23/03/06(月)11:33:12 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)11:33:12 No.1033415136
ヒロインで天使属性なのに回復呪文覚えないのおかしいだろ
1 23/03/06(月)11:35:02 No.1033415481
メガザル使えるし…
2 23/03/06(月)11:35:06 No.1033415495
つまりヒロインではないってことだろ
3 23/03/06(月)11:36:25 No.1033415719
メインヒロインなのに性能のクセが強すぎる
4 23/03/06(月)11:38:09 No.1033416029
マダオお前は攻撃に回れ
5 23/03/06(月)11:38:18 No.1033416060
しいなに比べたらマシ
6 23/03/06(月)11:38:22 No.1033416073
チャクラム使うヒロインっていうのもなかなかいないぞ
7 23/03/06(月)11:38:25 No.1033416087
CPU操作に任せるに限る なんかいつのまにかアイテム盗んでくれてる
8 23/03/06(月)11:39:13 No.1033416243
テイルズのヒロインはピコハンを覚えればそれでいいんだよ
9 23/03/06(月)11:39:15 No.1033416251
ゲームを重くするので仲間から外すことを推奨された女
10 23/03/06(月)11:39:17 No.1033416260
ヒロイン 天使 光属性 遠距離武器 シーフ
11 23/03/06(月)11:39:43 No.1033416350
巨乳だったらエロいよねこの服
12 23/03/06(月)11:39:49 No.1033416368
>ヒロイン >天使 >光属性 >遠距離武器 うん >シーフ おかしいだろ
13 23/03/06(月)11:40:22 No.1033416484
シーフがメインヒロインだった作品は前例があるし…
14 23/03/06(月)11:40:35 No.1033416525
チャクラム…?
15 23/03/06(月)11:40:47 No.1033416573
正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ こっからどんどんクセ強になってく
16 23/03/06(月)11:41:07 No.1033416646
天使術って響きがかっこいいから好き
17 23/03/06(月)11:41:11 No.1033416657
このゲーム変な武器のキャラ多いな…
18 23/03/06(月)11:41:41 No.1033416769
ストローとか筆で戦うよりかはいいだろう
19 23/03/06(月)11:41:43 No.1033416780
なんでピコハンが…?
20 23/03/06(月)11:41:48 No.1033416804
イメージと性能の乖離が凄まじい
21 23/03/06(月)11:42:40 No.1033416973
唯一の回復技が自己犠牲技なのは解釈一致
22 23/03/06(月)11:43:06 No.1033417061
絶唱と絶剣を操る防人と化した令和のコレット
23 23/03/06(月)11:43:27 No.1033417135
なんか図鑑埋めるのでスレ画の盗み必須だった覚えある
24 23/03/06(月)11:43:47 No.1033417196
>シーフがメインヒロインだった作品は前例があるし… それでも回復はあったろ!
25 23/03/06(月)11:44:49 No.1033417425
でもヒーラーがそこそこの頻度で離脱してたらストレス半端なかったと思う
26 23/03/06(月)11:44:59 No.1033417464
2作目からヒロインが戦闘中に小銭探してるシリーズだし…
27 23/03/06(月)11:45:00 No.1033417466
コレットが本来持ってるような呪文は大体リフィル先生に持って行かれてる
28 23/03/06(月)11:45:30 No.1033417555
>正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ >こっからどんどんクセ強になってく ストロー筆ペン壺とかあったなあ
29 23/03/06(月)11:45:55 No.1033417652
リフィル先生は…ヒロイン…?
30 23/03/06(月)11:46:06 No.1033417702
なんか術技が結構エグいの揃ってた記憶がある
31 23/03/06(月)11:46:28 No.1033417811
>リフィル先生は…ヒロイン…? バニー
32 23/03/06(月)11:46:32 No.1033417826
>でもヒーラーがそこそこの頻度で離脱してたらストレス半端なかったと思う 離脱期間長いからヒーラーにはしなかったとか聞いたな 先生がいなくなる時はゼロスやクラトスは残るし
33 23/03/06(月)11:46:41 No.1033417855
美少女だし白いし回復も使えるリフィル先生がヒロインかもしれない
34 23/03/06(月)11:46:42 No.1033417861
パラライボール投げとけば良い感ある
35 23/03/06(月)11:47:05 No.1033417950
>>正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ >>こっからどんどんクセ強になってく >ストロー筆ペン壺とかあったなあ 全部Lじゃん!
36 23/03/06(月)11:47:07 No.1033417954
技に癖がありすぎてグランドクロス撃つウーマンになってたな…
37 23/03/06(月)11:47:30 No.1033418042
天使の輪っかでチャクラムがメインウェポンなのもだいぶ攻めてるし背中から出すのがなんかロボっぽい
38 23/03/06(月)11:47:58 No.1033418162
全体で見ると初代ヒロインの方が異端なんだよなキャラ性能
39 23/03/06(月)11:48:32 No.1033418297
パーティーメンバーが8人もいるのにヒーラーの負担がほぼリフィル先生1人なのおかしい
40 23/03/06(月)11:49:00 No.1033418403
>全体で見ると初代ヒロインの方が異端なんだよなキャラ性能 2作目から盗賊で金漁るヒーラーってなんなんだよ…
41 23/03/06(月)11:49:02 No.1033418410
マージナルセラフィムとかプラチナムリドレスとかなんかカッコいい技多い
42 23/03/06(月)11:49:05 No.1033418422
回復覚えるのが先生とチャラ男とマダオなのは当時でもなんで?ってなった マダオはAI偏っててほぼ息子しか回復しないし
43 23/03/06(月)11:49:06 No.1033418427
そもそもヒロインが戦わないのもあるし
44 23/03/06(月)11:49:09 No.1033418445
実際Vでエステル使えない期間はまあまあ大変だったからな… それを見越してか回復技持ってるキャラ多かったけど
45 23/03/06(月)11:49:12 No.1033418454
コンボ入る相手なら詠キャンの判定がガバガバだから延々と殴り続けられる最強ヒロインだぞ 道を空けろ
46 23/03/06(月)11:49:49 No.1033418613
社長も回復覚えるけど使えること自体知らない人も多そう
47 23/03/06(月)11:50:42 No.1033418818
レイズに来たら来たでマトモな攻撃魔鏡がしばらくなかったのひどい
48 23/03/06(月)11:50:50 No.1033418851
戦闘中はすぐ羽生えて飛ぶようになるのに序盤のためだけに歩いて移動する動き作るの大変だったろうな
49 23/03/06(月)11:50:56 No.1033418880
当時のナムコにはヒロインに盗む技使わせたい性癖の人がいたのかもしれない
50 23/03/06(月)11:51:04 No.1033418916
>>>正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ >>>こっからどんどんクセ強になってく >>ストロー筆ペン壺とかあったなあ >全部Lじゃん! 主人公は素手だし剣士は露出魔だしハンマーは術士だし槍は投げ槍だしナイフはブレイクダンスだぞ Lやっぱおかしいよ…
51 23/03/06(月)11:51:18 No.1033418961
>社長も回復覚えるけど使えること自体知らない人も多そう 1
52 23/03/06(月)11:51:49 No.1033419083
基本どのキャラも操作してほしいってなっていくからそりゃ回復とか補助専門キャラはいなくなるよね
53 23/03/06(月)11:51:53 No.1033419096
コレットって離脱期間長かった気がするけどどうだったっけ 回復役のリフィル先生はずっと居た気がするが
54 23/03/06(月)11:51:54 No.1033419100
マイソロでコチハンレベリングの時にお世話になった
55 23/03/06(月)11:51:57 No.1033419123
社長は回復に関しては劣化ファラだし…
56 23/03/06(月)11:52:13 No.1033419189
>社長も回復覚えるけど使えること自体知らない人も多そう 治癒功使いにくすぎる…距離で回復量変わるのはヒーラーとして期待するの無理でしょ
57 23/03/06(月)11:52:21 No.1033419211
ホーリーソング……はこの頃はまだ回復しないのね
58 23/03/06(月)11:52:22 No.1033419220
なんで転んで相手にぶつかると持ち物を盗めるんです?
59 23/03/06(月)11:52:49 No.1033419326
>なんで転んで相手にぶつかると持ち物を盗めるんです? くれたんだよ!
60 23/03/06(月)11:53:26 No.1033419459
>なんで転んで相手にぶつかると持ち物を盗めるんです? 貰っちゃった~
61 23/03/06(月)11:53:31 No.1033419475
まだ声が可愛かったころの奈々様
62 23/03/06(月)11:55:01 No.1033419822
ナイチチでは珍しい正統派?ヒロインやぞ!
63 23/03/06(月)11:55:19 No.1033419903
>基本どのキャラも操作してほしいってなっていくからそりゃ回復とか補助専門キャラはいなくなるよね その辺りグレイセスすごいよね 攻撃手段の完全切り替えするから術士キャラでも楽しい
64 23/03/06(月)11:56:08 No.1033420093
>>なんで転んで相手にぶつかると持ち物を盗めるんです? >くれたんだよ! >貰っちゃった~ 言い分がヤクザみたいだ
65 23/03/06(月)11:56:09 No.1033420096
前衛物理・魔法攻撃・回復役・前衛兼回復 よし!バランスの良いパーティが出来たな!
66 23/03/06(月)11:56:12 No.1033420106
一番ヒロインって感じの技構成なのはティアな気がする
67 23/03/06(月)11:56:15 No.1033420116
>主人公は素手だし剣士は露出魔だしハンマーは術士だし槍は投げ槍だしナイフはブレイクダンスだぞ 剣士はむしろ露出少ないだろ!ボディライン丸出しなだけで!
68 23/03/06(月)11:56:21 No.1033420132
コレットちゃん可愛い~ってなってる配信者ですら軒並み自然と編成から外して先生ジーニアスロイドになっていくの凄い
69 23/03/06(月)11:56:41 No.1033420219
リヴァヴィウサーの使用回数0回になりがち
70 23/03/06(月)11:56:45 No.1033420244
>全体で見ると初代ヒロインの方が異端なんだよなキャラ性能 すずちゃん入ってこない限り前衛1後衛3しかやれない変なゲーム
71 23/03/06(月)11:57:36 No.1033420408
>先生ジーニアスロイド この3キャラが優秀過ぎて大体固定面子になるのどうかと思う
72 23/03/06(月)11:57:41 No.1033420424
>社長も回復覚えるけど使えること自体知らない人も多そう むしろ放っておくと延々治癒功唱えて前線スカスカになるから使わないように設定するわ… クラトスもそんな感じだったな
73 23/03/06(月)11:57:56 No.1033420482
>コレットちゃん可愛い~ってなってる配信者ですら軒並み自然と編成から外して先生ジーニアスロイドになっていくの凄い ロイドジーニアス先生はマジで鉄板だからな…
74 23/03/06(月)11:57:57 No.1033420492
未だにこの娘をどう使うのが正解なのか分かってない
75 23/03/06(月)11:58:02 No.1033420503
ロイドクラトスジーニアスリフィルが普通にバランス良すぎるのが悪いよ
76 23/03/06(月)11:58:11 No.1033420534
途中から入ってくる連中がことごとく使いづらいの何なんだよ
77 23/03/06(月)11:58:16 No.1033420553
>未だにこの娘をどう使うのが正解なのか分かってない カツアゲが正しい
78 23/03/06(月)11:58:34 No.1033420620
普通にプレイしてても9割リフィル先生入れると思う
79 23/03/06(月)11:58:46 No.1033420676
ノーマルでやってると他の回復で充分で先生もいらなくなるな
80 23/03/06(月)11:59:03 No.1033420744
コレットが戦闘メンバーとして必須じゃないけどキャラとして好きなのは良くも悪くもシナリオとマルチエンディング制のえげつなさのおかげ
81 23/03/06(月)11:59:10 No.1033420774
Sはマジでキャラ愛がないと初期メンでいいやってなりがち えっしいなでタイマン…?
82 23/03/06(月)11:59:16 No.1033420807
あと1枠はやっぱりゼロスが多いんだろうか 俺はプレセア使ってたけど
83 23/03/06(月)11:59:41 No.1033420908
回復はクラトス(ゼロス)で十分じゃない? 範囲回復あるし
84 23/03/06(月)11:59:55 No.1033420954
switch版テストプレイヤーもコレット外すせいで重い女なのがバレなかった可能性が
85 23/03/06(月)11:59:59 No.1033420974
>あと1枠はやっぱりゼロスが多いんだろうか >俺はプレセア使ってたけど プレセアにグローリーつけて暴れてた
86 23/03/06(月)12:00:00 No.1033420980
ヒロインが回復持ってても先にレイズデッド覚える方を使う傾向だったな アンジュとかヒスイとか
87 23/03/06(月)12:00:09 No.1033421009
エターニアは純前衛・前衛兼ヒーラー・役割分担できる後衛二人とか逆にテイルズらしくない王道構成すぎる
88 23/03/06(月)12:00:16 No.1033421035
>テイルズのヒロインはピコハンを覚えればそれでいいんだよ つまりキャプテンはヒロイン
89 23/03/06(月)12:00:23 No.1033421058
>>全体で見ると初代ヒロインの方が異端なんだよなキャラ性能 >すずちゃん入ってこない限り前衛1後衛3しかやれない変なゲーム 原点のSFC版だとすずいないからずっとそれだぞ まあ前衛が抑えて後衛が火力回復の要なのは伝統的なスタイルだから…
90 23/03/06(月)12:00:25 No.1033421068
テイルズシリーズってそう言えば結構変なゲームだな… まあいいやグミ食お
91 23/03/06(月)12:00:27 No.1033421075
コレットはまだ盗みあるから最低限の出番はあったが しいなだけは強みがマジで分からんかった
92 23/03/06(月)12:00:32 No.1033421096
特に好感度上げる選択肢選んだ覚えもないのに戦闘参加の好感度上昇だけでフラノールのイベントにリフィル先生出がち
93 23/03/06(月)12:00:38 No.1033421108
くちなわとの一騎討ちはメインシナリオだったら屈指の難所になってただろうな クラトスの一騎打ちは弱いしアイテム使えるから甘々
94 23/03/06(月)12:00:48 No.1033421149
プレセアはなんか秘奥義が複数あって優遇されてた気がするな…
95 23/03/06(月)12:01:06 No.1033421212
先生とジーニアスでプリズミックスターズして延々ドラゴン殺して街復興させました…
96 23/03/06(月)12:01:31 No.1033421302
天使属性で回復持ちのゼロスがヒロインになっちまう
97 23/03/06(月)12:01:33 No.1033421307
前衛1後衛3で主人公が控えに回るアライズ
98 23/03/06(月)12:01:42 No.1033421345
小学生の頃4人でプレイしてたんだけどロイドクラトスジーニアスコレットでやってたな とにかくエンジェルフェザーが弱かった
99 23/03/06(月)12:02:06 No.1033421442
シーフ系スキルを持ってるのに素早い要素が何一つないのって何気に斬新だよね
100 23/03/06(月)12:02:10 No.1033421462
>前衛1後衛3で主人公が控えに回るアライズ 魔法使いが前衛やってる…
101 23/03/06(月)12:02:32 No.1033421546
>回復はクラトス(ゼロス)で十分じゃない? >範囲回復あるし 暇な時フォトン撃たせとけばいいから安定性を削いでまでリフィル先生を下げる必要もあまり無いのでは
102 23/03/06(月)12:02:53 No.1033421638
ホーリージャッジメントがもっと気安く出せれば
103 23/03/06(月)12:03:09 No.1033421706
クラースとかエターニアからのしいなのあの精霊の仕様は作ってておかしいと思わなかったのか
104 23/03/06(月)12:03:30 No.1033421784
初回ソードダンサーの光弱点突く時に使うくらいでコレットを他より優先して使う場面ほとんど無いからな
105 23/03/06(月)12:03:31 No.1033421793
>シーフ系スキルを持ってるのに素早い要素が何一つないのって何気に斬新だよね それどころかドジだし
106 23/03/06(月)12:03:31 No.1033421794
回復だぁ~!ヒール!
107 23/03/06(月)12:03:41 No.1033421836
しいな自操作になって驚くのは普段使ってるロイドと比べて死ぬほど攻撃リーチが短いこと
108 23/03/06(月)12:03:43 No.1033421848
>あと1枠はやっぱりゼロスが多いんだろうか >俺はプレセア使ってたけど ロイドジーニアスゼロスプレセアだったな Sの戦闘ぬるいしマニアでもこれで十分だった
109 23/03/06(月)12:04:07 No.1033421946
>受けてみろ!ファーストエイド!
110 23/03/06(月)12:04:29 No.1033422036
システム的には未完成もいいとこなのになぜこうも何度も丸リマスターを出すのか
111 23/03/06(月)12:04:34 No.1033422054
前衛が術唱えたり後衛が殴りに行ったりするD2
112 23/03/06(月)12:04:36 No.1033422063
ジーニアスのS系統の魔法いいよね
113 23/03/06(月)12:04:36 No.1033422064
ほんとはしいながいちばんシーフやれそうな職業だけどしいなだから無理
114 23/03/06(月)12:04:55 No.1033422132
しいなが弱いのは前提としても前衛としてロイドが強すぎる
115 23/03/06(月)12:04:59 No.1033422155
>マダオお前は攻撃に回れ 無理をするな
116 23/03/06(月)12:05:12 No.1033422216
>無理をするな!ファーストエイド!
117 23/03/06(月)12:05:20 No.1033422255
サイクロン(ヒールウィンド)
118 23/03/06(月)12:05:29 No.1033422296
この子武器チャクラムなのか…渋いな
119 23/03/06(月)12:05:41 No.1033422361
ドジでぶつかったりして意図せずアイテムが転がり込んでくるまではまぁわかる コレットならそのまま懐に入れずにちゃんと返すと思う
120 23/03/06(月)12:06:06 No.1033422468
>前衛が術唱えたり後衛が殴りに行ったりするD2 バルバトスが術使ってたの知らない人ぼちぼち増えてそう
121 23/03/06(月)12:06:35 No.1033422592
>ドジでぶつかったりして意図せずアイテムが転がり込んでくるまではまぁわかる >コレットならそのまま懐に入れずにちゃんと返すと思う しょうがねーだろ返そうと思った相手はもう殺してるんだから
122 23/03/06(月)12:07:49 No.1033422912
>>受けてみろ!ファーストエイド! >>無理をするな!ファーストエイド! お前ロイドにだけ露骨に優しいよな
123 23/03/06(月)12:07:53 No.1033422930
当時の戦闘知ってるとすげえ動くし楽しいってなるレイズのS勢
124 23/03/06(月)12:08:08 No.1033423012
>エターニアは純前衛・前衛兼ヒーラー・役割分担できる後衛二人とか逆にテイルズらしくない王道構成すぎる 後衛2人が変幻自在すぎる
125 23/03/06(月)12:08:18 No.1033423062
>ジーニアスのS系統の魔法いいよね いい… 複合属性かっこいい… バイトオブアース!
126 23/03/06(月)12:08:25 No.1033423098
>>ドジでぶつかったりして意図せずアイテムが転がり込んでくるまではまぁわかる >>コレットならそのまま懐に入れずにちゃんと返すと思う >しょうがねーだろ返そうと思った相手はもう殺してるんだから 冷静に考えると清楚ヒロインにやらすには凄い仕様だな…
127 23/03/06(月)12:09:09 No.1033423327
クラトスは細かく指示しないとロイドばっかり回復するから他の仲間が転がりやすい
128 23/03/06(月)12:09:11 No.1033423340
とうとうフリーランできるSは出なかったな…
129 23/03/06(月)12:09:13 No.1033423354
しいながあんな性能になったのは時間足りなかったのかな…と思ったけど くちなわが過去作のモーションでちゃんとした忍術使ってくるんだよね それ使わせて…
130 23/03/06(月)12:10:03 No.1033423612
アラウンドステップって知ってるか?
131 23/03/06(月)12:10:19 No.1033423694
>ヒロインが回復持ってても先にレイズデッド覚える方を使う傾向だったな >アンジュとかヒスイとか ヒスイは参戦が早い上に後衛に欲しいものが揃いすぎてるからな DS版だとコハクの蘇生魔法が確率蘇生だし
132 23/03/06(月)12:10:20 No.1033423697
テイルズシリーズでヒロイン選べるのシンフォニアだけなんだよな だから人気なんだけど
133 23/03/06(月)12:10:22 No.1033423710
>お前ロイドにだけ露骨に優しいよな そういうAIになってるって聞いてダメだった
134 23/03/06(月)12:10:28 No.1033423735
>>前衛が術唱えたり後衛が殴りに行ったりするD2 >バルバトスが術使ってたの知らない人ぼちぼち増えてそう 元祖灼熱のバーンストライク使用者なのに…
135 23/03/06(月)12:10:32 No.1033423753
>テイルズシリーズでヒロイン選べるのシンフォニアだけなんだよな >だから人気なんだけど え…エクシリア……
136 23/03/06(月)12:10:32 No.1033423757
キャッチコピー一番好き
137 23/03/06(月)12:10:47 No.1033423824
フリーラン出来ないのにヒールウィンドとか謎の術がある
138 23/03/06(月)12:11:07 No.1033423939
>とにかくエンジェルフェザーが弱かった 弾速あるファイアボールなのに詠唱長すぎ問題
139 23/03/06(月)12:11:43 No.1033424105
できたらできたでフリーランが無法すぎたアビス
140 23/03/06(月)12:11:45 No.1033424116
むしろテイルズでも有数なぐらいヒロインがしっかりヒロインしてるのに 普通に別の女と関係結べるのがかなり異常だと思うんだよなS…
141 23/03/06(月)12:12:28 No.1033424340
リーガルも治癒攻とかあれでい良いと思ってたんだろうか
142 23/03/06(月)12:12:51 No.1033424451
コレットならロイドが幸せなら笑顔で見送ってくれるし… 俺にはたえられない
143 23/03/06(月)12:12:52 No.1033424456
>むしろテイルズでも有数なぐらいヒロインがしっかりヒロインしてるのに >普通に別の女と関係結べるのがかなり異常だと思うんだよなS… しかも他のキャラ同士がかなり絡みあるから誰選んでもそこそこ裏切り感あるんだよな…
144 23/03/06(月)12:12:53 No.1033424462
>リーガルも治癒攻とかあれでい良いと思ってたんだろうか 距離が離れたら減衰の減衰量おかしすぎる…
145 23/03/06(月)12:13:00 No.1033424494
というかジーニアスとリフィルの負担でかすぎるよね
146 23/03/06(月)12:13:09 No.1033424540
この子あんなに悲惨な目にあってもヒロインに選ばれないルート存在するのかわいそあ
147 23/03/06(月)12:13:17 No.1033424584
>しいなに比べたらマシ しいなの忍者なのに忍術覚えなくて戦ってる姿も札ペシペシと相手に貼り付けて吹き飛ばすくらいでモーションが似通っててあんま面白くなくて精霊がオーバーリミッツ時の秘奥義枠な以外にどこがダメだって言うんだ
148 23/03/06(月)12:13:22 No.1033424615
>むしろテイルズでも有数なぐらいヒロインがしっかりヒロインしてるのに >普通に別の女と関係結べるのがかなり異常だと思うんだよなS… 次回作でもあの扱いは中々に凄いと思った
149 23/03/06(月)12:13:43 No.1033424729
>しかも他のキャラ同士がかなり絡みあるから誰選んでもそこそこ裏切り感あるんだよな… プレセア選ぶとコレットジーニアスしいなにダメージ与えられるのいいよね…
150 23/03/06(月)12:14:00 No.1033424806
>>しいなに比べたらマシ >しいなの忍者なのに忍術覚えなくて戦ってる姿も札ペシペシと相手に貼り付けて吹き飛ばすくらいでモーションが似通っててあんま面白くなくて精霊がオーバーリミッツ時の秘奥義枠な以外にどこがダメだって言うんだ そこだよ!!!
151 23/03/06(月)12:14:07 No.1033424838
でも好きだったよ好感度システム
152 23/03/06(月)12:14:21 No.1033424921
EXスキル的に稼ぎ考えると必須なんだよね ソードダンサーおじさんにラッキースケベすると無限にジェムLv3くれる
153 23/03/06(月)12:14:28 No.1033424967
古さとか関係なく全体的に練り込み不足なのをベタ移植繰り返すのはさあ…
154 23/03/06(月)12:14:33 No.1033424983
>>むしろテイルズでも有数なぐらいヒロインがしっかりヒロインしてるのに >>普通に別の女と関係結べるのがかなり異常だと思うんだよなS… >次回作でもあの扱いは中々に凄いと思った なんかコレット未亡人みたいだな…とか思ってたら「ロイドは誰と旅したんだ?」の選択肢で 普通にしいなリフィルプレセアとそういう関係になってたの笑う
155 23/03/06(月)12:14:37 No.1033424997
>むしろテイルズでも有数なぐらいヒロインがしっかりヒロインしてるのに >普通に別の女と関係結べるのがかなり異常だと思うんだよなS… アビス見るにヒロインが主人公に置いていかれるってのが性癖っぽい
156 23/03/06(月)12:14:56 No.1033425107
使い放題でいいだろどうせ当たるとは限らない精霊のやつらは
157 23/03/06(月)12:15:06 No.1033425162
大昔たしかにクリアしたのにスレ画がシーフなのすっかり忘れてて新鮮に驚いた
158 23/03/06(月)12:15:23 No.1033425240
しいなはコンボ数稼げないのも面白くない
159 23/03/06(月)12:15:26 No.1033425265
くちなわがすずちゃんの技使えるのが余計に頭にくる!
160 23/03/06(月)12:15:35 No.1033425311
癖が強いのもだけどそんな強くないのが…
161 23/03/06(月)12:15:39 No.1033425332
ふっ はっ はっ さくりきっ!
162 23/03/06(月)12:15:42 No.1033425342
まあ普通にやってたらそんなに使わんからなシーフ要素
163 23/03/06(月)12:16:01 No.1033425435
コレットはなんか不倫されてるのが似合うと当時思ってたな
164 23/03/06(月)12:16:07 No.1033425470
昔はゼロスとしいなでキテルのかと思ってたけどどっちかと言うとゼロス→ロイド←しいなだった
165 23/03/06(月)12:16:13 No.1033425499
>くちなわがすずちゃんの技使えるのが余計に頭にくる! いや使わせろよそれを…ってなるよね…
166 23/03/06(月)12:16:21 No.1033425527
>まあ普通にやってたらそんなに使わんからなシーフ要素 図鑑集め用か
167 23/03/06(月)12:16:31 No.1033425598
Sくらいだよねこんな何度も何度も移植されてそのたび不評なの
168 23/03/06(月)12:16:34 No.1033425618
すずちゃんとしいなちゃんは統領と落ちこぼれとはいえエグい差がある
169 23/03/06(月)12:16:49 No.1033425688
しいなの秘奥義枠の召喚術が大体ジーニアスで代用できるの酷いと思う
170 23/03/06(月)12:17:00 No.1033425748
>昔はゼロスとしいなでキテルのかと思ってたけどどっちかと言うとゼロス→ロイド←しいなだった というかメンバー全員から矢印向いてる
171 23/03/06(月)12:17:10 No.1033425787
みんなレイズで使いやすくなり申した
172 23/03/06(月)12:17:10 No.1033425788
>Sくらいだよねこんな何度も何度も移植されてそのたび不評なの ps3は良かったぞ ジーニアスのヘソだし衣装とか
173 23/03/06(月)12:17:14 No.1033425810
>大昔たしかにクリアしたのにスレ画がシーフなのすっかり忘れてて新鮮に驚いた 一応エンジェルロア入れればエンジェルフェザーがコスパよく強い のけぞり無効も安くつくし ジェムもグミも食いまくるジーニアスは見習ってほしい
174 23/03/06(月)12:17:15 No.1033425817
たぶんリフィル先生とくっつくのが消去法で一番マシってくらいSの女性陣の人間関係がややこしい
175 23/03/06(月)12:17:19 No.1033425840
>コレットはなんか不倫されてるのが似合うと当時思ってたな 不倫じゃないから! ペンダント送ったり抱きついたりラブラブソードやったりしたけど友達としか見てなかったから!
176 23/03/06(月)12:17:23 No.1033425859
>昔はゼロスとしいなでキテルのかと思ってたけどどっちかと言うとゼロス→ロイド←しいなだった どっちもロイドの事が好き過ぎる
177 23/03/06(月)12:17:26 No.1033425885
召喚術消費TPもクソデカなのなんなの
178 23/03/06(月)12:18:00 No.1033426046
>>昔はゼロスとしいなでキテルのかと思ってたけどどっちかと言うとゼロス→ロイド←しいなだった >どっちもロイドの事が好き過ぎる ちょっと疑われたら裏切るくらいに大好きだからな
179 23/03/06(月)12:18:08 No.1033426092
>Sくらいだよねこんな何度も何度も移植されてそのたび不評なの まぁSがやけにベタ移植多いのが悪い気はするけどなんでSなんだろう…
180 23/03/06(月)12:18:12 No.1033426112
ジーニアスもロイドいなかったら普通に人間の事嫌いだったよね
181 23/03/06(月)12:18:13 No.1033426119
だいじょぶだいじょぶ へいきへいき とか言いながら陰で泣いてるのが似合いすぎるのが悪い
182 23/03/06(月)12:18:18 No.1033426147
プレセアとロイドがくっ付いたらジーニアスが脳破壊する
183 23/03/06(月)12:18:23 No.1033426171
>>>昔はゼロスとしいなでキテルのかと思ってたけどどっちかと言うとゼロス→ロイド←しいなだった >>どっちもロイドの事が好き過ぎる >ちょっと疑われたら裏切るくらいに大好きだからな 信じていいんだよな
184 23/03/06(月)12:18:25 No.1033426189
ゼロしいめっちゃキテると思うけど絶妙に恋愛に行くにはロイドに対する矢印強いの惜しいよね 互いにもう少し年取ったら最終的に腐れ縁でくっつくぐらいはあると思うんだけど
185 23/03/06(月)12:18:32 No.1033426240
昔はしいながロイドのことをすきなのに気づいてなかったな… てっきりゼロスが好きなのかと
186 23/03/06(月)12:18:34 No.1033426244
>ちょっと疑われたら裏切るくらいに大好きだからな 信じていいんだよな
187 23/03/06(月)12:18:34 No.1033426245
嫌で嫌で仕方なかった!!!!!
188 23/03/06(月)12:18:35 No.1033426255
コレットはラスボスのミトスからEXジェム盗むっていう大一番の仕事があるから
189 23/03/06(月)12:18:41 No.1033426290
グレイセスってリマスターされてたっけ? PS3押し入れから出すの面倒だから気軽にできたら嬉しいのだが
190 23/03/06(月)12:18:45 No.1033426323
>ちょっと疑われたら裏切るくらいに大好きだからな 信じていいんだよな?
191 23/03/06(月)12:18:59 No.1033426405
>誰でもロイドとくっ付いたらゼロスが脳破壊する
192 23/03/06(月)12:19:12 No.1033426479
そもそもしいなは出生からしてミズホの里の人間じゃなくて捨て子だから忍者として微妙なのは仕方ねえんだ
193 23/03/06(月)12:19:27 No.1033426566
殺した過ぎるだろ「」イド! でもまあぽっと出のねーちゃんよりゼロスの方が盛り上がるよねあそこ
194 23/03/06(月)12:19:28 No.1033426569
前3の後ろ3で前は戦士重戦士軽戦士の後ろは術弓術のD2ってかなりまともなメンバーだったんだなってなる 変な武器とかも使わないし誰もピコハン投げない
195 23/03/06(月)12:19:32 No.1033426592
>古さとか関係なく全体的に練り込み不足なのをベタ移植繰り返すのはさあ… 最初の移植は想定外だったとは言われてるけどカジノの件があるからなあ
196 23/03/06(月)12:20:05 No.1033426790
一応ゼロスの好感度は妹>>>>>>ロイド>>>しいな>>女性陣>野郎ども ぐらいはあるから…
197 23/03/06(月)12:20:10 No.1033426828
>昔はしいながロイドのことをすきなのに気づいてなかったな… >てっきりゼロスが好きなのかと 色んな媒体でもしいなはゼロス好きかもしれんとかゼロスもしいなが好きとかやっているし間違ってないよ
198 23/03/06(月)12:20:10 No.1033426829
クチナワの術がまあ全部使ったら強そう便利そうなんだ
199 23/03/06(月)12:20:20 No.1033426887
ぶっちゃけ最強メンバーとかやったらロイドも抜いてプレセア入れることになるんかな
200 23/03/06(月)12:20:48 No.1033427035
ゼロスの事好きだけどそれとしてゼロスが一番輝くシーンは仲間裏切った後戦って死ぬシーン見たいな所もある…
201 23/03/06(月)12:20:50 No.1033427048
自分を治せないのに他人を治せるわけ無いし
202 23/03/06(月)12:21:05 No.1033427150
バカの二刀流 天才のけん玉 天使のチャクラム 教授の杖 少女の斧 忍者の御札 囚人の靴 天使の剣 5人くらい変
203 23/03/06(月)12:21:07 No.1033427156
ゼロス殺すと妹に恨まれるの良いよね…
204 23/03/06(月)12:21:08 No.1033427159
ゼロスって最終的には3重スパイだっけ シリーズでも3重スパイは中々いないだろ
205 23/03/06(月)12:21:10 No.1033427174
>ぶっちゃけ最強メンバーとかやったらロイドも抜いてプレセア入れることになるんかな ゼロクラ自操作詠キャン前提ならそうかも
206 23/03/06(月)12:21:18 No.1033427219
>ぶっちゃけ最強メンバーとかやったらロイドも抜いてプレセア入れることになるんかな 流石にロイドの火力と手数の多さは抜けないんじゃね
207 23/03/06(月)12:21:22 No.1033427247
単体最強ってならリーガルだと思う
208 23/03/06(月)12:21:52 No.1033427406
>前3の後ろ3で前は戦士重戦士軽戦士の後ろは術弓術のD2ってかなりまともなメンバーだったんだなってなる >変な武器とかも使わないし誰もピコハン投げない 命中率が低くてダメージ効率の悪いのに回復使える重戦士とかぶっちぎりで耐久力低い剣士とか変な性能のキャラは多かったイメージ
209 23/03/06(月)12:21:55 No.1033427428
忍者で召喚術師ってキャライメージの強みを全部吹き飛ばす札ペチペチだけど 移動速度と攻撃速度は速いから自操作に慣れたら大分マシ
210 23/03/06(月)12:21:59 No.1033427452
基本的に女性は全員褒めるのにしいなだけの「お前デカパイしか良いところねぇよな~」って馬鹿にしているのは普通にキテるよ
211 23/03/06(月)12:21:59 No.1033427453
ランダマイザージーニアスも中々
212 23/03/06(月)12:22:01 No.1033427457
妹の件がサブイベントに流されてるからぶっちゃけ死んでくれないとシナリオ上薄すぎるんだもんあいつ
213 23/03/06(月)12:22:11 No.1033427524
>バカの二刀流 1本より2本の方が2倍強そうを本気で言ってるから困る
214 23/03/06(月)12:22:13 No.1033427533
プレセアとリーガルだけなんか強さとは関係なくいなくてもいい仲間枠感ある
215 23/03/06(月)12:22:57 No.1033427829
>たぶんリフィル先生とくっつくのが消去法で一番マシってくらいSの女性陣の人間関係がややこしい 普段は先生って呼ぶのに二人きりだとリフィルって呼ぶのエロだなって思いました
216 23/03/06(月)12:23:26 No.1033427992
>天使のチャクラム チャクラムよりもボール投げてる方が強いという…
217 23/03/06(月)12:23:35 No.1033428036
人間って醜い!!!!!!
218 23/03/06(月)12:23:36 No.1033428040
なんだかんだで剣士系は使いなれた初代からの技持ってるやつのほうがいいってなった
219 23/03/06(月)12:23:47 No.1033428118
ロイド初恋の人だからなリフィル先生… というかロイド節々から年上の母親感ある女性が好きなのが結構盛れてる
220 23/03/06(月)12:23:56 No.1033428167
>なんだかんだで剣士系は使いなれた初代からの技持ってるやつのほうがいいってなった ガイ様華麗に惨状
221 23/03/06(月)12:24:15 No.1033428282
ジーニアスとプレセアよりはリーガルとプレセアのセットのがキュンとした記憶がある
222 23/03/06(月)12:24:30 No.1033428376
プレセアはコンボへの起点技が少ないみたいなデメリットがあったけど そもそもプレイヤー操作だと技4つしか登録出来ないからやる事シンプルで使いやすい印象になるのよね
223 23/03/06(月)12:24:30 No.1033428378
>ロイド初恋の人だからなリフィル先生… >というかロイド節々から年上の母親感ある女性が好きなのが結構盛れてる まぁ男親しか居ないしな…
224 23/03/06(月)12:24:33 No.1033428397
OPや本編の流れ的にコレット以外を選ぶのはマジで不誠実だろロイド お前の脳みそどうなってんの?
225 23/03/06(月)12:24:50 No.1033428505
>OPや本編の流れ的にコレット以外を選ぶのはマジで不誠実だろロイド >プレイヤーの脳みそどうなってんの?
226 23/03/06(月)12:24:56 No.1033428537
>OPや本編の流れ的にコレット以外を選ぶのはマジで不誠実だろロイド >お前の脳みそどうなってんの? だれでもいいさ
227 23/03/06(月)12:25:01 No.1033428562
クラゼロは魔法剣士ちゃんとやろうと思うとジェムめっちゃ食うのがね… でもターンレス+エリアルスペルは超かっこいいんだ…
228 23/03/06(月)12:25:21 No.1033428661
>ロイド初恋の人だからなリフィル先生… >というかロイド節々から年上の母親感ある女性が好きなのが結構盛れてる コレット以外年上だし唯一年下のコレットは特別
229 23/03/06(月)12:25:39 No.1033428757
クラトス選んだらゼロスが死んだ…
230 23/03/06(月)12:25:48 No.1033428816
>>バカの二刀流 >1本より2本の方が2倍強そうを本気で言ってるから困る ユアンも英雄だった当時同じ考えであんな武器になったんじゃないかってあったな
231 23/03/06(月)12:25:49 No.1033428824
ラタトスクでちゃっかりユアンも攻略済になってる
232 23/03/06(月)12:25:50 No.1033428825
>なんだかんだで剣士系は使いなれた初代からの技持ってるやつのほうがいいってなった 魔神剣いいよね…蒼破刃は最初はマジでなれなかった…途中で消えるし 今はもう馴染んだけど
233 23/03/06(月)12:25:54 No.1033428848
ほんとーに極極一部にしかいないんだけど難易度あげると使う技が増える敵がいるのがよかった
234 23/03/06(月)12:25:54 No.1033428849
ならマルチエンドにするなよ! 道があるなら選んでみたくなるのが人間の心理なんだよ!
235 23/03/06(月)12:25:59 No.1033428873
>OPや本編の流れ的にコレット以外を選ぶのはマジで不誠実だろロイド >お前の脳みそどうなってんの? 大切な友だちを守りたかっただけだぜ! 一回で告白相当なイベントコレット相手に連発しまくったけど全く不本意だぜ!
236 23/03/06(月)12:26:01 No.1033428887
>OPや本編の流れ的にコレット以外を選ぶのはマジで不誠実だろロイド >お前の脳みそどうなってんの? 父親エンドはいいだろ!!! 見るの超大変なのはうn
237 23/03/06(月)12:26:23 No.1033429026
>ロイド初恋の人だからなリフィル先生… >というかロイド節々から年上の母親感ある女性が好きなのが結構盛れてる 父親と育て親はいたけど母親は最初からいないし無意識に母性を求めている説はある
238 23/03/06(月)12:26:27 No.1033429058
そもそも攻略情報とか無しでやったら え!?どう見てもコレットがヒロインしてるのに好感度システムそこまで影響しちゃうの!?って感じではある
239 23/03/06(月)12:26:40 No.1033429130
僕はおっぱいがでかいからしいな選んだけど貴様は?
240 23/03/06(月)12:26:49 No.1033429173
いやロイドにはPTの女全員食ってもらう
241 23/03/06(月)12:26:52 No.1033429189
>バカの二刀流 >天才のけん玉 >天使のチャクラム >教授の杖 >少女の斧 >忍者の御札 >囚人の靴 >天使の剣 >5人くらい変 なんか全部装備する魔剣士のなんとかさんって変態いたよね
242 23/03/06(月)12:26:52 No.1033429190
射程の魔神剣 弾速の蒼破刃 で差別化されたから2つとも覚えてもいいんだよな
243 23/03/06(月)12:26:55 No.1033429214
>クラトス選んだらゼロスが死んだ… これ完全にクラトス加入させるためにゼロス殺すみたいなノリになるの本当に良くないと思う ゼロス死ぬの自体はシナリオ的に納得できるだけに
244 23/03/06(月)12:27:06 No.1033429283
>いやロイドにはPT全員食ってもらう
245 23/03/06(月)12:27:06 No.1033429284
>父親エンドはいいだろ!!! >見るの超大変なのはうn なんとGC版だとフラノールで好感度高い3人断ったら自動でパパルート入るんだ 余り物の親父!
246 23/03/06(月)12:27:10 No.1033429310
リフィル先生はもう姉キャラというか独り身でジーニアス育てあげてるシングルマザーの貫禄だからな…
247 23/03/06(月)12:27:18 No.1033429348
本編の内容でいったらゼロスくんもかなりヒロインしてるからなぁ 選択次第でストーリーに大きな変化もあるわけだし
248 23/03/06(月)12:27:20 No.1033429354
>ロイド初恋の人だからなリフィル先生… >というかロイド節々から年上の母親感ある女性が好きなのが結構盛れてる ラタトスクでも盛れてるしマジだよ まあ多分片親育ちだからなんだろうけど…
249 23/03/06(月)12:27:43 No.1033429485
コレットあんな風に見えてロイドが他の女褒めるだけで好感度下がるから結構卑しいよ
250 23/03/06(月)12:28:12 No.1033429618
ヒロインなんだから殺劇舞荒拳使えないとダメだよ
251 23/03/06(月)12:28:16 No.1033429647
クラトスは声が…
252 23/03/06(月)12:28:18 No.1033429659
なんか選べるらしいから全拒否してクラトス
253 23/03/06(月)12:28:20 No.1033429667
キャラが多いテイルズシリーズは大体初期に揃う奴らがバランス良くてそれ以降来る奴らが「こいつの役割なに?」みたいなキャラが何人か出てくるイメージ レジェンディアとかも
254 23/03/06(月)12:28:25 No.1033429693
>そもそも攻略情報とか無しでやったら >え!?どう見てもコレットがヒロインしてるのに好感度システムそこまで影響しちゃうの!?って感じではある コレットは離脱期間多いし性能としてパーティ外されがちな上にイベントでキャラ選ぶときコレット以外の女を選ぶとガクッと好感度下がるからな
255 23/03/06(月)12:28:28 No.1033429718
>コレットあんな風に見えてロイドが他の女褒めるだけで好感度下がるから結構卑しいよ 曇らせ良いよね
256 23/03/06(月)12:28:36 No.1033429775
マダオはぶっちゃけ隠しキャラ枠だからイベント上優遇されてるのはまあ…
257 23/03/06(月)12:28:39 No.1033429789
>ヒロインなんだから殺劇舞荒拳使えないとダメだよ 没ボイスではあったんだよな
258 23/03/06(月)12:28:51 No.1033429862
ピコピコハンマーが結構強かった気がする それをユニゾンにしたもっと多いピコハンも強かった
259 23/03/06(月)12:28:53 No.1033429874
>ラタトスクでも盛れてるしマジだよ >まあ多分片親育ちだからなんだろうけど… ラタトスクで俺ああいう母親してる人好きだなーって言ったら パーティ全員に「ロイドは人妻好きだって」ってバラされるスキットあったよね
260 23/03/06(月)12:29:00 No.1033429919
>死ぬキャラなんだから爪竜連牙斬使えないとダメだよ
261 23/03/06(月)12:29:03 No.1033429935
ゼロスはかなり腹に一物抱えてずっと旅してたけどロイドセラピーがスーッと効いてこれは…
262 23/03/06(月)12:29:11 No.1033429978
>なんとGC版だとフラノールで好感度高い3人断ったら自動でパパルート入るんだ >余り物の親父! そうなの!?先生の好感度と戦った俺の苦労は!?
263 23/03/06(月)12:29:18 No.1033430015
割と真面目にスレ画にも使いやすい回復あげるべきだったと思う 8(9)人パーティで本格的なヒーラーがリフィル先生しかいなくてほぼ固定枠なのはちょっと
264 23/03/06(月)12:29:21 No.1033430034
>正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ Eも大概じゃねぇかなぁ…
265 23/03/06(月)12:29:25 No.1033430055
>コレットあんな風に見えてロイドが他の女褒めるだけで好感度下がるから結構卑しいよ 背中にしいな乗せて飛竜乗るとコレットの好感度ガタ落ちするのは笑った
266 23/03/06(月)12:29:26 No.1033430065
剣玉普通に武器屋で売ってるのおかしいけど逆にあの世界だとメジャーな武器なんだろうな
267 23/03/06(月)12:29:38 No.1033430139
公式攻略本でこのとき好感度変動しますっての見せてくれてるけど なに選んでも上がるか変動なし(下がらない)なコレットがしいな優先するとだだ下がりするからな
268 23/03/06(月)12:29:47 No.1033430208
クラトスイケメンだけど経歴は言い訳できないくらいマダオだった気がするが気のせいかもしれない
269 23/03/06(月)12:29:51 No.1033430237
>>コレットあんな風に見えてロイドが他の女褒めるだけで好感度下がるから結構卑しいよ >背中にしいな乗せて飛竜乗るとコレットの好感度ガタ落ちするのは笑った デカパイ死すべし
270 23/03/06(月)12:29:57 No.1033430277
>ヒロインなんだから殺劇舞荒拳使えないとダメだよ お前がファラ好きなだけだろそれは
271 23/03/06(月)12:29:58 No.1033430284
>>クラトス選んだらゼロスが死んだ… >これ完全にクラトス加入させるためにゼロス殺すみたいなノリになるの本当に良くないと思う >ゼロス死ぬの自体はシナリオ的に納得できるだけに 俺様クラトス嫌いだか裏切って死ぬね!
272 23/03/06(月)12:30:02 No.1033430311
ポイハン
273 23/03/06(月)12:30:04 No.1033430318
ゼロスは生存ルートでも終盤で裏切ったふりしてみんな助けてくれてるからまぁ普通に美味しい役回りだと思う
274 23/03/06(月)12:30:07 No.1033430339
>>正統派のパーティ編成はEで終わってるからテイルズ >Eも大概じゃねぇかなぁ… セレスティア追加の二人が尖り過ぎなだけだよ
275 23/03/06(月)12:30:21 No.1033430428
>コレットあんな風に見えてロイドが他の女褒めるだけで好感度下がるから結構卑しいよ 小説版でミズホの副棟梁にしいなもロイドの事好きみたいだし良かったら結婚しない?って言うところで わざわざ不機嫌になってるコレットって文足されてるの好き
276 23/03/06(月)12:30:33 No.1033430493
でもよぉ先生料理下手くそすぎてジーニアスが生命の危機感じて物心つく頃には料理出来てたよ
277 23/03/06(月)12:30:37 No.1033430518
>ピコピコハンマーが結構強かった気がする >それをユニゾンにしたもっと多いピコハンも強かった パラライパルティータとピコレイン使い分けられないのがつらい
278 23/03/06(月)12:30:42 No.1033430550
主人公らしい選択肢を選ぶと好感度が上がるコレットとジーニアス 冷酷やストイックな選択肢を選ぶと好感度が上がる大人組
279 23/03/06(月)12:30:43 No.1033430559
魔装備関連でジーニアスのやつめっちゃ弱くない?と思ってたけどあれ育てると強いのかな
280 23/03/06(月)12:30:46 No.1033430572
>クラトスは声が… レイズで劣化してて悲しい
281 23/03/06(月)12:30:53 No.1033430624
>クラトスイケメンだけど経歴は言い訳できないくらいマダオだった気がするが気のせいかもしれない 妻死んで息子行方不明からは半引きこもりだったと思うしな…
282 23/03/06(月)12:30:56 No.1033430635
>>ヒロインなんだから殺劇舞荒拳使えないとダメだよ >お前がファラ好きなだけだろそれは さつげきぶとーけん!!
283 23/03/06(月)12:31:07 No.1033430694
ただよっぽどひねくれた選択肢選びまくらなきゃ勝手に好感度ガンガン上がるのもコレットなんで1周目はコレット1位になる率は普通に高いと思う
284 23/03/06(月)12:31:27 No.1033430818
剣士と格闘家の前衛っていいよね
285 23/03/06(月)12:31:38 No.1033430882
Dの時点でなんかおかしい気もする
286 23/03/06(月)12:31:49 No.1033430955
ロイドに下心全くないとコレットが不憫だ...
287 23/03/06(月)12:32:01 No.1033431037
>Dの時点でなんかおかしい気もする ワーーオ!!
288 23/03/06(月)12:32:08 No.1033431086
1周目普通にコレットルートだったけど一応意識せずにやればそうなり易いようになってるのかな?
289 23/03/06(月)12:32:16 No.1033431129
まあ武器の話したら一作目からして武器屋で箒買えるし…
290 23/03/06(月)12:32:22 No.1033431172
>キャラが多いテイルズシリーズは大体初期に揃う奴らがバランス良くてそれ以降来る奴らが「こいつの役割なに?」みたいなキャラが何人か出てくるイメージ パーティ多い作品だとVはあまりそうならないように出来てたとは思う 最強は初期からいるお犬様なラピードだけど
291 23/03/06(月)12:32:39 No.1033431276
改めてプレイするとクラトスとリフィルのパパママあじが高かった特に序盤のクラトスなんかもっと嫌なやつだった印象あったけど最初からめっちゃ甘々じゃん
292 23/03/06(月)12:32:53 No.1033431355
>Dの時点でなんかおかしい気もする 剣士・狩人・司祭・魔法使い・召喚・忍者のPが王道過ぎるとも言う
293 23/03/06(月)12:33:00 No.1033431403
>ゼロスは生存ルートでも終盤で裏切ったふりしてみんな助けてくれてるからまぁ普通に美味しい役回りだと思う ゼロスが死んだらクラトスが助けてくれるんだよね…
294 23/03/06(月)12:33:09 No.1033431455
>1周目普通にコレットルートだったけど一応意識せずにやればそうなり易いようになってるのかな? 殆どの選択肢で好感度上がるようになってて好感度下げる方法がよっぽど冷たい選択するか他の女を褒める
295 23/03/06(月)12:33:22 No.1033431533
しいなの途中から好き好きアピールはびっくりした
296 23/03/06(月)12:33:23 No.1033431541
>1周目普通にコレットルートだったけど一応意識せずにやればそうなり易いようになってるのかな? 最初から好感度高いらしい
297 23/03/06(月)12:33:34 No.1033431607
当たり前だが息子なのすぐ察したしね
298 23/03/06(月)12:33:34 No.1033431608
>ただよっぽどひねくれた選択肢選びまくらなきゃ勝手に好感度ガンガン上がるのもコレットなんで1周目はコレット1位になる率は普通に高いと思う コレット 先生 ジーニアス で大体皆埋まると思う
299 23/03/06(月)12:33:35 No.1033431614
>改めてプレイするとクラトスとリフィルのパパママあじが高かった特に序盤のクラトスなんかもっと嫌なやつだった印象あったけど最初からめっちゃ甘々じゃん 息子の嫁にも優しいからな…
300 23/03/06(月)12:33:37 No.1033431622
>魔装備関連でジーニアスのやつめっちゃ弱くない?と思ってたけどあれ育てると強いのかな うろ覚えだけど魔装備は打撃攻撃力しか上がらないから術に影響出なくて弱かったんじゃなかったけ?
301 23/03/06(月)12:33:42 No.1033431649
>>Dの時点でなんかおかしい気もする >剣士・狩人・司祭・魔法使い・召喚・忍者のPが王道過ぎるとも言う ダオス死すべし慈悲はないで結束したメンバー…
302 23/03/06(月)12:33:52 No.1033431716
EはEで術師二人がほぼコンパチみたいな性能なのは難ではある いろいろカスタムできて面白いけど
303 23/03/06(月)12:34:25 No.1033431924
後期追加メンバーでそこまでイベントも無いけど圧倒的技性能でスタメン入りするフォッグいいよね… お前の技強えな!?
304 23/03/06(月)12:34:29 No.1033431949
>Dの時点でなんかおかしい気もする Dはまずソーディアンが独特なシステムだしな
305 23/03/06(月)12:34:34 No.1033431983
>主人公らしい選択肢を選ぶと好感度が上がるコレットとジーニアス >冷酷やストイックな選択肢を選ぶと好感度が上がる大人組 本編の流れ的には正義感溢れるロイドが好き!って感じなのになんで冷酷な選択肢で好感度が上がるんだよ!
306 23/03/06(月)12:34:52 No.1033432097
>ダオス死すべし慈悲はないで結束したメンバー… 特に関係ない中年
307 23/03/06(月)12:34:53 No.1033432106
結局村組の3人が上がりやすいから贔屓でもしなけりゃそこら辺ルートだと思う
308 23/03/06(月)12:35:05 No.1033432181
なんかシンフォニアのセルシウス滅茶苦茶可愛くなかった?
309 23/03/06(月)12:35:13 No.1033432232
S→A→マイソロって感じの流れでレイズにも引き継がれてるからなんだかんだ1番馴染み深い戦闘システムではある
310 23/03/06(月)12:35:38 No.1033432366
コレットもジーニアスも序盤の時点でロイドに対して感情重過ぎる…
311 23/03/06(月)12:35:44 No.1033432401
>>ダオス死すべし慈悲はないで結束したメンバー… >特に関係ない中年 友人の仇だけど割と客観視できるアーチェ
312 23/03/06(月)12:35:50 No.1033432447
>Dの時点でなんかおかしい気もする 剣士剣士剣士剣士剣士剣士弓士吟遊詩人格闘家 リメイクだとさらにフライパン
313 23/03/06(月)12:35:59 No.1033432491
周回するゲームだから二週目以降でああここはこういうことだったんだなって分かるポイント多くしてると思う
314 23/03/06(月)12:35:59 No.1033432493
ノイッシュよくあの親父に懐けるな
315 23/03/06(月)12:36:06 No.1033432530
息子だと知る前は糞ウザそうに見下しまくりのクラトスはかなり貴重だぞ
316 23/03/06(月)12:36:10 No.1033432542
バグで別ルートの技が使えるとか変な所も楽しかったな
317 23/03/06(月)12:36:14 No.1033432583
>ノイッシュよくあの親父に懐けるな ミトスのレス
318 23/03/06(月)12:36:15 No.1033432594
セルシウスは全部かわいいよ
319 23/03/06(月)12:36:29 No.1033432670
>なんかシンフォニアのセルシウス滅茶苦茶可愛くなかった? そもそもシリーズ通して贔屓されてると思う
320 23/03/06(月)12:36:55 No.1033432814
クラトスルート以外だと普通に生存するからあまりゼロスに死ぬキャラのイメージ無い
321 23/03/06(月)12:36:57 No.1033432830
>周回するゲームだから二週目以降でああここはこういうことだったんだなって分かるポイント多くしてると思う YからMへの指輪とかな…
322 23/03/06(月)12:37:02 No.1033432864
>>主人公らしい選択肢を選ぶと好感度が上がるコレットとジーニアス >>冷酷やストイックな選択肢を選ぶと好感度が上がる大人組 >本編の流れ的には正義感溢れるロイドが好き!って感じなのになんで冷酷な選択肢で好感度が上がるんだよ! 全肯定の面もあるけどその選択肢取ったあとのロイドの理由説明がしっかり筋が通っているのもあると思う
323 23/03/06(月)12:37:17 No.1033432947
レイズだとSとXのセルシウスにもできるのが嬉しい
324 23/03/06(月)12:37:30 No.1033433018
ショトカセルシウス可愛いよね 台詞も出番もごくわずかだけど…
325 23/03/06(月)12:37:38 No.1033433058
>なんかシンフォニアのセルシウス滅茶苦茶可愛くなかった? Eが一番いいと思う
326 23/03/06(月)12:37:51 No.1033433148
>>なんかシンフォニアのセルシウス滅茶苦茶可愛くなかった? >Eが一番いいと思う イフリートのレス
327 23/03/06(月)12:38:06 No.1033433243
まあ意図的じゃない限りコレットの好感度は3位以内には大体入る筈
328 23/03/06(月)12:38:36 No.1033433418
>>Dの時点でなんかおかしい気もする >剣士剣士剣士剣士剣士剣士弓士吟遊詩人格闘家 まあ魔剣使いの物語だしね… >リメイクだとさらにフライパン おかしいだろ妹
329 23/03/06(月)12:38:39 No.1033433445
ノイシュは本編に全然出ないから存在感がめっちゃ薄かったな レアバードに乗る時とか誰も何も言わないし
330 23/03/06(月)12:38:40 No.1033433449
>YからMへの指輪とかな… 理解してからドジっ子イベント見るとマジでお前なんちゅうことを…ってなるよねあのイベント ミトスにぶっ殺されるぞ
331 23/03/06(月)12:38:45 No.1033433481
>ヒロインで回復呪文 やはり序盤の回復を支えるファーストエイドおじさんこそがヒロイン…
332 23/03/06(月)12:38:58 No.1033433562
ノームのデザインが安定しねえ!
333 23/03/06(月)12:39:14 No.1033433665
>ノイシュは本編に全然出ないから存在感がめっちゃ薄かったな サブイベントでこいつそんなすげえ生き物なんだ…ってなるやつ
334 23/03/06(月)12:39:17 No.1033433673
選択肢がABの2つあってA選ぶと好感度3点アップB選んでも1点アップみたいなパターン多いから普通に遊んでるとコレットが好感度1位になりやすいのは仕様みたいなもの
335 23/03/06(月)12:39:28 No.1033433744
ノームは…モグラなんだろ!?
336 23/03/06(月)12:39:35 No.1033433785
>おかしいだろ妹 没になっただけでオリジナルから調理器具武器なんだよなあの妹
337 23/03/06(月)12:39:36 No.1033433796
>おかしいだろ妹 良いだろ…?フライパン+格闘スタイルだぜ?
338 23/03/06(月)12:39:40 No.1033433818
回復使いかと思ったら変則技の中距離アタッカーだった
339 23/03/06(月)12:39:44 No.1033433844
>ノームは…ニョロニョロなんだろ!?
340 23/03/06(月)12:39:54 No.1033433906
精霊だけじゃ無くてたまには具現結晶ちゃんも推してほしいですね アクアリムスとシルフィスティアとルナシェイドいいよね…
341 23/03/06(月)12:39:58 No.1033433944
まあミサイルになって飛んでくるノームが一番意味わからんから…
342 23/03/06(月)12:40:02 No.1033433967
>>>ダオス死すべし慈悲はないで結束したメンバー… >>特に関係ない中年 >友人の仇だけど割と客観視できるアーチェ 極論言うと他人だし…身内をころころされた奴らは殺意が違う
343 23/03/06(月)12:40:02 No.1033433968
基本的にみんなリーガルが囮になるイベントになるよね!
344 23/03/06(月)12:40:08 No.1033434006
ノーム(ウッソ)
345 23/03/06(月)12:40:26 No.1033434114
>ミトスにぶっ殺されるぞ 誰のせいでやってると思ってるんだ
346 23/03/06(月)12:41:10 No.1033434392
ノイシュはなんか羽生えてきたぐらいの曖昧な記憶しかない
347 23/03/06(月)12:41:50 No.1033434619
>誰のせいでやってると思ってるんだ 多分ユアンが素面でマーテルとの婚約指輪無くした件のこと言ってると思う あれ結局ユアンが散々探した挙句見つからなくてロイド達が拾って持っていく
348 23/03/06(月)12:41:56 No.1033434655
リーガルとかプレセアからロイドに矢印が向いてたかあまり思い出せない
349 23/03/06(月)12:42:00 No.1033434686
ロイドは冷酷ではないけど結構割り切れるタイプだからそこまでおかしい選択肢もないと思う 顔を見られた奴は倒したとか言えるし
350 23/03/06(月)12:42:01 No.1033434688
恋人が死んだのをその弟が諦められねえ!なにがなんでも復活させるからな!犠牲はいとわぬ!!! してるのにもうあいつは死んだんだよ…で暗躍してるんだから偉いわ
351 23/03/06(月)12:42:06 No.1033434724
アイテムコンプするのにゼロスの好感度上げなきゃいけなかったの大変だったな
352 23/03/06(月)12:42:12 No.1033434777
>ノームのデザインが安定しねえ! ジブリに出てくるやつ
353 23/03/06(月)12:42:13 No.1033434782
コレットのお守りがなかったら即死だった矢を他の子だとひょいっと避けるのが作中いちばん衝撃的だったシーン
354 23/03/06(月)12:42:35 No.1033434893
>精霊だけじゃ無くてたまには具現結晶ちゃんも推してほしいですね 具現結晶はまずなんなのか良くわからないのが…あいつら誰!?
355 23/03/06(月)12:43:12 No.1033435092
言動がなんかいちいちアレなだけで三英雄の中だと1番マシなムーブしてんだよなユアン
356 23/03/06(月)12:43:17 No.1033435124
インブレイスエンドとか詠唱に至るまでカッコいいのにな
357 23/03/06(月)12:43:49 No.1033435307
ルーティもシーフキャラだけどしっかりと水属性回復使えるヒロインだぞ こいつはなんだ
358 23/03/06(月)12:44:06 No.1033435424
>言動がなんかいちいちアレなだけで三英雄の中だと1番マシなムーブしてんだよなユアン 神子がかわいそうではあるけど一番世界のこと考えてはいる
359 23/03/06(月)12:44:20 No.1033435501
>恋人が死んだのをその弟が諦められねえ!なにがなんでも復活させるからな!犠牲はいとわぬ!!! >してるのにもうあいつは死んだんだよ…で暗躍してるんだから偉いわ 何もできないから大人しく従ってて家畜孕ませて逃亡生活の末に妻子が死んだら自暴自棄になっていた奴とは正反対だな
360 23/03/06(月)12:44:20 No.1033435505
>リーガルとかプレセアからロイドに矢印が向いてたかあまり思い出せない アリシア関連の真実の解明に導いてくれたから感謝の矢印はすっごいよ
361 23/03/06(月)12:44:40 No.1033435596
リーガルもプレセアも矢印向きっぱなしだったと思う 塔でリフィル先生とリーガルの何かあったらロイドの命を優先しようとか重いよ!
362 23/03/06(月)12:44:42 No.1033435602
フォトンで突然アタッカーとして躍り出る先生いいよね
363 23/03/06(月)12:44:42 No.1033435604
受けてみろ…ファーストエイド!
364 23/03/06(月)12:44:47 No.1033435632
一週目だと本当に意味わからんからな敵サイドの大ボスがその辺の村の中彷徨き回ってるの ユアンの指輪紛失の時点でレネゲードと天使配下連中が違うって話出てたっけ
365 23/03/06(月)12:44:59 No.1033435706
あの姉弟相手にMへの指輪って書くと紛らわしいな...
366 23/03/06(月)12:45:02 No.1033435721
>ルーティもシーフキャラだけどしっかりと水属性回復使えるヒロインだぞ >こいつはなんだ アトワイトで保たれてるヒロイン属性ですよね?
367 23/03/06(月)12:45:19 No.1033435818
ユアンだけはあと4000年は生きていられる感じはある
368 23/03/06(月)12:45:20 No.1033435828
つーか遥か未来のことは置いといて大樹あればあの世界のマナって確か足りるよね?人が変なことしない限り
369 23/03/06(月)12:45:28 No.1033435871
ルーティはなんかヒロインっていうか女主人公みたいなとこある 本筋の因縁も多いし
370 23/03/06(月)12:45:33 No.1033435886
正装ロイドくんが花組隊長すぎてだめだった
371 23/03/06(月)12:45:57 No.1033436032
大人組はロイドに直接伝えない分滅茶苦茶重い感情を持ってるからな…
372 23/03/06(月)12:46:13 No.1033436118
リフィル先生は声がね…
373 23/03/06(月)12:46:17 No.1033436149
正直当時はディザイアン?クルシス?レネゲイド?ってなってた
374 23/03/06(月)12:46:27 No.1033436208
>ユアンだけはあと4000年は生きていられる感じはある ファンタジア時代まで生きていたらダオスになったわ
375 23/03/06(月)12:46:45 No.1033436324
>リフィル先生は声がね… 適役だろ! 冬馬さんの声がマジで合わない…ってなるのはゼノギアスだ
376 23/03/06(月)12:46:54 No.1033436377
最近実況してる人が多いからチラチラ見てるけどロイドの旅立ちが重てえ~ってなる
377 23/03/06(月)12:47:09 No.1033436458
>つーか遥か未来のことは置いといて大樹あればあの世界のマナって確か足りるよね?人が変なことしない限り マナいっぱい使って大砲使おうぜ
378 23/03/06(月)12:47:25 No.1033436534
キッチリ村を焼かれて旅に出るのは王道だろ
379 23/03/06(月)12:47:43 No.1033436630
>ユアンだけはあと4000年は生きていられる感じはある あいつだけメンタルすり減ってる感じしないのなんなんだろうな
380 23/03/06(月)12:48:07 No.1033436766
>本筋の因縁も多いし なんかたまたま巻き込まれた主人公より因縁が多い…
381 23/03/06(月)12:48:09 No.1033436780
>最近実況してる人が多いからチラチラ見てるけどロイドの旅立ちが重てえ~ってなる テイルズだとまぁ普通よ普通
382 23/03/06(月)12:48:31 No.1033436907
>つーか遥か未来のことは置いといて大樹あればあの世界のマナって確か足りるよね?人が変なことしない限り そもそも片方から片方にマナが流れてどっちかが滅ぶから世界を!一つに!しないといけない 特に作中のシルヴァラントはかなりの滅びかけ
383 23/03/06(月)12:48:44 No.1033436993
なんだったら故郷と家族壊滅におじに裏切られるクレスが一番重いぞ
384 23/03/06(月)12:48:52 No.1033437024
シリーズ通してあんだけ帰りたくない最初の町もなかなかないと思う まあ物理的に帰れない町もあるけど
385 23/03/06(月)12:49:05 No.1033437090
>テイルズだとまぁ普通よ普通 開幕人間牧場レベルは流石に無いよ!
386 23/03/06(月)12:49:16 No.1033437157
初代主人公を見ろ!わけもわからず村を焼かれ皆殺しにされたぞ!
387 23/03/06(月)12:49:19 No.1033437174
>>ユアンだけはあと4000年は生きていられる感じはある >あいつだけメンタルすり減ってる感じしないのなんなんだろうな 天使仲間に依存しないでちゃんと新しい友だち作って仲間意識で組織運営してるからメンタル保ってるんだろう
388 23/03/06(月)12:49:23 No.1033437194
まぁファンタジアの流れを汲み取っているという意味では王道だが…
389 23/03/06(月)12:49:31 No.1033437237
ダイクに危害がなくてよかった
390 23/03/06(月)12:49:33 No.1033437250
村はちゃんと残るけど序盤から人間牧場!知り合いのばーさんが怪物化!はロック過ぎる
391 23/03/06(月)12:49:54 No.1033437386
村焼かれて村民皆殺しにされた復讐 騎士になる為に密航してた成り行き 王様に任せようぜ 英雄になりたい!
392 23/03/06(月)12:50:08 No.1033437452
いい加減スチームでやらせろ コレット操作すっからよ
393 23/03/06(月)12:50:16 No.1033437501
>王様に任せようぜ 本当に常識人過ぎる…
394 23/03/06(月)12:50:34 No.1033437588
やり直すとマジでネタに出来ないくらいマグニス悪い奴だなってなる
395 23/03/06(月)12:51:02 No.1033437740
ぶっちぎりで旅立ちが軽いのはスレイで次点でスタンとジュードくんかな 自分が原因で村焼かれて婚約者誘拐されたセネセネとか 義兄に唯一の肉親殺されて云われない罪で3年間投獄されて人間しか食べさせてもらえなかったベルベットもいる
396 23/03/06(月)12:51:05 No.1033437753
自由にさせてたら使いまくって滅ぶから半分に割ってお互いの分のマナを吸い合わせるようにして総量を固定したんだろ
397 23/03/06(月)12:51:08 No.1033437774
ロイドくん人間牧場でサラッと顔を見られたやつは倒したって言ってるの怖くない?
398 23/03/06(月)12:51:29 No.1033437901
エクスフィギュアはTOSの低頭身のグラフィックでも誤魔化しきれないグロさを感じる
399 23/03/06(月)12:51:36 No.1033437937
>やり直すとマジでネタに出来ないくらいマグニス悪い奴だなってなる アレでも五聖刃の中ではマトモ寄りなの酷いと思う
400 23/03/06(月)12:51:45 No.1033437996
ユアンが一番大人の対応してるのに扱いが残念だなって 割と初期にロイド達に負けるし
401 23/03/06(月)12:51:49 No.1033438008
アビスとかお前ただ襲撃現場に居合わせてワープだぞなんだこれ
402 23/03/06(月)12:52:14 No.1033438130
騎士学校で勉強してたら実家がやばいことになったアスベル
403 23/03/06(月)12:52:17 No.1033438147
リッドは異星人と運命的な出会いしてるし嫁が人助けの脅迫観念に駆られててそれを守らなきゃってなってたり あとちゃんと村も焼かれて村から追い出されるイベントもやってるからな!
404 23/03/06(月)12:52:35 No.1033438228
好感度システム知らずにやってて先生の好感度が途中まで高くなってきたけど本当にコレットそっちのけでストーリーが歪む雰囲気に気付いてコレットの好感度を上げに行った記憶がある… いやだって不憫じゃないの
405 23/03/06(月)12:52:49 No.1033438297
>ロイドくん人間牧場でサラッと顔を見られたやつは倒したって言ってるの怖くない? しかもその後のフォシテスがしっかり貴様が我らの同志2人を消滅させたって言ってる
406 23/03/06(月)12:52:50 No.1033438308
リッドだけ終始国に任せようぜって言ってる味わい深い猟師
407 23/03/06(月)12:52:55 No.1033438334
>ロイドくん人間牧場でサラッと顔を見られたやつは倒したって言ってるの怖くない? テイルズシリーズで人間相手の戦闘は不殺で済ませてるんですよね!?
408 23/03/06(月)12:53:04 No.1033438379
>ユアンが一番大人の対応してるのに扱いが残念だなって >割と初期にロイド達に負けるし なので枕営業疑惑かけられるくらいアニメで優遇される
409 23/03/06(月)12:53:08 No.1033438403
醜い!! 人間って醜い!!!! (プレイ開始一時間未満のセリフ)
410 23/03/06(月)12:53:08 No.1033438404
幹部で最初に出てきたのに因縁の相手にもならない武器腕の人
411 23/03/06(月)12:53:13 No.1033438436
>ぶっちぎりで旅立ちが軽いのはスレイで次点でスタンとジュードくんかな ジュードくんもなんか事件に巻き込まれたし…
412 23/03/06(月)12:53:21 No.1033438476
スレ画の秘奥義思い出した ランダム発動ってお前なー!
413 23/03/06(月)12:53:37 No.1033438564
就職失敗!痴漢冤罪!テロに巻き込まれて治療費という名目で借金2000万ガルド!
414 23/03/06(月)12:53:42 No.1033438595
>テイルズシリーズで人間相手の戦闘は不殺で済ませてるんですよね!? まずクレスが普通に斬り殺してる…
415 23/03/06(月)12:53:43 No.1033438605
一目惚れして故郷出たカイルもなかなかの軽さ
416 23/03/06(月)12:53:47 No.1033438626
>>ロイドくん人間牧場でサラッと顔を見られたやつは倒したって言ってるの怖くない? >テイルズシリーズで人間相手の戦闘は不殺で済ませてるんですよね!? アビスは人倒すたびにリザルトでしゃーないやん…っていうぞ
417 23/03/06(月)12:53:51 No.1033438648
>幹部で最初に出てきたのに因縁の相手にもならない武器腕の人 ああなんか昔は勇者だったんですねっていう微妙なフォロー
418 23/03/06(月)12:53:55 No.1033438663
>アイテムコンプするのにゼロスの好感度上げなきゃいけなかったの大変だったな これで思い出したけど 今回の移植版トロコンに全キャラの称号コンプが必要とか割と気が狂ってる 時期尚早とか専用の周回が必要なレベルだったはずだし コレットの犬はともかくゼロスのナンパ師とか当時も取れなかった
419 23/03/06(月)12:54:18 No.1033438772
結構前にこういうスレ見てやりたくなって引っ張り出したらアイテムコンプだけ出来てなかった だるまさんがころんだクリア報酬だった …出来ねぇ―――――っ!!!て30分くらいやった後にたまたま一時停止でずるできることに気づいた
420 23/03/06(月)12:54:24 No.1033438805
>就職失敗!痴漢冤罪!テロに巻き込まれて治療費という名目で借金2000万ガルド! 全部ヒロインが原因の一端なのすげえよ こいつ消滅させて新しく嫁見つけるエンディング行くぜ!
421 23/03/06(月)12:54:47 No.1033438911
グミ嫌い嫌い
422 23/03/06(月)12:54:52 No.1033438934
グミ嫌いはシリーズ定番と化してるけど装備変えないとかもあったな確か
423 23/03/06(月)12:55:18 No.1033439059
人間を戦闘時に殺す程度で騒ぐ奴がルークぐらいしかいないから… 非戦闘員を平時に殺すことに焦点を当てたのがVだけど
424 23/03/06(月)12:55:20 No.1033439073
旅立ちに関してはベルベットの生きた人肉だけ食わされ続けたら味覚無くしましたエピソードが強すぎて テイルズっていうか他のRPGでもあんま見ねえ
425 23/03/06(月)12:55:30 No.1033439124
おばさん 武器腕 外道 外道その2 マグニス様 我ら!!!!!
426 23/03/06(月)12:55:36 No.1033439150
コレットはコレットコレダーとかラトスペルとか覚えたりしないんです?
427 23/03/06(月)12:55:52 No.1033439245
フォシティスはマジでなんか忘れるからな …ああいたなあ!ってなる もったいないねイケメンで設定も悪い人でもなさそうなのに
428 23/03/06(月)12:56:01 No.1033439283
シンフォニア世界は修羅の国だから優しいコレットですら「ディザイアン全員消さなくちゃ!(使命感)」なのでそういう世界と作風なんだ
429 23/03/06(月)12:56:07 No.1033439302
インフェリアが牧歌的な様でガチガチの階級社会なのもあるしな
430 23/03/06(月)12:56:12 No.1033439334
昔のテイルズは差はあれど村焼き・種族対立・世界の危機はセットだからな… Aはそういうのが最後くらいしかないから森を燃やしたり主人公には消えてもらう
431 23/03/06(月)12:56:48 No.1033439497
だってコレットのチャクラムとか加減出来ないだろ
432 23/03/06(月)12:56:50 No.1033439507
>人間を戦闘時に殺す程度で騒ぐ奴がルークぐらいしかいないから… これ結構違和感あったから ルークが初めて突っ込んでくれたの当時結構嬉しかったな 今となっては山賊相手ならやっとけやっとけって感じだけど
433 23/03/06(月)12:57:14 No.1033439629
トンチキ戦闘スタイルだらけになったところにアライズの王道がスーッと効く
434 23/03/06(月)12:57:33 No.1033439721
>フォシティスはマジでなんか忘れるからな >…ああいたなあ!ってなる >もったいないねイケメンで設定も悪い人でもなさそうなのに だいぶ終盤の方に戻って行って戦いになってそんなに強くもなくサクッと倒せちゃうからな… あんなんなら序盤にケリつけさせるべきだった
435 23/03/06(月)12:57:36 No.1033439732
>一目惚れして故郷出たカイルもなかなかの軽さ 最初はいやこれ絶対大冒険の始まりだって!!って感情だったから… どの道軽いけど
436 23/03/06(月)12:57:52 No.1033439814
Pとかそこら中に野生の盗賊とか魔術師が生息してるから何人殺してるかわからん
437 23/03/06(月)12:57:59 No.1033439846
ベルベットの喰魔としての人喰いエピソードが その後同じ喰魔で年齢一桁のロリがお腹好き過ぎて母親が身を差し出したのを美味しくいただいたってに更新されるから酷い
438 23/03/06(月)12:58:01 No.1033439857
まあテイルズは割とその辺の一般人とか子供とかがパーティにいるのにいちいち人型エネミー殺すの騒がれてもめんどくさいから…
439 23/03/06(月)12:58:06 No.1033439885
傘立て腕にはめてローションぬるぬるの人 フォシテス
440 23/03/06(月)12:58:20 No.1033439946
五聖刃はともぞうが暗躍しすぎなのに末路が残念過ぎて 人型でこいや… ボス戦無言は寂しいんだよ…
441 23/03/06(月)12:58:27 No.1033439993
>人間を戦闘時に殺す程度で騒ぐ奴がルークぐらいしかいないから… >非戦闘員を平時に殺すことに焦点を当てたのがVだけど Eで美味しいクマを殺して曇ったこともあったし
442 23/03/06(月)12:58:36 No.1033440043
リバースとかは基本人には不殺してる設定だったよね まぁ殺したら元の生活に戻れんしな
443 23/03/06(月)12:58:40 No.1033440056
シリーズ進むごとに剣術体術魔法剣全部使えるアルベイン流が頭おかしくなる
444 23/03/06(月)12:58:49 No.1033440103
襲ってきた人間をブチ殺すことに関しては大体言うまでもないよねという暗黙の了解があった
445 23/03/06(月)12:59:15 No.1033440241
>初代主人公を見ろ!わけもわからず村を焼かれ皆殺しにされたぞ! 叔父さんの件も色々な意味で後味悪い
446 23/03/06(月)12:59:26 No.1033440310
その劣悪種の痛み存分に思い知るがいい!(ザシュッ!) (納刀) 地獄の業火でな!!(ザシュッ!)
447 23/03/06(月)12:59:29 No.1033440323
>人間を戦闘時に殺す程度で騒ぐ奴がルークぐらいしかいないから… シングも対人戦終える度に落ち込んでヒスイに怒られてた
448 23/03/06(月)12:59:39 No.1033440365
忘れたころにムービーで一般兵をグロ死させるA
449 23/03/06(月)12:59:47 No.1033440395
D2は王道中の王道でテイルズとしては逆に浮いているかもしれんって所で幸せがうんぬんかんぬ
450 23/03/06(月)12:59:51 No.1033440417
>Eで美味しいクマを殺して曇ったこともあったし 殺した時点では誰も曇ってねえよ! 害を与える側にも自分たちの世界があるんだよ?に対して生きる為なら背負うしかないじゃん!って話だよ!
451 23/03/06(月)13:00:08 No.1033440506
ロイドくんが顔を見られた奴らは倒したし…した後の作品だから割と新鮮だったなルーク 後お前も木刀ってことは永遠の練習生あるんじゃないか?と思われた結果木刀で刺し殺されるオラクル兵が多数出た
452 23/03/06(月)13:00:09 No.1033440511
まあその辺の盗賊とか殺せ殺せファンタジー世界なんだから
453 23/03/06(月)13:00:35 No.1033440633
コレットは嫁 リフィル先生は不倫相手だよ
454 23/03/06(月)13:01:00 No.1033440753
>あんなんなら序盤にケリつけさせるべきだった (漫画版だと普通に爆発死)
455 23/03/06(月)13:01:02 No.1033440759
まず村を焼きます!親友の妹含めて知り合い全滅させます!親戚のおじさんに頼ったら売られて投獄されます!ヒロイン役の娘に母の所在を聞かれるが死んだことを隠してそのまま脱出します! RPGの序盤なんてこれで良いんだよ!
456 23/03/06(月)13:01:03 No.1033440764
プレセアとヤッてたらジーニアスの立場がないじゃん
457 23/03/06(月)13:01:24 No.1033440861
ディザイアンは揃ってイヤな奴だしヘイトを煽るように造形されてるからなぁ
458 23/03/06(月)13:01:32 No.1033440904
Bで「兵士は倒しておいたぜー」って10歳の子に首スパッと切り落とした死体見せた時は流石にオイオイって空気になってた
459 23/03/06(月)13:01:35 No.1033440913
もう昔の時点で仲間のNo. 1イケメンが死ぬしな
460 23/03/06(月)13:01:46 No.1033440950
あの状態で自爆できるマーヴルさん意思強すぎる...
461 23/03/06(月)13:02:14 No.1033441069
>ロイドくんが顔を見られた奴らは倒したし…した後の作品だから割と新鮮だったなルーク >後お前も木刀ってことは永遠の練習生あるんじゃないか?と思われた結果木刀で刺し殺されるオラクル兵が多数出た Sの次にAやる人多いけどリバースレジェンディアってスキップされがちなのかな
462 23/03/06(月)13:02:31 No.1033441150
>ディザイアンは揃ってイヤな奴だしヘイトを煽るように造形されてるからなぁ こ…この薄汚い豚がぁ!
463 23/03/06(月)13:02:33 No.1033441158
>ディザイアンは揃ってイヤな奴だしヘイトを煽るように造形されてるからなぁ 唯一の女の人の最期はちょっと哀れだった記憶
464 23/03/06(月)13:02:34 No.1033441163
毎度お馴染み砂漠の街に着くまでPT2人だったなそういや
465 23/03/06(月)13:02:42 No.1033441194
>Sの次にAやる人多いけどリバースレジェンディアってスキップされがちなのかな そもそも遊べる環境が…
466 23/03/06(月)13:02:53 No.1033441244
Sのテクニカルかパワーかみたいなスキル分岐できるの好きだったな
467 23/03/06(月)13:03:03 No.1033441290
>プレセアとヤッてたらジーニアスの立場がないじゃん リフィル相手でも地獄
468 23/03/06(月)13:03:13 No.1033441332
ストレートに凶悪だけど自分の種族のことは最期まで思ってたマグニス様とか意外とマトモ
469 23/03/06(月)13:03:25 No.1033441364
ソードダンサーあいつなんなの
470 23/03/06(月)13:03:29 No.1033441385
殺人関連は作風と作中の文明と何を敵にするかの状況次第だからな
471 23/03/06(月)13:03:32 No.1033441397
>Sの次にAやる人多いけどリバースレジェンディアってスキップされがちなのかな まあ3Dだし脚本も同じだしね レジェンディアとか単純に環境揃えづらいし
472 23/03/06(月)13:03:34 No.1033441406
>Sの次にAやる人多いけどリバースレジェンディアってスキップされがちなのかな 昔のその辺のテイルズは藤島といのまたで別物扱いされてた感あったからな レジェンディアはどっちでもないけど
473 23/03/06(月)13:03:35 No.1033441409
>唯一の女の人の最期はちょっと哀れだった記憶 名前呼んじゃうから…
474 23/03/06(月)13:03:37 No.1033441418
>まず村を焼きます!親友の妹含めて知り合い全滅させます!親戚のおじさんに頼ったら売られて投獄されます!ヒロイン役の娘に母の所在を聞かれるが死んだことを隠してそのまま脱出します! >RPGの序盤なんてこれで良いんだよ! 終盤の雪の街で隠してたことがバレるんだ…
475 23/03/06(月)13:03:37 No.1033441421
>Sのテクニカルかパワーかみたいなスキル分岐できるの好きだったな STシャトルランするほど有用な技が無いのがちょっと残念ではある
476 23/03/06(月)13:03:46 No.1033441448
>>プレセアとヤッてたらジーニアスの立場がないじゃん >リフィル相手でも地獄 しいなとやってもコレットへのフォローでおつらいすぎる
477 23/03/06(月)13:03:47 No.1033441450
初めてやったテイルズがシンフォニアだったからシリーズで好感度システムは標準装備だと思ってた
478 23/03/06(月)13:04:07 No.1033441540
人間牧場を見た後じゃディザイアンに情けをかけようって気持ちはプレイヤーも起きないだろうさ
479 23/03/06(月)13:04:31 No.1033441644
>Sの次にAやる人多いけどリバースレジェンディアってスキップされがちなのかな 友達にそこそこいたよ藤島テイルズだけって人も
480 23/03/06(月)13:04:52 No.1033441721
>レジェンディアとか単純に環境揃えづらいし 全部PS2に出てるだろ!?
481 23/03/06(月)13:05:10 No.1033441777
ラタトスクのリフィル先生とヤッてたルートの会話はうわぁ…ってなった
482 23/03/06(月)13:05:10 No.1033441778
今思うと作品選べる環境ってすごい恵まれてたんだなとなる テイルズしかりスパロボしかり
483 23/03/06(月)13:05:25 No.1033441846
何年前のハードだよps2
484 23/03/06(月)13:05:29 No.1033441866
でも俺好きだよあのなんか緑色のムードメーカー
485 23/03/06(月)13:05:32 No.1033441878
あれだけ出まくったPですら今はもう
486 23/03/06(月)13:05:37 No.1033441908
猛虎豪破斬!魔神剣!猛虎豪破斬!魔神剣!猛虎豪破斬!
487 23/03/06(月)13:05:37 No.1033441909
ラタトスクは前作からやっててどのヒロインが正史だったか事実上選択できるっての結構衝撃だよね そこはコレット固定じゃないんかいと思った
488 23/03/06(月)13:05:37 No.1033441910
>>>プレセアとヤッてたらジーニアスの立場がないじゃん >>リフィル相手でも地獄 >しいなとやってもコレットへのフォローでおつらいすぎる じゃあもう男と雪眺めるしかねえな…
489 23/03/06(月)13:05:52 No.1033441966
魔法があまり強くないから先生ロイド幼女魔剣士の脳筋でも安定する
490 23/03/06(月)13:06:06 No.1033442018
出来はともかく数年おきに出てくるSはお前マジで凄いよ
491 23/03/06(月)13:06:24 No.1033442086
>あれだけ出まくったPですら今はもう SFCだとクレスとチェスターの声同じだったんだね
492 23/03/06(月)13:06:28 No.1033442103
>ラタトスクは前作からやっててどのヒロインが正史だったか事実上選択できるっての結構衝撃だよね >そこはコレット固定じゃないんかいと思った せっかく凝った好感度分岐用意してたゲームの続編だからな…
493 23/03/06(月)13:06:38 No.1033442151
海外人気が一番あるからな リメイクしたれ
494 23/03/06(月)13:06:40 No.1033442165
>初めてやったテイルズがシンフォニアだったからシリーズで好感度システムは標準装備だと思ってた 分岐やセリフがめんどくせぇから二度とやらねぇ!と心に誓う脚本家とスタッフたち
495 23/03/06(月)13:06:44 No.1033442185
ゼロスクラトスが魔法剣士とか赤魔枠なんだけど真っ当に強いんだよな
496 23/03/06(月)13:06:47 No.1033442199
>そこはコレット固定じゃないんかいと思った 固定で良かったのでは?
497 23/03/06(月)13:07:03 No.1033442266
ラタトスクうろ覚えだけどゼロスが生きてるからクラトスルートだけないのか?
498 23/03/06(月)13:07:11 No.1033442299
幹部に研究者キャラが被ってる
499 23/03/06(月)13:07:13 No.1033442308
俺一周目リーガルだったから連れ去られたおっさん見て爆笑してた
500 23/03/06(月)13:07:24 No.1033442366
ぶっちゃけ元祖のPより定番枠に入ってるもんS 時点でAとV
501 23/03/06(月)13:07:24 No.1033442367
あんま覚えてないけどクルシスからしたらディザイアンも捨て駒見たいな扱いなんだっけ
502 23/03/06(月)13:07:37 No.1033442411
>出来はともかく数年おきに出てくるSはお前マジで凄いよ 当時ですら正直微妙寄りな戦闘システムをリメイクして変更せずに頑なに移植し続けてるのはなんなの…
503 23/03/06(月)13:07:54 No.1033442487
ジーニアスルートでミトスと三角関係だ
504 23/03/06(月)13:07:55 No.1033442492
>ゼロスクラトスが魔法剣士とか赤魔枠なんだけど真っ当に強いんだよな 純粋にステータスと装備性能の暴力 硬い後衛は安定する
505 23/03/06(月)13:08:00 No.1033442512
>俺一周目リーガルだったから連れ去られたおっさん見て爆笑してた 特殊なプレイングすぎるだろ
506 23/03/06(月)13:08:19 No.1033442572
舐めるなよ姉様復活のための捨て駒状態だったぞあの世界自体が
507 23/03/06(月)13:08:25 No.1033442590
リーガルの好感度調整とかわからん
508 23/03/06(月)13:08:27 No.1033442603
>>出来はともかく数年おきに出てくるSはお前マジで凄いよ >当時ですら正直微妙寄りな戦闘システムをリメイクして変更せずに頑なに移植し続けてるのはなんなの… 好感度システムのリメイクがクソめんどくさい
509 23/03/06(月)13:08:34 No.1033442627
>ゼロスクラトスが魔法剣士とか赤魔枠なんだけど真っ当に強いんだよな テイルズの魔法剣士は基本的に強い マイソロ2のアッシュの魔法がカスになったらネタにされる程度には安定している
510 23/03/06(月)13:08:46 No.1033442683
シンフォニアの後だから途中までガイは好感度低いと裏切るんだろうなって思ってプレイしてた
511 23/03/06(月)13:08:55 No.1033442720
>当時ですら正直微妙寄りな戦闘システムをリメイクして変更せずに頑なに移植し続けてるのはなんなの… リメイクお金かかる
512 23/03/06(月)13:08:56 No.1033442724
おっさんの好感度狙ってあげないとそうはならんだろう…
513 23/03/06(月)13:09:09 No.1033442777
>シンフォニアの後だから途中までガイは好感度低いと裏切るんだろうなって思ってプレイしてた ちょっと見てみたい
514 23/03/06(月)13:09:28 No.1033442858
会長連れ去らせるのはある種のやり込みレベルだろ
515 23/03/06(月)13:09:40 No.1033442900
ガイは技が正統派すぎる
516 23/03/06(月)13:09:52 No.1033442951
普通に遊んでるとゼロスが仲間になるからクラトスルートでゼロス裏切った時はとてもシコれた
517 23/03/06(月)13:10:13 No.1033443037
>>ゼロスクラトスが魔法剣士とか赤魔枠なんだけど真っ当に強いんだよな >テイルズの魔法剣士は基本的に強い >マイソロ2のアッシュの魔法がカスになったらネタにされる程度には安定している エクスプロォォォド!!!!
518 23/03/06(月)13:10:15 No.1033443042
>Sのテクニカルかパワーかみたいなスキル分岐できるの好きだったな 手間はかかるけど魔神剣系はテクニカルで残して散沙雨系はテクニカルをリセットしてパワーに伸ばして とか技別に好きなようにカスタマイズできるのも楽しかった
519 23/03/06(月)13:10:18 No.1033443059
>普通に遊んでるとゼロスが仲間になるからクラトスルートでゼロス裏切った時はとてもシコれた …馬鹿野郎!(パリーン
520 23/03/06(月)13:10:27 No.1033443093
おっさんと雪見ておっさんが連れ去られる一周目
521 23/03/06(月)13:10:40 No.1033443146
スタッフが剛魔神剣気に入ったのはわかる
522 23/03/06(月)13:11:19 No.1033443332
アッシュさんアビス本編の終盤サブイベントでも弱い装備固定だったしそういう星の下に生まれてるのか
523 23/03/06(月)13:11:48 No.1033443466
>アッシュさんアビス本編の終盤サブイベントでも弱い装備固定だったしそういう星の下に生まれてるのか 燃えカスだからな
524 23/03/06(月)13:12:08 No.1033443548
地味に初級中級上級術辺りが整理された作品だよね E辺りでも大分綺麗になったけど派生まで含めて網羅し始めたのはこの頃だし
525 23/03/06(月)13:12:34 No.1033443658
ロイドくんも彼女決めたらちゃんとやることやってる男気があるから余計にね…
526 23/03/06(月)13:12:34 No.1033443662
ルークのコンパチのくせに術使わせるのが根本的にシステム上おかしいんだ
527 23/03/06(月)13:12:37 No.1033443674
fu1983786.png ひでえ
528 23/03/06(月)13:12:42 No.1033443688
天使属性抜きにしても回復使いそうな見た目だなコレット
529 23/03/06(月)13:13:02 No.1033443772
ガイ様は戦闘に慣れてない加入直後に自操作で使うと脆いからすぐ死ぬ
530 23/03/06(月)13:13:24 No.1033443856
魔神剣は連射するか一撃をデカくするかで分派するってここからだっけそういや セネルとクロエもそんなんだったが
531 23/03/06(月)13:13:42 No.1033443930
まずけん玉がなんだよ
532 23/03/06(月)13:13:56 No.1033443984
アッシュはアビスのアンソロの頃から痛くないエクスプロードをネタにされまくってたからな…
533 23/03/06(月)13:14:00 No.1033444002
初級中級上級にSTで術の系統がきっちり整理されてるのいいよね
534 23/03/06(月)13:14:27 No.1033444086
リフィル先生は結構すぐ殴る人だよ
535 23/03/06(月)13:14:41 No.1033444142
グリーブで戦ってるおっさんもいみわかんないだろ
536 23/03/06(月)13:15:13 No.1033444266
セイジ姉弟が前線にいつの間にか出てたら苦戦してる合図だよ
537 23/03/06(月)13:15:15 No.1033444270
>アッシュはアビスのアンソロの頃から痛くないエクスプロードをネタにされまくってたからな… 1 1 1
538 23/03/06(月)13:16:22 No.1033444547
アッシュ装備がカスなこと抜きにしても譜攻がカスすぎる
539 23/03/06(月)13:16:31 No.1033444587
ラタトスクで先生ルート選ぶと距離感変だよ…
540 23/03/06(月)13:16:59 No.1033444706
>ラタトスクで先生ルート選ぶと距離感変だよ… 姉さんも女だから…
541 23/03/06(月)13:17:29 No.1033444845
>まだ声が可愛かったころの奈々様 赤ちゃんあやすようになってからまた声可愛くなった
542 23/03/06(月)13:17:40 No.1033444893
>リフィル先生は結構すぐ殴る人だよ お仕置きっつってジーニアスのケツぺんぺんした後にロイド蹴り飛ばしてるの見て昭和の教師…!!ってなった
543 23/03/06(月)13:17:45 No.1033444918
先生は弱み見せないように振る舞ってたのが染み付いてるけど本当は甘えたいし寄り掛かりたいから…