:20 No.1033423075

Xキャリバー好きなんだけど打ち切られて辛いよねって話したら古本先生にskeb依頼したガチファンの「」がいて怖かった

13 23/03/06(月)12:09:08 No.1033423320

カタログでコロンボ

14 23/03/06(月)12:09:25 No.1033423422

ボンボンと比較してもボンボンは死んでるだろ…

15 23/03/06(月)12:12:30 No.1033424351

fu1983664.jpg じゃあ最近のコロコロの話するか まいコロ(別冊コロコロ)のじーさんで芸人の錦鯉がゲスト出演する回が掲載されていたけど錦鯉のまさのりさんの顔芸や老人ギャグと渡辺さんの冷静なツッコミがめちゃくちゃ落とし込まれていてここ最近の大長編以外のじーさんで一番面白かった 単行本収録されるかわからないし読んで欲しいな

16 23/03/06(月)12:17:22 No.1033425855

ボンボン派はSkebに新天地を見つけたから…

17 23/03/06(月)12:26:50 No.1033429179

サイボーグクロちゃんは新しい話出たけど それだけじゃボンボンとは言えないしな……

18 23/03/06(月)12:32:13 No.1033431108

根本的に層が違うというか コロコロマニアは現役で読んで今の子供の流行りやコロコロの新人を楽しんでるけど ボンボンは懐かし漫画マニアの枠じゃないかな

19 23/03/06(月)12:32:28 No.1033431208

カタコロンボ

20 23/03/06(月)12:32:31 No.1033431227

>fu1983664.jpg >じゃあ最近のコロコロの話するか >まいコロ(別冊コロコロ)のじーさんで芸人の錦鯉がゲスト出演する回が掲載されていたけど錦鯉のまさのりさんの顔芸や老人ギャグと渡辺さんの冷静なツッコミがめちゃくちゃ落とし込まれていてここ最近の大長編以外のじーさんで一番面白かった >単行本収録されるかわからないし読んで欲しいな 顔が怖い…

21 23/03/06(月)12:33:39 No.1033431634

でんぢゃらすじーさんがまだやってることはわりと曽山先生のバズりでみんな知ってるけど ケシカスくんがまだやっていて今のコロコロギャグで一番人気って言うと驚かれる

22 23/03/06(月)12:34:48 No.1033432069

fu1983717.jpg 今のコロコロさ、こうだから…

23 23/03/06(月)12:35:42 No.1033432391

ボンボンはYouTubeで活路を見出しておじさん達を完全に切り離していて良いと思うんだけどコロコロはマジでYouTube方面が迷走していてうーんってなる

24 23/03/06(月)12:35:52 No.1033432460

ボンボンアニキを出さなきゃな……

25 23/03/06(月)12:36:05 No.1033432524

マリオとカービィ息長すぎだろ

26 23/03/06(月)12:37:25 No.1033432985

>マリオとカービィ息長すぎだろ マリオは沢田先生がギブアップしない限りはまあ連載すると思う ページ減ってるし

27 23/03/06(月)12:38:48 No.1033433503

カービィは三代目に交代したよ

28 23/03/06(月)12:39:24 No.1033433713

>ボンボンはYouTubeで活路を見出しておじさん達を完全に切り離していて良いと思うんだけどコロコロはマジでYouTube方面が迷走していてうーんってなる ハガキコーナーをオモコロに任せるのはインターネットのオタクは嬉しいけどコロコロ読者的にどうなんだろ

29 23/03/06(月)12:40:56 No.1033434318

>カービィは三代目に交代したよ 3代目の武内になってからカービィ推しがめちゃくちゃ上がったよね

30 23/03/06(月)12:42:44 No.1033434950

>ボンボンアニキを出さなきゃな…… アニキというよりオヤジ…

31 23/03/06(月)12:43:05 No.1033435058

>ハガキコーナーをオモコロに任せるのはインターネットのオタクは嬉しいけどコロコロ読者的にどうなんだろ オモコロはキッズ好きそうだし!

32 23/03/06(月)12:46:17 No.1033436145

UUUMをボンボンに抑えられたからYouTuber使えねえんだ

33 23/03/06(月)12:46:17 No.1033436150

ボンボンはエロでコロコロはノーマルみたいに言われるが全然そんなこと無かったなとドッジ弾子を読みながら思う

34 23/03/06(月)12:47:31 No.1033436568

ブラックチャンネルがYouTubeだとヒットしてるから…

35 23/03/06(月)12:49:06 No.1033437100

>3代目の武内になってからカービィ推しがめちゃくちゃ上がったよね 次の別冊コロコロはカービィ単体のカビィコロ2回目だから相当推してる fu1983748.jpg

36 23/03/06(月)12:54:13 No.1033438752

>>3代目の武内になってからカービィ推しがめちゃくちゃ上がったよね >次の別冊コロコロはカービィ単体のカビィコロ2回目だから相当推してる >fu1983748.jpg シール!?

37 23/03/06(月)13:00:53 No.1033440714

スレ「」少年ジャンプはいいのか?

38 23/03/06(月)13:21:54 No.1033445856

>ボンボンアニキを出さなきゃな…… なんだかんだヒで活動がわかる作家が多いから助かる

39 23/03/06(月)13:23:45 No.1033446272

>ボンボンはエロでコロコロはノーマルみたいに言われるが全然そんなこと無かったなとドッジ弾子を読みながら思う ボンボン読んでるやつはエロと結局コロコロの方がエロい両方から攻撃してるのよくみる

40 23/03/06(月)13:25:54 No.1033446788

コロコロ本誌主導の非ビデオゲームなホビーはデュエマくらいなのか

41 23/03/06(月)13:27:45 No.1033447212

>コロコロ本誌主導の非ビデオゲームなホビーはデュエマくらいなのか ロジカル真王

42 23/03/06(月)13:28:29 No.1033447386

かつての戦場とは違うけどむしろボンボンは今コロコロなんかよりキッズ需要満たしてるんじゃないの

43 23/03/06(月)13:29:20 No.1033447578

ボンボンのスレでボンボンTVの話聞いたことがないな…

44 23/03/06(月)13:32:13 No.1033448226

>ボンボンのスレでボンボンTVの話聞いたことがないな… 漫画雑誌のボンボンから来てるのと一時期はこんな漫画やってたとか説明してたらしいけどやっぱり若者向けYouTubeチャンネルだからね…

45 23/03/06(月)13:32:58 No.1033448403

ピーターフォークはボケちゃって徘徊老人になってると聞いて悲しくなった

46 23/03/06(月)13:33:35 No.1033448570

>ボンボンのスレでボンボンTVの話聞いたことがないな… まあコロコロチャンネルと違って若者向けだからさ

47 23/03/06(月)13:39:06 No.1033449882

カタロボコン

↑Top