虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アップ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/06(月)02:44:15 No.1033359954

    アップグレードでプレミアムにしてみたけど遊ぶゲームが多すぎてやばいね

    1 23/03/06(月)03:03:01 No.1033361918

    そう…

    2 23/03/06(月)03:40:09 No.1033365346

    削除依頼によって隔離されました やばい!!分かる!!!wwwめっちゃやばいよなwwww やばwwwww

    3 23/03/06(月)03:42:46 No.1033365534

    金持ちな友達の家状態だけどもうやりこむ気力がない

    4 23/03/06(月)03:44:44 No.1033365694

    やばい やばいけど一本一本をちゃんと終わらせる執着を失いつつある

    5 23/03/06(月)03:47:41 No.1033365925

    ちょっと齧って次 ちょっと齧って次みたいなよくないことになってる

    6 23/03/06(月)03:49:02 No.1033366036

    サックリと色々遊ぶのがいいんだろうけど1作1作じっくりやりたいよね…

    7 23/03/06(月)03:58:12 No.1033366761

    早くPCで遊べるようにしてくだち…

    8 23/03/06(月)04:59:04 No.1033370032

    フォールアウトと仁王のせいで空き容量がなくてつらい

    9 23/03/06(月)05:00:31 No.1033370122

    一桁%のトロフィー量産するのいいよね よくない…

    10 23/03/06(月)05:06:57 No.1033370416

    >ちょっと齧って次 >ちょっと齧って次みたいなよくないことになってる 発売当時気になってはいたけど多分俺には合わないやつだな… でも気にはなるな…ってセールのたびストアを眺めてたようなタイトルだと うnやっぱり合わないわ!って自分の感性を確認できるのが助かる

    11 23/03/06(月)05:08:48 No.1033370498

    ナンバリング作だしバイオ7やってみよ…うわこれつま…(削除)とか気楽にできていい

    12 23/03/06(月)05:14:13 No.1033370705

    フルプライスで釣って小粒のインディーゲーを堪能させるスタイルに思えてきた

    13 23/03/06(月)05:14:57 No.1033370747

    人気作だからって自分に合うとは限らないよね 逆に微妙な評価のがやたら面白く感じる事もあるんだけど

    14 23/03/06(月)05:15:20 No.1033370771

    美味しい所だけ味わって次に行けば良いんだ

    15 23/03/06(月)05:16:16 No.1033370809

    エクストラ入ってるけど積みゲーの山がもうすごいことになってる そこそこ遊んでるつもりなんだけど

    16 23/03/06(月)05:18:02 No.1033370890

    >フルプライスで釣って小粒のインディーゲーを堪能させるスタイルに思えてきた ぬゲーみたいなこの狐のやつやってみよ …つまんね!だったので玉石混合どころではないかも

    17 23/03/06(月)05:19:53 No.1033370955

    このアメコミのゲーム楽しいねになったりしてる

    18 23/03/06(月)05:20:58 No.1033370984

    >この鮫のゲーム楽しいねになったりしてる

    19 23/03/06(月)06:43:47 No.1033374434

    昨日加入してオブリビオンやってた 面白いけどこれやってたら最新ゲームが終わらんなあ!

    20 23/03/06(月)06:49:55 No.1033374831

    今のところはエクストラでいいかなってなってる それでもやりたいゲーム多すぎる

    21 23/03/06(月)06:51:01 No.1033374906

    今やってるセールって安いのか?

    22 23/03/06(月)06:55:17 No.1033375166

    軌跡シリーズやってるけど一個一個が長すぎて全然終わらねえ!

    23 23/03/06(月)06:56:23 No.1033375240

    ちょっとだけ触るにはRPGは危険だ

    24 23/03/06(月)06:56:57 No.1033375283

    ソシャゲ30連程度の金で一年遊び尽くせない程遊び放題なんだよな

    25 23/03/06(月)07:00:27 No.1033375517

    入ってダウンロードして満足して寝る

    26 23/03/06(月)07:11:41 No.1033376347

    ダウンロードだけしてるけど起動してないソフトがどんどん増える

    27 23/03/06(月)07:14:20 No.1033376551

    容量が…容量が足りない…

    28 23/03/06(月)07:14:31 No.1033376569

    エクストラですら積む予感しかしない フリプくらいがちょうどいい…

    29 23/03/06(月)07:15:59 No.1033376684

    ゲーム屋は本当にこれ儲けになるのか

    30 23/03/06(月)07:18:18 No.1033376876

    旧作の売り上げは上がるんじゃない 新作の売り上げは知らないけど…

    31 23/03/06(月)07:18:37 No.1033376906

    積みゲー始めると増設SSDいくらあっても足りない! ってなるのは分かってるので終わらせてから次する

    32 23/03/06(月)07:20:09 No.1033377023

    新作への導線にしたいという販売側の思惑と可処分時間の取り合いという現実のどこで折り合いがつくかは分からない

    33 23/03/06(月)07:22:10 No.1033377212

    このゲーム面白いじゃん!!ってDLC買ったりしちゃうよねカタログにあると

    34 23/03/06(月)07:22:57 No.1033377278

    週末からツシマやり始めたけどこれだけでエクストラの元取れそう

    35 23/03/06(月)07:24:15 No.1033377404

    なんかで聞いたけどソニーの収益的にはプラスが一番デカイらしいから ソニーからメーカーに金が行くかどうかなんだろ

    36 23/03/06(月)07:24:38 No.1033377430

    FF15が100Gとか早く終わらせないと…

    37 23/03/06(月)07:24:38 No.1033377431

    差額は広報費って考えたら安いのかもねぇ

    38 23/03/06(月)07:26:51 No.1033377636

    開発費回収終わってる旧作なら不労所得というか資産の複利というか

    39 23/03/06(月)07:27:02 No.1033377655

    レフトアライブあったから即ダウンロードしちゃった

    40 23/03/06(月)07:28:25 No.1033377778

    よほどコアゲーマーじゃないと正直カタログも大部分はスルーだろうし可処分時間は問題ないんじゃね

    41 23/03/06(月)07:30:07 No.1033377947

    1と2しかやってない状態でキングダムハーツ3始めたら ストーリー全然わかんねえ

    42 23/03/06(月)07:30:55 No.1033378025

    でもよぉ…ゲームカタログやり始めてから買ったゲームがEDF6しかねえぜ? ツシマもデモンズもスパイダーマンも終わ…終わらな…新しいゲームカタログが攻めてきたぞ!

    43 23/03/06(月)07:31:14 No.1033378058

    中古はメーカーに一銭も入らないけどこっちなら入るからねぇ

    44 23/03/06(月)07:31:49 No.1033378118

    カタログあるけどアライズとスタオ6は買ったわ

    45 23/03/06(月)07:33:00 No.1033378229

    プレミアムは昔のゲームが出来るって認識でいいんだろうか

    46 23/03/06(月)07:33:16 No.1033378260

    カタログでホライゾン始めて機械とずっと戦ってるよ

    47 23/03/06(月)07:33:26 No.1033378274

    >1と2しかやってない状態でキングダムハーツ3始めたら >ストーリー全然わかんねえ 仕方ないとはいえあらためて文にすると意味不明だな…

    48 23/03/06(月)07:34:04 No.1033378330

    ハマってくれる人いたらDLCとかでも稼げるしね

    49 23/03/06(月)07:34:53 No.1033378403

    >プレミアムは昔のゲームが出来るって認識でいいんだろうか 基本的にはPS3以前のゲームが遊べるプランみたいな感じ ただエクストラのカタログに比べると増加スピードがゆっくりだから 現状で欲しいものがある場合だけプレミアムにした方が良い

    50 23/03/06(月)07:35:48 No.1033378476

    >ハマってくれる人いたらDLCとかでも稼げるしね 実際カタログやるたびにDLCで2000円ぐらい払ってる気がするぜ!

    51 23/03/06(月)07:41:56 No.1033379043

    仁王2発売当時2周なんもなしで打ち止めってヤバくね…?って最近なった

    52 23/03/06(月)07:43:52 No.1033379263

    キャッツ!になるゲームやってみようと思うけどすごく酔うと聞いて二の足を踏んでる

    53 23/03/06(月)07:46:31 No.1033379546

    それこそ無料なんだし試してみればいいじゃん!

    54 23/03/06(月)07:46:32 No.1033379548

    >>ハマってくれる人いたらDLCとかでも稼げるしね >実際カタログやるたびにDLCで2000円ぐらい払ってる気がするぜ! こういったユーザーのある種の良心みたいな物に期待するサービスなのかも

    55 23/03/06(月)07:47:28 No.1033379651

    限定版特典だけ別に売ってくれ

    56 23/03/06(月)07:52:48 No.1033380248

    エッセンシャルでも消化しきれない...!になってしまうぜ

    57 23/03/06(月)07:54:30 No.1033380444

    マスエフェクトが終わってないんだけど!

    58 23/03/06(月)07:54:49 No.1033380476

    発売日被るタイトルとか無理に買わずにこっちに入るの待つようになったわ

    59 23/03/06(月)07:55:21 No.1033380542

    評判いいけどツシマが合わなかった

    60 23/03/06(月)07:56:19 No.1033380657

    >こういったユーザーのある種の良心みたいな物に期待するサービスなのかも というかプラス入ってるだけでソニーはどんどん儲かる

    61 23/03/06(月)07:58:32 No.1033380912

    >評判いいけどツシマが合わなかった 合う合わないはあるからこういうカタログはほんとに助かる 気にせず違うゲームをやればいいんだ

    62 23/03/06(月)08:01:24 No.1033381285

    うちの子はひたすらレゴで遊んでたな 今月のフリープレイのマイクラダンジョンズも楽しみにしてる

    63 23/03/06(月)08:01:36 No.1033381309

    DLC買うのは善意というか面白い!と思ったゲームなら追加シナリオとか見たくて買いたくなるもんじゃない?

    64 23/03/06(月)08:05:50 No.1033381865

    最新のゲーム以外はだいたい一通り揃ってて遊びきれない

    65 23/03/06(月)08:08:10 No.1033382156

    龍が如く7まんまとDLC買っちゃったわ 楽しかった

    66 23/03/06(月)08:09:22 No.1033382327

    思ったよりソードアートオンラインが面白い やっぱ食わず嫌いは駄目だね

    67 23/03/06(月)08:10:02 No.1033382410

    ようやくDQ11Sをクリアしたけどどうせならもっとやり込もうを繰り返してたら いつの間にか真ボスを倒しててプレイ時間も70時間を超えててビビった ところでヨッチ族はさあ…悪魔の子に探してもらう気がない人?

    68 23/03/06(月)08:14:31 No.1033383051

    ホライゾン2が終わらない…

    69 23/03/06(月)08:16:34 No.1033383343

    ドラクエ系手厚いのいいよね… ヒーローズもビルダーズもめっちゃ遊べた

    70 23/03/06(月)08:25:23 No.1033384641

    今からホライゾン2を始めてDLC発売までに一通り終わらせられるかなあ!?

    71 23/03/06(月)08:36:29 No.1033386293

    気にはなってたけど買ってなかったな…ってのがかなりあるからありがたい…

    72 23/03/06(月)08:40:41 No.1033386914

    昔ソフト買ってプレイしたけどクリアしなかった作品のリマスターなんか再チャレンジしてる キングダムハーツとかFF8とか

    73 23/03/06(月)08:42:45 No.1033387230

    >DLC買うのは善意というか面白い!と思ったゲームなら追加シナリオとか見たくて買いたくなるもんじゃない? 仁王は開発のちんちん撫ぜたくねえってDLCは諦めた

    74 23/03/06(月)08:43:53 No.1033387388

    >今からホライゾン2を始めてDLC発売までに一通り終わらせられるかなあ!? 余裕

    75 23/03/06(月)08:47:28 No.1033387961

    電撃PSで発売当時猛烈にプッシュされてたゲームやってみたら肌に合わなかったとかあるよね 当時なら「俺にはピンと来ないだけでこれが面白いゲームなんだ」って暗示にかかってたかもだけど

    76 23/03/06(月)08:48:37 No.1033388122

    ひょっとして月1でフリプやカタログ更新なんて 人類には余りにも早過ぎるのでは?

    77 23/03/06(月)08:49:26 No.1033388245

    >仁王は開発のちんちん撫ぜたくねえってDLCは諦めた どういうこと?

    78 23/03/06(月)08:57:51 No.1033389492

    >ようやくDQ11Sをクリアしたけどどうせならもっとやり込もうを繰り返してたら >いつの間にか真ボスを倒しててプレイ時間も70時間を超えててビビった めちゃめちゃ効率よく遊べる「」なんだな…

    79 23/03/06(月)08:58:09 No.1033389538

    今んとこ最後まで遊んだのはGotGと龍が如く7だけだな… ツシマもスパイダーマンもジャッジアイズもカタログ入りする前に自腹で買っちゃったし