ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/06(月)09:15:18 No.1033392122
老人って結構こういう事言うよね
1 23/03/06(月)09:19:32 No.1033392749
婆ちゃんにそろそろ電子レンジ買い換えたら?って言ったら どうせもうすぐお迎えが来るんだからあと数年持てばいいよって言われたことはある
2 23/03/06(月)09:21:27 No.1033393032
そんなん言われたら今すぐ迎えられてくれって思っちゃうよね
3 23/03/06(月)09:22:24 No.1033393158
>そんなん言われたら今すぐ迎えられてくれって思っちゃうよね 「」は誰にも迎えて貰えないからって
4 23/03/06(月)09:24:04 No.1033393386
でもイシさん死ぬ気配が見えないんだよな…
5 23/03/06(月)09:24:20 No.1033393428
親に今すぐ迎えられてくれって思われてるからって
6 23/03/06(月)09:24:24 No.1033393446
定期メンテあるとは言え20年毎日体重かけて動かしても保つ人工物ってなかなかすごいな
7 23/03/06(月)09:25:20 No.1033393574
最新話の時間だと90近い?
8 23/03/06(月)09:25:37 No.1033393617
もしかして毎日休まず働いてる臓器はすごいのでは
9 23/03/06(月)09:26:04 No.1033393688
逆にちょっとでも休んだり異常が起きたらやばい臓器って…?
10 23/03/06(月)09:27:37 No.1033393929
>逆にちょっとでも休んだり異常が起きたらやばい臓器って…? 心臓!
11 23/03/06(月)09:27:58 No.1033393980
イシさんは年齢明示してないからいつまでもあのままかも知れない
12 23/03/06(月)09:27:59 No.1033393987
心臓とか休日ないのすごすぎるよ
13 23/03/06(月)09:28:00 [膵臓] No.1033393988
キツいです
14 23/03/06(月)09:28:56 No.1033394124
実家の近所に住む婆さんが足を引きずり気味に歩きながら人工関節にしたからびっこ引いてるだの ちんばになっただの今使わない言葉で説明しまくったのを思い出した
15 23/03/06(月)09:30:47 No.1033394382
死にました。
16 23/03/06(月)09:32:28 No.1033394610
肝臓君は大丈夫だよね?
17 23/03/06(月)09:33:23 No.1033394740
スズさんの若い頃宮坂さんにちょっと似てるから 宮坂さんもきっとこうなるんだろうな
18 23/03/06(月)09:33:33 No.1033394771
逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの?
19 23/03/06(月)09:33:40 No.1033394787
老人じゃないけど余命ないと思って人工関節で治療したらKが治療して人工関節の寿命より長生きしちゃった回があったな
20 23/03/06(月)09:34:50 No.1033394964
医療にまったく詳しくないから胃や肺は癌になるのに なんで心臓とか肝臓の癌は話を聞かないのかわからない
21 23/03/06(月)09:36:10 No.1033395190
血液の癌の絶望感
22 23/03/06(月)09:36:15 No.1033395199
>医療にまったく詳しくないから胃や肺は癌になるのに >なんで心臓とか肝臓の癌は話を聞かないのかわからない 肝臓は普通にがんになる 心臓は細胞分裂しないからガンにはなりにくい
23 23/03/06(月)09:36:22 No.1033395217
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 胃はいっそ全部取ってもなんとかなったりするし 肝臓は半分以上削ってもそこから再生したりする
24 23/03/06(月)09:37:00 No.1033395310
80なのに元気すぎる
25 23/03/06(月)09:37:05 No.1033395331
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 作中でもやってたけど肝臓はある程度切除して移植に使っても再生するらしい 凄いぜ生体肝移植
26 23/03/06(月)09:37:56 No.1033395451
しっかり時間経過する漫画だからジワジワと村の人減りそうでつらい
27 23/03/06(月)09:38:10 No.1033395491
腸って案外切っても大丈夫なんだろうか? 作中だと結構切断してるよね
28 23/03/06(月)09:38:47 No.1033395575
>しっかり時間経過する漫画だからジワジワと村の人減りそうでつらい あの村はわりと外から引っ越して来たり急に住民が生えてきたりするから大丈夫さ!
29 23/03/06(月)09:39:03 No.1033395612
血液型が合わないとダメなのは知ってるけど内蔵の移植は血液型合ってても体が合わないなんてことあるのね…
30 23/03/06(月)09:39:11 No.1033395628
>でもイシさん死ぬ気配が見えないんだよな… 90こえてるからなもう
31 23/03/06(月)09:39:15 No.1033395634
>腸って案外切っても大丈夫なんだろうか? >作中だと結構切断してるよね 胃と大腸は全部取ってもなんとかなる 小腸は最低でも1mあればなんとかなる
32 23/03/06(月)09:41:11 No.1033395938
>>しっかり時間経過する漫画だからジワジワと村の人減りそうでつらい >あの村はわりと外から引っ越して来たり急に住民が生えてきたりするから大丈夫さ! 優しかったお姉さんが引っ越ししていた…
33 23/03/06(月)09:43:14 No.1033396245
ここで80前ってことは1話時点だと60代だったってこと…?
34 23/03/06(月)09:43:23 No.1033396271
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? ないなー
35 23/03/06(月)09:43:53 No.1033396351
>>でもイシさん死ぬ気配が見えないんだよな… >90こえてるからなもう スレ画からまだ5年位しか経ってないから四捨五入しても80代だよ
36 23/03/06(月)09:44:23 No.1033396436
>老人って結構こういう事言うよね 実質年食ってからの手術って寿命と今後のメンテナンスについて考えるのが普通な気がする
37 23/03/06(月)09:44:32 No.1033396467
こういう考えの年齢の人が有権者の大半になっちゃってるからよくない
38 23/03/06(月)09:45:02 No.1033396555
盲腸も最近だと実は存在する意味があるって感じになって来てるんだっけか
39 23/03/06(月)09:45:50 No.1033396693
「」は偶には心臓くんと肝臓くんに有給休暇出してあげなよ
40 23/03/06(月)09:47:34 No.1033396980
別の病気で寿命長くないことが分かったのでリハビリが短くて済む耐用年数短い関節に置き換える話が初期?にあったよね
41 23/03/06(月)09:50:22 No.1033397474
>「」は偶には心臓くんと肝臓くんに有給休暇出してあげなよ それやったら死んだからオススメしない
42 23/03/06(月)09:50:58 No.1033397557
>老人じゃないけど余命ないと思って人工関節で治療したらKが治療して人工関節の寿命より長生きしちゃった回があったな >別の病気で寿命長くないことが分かったのでリハビリが短くて済む耐用年数短い関節に置き換える話が初期?にあったよね https://comic-days.com/episode/13932016480029568697
43 23/03/06(月)09:51:45 No.1033397689
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 脾臓 影響が全く無いと言えば嘘になるが取ってすぐ死ぬような臓器ではない
44 23/03/06(月)09:53:23 No.1033397964
イシさんの野猿時代知ってる村井さんもあまり老けてるように見えない
45 23/03/06(月)09:54:39 No.1033398166
膵臓は作中だと破裂したり自分で溶けたりとイメージが哀れ
46 23/03/06(月)09:56:43 No.1033398500
肝臓くんもわりと裂けたりしてるし…
47 23/03/06(月)09:57:19 No.1033398582
腎臓は適度に悲鳴を上げるし偉いな
48 23/03/06(月)09:59:03 No.1033398863
脾臓全摘決行!
49 23/03/06(月)09:59:37 No.1033398946
胆嚢は無くてもなんとかなるっちゃなる
50 23/03/06(月)10:00:02 No.1033399014
>盲腸も最近だと実は存在する意味があるって感じになって来てるんだっけか K2でもよくわからんけどなにかに機能してるかもしれないから取らないほうがいいと言ってた気がする
51 23/03/06(月)10:00:57 No.1033399146
肝臓は大体移植出来ればなー!でもドナー見つからないんだよなー!ってなってるイメージ
52 23/03/06(月)10:04:25 No.1033399667
人工関節置換手術をした当時100歳以上まで生きる人は稀…20年も保てば充分だと考えられていた だが今は違う!
53 23/03/06(月)10:04:41 No.1033399700
>肝臓は大体移植出来ればなー!でもドナー見つからないんだよなー!ってなってるイメージ 生きの良い肝臓あるヨロシ!!
54 23/03/06(月)10:08:40 No.1033400312
>脾臓全摘決行! 術後合併症で肺炎起きました! 亡くなりました… つらい…でもやるしかなかったんだ…
55 23/03/06(月)10:09:41 No.1033400495
作るか…臓器!
56 23/03/06(月)10:10:16 No.1033400591
スッと存在が消えた謎のクローン臓器組織…
57 23/03/06(月)10:11:41 No.1033400822
控えめに言ってこの村の人怪我と病気になり過ぎる…
58 23/03/06(月)10:12:43 No.1033400994
>スッと存在が消えた謎のクローン臓器組織… グワーッ!表の後ろめたさがない技術の進歩でパトロンが撤退!
59 23/03/06(月)10:12:54 No.1033401022
いつも思うんだけど山猿時代を知ってる村井さんはいくつなんだよ
60 23/03/06(月)10:12:55 No.1033401024
>私たちの体で不必要な組織と考えられていた虫垂に存在するリンパ組織が、粘膜免疫で重要な役割を果たすIgA注1)の産生に重要な場であり、腸内細菌叢注2)の制御に関与していることを突き止めました こういうことがあるからできるだけ体についているものは除去しないことにしてる 親知らずも残してある
61 23/03/06(月)10:14:50 No.1033401348
この漫画は高潔な精神を持つ医者ばかりで読んでて気持ちがいい 怪我人がどうした俺は試験受ける!って学生ですら引き返してくる
62 23/03/06(月)10:16:45 No.1033401639
>この漫画は高潔な精神を持つ医者ばかりで読んでて気持ちがいい >怪我人がどうした俺は試験受ける!って学生ですら引き返してくる そこにお出しされる行政が悪い!
63 23/03/06(月)10:17:09 No.1033401696
俺は逆になにか買い換えるとき「どうせ今買い替えたらもう死ぬまで使うんだから良いのにしときなよ」って言っちゃうな… ウン十年使ってた敷布団駄目になったからって5000円のやつ買おうとしてたから2万のやつ買ってあげた
64 23/03/06(月)10:17:42 No.1033401794
村井さんは一気に老けたな まぁ大病患って手術したから仕方ないけど
65 23/03/06(月)10:18:11 No.1033401874
この時点でもうすぐ80なら初期の頃はもっと若かったはずだしイシさん見た目より老けてたよね
66 23/03/06(月)10:19:10 No.1033402038
行政が悪いマンは取り調べの時も患者や同僚看護師の愚痴ばかり言ってて救えない
67 23/03/06(月)10:22:48 No.1033402632
>この漫画は高潔な精神を持つ医者ばかりで読んでて気持ちがいい >怪我人がどうした俺は試験受ける!って学生ですら引き返してくる 雪山で最初は俺バイトなのにどうしよう!って嘆いてたやつも後で必死に助けてるの好き
68 23/03/06(月)10:23:54 No.1033402832
老けないキャラ多いけどTETSUはスキルスになったばかりの頃よりかなりやつれてる その程度で済んでるのがおかしい気もするけど
69 23/03/06(月)10:25:39 No.1033403124
足の小指もあったほうがいいんだろうか
70 23/03/06(月)10:25:54 No.1033403168
イシさんが死ぬ時はカレーがアメリカにまだいる時がいい 帰ってきて久々にあの人のカレー食べたいな~って思ってたら...
71 23/03/06(月)10:26:53 No.1033403340
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 俺左の腎臓とりはずしたけど普通に生きてるよ!!
72 23/03/06(月)10:28:21 No.1033403593
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 胃とか全部なくなっても一応大丈夫だよ
73 23/03/06(月)10:29:57 No.1033403861
内臓ぼろぼろの「」がどんどんでてくる
74 23/03/06(月)10:30:04 No.1033403885
>>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? >俺左の腎臓とりはずしたけど普通に生きてるよ!! 悪くなって切った?他の人にあげた?
75 23/03/06(月)10:30:19 No.1033403928
イシさんはジョウスケが医者になって帰ってきても元気にカレー作ってくれるという安心感がある
76 23/03/06(月)10:32:21 No.1033404255
エアコン掃除やってたときに90代の婆さんが まあ一回掃除したらあと10年は持つわよねガハハみたいなこと言ってて勝てねえってなった
77 23/03/06(月)10:33:52 No.1033404545
がんで肺下半分と胃全摘出したうちのじいさまは余命半年って言われて20年生きたもんなあ
78 23/03/06(月)10:33:52 No.1033404547
>この漫画は高潔な精神を持つ医者ばかりで読んでて気持ちがいい >怪我人がどうした俺は試験受ける!って学生ですら引き返してくる 医師には応召義務があるのよ!おばさんと酔いは気合いで覚ませ!の医師団がモブというモラルの高さ
79 23/03/06(月)10:34:50 No.1033404692
>>>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? >>俺左の腎臓とりはずしたけど普通に生きてるよ!! >悪くなって切った?他の人にあげた? 尿管がんで尿管だけとりはずすっていうのはないから腎臓と膀胱の一部も一緒に取り外しましょうってなった
80 23/03/06(月)10:35:02 No.1033404730
だがそんな中にも子供を5人殺した行政が悪いマンとかもいる…
81 23/03/06(月)10:35:03 No.1033404731
作中の元気な婆さん達は普通に20年後も元気にしてそうなイメージがある
82 23/03/06(月)10:35:38 No.1033404842
>がんで肺下半分と胃全摘出したうちのじいさまは余命半年って言われて20年生きたもんなあ 人間って不思議だな…
83 23/03/06(月)10:36:48 No.1033405041
>作中の元気な婆さん達は普通に20年後も元気にしてそうなイメージがある この前実家に帰ったら俺が子供の頃からおじいさんだった人が今でもおじいさんで畑仕事してたからすごい人はすごい
84 23/03/06(月)10:38:35 No.1033405333
>尿管がんで尿管だけとりはずすっていうのはないから腎臓と膀胱の一部も一緒に取り外しましょうってなった 尿道取っちゃったらオシッコどこから出てくるの!?
85 23/03/06(月)10:39:26 No.1033405471
イシさんそこまで真に迫る必要あったかな…
86 23/03/06(月)10:39:30 No.1033405483
>>がんで肺下半分と胃全摘出したうちのじいさまは余命半年って言われて20年生きたもんなあ >人間って不思議だな… 生に執着もしてなかったじいさまだけど最後まで農業してたしタバコ吸ってたし競艇やってたし… その夜のお風呂で亡くなってたらしいけど表情が安らかだったからいいか…ってなるなった
87 23/03/06(月)10:40:40 No.1033405691
ムツゴロウさんとか俺がガキの頃から爺さんで今も爺さんだから凄い
88 23/03/06(月)10:45:16 No.1033406505
>スッと存在が消えた謎のクローン臓器組織… fu1983518.jpg 変なとこで躊躇う謎の組織…と思い切りの良い村井さん
89 23/03/06(月)10:45:41 No.1033406585
>>>でもイシさん死ぬ気配が見えないんだよな… >>90こえてるからなもう >スレ画からまだ5年位しか経ってないから四捨五入しても80代だよ スレ画は一也の大学入学直後だからここからもう7年目だよ
90 23/03/06(月)10:46:09 No.1033406667
こういうのは樹木希林みたいな30代からババアやってるババアがいるのもめんどくささを産んでいる
91 23/03/06(月)10:46:17 No.1033406692
作中で一気に老けたな…って思ったのは軍曹
92 23/03/06(月)10:47:08 No.1033406838
そういや村井さんが自爆で死にかけた時に一緒に来た部下たちって普通に死んだよね
93 23/03/06(月)10:47:08 No.1033406839
>作中で一気に老けたな…って思ったのは軍曹 ガン治療がね…
94 23/03/06(月)10:47:26 No.1033406890
>fu1983518.jpg >変なとこで躊躇う謎の組織…と思い切りの良い村井さん 今更誘拐ぐらいでビビってるんじゃねーよすぎる…
95 23/03/06(月)10:47:52 No.1033406964
村井さんはほら…新技術大好きだから…
96 23/03/06(月)10:48:46 No.1033407108
>そういや村井さんが自爆で死にかけた時に一緒に来た部下たちって普通に死んだよね 爆発で吹き飛んだけど思考回路もぶっ飛んでるよなあいつら…もはやこれまで…!で自爆とか
97 23/03/06(月)10:48:55 No.1033407131
人工関節手術って部分麻酔でできるの…
98 23/03/06(月)10:50:40 No.1033407413
>>そういや村井さんが自爆で死にかけた時に一緒に来た部下たちって普通に死んだよね >爆発で吹き飛んだけど思考回路もぶっ飛んでるよなあいつら…もはやこれまで…!で自爆とか 医者漫画で何で自爆があるんだ
99 23/03/06(月)10:54:43 No.1033408149
>足の小指もあったほうがいいんだろうか 無いと踏ん張り効き辛かったりバランスとりにくくなるぞ
100 23/03/06(月)10:55:32 No.1033408300
ヒトの小指の爪はなくなりつつあると聞いた
101 23/03/06(月)11:01:20 No.1033409426
足の小指の爪ぶつけてよく割る
102 23/03/06(月)11:06:42 No.1033410485
>逆にちょっとくらい切除したり機能が止まっても大丈夫な内蔵ってあるの? 胆嚢とか一応虫垂とか甲状腺とか割とある
103 23/03/06(月)11:11:39 No.1033411285
小指の爪はむしろ頑丈になって欲しいのに
104 23/03/06(月)11:19:47 No.1033412743
扁桃腺は割とカジュアルに切除しちゃうよね
105 23/03/06(月)11:23:03 No.1033413287
臓器って割と部分的切除ならなんとでもなるんだよな 肺でも部分的切除はあるしなあ 無論後遺症はあるが
106 23/03/06(月)11:25:51 No.1033413782
うちの爺ちゃんのも90超えるのにインプラントしてぇ~って言ってる
107 23/03/06(月)11:31:23 No.1033414807
>>スッと存在が消えた謎のクローン臓器組織… >グワーッ!表の後ろめたさがない技術の進歩でパトロンが撤退! そりゃ同じことやっててまっとうな組織あるならそっち支援するよな…
108 23/03/06(月)11:41:19 No.1033416686
親父が人工関節入れたけどダメになるまでは生きていそうだから後が大変そうだ
109 23/03/06(月)11:50:34 No.1033418791
>親父が人工関節入れたけどダメになるまでは生きていそうだから後が大変そうだ 壊れたらまた入れたらいいじゃんって思ったけど手術に耐えられない可能性もあるな
110 23/03/06(月)11:53:45 No.1033419532
99歳の婆さんがいるけど先日婆さんが住んでる離れのエアコンを取り替えたよ
111 23/03/06(月)11:59:03 No.1033420743
K2読んでて思ったけど脳ってそれなりに削っても意外と大丈夫なんだな…