虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)02:46:20 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)02:46:20 No.1033360181

深夜は箱から出したアルトアイゼンにジャンクパーツの武器を加えて自分専用機と言い張る fu1983099.jpg fu1983100.jpg fu1983101.jpg fu1983102.jpg fu1983103.jpg

1 23/03/06(月)02:47:50 No.1033360338

画像が傾いたので立て直しました fu1983104.jpg fu1983105.jpg fu1983106.jpg fu1983099.jpg fu1983108.jpg

2 23/03/06(月)02:49:25 No.1033360506

かっこいいな

3 23/03/06(月)02:50:32 No.1033360631

何の剣だっけこれ…

4 23/03/06(月)02:53:27 No.1033360942

たぶんアスタロトオリジン

5 23/03/06(月)02:58:35 No.1033361464

アスタロトオリジンの刀とショットガンもそうだよ 鞘つきのまま構えるにはちょっと肩が負けちゃった

6 23/03/06(月)03:00:55 No.1033361709

カタログでツノすげー伸びてるかと思ってビビったわ…

7 23/03/06(月)03:03:12 No.1033361944

>カタログでツノすげー伸びてるかと思ってビビったわ… スペースノア級も切り裂くやつか…

8 23/03/06(月)03:26:23 No.1033364262

それっぽいマシンガンはないのかい?

9 23/03/06(月)04:04:56 No.1033367186

かっこいいけどやっぱアルトアイゼンの立体物は可動で苦労してるイメージがあるな…

10 23/03/06(月)05:41:58 No.1033371685

長物持ったままだとクレイモアぶち当てそうだな…

11 23/03/06(月)05:48:29 No.1033371909

>かっこいいけどやっぱアルトアイゼンの立体物は可動で苦労してるイメージがあるな… まず肩がデカ過ぎて 次に肩がデカ過ぎるからな

12 23/03/06(月)05:52:30 No.1033372061

肩でっけぇしツノが干渉するし

13 23/03/06(月)05:55:30 No.1033372168

アスタロトオリジンのガンマラミネートがこの長さってことはHGアルトって小さいのか

14 23/03/06(月)05:56:23 No.1033372199

元から碌にアクションしない機体なら割り切れるけど格闘するからなあ…

15 23/03/06(月)05:58:55 No.1033372282

格闘…まあ格闘か…

16 23/03/06(月)06:03:46 No.1033372468

ナハトは何故かいつも立体化の時刀持ってるしいけるいける

17 23/03/06(月)06:15:09 No.1033372986

俺もゲシュペンストを俺仕様にするか…

18 23/03/06(月)06:24:02 No.1033373385

まあ実際突撃してぶっさすだから可動をあんま考えてない機体なんだろう

19 23/03/06(月)06:25:24 No.1033373447

ブースター付けた杭打ち機だしな

20 23/03/06(月)06:52:07 No.1033374966

>俺もゲシュペンストを俺仕様にするか… ゲシュは元から父さんが俺に作ってくれた機体だし

21 23/03/06(月)07:33:54 No.1033378316

ヒートホーンが長いせいで左腕もステークになっていないか確認してしまった

22 23/03/06(月)08:30:08 No.1033385340

肩の後ろの白い部分はブースター? なんか詰め物したいな…

↑Top