23/03/06(月)02:30:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/06(月)02:30:26 No.1033358473
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/06(月)02:36:00 No.1033359049
1分で振り返った気にならないでほしいタイプのドラマ
2 23/03/06(月)02:39:44 No.1033359476
何回も言うけど これだとニーニーがボクサーとして成功したみたいじゃないか
3 23/03/06(月)02:40:23 No.1033359561
やっぱり純と愛の方の完成度と比べると弱い
4 23/03/06(月)02:40:36 No.1033359581
>やっぱり純と愛の方の完成度と比べると弱い 出来ませんでした。
5 23/03/06(月)02:41:37 No.1033359659
事実述べるだけで酷いなぁって伝わる純と愛じゃちむどんはマジで全話見なきゃ伝わらんからな
6 23/03/06(月)02:41:52 No.1033359686
ニーニーと元泥棒が勢いで隠しきれないぐらいに邪悪じゃない?
7 23/03/06(月)02:42:54 No.1033359816
>ニーニーと元泥棒が勢いで隠しきれないぐらいに邪悪じゃない? にーにーはともかく元泥棒は驚くべきことに本作だとかなりマシな部類のキャラに入るんだ いやマジで
8 23/03/06(月)02:43:09 No.1033359830
>ニーニーと元泥棒が勢いで隠しきれないぐらいに邪悪じゃない? 泥棒は最終的にかなりまともな方の人間に入るので頭おかしくなるんだよこのドラマ
9 23/03/06(月)02:43:55 No.1033359909
一番見ててキツイのがにーにー 次がノリでなんとかなる主人公だと思う
10 23/03/06(月)02:46:00 No.1033360142
新聞社とおでん屋で働く展開もいる?
11 23/03/06(月)02:47:14 No.1033360279
>新聞社とおでん屋で働く展開もいる? 他の展開がいるみたいな言い方はやめろ あと新聞社はこのドラマ比で見れた週だ
12 23/03/06(月)02:48:19 No.1033360384
他のキャストはまぁまぁ払拭出来た感じはするけどnov子役の女優見ると未だにげんなりするからちむの罪は重い…
13 23/03/06(月)02:48:31 No.1033360412
この動画を見る限り見るのにかなりエネルギーを使うタイプのドラマなんだなーってなった
14 23/03/06(月)02:48:32 No.1033360415
相変わらずのまとめ力と聞き取りやすい声・喋り方で好き
15 <a href="mailto:降り注ぐJun光線">23/03/06(月)02:48:33</a> [降り注ぐJun光線] No.1033360416
降り注ぐJun光線
16 23/03/06(月)02:49:39 No.1033360539
この動画だと泥棒を雇った辺りの話はまだ見れたけどほぼ触れられてないな
17 23/03/06(月)02:50:04 No.1033360586
ちむどんどんがとまらないよ~とはどういう意味ですか? あとそれが沖縄移住に繋がるだけの理由になるんですか?
18 23/03/06(月)02:50:43 No.1033360649
>ちむどんどんがとまらないよ~とはどういう意味ですか? >あとそれが沖縄移住に繋がるだけの理由になるんですか? お父ちゃーん お父ちゃーん
19 23/03/06(月)02:50:47 No.1033360660
おとうちゃーん!おとうちゃーん!
20 23/03/06(月)02:51:32 No.1033360741
>他のキャストはまぁまぁ払拭出来た感じはするけどnov子役の女優見ると未だにげんなりするからちむの罪は重い… 黒島はなんか明らかにドラマに対する不満を隠しもしなかったからな 笑顔を貼り付けろだなんて酷な事は言わんが 手付きおぼつかないまま完走したのは役者としてどうなんと
21 23/03/06(月)02:52:42 No.1033360875
沖縄になんか恨みがあるんですか
22 23/03/06(月)02:52:55 No.1033360895
比較的最近のはクオリティ上がってきたな! って思ってたところにこれとかおちょやんが叩きつけられるのはつらかった
23 23/03/06(月)02:54:21 No.1033361028
沖縄朝ドラはちゅらさんで使った当たり作品運の揺り戻しを消化してる途中だから
24 23/03/06(月)02:54:21 No.1033361029
五島編が作品内比で見ても面白かったのもあるけどちむが終わった後の舞いあがれがしばらく天国に見えた
25 23/03/06(月)02:55:29 No.1033361134
>ちむどんどんがとまらないよ~とはどういう意味ですか? >あとそれが沖縄移住に繋がるだけの理由になるんですか? 正確には主人公夫婦がそれぞれ なんか東京の暮らし違うわ~でも旦那or嫁に言えないよな~とかそれぞれ言い出して (苦労して再開店した店が軌道に乗った話の翌週) 最終的に「ちむどんどんするかしないかだよね?」(胸がドキドキするかしないかの意)で沖縄帰ってきた
26 23/03/06(月)02:55:53 No.1033361175
>沖縄朝ドラはちゅらさんで使った当たり作品運の揺り戻しを消化してる途中だから 2001年に始まったドラマで使った運まだ揺り戻し中なの!?
27 23/03/06(月)02:56:21 No.1033361227
というか純と愛は1分で振り返った限り原作からして悪い方向で面白すぎないか
28 23/03/06(月)02:58:05 No.1033361396
>というか純と愛は1分で振り返った限り原作からして悪い方向で面白すぎないか 実際に見ると苦痛でしかないぞ やることなすことうまく行かないのを半年朝に見ることになるんだ あと母親のボケ方が生々しい
29 23/03/06(月)02:58:30 No.1033361448
>手付きおぼつかないまま完走したのは役者としてどうなんと これは役者だけに責任を押し付けるのも違うよなと思う オーディションやってりゃ真っ先に落とせただろうし 監督や演出も料理人の手元の画を成立させることを怠ったわけだし
30 23/03/06(月)03:01:27 No.1033361764
>あと母親のボケ方が生々しい 役者の高い演技力が悪い方向に働いたの初めて見た 二度目はモネのみーちゃん三度目はニーニー
31 23/03/06(月)03:02:00 No.1033361821
ライブ感で作ってるようなもんなのに妙な生々しさがあるの困るんだよね…
32 23/03/06(月)03:03:28 No.1033361970
にーにーは表現力があり過ぎて役と役者が同一に見えてくるタイプの役者だからこういうガチクズやらしちゃダメよ
33 23/03/06(月)03:04:39 No.1033362129
これにせよ純と愛にせよ朝が来るのが苦痛になる作品だった いやあさが来たは名作だけど
34 23/03/06(月)03:05:34 No.1033362211
純と愛よりクソなんじゃないかこれって思いながら迎えた最終回で これ純と愛よりクソだわと確信できたのはカタルシスがあった
35 23/03/06(月)03:05:48 No.1033362235
舞い上がれも航空学校編がめっちゃノイズになってるんよな…
36 23/03/06(月)03:06:43 No.1033362329
えっ妹は…?
37 23/03/06(月)03:06:55 No.1033362359
朝ドラといったら沖縄
38 23/03/06(月)03:07:23 No.1033362407
これの前のカムカムも好き嫌い分かれる作品だったけど 少なくとも題材や視聴者ナメ腐ってるようなところはなかったな
39 23/03/06(月)03:07:34 No.1033362429
>舞い上がれも航空学校編がめっちゃノイズになってるんよな… 今の展開見てるとノイズじゃない部分どこだよってなる 五島も人力飛行機も航空学校もいらなかったんじゃないの…
40 23/03/06(月)03:08:21 No.1033362497
>これの前のカムカムも好き嫌い分かれる作品だったけど >少なくとも題材や視聴者ナメ腐ってるようなところはなかったな 題材に関しては舐めるまでは行かないけどだいぶ軽視してたと思う…
41 23/03/06(月)03:08:22 No.1033362501
>>舞い上がれも航空学校編がめっちゃノイズになってるんよな… >今の展開見てるとノイズじゃない部分どこだよってなる >五島も人力飛行機も航空学校もいらなかったんじゃないの… 行き当たりばったりなのはまあ朝ドラの常だからある程度はさっぴいてる
42 23/03/06(月)03:08:53 No.1033362570
これとまれどっちが世の中バカにしてたかな…
43 23/03/06(月)03:09:18 No.1033362622
書き手の倫理観とか一般常識が狂ってるせいで作品内で現実の一般常識が通用せずそれはアカンやろ…って展開が続くからな まとめでは触れられてないけどこのドラマ話の縦軸が動くときは大体犯罪かヤクザが絡んでる
44 23/03/06(月)03:09:37 No.1033362652
でもオーズの客演は純と愛のお陰で充実したし…
45 23/03/06(月)03:10:20 No.1033362729
なんでそんなに連続テレビ小説は魔境なの…
46 23/03/06(月)03:12:08 No.1033362936
週刊誌読んだらそもそもテレビ小説ってそんな真面目に見るもんじゃない大らかなもんだから SNSでいちいち反省会する風習が悪評に繋がったみたいなよくわからないフォローをされてて?ってなった
47 23/03/06(月)03:12:27 No.1033362961
>なんでそんなに連続テレビ小説は魔境なの… 半年間平日ほぼ毎日放送する関係で一々ヒキ作らないといけないから
48 23/03/06(月)03:13:14 No.1033363023
>なんでそんなに連続テレビ小説は魔境なの… 朝ドラってお茶の間の朝の定番みたいな面してるけど割と劇物だらけだよ テルヲとか
49 23/03/06(月)03:13:38 No.1033363068
朝ドラはまあ話も現場も崩壊しやすくはある その分ここ超えたら俳優は出世ルート開けるし脚本家も大河に繋がりやすいけど
50 23/03/06(月)03:13:45 No.1033363079
>舞い上がれも航空学校編がめっちゃノイズになってるんよな… >今の展開見てるとノイズじゃない部分どこだよってなる >五島も人力飛行機も航空学校もいらなかったんじゃないの… 五島~人力飛行機の下りはまだ繋がってるんよ 突然パイロットになる!大学やめゆ!って言いだした時におかんが「舞の能力はモノづくりの方に向いてるから考え直せ」って言うんだけど今の展開見てるとこの時母親の意見聞いてれば…ってなる
51 23/03/06(月)03:14:58 No.1033363180
とりあえずスレ画はにーにーなんとかしても問題点あと7割くらい残ると思う
52 23/03/06(月)03:16:12 No.1033363289
たまたま見たら朝ドラの後の博多大吉がものすごい突き放したこと言ってて笑った記憶がある
53 23/03/06(月)03:16:54 No.1033363361
昼間ファミレスに入る機会が多かったんだけど 放送時期マジでババアの話題がこれの文句一色だったからどこまで酷いのか逆に気になってた 育ちの良さそうな婆さんが精一杯の罵倒ワードで口汚く罵るのおもしろかったよ 「もうね…ふんずけて引っ叩いてあげたいの!」とか
54 23/03/06(月)03:17:45 No.1033363438
>育ちの良さそうな婆さんが精一杯の罵倒ワードで口汚く罵るのおもしろかったよ >「もうね…ふんずけて引っ叩いてあげたいの!」とか 何というか優しい婆さんだったんだろうなその人…
55 23/03/06(月)03:18:50 No.1033363528
毎日やってるから脚本考えるのははしんどいよな
56 23/03/06(月)03:19:43 No.1033363627
勤めてたイタリア料理店で結婚披露宴を開かせてもらう →その場でイタリア料理店やめて独立して店やります宣言 開店準備中妊娠発覚イタリア料理店のオーナーが「ウチの店で事務仕事用意するから子供生まれるまで開店準備延期したら?」って言ってくる →うるせー!しらねー!邪魔すんじゃねー! とかもうnov子が狂犬すぎるんじゃ…
57 23/03/06(月)03:23:42 No.1033364021
>えっ妹は…? にーにーとねーねーと知らないタクシーのおじさんで海に向かっておとーちゃーん!って叫んだら死んだ父親がなんくるないさー!って答えた気がした 家に帰ったら治ってた
58 23/03/06(月)03:23:59 No.1033364050
>勤めてたイタリア料理店で結婚披露宴を開かせてもらう >→その場でイタリア料理店やめて独立して店やります宣言 >開店準備中妊娠発覚イタリア料理店のオーナーが「ウチの店で事務仕事用意するから子供生まれるまで開店準備延期したら?」って言ってくる >→うるせー!しらねー!邪魔すんじゃねー! >とかもうnov子が狂犬すぎるんじゃ… 狂犬以前に恩知らずすぎる
59 23/03/06(月)03:26:37 No.1033364279
>毎日やってるから脚本考えるのははしんどいよな 毎回の尺が短めなのもあって難易度はマジで高ぇだろうなっていうのは本当に思う
60 23/03/06(月)03:27:53 No.1033364379
最後の妹が死にそう→お父ちゃ~ん連呼→20××年に年代スキップがそのまんまそうだったのひどい
61 23/03/06(月)03:28:11 No.1033364407
上でも言われてるけど15分弱ごとにヒキ作らないといけないからな
62 23/03/06(月)03:30:27 No.1033364586
これペペロンチーノ勝負とかやってたやつだっけ?
63 23/03/06(月)03:30:38 No.1033364610
>→その場でイタリア料理店やめて独立して店やります宣言 >開店準備中妊娠発覚イタリア料理店のオーナーが「ウチの店で事務仕事用意するから子供生まれるまで開店準備延期したら?」って言ってくる >→うるせー!しらねー!邪魔すんじゃねー! これ省略されてるけどnov子が母親か姉に電話して「オーナーが妊娠したから独立止めろって反対してくるの!!」って嘘なんだか脳内変換だかあやふやな被害妄想でオーナー悪し様にしてるのがマジでイカレテル
64 23/03/06(月)03:30:48 No.1033364621
書き込みをした人によって削除されました
65 23/03/06(月)03:33:17 No.1033364823
朝ドラってこんな面白いんだ…
66 23/03/06(月)03:33:22 No.1033364828
和彦と主人公の恋愛がこの動画だと全く伝わってこないレベルの不快さだった
67 23/03/06(月)03:34:26 No.1033364908
>これペペロンチーノ勝負とかやってたやつだっけ? オーナーは料理も出来ないのに偉そうです みんなもそう言ってます
68 23/03/06(月)03:34:38 No.1033364928
朝ドラNHKだしそこまでひどいのは出ないだろうと勝手に思ってた当時の自分の見識を広げてくれた作品
69 23/03/06(月)03:35:21 No.1033364985
和彦の元婚約者このドラマの貴重なまともな人だったのにそれから奪い取るからな…
70 23/03/06(月)03:35:43 No.1033365007
この作品で見てて一番キツイのは飯や料理なんて誰にでも通じる普遍的な部分を本当にコケにしてるところだと思う
71 23/03/06(月)03:36:20 No.1033365057
仲間由紀恵がやってても誤魔化せないお母ちゃんのダメ親っぷり
72 23/03/06(月)03:36:42 No.1033365080
>たまたま見たら朝ドラの後の博多大吉がものすごい突き放したこと言ってて笑った記憶がある 母があさイチの冒頭5分まで録画しててだめだった
73 23/03/06(月)03:37:18 No.1033365123
>この作品で見てて一番キツイのは飯や料理なんて誰にでも通じる普遍的な部分を本当にコケにしてるところだと思う 料理が無駄になるシーン本当に多いんだよね…
74 23/03/06(月)03:37:33 No.1033365138
NHKなんてすごい人沢山いるはずなのに破綻するときはするんだなと思うと勇気をもらえる
75 23/03/06(月)03:37:47 No.1033365163
評判良い作品の割合低いくせにビッグネームだよな連続テレビ小説
76 23/03/06(月)03:37:48 No.1033365167
北海道とか沖縄とか一般的にそういう端の方題材にしようとすると作り手側の雑な認識が露骨に出るけど にーにーは沖縄詳しい人からするとあれがリアルな長男像でウケがいいらしいな…?
77 23/03/06(月)03:39:01 No.1033365249
>北海道とか沖縄とか一般的にそういう端の方題材にしようとすると作り手側の雑な認識が露骨に出るけど >にーにーは沖縄詳しい人からするとあれがリアルな長男像でウケがいいらしいな…? そんなこと言うから沖縄の知事がこれ沖縄ヘイト創作だって苦言言い出しちゃうんだよ!
78 23/03/06(月)03:39:22 No.1033365271
こんだけめちゃくちゃなのにNHK内部で表彰されましたみたいなニュースがあって驚いた記憶がある 批判する奴らへの当てつけだったんだろうか
79 23/03/06(月)03:39:28 No.1033365284
ボクサー成功したなら続ければいいじゃん
80 23/03/06(月)03:39:58 No.1033365324
>NHKなんてすごい人沢山いるはずなのに破綻するときはするんだなと思うと勇気をもらえる 朝ドラ頻繁に破綻してない…?
81 23/03/06(月)03:40:15 No.1033365348
にーにーが甘やかされてんのは リアルなのは確かだよ リアルにするほどウケが悪くなるんだよ!
82 23/03/06(月)03:41:16 No.1033365414
>評判良い作品の割合低いくせにビッグネームだよな連続テレビ小説 といってもその辺の民放枠と比較して極端に低いとも思えんなぁ
83 23/03/06(月)03:41:19 No.1033365422
幼少期のにーにーがレジから金を盗むエピソードで親の教育が悪い説が補強されたのが酷い 家族の絆()のつもりで脚本を書いたんだろうが
84 23/03/06(月)03:41:21 No.1033365423
>ボクサー成功したなら続ければいいじゃん この動画省き方がアレだけど 別ににーにーが戦って稼いだ金ではないのだこれ
85 23/03/06(月)03:41:44 No.1033365458
>ボクサー成功したなら続ければいいじゃん たまたま相手の調子が悪くて才能なかったし痛いの嫌だから逃げた にーにーは基本的にずっと逃げる
86 23/03/06(月)03:41:53 No.1033365471
これみるとまだマッサンが名作の部類に入る気がする
87 23/03/06(月)03:42:24 No.1033365508
>ボクサー成功したなら続ければいいじゃん してねぇんだよ 初戦は相手の不調で勝ったけど2戦目ボコボコで逃げて 金はジムの人から借り逃げしたぶんだ
88 23/03/06(月)03:42:25 No.1033365511
1分じゃにーにーのクズさはまとめきれる気がしない
89 23/03/06(月)03:43:00 No.1033365554
長男が実家と仏壇継ぐから家族全員が長男に甘いのはリアル 逆にあんなに言うこと聞かない娘はいない
90 23/03/06(月)03:43:05 No.1033365558
ちゅらさんで沖縄のプラスの部分描いたんだからちょっとマイナスするくらいいいだろ?
91 23/03/06(月)03:44:05 No.1033365641
>これみるとまだマッサンが名作の部類に入る気がする 端々に疑問符はつくが良作でいい…んじゃないか
92 23/03/06(月)03:44:07 No.1033365645
>ボクサー成功したなら続ければいいじゃん 成功してない デビュー戦は腹下してる相手を一方的にボコして勝ったけど二回戦で一発殴られただけで泣きながら逃げだした ファイトマネー前借りやジムの仲間に金借りたりしてたのも返さずにその後は詐欺師に弟子入り
93 23/03/06(月)03:44:16 No.1033365659
>これみるとまだマッサンが名作の部類に入る気がする いやまあマッサンは名作寄りじゃね?
94 23/03/06(月)03:44:36 No.1033365684
やばいやつじゃんにーにー…
95 23/03/06(月)03:45:24 No.1033365749
>やばいやつじゃんにーにー… それを半年見る羽目になるんだ 分かってもらえるだろうかこの苦痛
96 23/03/06(月)03:45:47 No.1033365783
アマゾンズの福さんが鎌倉殿で巻狩りの仇討ち騒動で退場した直後にちむどんでクズ男役で出てきてもらい事故みたいになってたな…
97 23/03/06(月)03:46:23 No.1033365825
>やばいやつじゃんにーにー… 省かれてるけど詐欺師(同じ奴)にはもう1回騙されてる
98 23/03/06(月)03:46:29 No.1033365831
>やばいやつじゃんにーにー… だから毎週にーにー出てくるたびに罵られてた そんなにーにーすら和彦との恋愛回になってから和彦が生々しく不快な恋愛やるからにーにーのがマシだったとか言われてた
99 23/03/06(月)03:46:42 No.1033365848
初期の数週で飯の奪い合い罵り合いの醜い朝食風景映してたのに最終回では陽の光纏う朝の団欒みたいな思い出シーンになってたのはおなか痛い
100 23/03/06(月)03:47:46 No.1033365929
流石に朝ドラ全部見てるわけじゃないが それでも個人的には真面目に最悪レベルだったと思うちむどんどん
101 23/03/06(月)03:47:52 No.1033365938
にーにーやらかしても仲間由紀恵のやってるお母さんがすんごい甘い処置しかしないのもイライラを加速させる
102 23/03/06(月)03:47:58 No.1033365947
>初期の数週で飯の奪い合い罵り合いの醜い朝食風景映してたのに最終回では陽の光纏う朝の団欒みたいな思い出シーンになってたのはおなか痛い 最後まで見たストレスで胃が…
103 23/03/06(月)03:47:59 No.1033365950
カムカム面白かったな?って思いながら見てた
104 23/03/06(月)03:48:16 No.1033365977
1番やばいのはこのにーにーを憎めないお調子者として扱う脚本 これのせいでにーにーを甘やかす周りのキャラの株まで下がっていく
105 23/03/06(月)03:48:45 No.1033366011
nov子の役の人がテレビでインタビュー受けてるの見たけど めちゃくちゃ暗くて吹いた
106 23/03/06(月)03:49:00 No.1033366034
>カムカム面白かったな?って思いながら見てた カムカムはまだ気ぶりシーンとかお父さんの死とか悲しめたけどこっちそういうのも全然ないからな…
107 23/03/06(月)03:50:09 No.1033366133
>カムカム面白かったな?って思いながら見てた カムカムはテーマがブレブレで一貫性無いけど個々のキャラやエピソードは結構良かったと思う
108 23/03/06(月)03:51:00 No.1033366182
家の金全部詐欺師に渡して店が営業できないぐらい暴れて帰宅したニーニー 警察が来たら母の仲間由紀恵は息子を匿う ゲロ吐きそうになった
109 23/03/06(月)03:51:12 No.1033366197
つまんないドラマ作っちゃうのは仕方ないと思うんだけど朝ドラの場合周囲に被害を出すのが酷い
110 23/03/06(月)03:52:05 No.1033366276
カムカムはまあ「I hate you」周りだけでお釣りが来る
111 23/03/06(月)03:52:08 No.1033366278
酷い酷いと言っても純と愛より下回ることはほぼ無いだろうから制作陣は気楽で良いよね
112 23/03/06(月)03:52:22 No.1033366300
>北海道とか沖縄とか一般的にそういう端の方題材にしようとすると作り手側の雑な認識が露骨に出るけど >にーにーは沖縄詳しい人からするとあれがリアルな長男像でウケがいいらしいな…? 誇張し過ぎてリアリティも全然なくなってるよ いくらなんでもあんなのは見たことない
113 23/03/06(月)03:52:44 No.1033366335
にーにーの人が出てるドラマの視聴率がよくないらしいな
114 23/03/06(月)03:52:48 No.1033366342
1分だと伝わりきらないけど過程がめちゃめちゃ不快な上に話が全然進まないし実際見た時のしんどさがすごいよちむどんどん
115 23/03/06(月)03:52:56 No.1033366351
>つまんないドラマ作っちゃうのは仕方ないと思うんだけど朝ドラの場合周囲に被害を出すのが酷い 放映中老人ホームの朝の雰囲気最悪だったらしいな
116 23/03/06(月)03:53:24 No.1033366397
「」は結構テレビ小説見るよね
117 23/03/06(月)03:53:26 No.1033366400
>酷い酷いと言っても純と愛より下回ることはほぼ無いだろうから制作陣は気楽で良いよね まれとかこれとか半青のダメなときとか割とアレ下回ってる時あると思う
118 23/03/06(月)03:53:34 No.1033366411
ちむ時代に毎朝顔色が悪かった華大が舞い上がれ!始まって見る見る血色良くなったのに今年入ってからまた顔色悪くなってだめだった
119 23/03/06(月)03:53:34 No.1033366412
I hate youはネタとしちゃ面白いだろうけど展開強引すぎね?って思った
120 23/03/06(月)03:53:59 No.1033366437
>カムカムはまあ「I hate you」周りだけでお釣りが来る 俺は一番ダメだった部分だな… るいは良いんだけどさ安子はなんだったのあれ
121 23/03/06(月)03:54:04 No.1033366447
仲間由紀恵って今母親役やるのか…
122 23/03/06(月)03:54:38 No.1033366494
ちむどんつまんなすぎて後半ここで実況以外でも感想スレ一日中たってたよな
123 23/03/06(月)03:54:48 No.1033366510
終わった直後だけならいざ知らず今もこうして反省会されてるんだから まあまともなダメさじゃなかったよちむどんどん
124 23/03/06(月)03:54:52 No.1033366516
放送中はなんか知らんけどヒロインがうるせえなあと思いながら朝食を食っていた
125 23/03/06(月)03:54:59 No.1033366528
お「」ちゃんちむどんどん見てないもんね
126 23/03/06(月)03:55:16 No.1033366550
ここで「ちむ空間入り」とか言われてたのは覚えてる
127 23/03/06(月)03:56:19 No.1033366626
カムカムは親子三代100年でしたがちむどんどんは一家族の人生50年を濃密に描きますよ(笑)ってドヤッてたのに最終回で20年スキップしたのは未だに信じがたいよ
128 23/03/06(月)03:56:38 No.1033366652
金や飯の扱いで凄い不快にしてくるのがマジで謎すぎた
129 23/03/06(月)03:56:50 No.1033366666
>ここで「ちむ空間入り」とか言われてたのは覚えてる 借金が消える場所だ あと登場人物が鶴見-沖縄間のワープに使用する
130 23/03/06(月)03:57:09 No.1033366687
>お「」ちゃんちむどんどん見てないもんね 見てない人間に一方的にアドバンテージ取れる定型やめろ
131 23/03/06(月)03:57:14 No.1033366695
>ここで「ちむ空間入り」とか言われてたのは覚えてる さんざん妊娠してから引っ張った息子も産まれた次の回で即ちむ空間にしまわれたぞ
132 23/03/06(月)03:57:14 No.1033366696
>ちむどんつまんなすぎて後半ここで実況以外でも感想スレ一日中たってたよな 朝ちむ昼ちむ夜ちむの実況スレ立ってる朝ドラ初めて見た
133 23/03/06(月)03:57:50 No.1033366739
猿空間よりひでえじゃねえかちむ空間
134 23/03/06(月)03:58:29 No.1033366783
ねーねーの娘やnov子の息子とか出し入れ自在の小道具感が凄かった
135 23/03/06(月)03:58:40 No.1033366796
>カムカムは親子三代100年でしたがちむどんどんは一家族の人生50年を濃密に描きますよ(笑)ってドヤッてたのに最終回で20年スキップしたのは未だに信じがたいよ いや推定37年吹き飛んだはずだぞ
136 23/03/06(月)03:58:43 No.1033366799
本心からの行動だったら何してもいいと思ってる節がちらほらあるのがボディブローのように効いてくる
137 23/03/06(月)03:59:06 No.1033366816
出産まではともかく店まで持ってなんで急に沖縄へ…?
138 23/03/06(月)03:59:14 No.1033366827
>>カムカムは親子三代100年でしたがちむどんどんは一家族の人生50年を濃密に描きますよ(笑)ってドヤッてたのに最終回で20年スキップしたのは未だに信じがたいよ >いや推定37年吹き飛んだはずだぞ なそ
139 23/03/06(月)03:59:36 No.1033366852
>出産まではともかく店まで持ってなんで急に沖縄へ…? ちむどんどんするかしないかであるよね?
140 23/03/06(月)04:00:01 No.1033366880
キャストは沖縄訛りの雰囲気とか頑張ってるんだけどなあ
141 23/03/06(月)04:00:24 No.1033366912
>出産まではともかく店まで持ってなんで急に沖縄へ…? 東京で成功したら急に飽きたんで息子連れて地元に帰る方がちむどんどんしてきたから
142 23/03/06(月)04:01:06 No.1033366956
>キャストは沖縄訛りの雰囲気とか頑張ってるんだけどなあ そのへんの小道具めいた部分までダメになったらNHKもう終わりだよ!!
143 23/03/06(月)04:02:21 No.1033367035
ほんの数年前まで沖縄の人と話すときは朝ドラか高校野球の話するといいよって言われてたぐらいだったのに
144 23/03/06(月)04:02:23 No.1033367039
企画段階で脚本てどのくらい決めてあるんだろう…
145 23/03/06(月)04:02:52 No.1033367054
>ほんの数年前まで沖縄の人と話すときは朝ドラか高校野球の話するといいよって言われてたぐらいだったのに 見たよちむどんどん!
146 23/03/06(月)04:02:59 No.1033367061
>ほんの数年前まで沖縄の人と話すときは朝ドラか高校野球の話するといいよって言われてたぐらいだったのに 沖縄の朝ドラ…純と愛…
147 23/03/06(月)04:03:27 No.1033367081
>朝ちむ昼ちむ夜ちむの実況スレ立ってる朝ドラ初めて見た 朝だけでもしんどかったのに一日複数回ちむキメるやつはどうかしてる…
148 23/03/06(月)04:03:40 No.1033367096
>>出産まではともかく店まで持ってなんで急に沖縄へ…? >東京で成功したら急に飽きたんで息子連れて地元に帰る方がちむどんどんしてきたから 東京の県人会はどんな気持ちで見てたんだろこのドラマ…
149 23/03/06(月)04:04:12 No.1033367135
結婚決めたよ!でももしかして本当に好きなのは…って流れを一か月くらいやってた覚えがある
150 23/03/06(月)04:04:27 No.1033367154
最大で一日4回jun光線を浴びられたぞ
151 23/03/06(月)04:05:50 No.1033367255
この朝ドラ見てないけどちむどんどんが止まらないよーってどういう意味?
152 23/03/06(月)04:07:00 No.1033367322
>この朝ドラ見てないけどちむどんどんが止まらないよーってどういう意味? これ言ったら何やっても許される免罪符発言 本能に従う的な
153 23/03/06(月)04:07:11 No.1033367331
スレ画の動画じゃ分かんないけどねーねーも凄い不快なんだこれが
154 23/03/06(月)04:07:20 No.1033367339
>この朝ドラ見てないけどちむどんどんが止まらないよーってどういう意味? 登場人物がアホな行動始めても理屈の通る便利な言葉
155 23/03/06(月)04:08:04 No.1033367382
>スレ画の動画じゃ分かんないけどねーねーも凄い不快なんだこれが 主人公一家で不快じゃないキャラが一人もいない
156 23/03/06(月)04:09:39 No.1033367486
>スレ画の動画じゃ分かんないけどねーねーも凄い不快なんだこれが えっ 動画だとねずみ講で消えた開店資金を代わりにくれた 聖人っぽいのにねーねー!?
157 23/03/06(月)04:10:38 No.1033367539
スレ画だとねーねーはただの金くれた人だけど何かにつけて自分勝手な行動を繰り返すので血の繋がりを感じる
158 23/03/06(月)04:10:47 No.1033367552
ねーねーだけまともなのか
159 23/03/06(月)04:10:53 No.1033367562
>>スレ画の動画じゃ分かんないけどねーねーも凄い不快なんだこれが >主人公一家で不快じゃないキャラが一人もいない おとーちゃーん
160 23/03/06(月)04:11:27 No.1033367591
倫理観のおかしいキャラたちが作中ではそれと扱われないせいで見てて本当にキツいよ なんでこんなん見てたんだっけ…?
161 23/03/06(月)04:11:31 No.1033367595
よく視聴率落ちないな…
162 23/03/06(月)04:11:44 No.1033367614
>えっ 動画だとねずみ講で消えた開店資金を代わりにくれた >聖人っぽいのにねーねー!? それ言い出したのは旦那の方だ あとねずみ講で金取られるくだりがしょうもなさすぎて美談になりようがない
163 23/03/06(月)04:12:24 No.1033367650
>えっ 動画だとねずみ講で消えた開店資金を代わりにくれた >聖人っぽいのにねーねー!? めんどくさい名家って感じの家に嫁いで嫁としての役目を全く果たさないのに権利ばかり主張する
164 23/03/06(月)04:12:28 No.1033367655
>倫理観のおかしいキャラたちが作中ではそれと扱われないせいで見てて本当にキツいよ >なんでこんなん見てたんだっけ…? 朝ドラだから…?
165 23/03/06(月)04:12:37 No.1033367670
>よく視聴率落ちないな… だいぶ低調だったよ 低調止まりで済んだのはなんでなんだろうな…
166 23/03/06(月)04:13:25 No.1033367716
文句言うために見てるところはあった
167 23/03/06(月)04:13:34 No.1033367726
>>よく視聴率落ちないな… >だいぶ低調だったよ >低調止まりで済んだのはなんでなんだろうな… 沖縄では絶賛されてたから…?
168 23/03/06(月)04:14:00 No.1033367749
妹は!?妹もクソなの!?
169 23/03/06(月)04:14:30 No.1033367774
>沖縄では絶賛されてたから…? 沖縄知事が放送中にこのドラマクソだよ!って言って問題になってたんだぞ!
170 23/03/06(月)04:14:34 No.1033367779
ねーねーは義実家に教師辞めて嫁として生きろって言われて速攻別居して板挟みの夫をネチネチ口撃する あと子供産んで小学校教諭に復帰したら子供たちに給食の希望アンケート書かせてハンバーグとかカレーとかの意見を握りつぶしてヴィーガン給食やりはじめた
171 23/03/06(月)04:14:43 No.1033367790
>沖縄では絶賛されてたから…? それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!
172 23/03/06(月)04:14:44 No.1033367792
>妹は!?妹もクソなの!? 仮病女
173 23/03/06(月)04:14:46 No.1033367796
この時代にこんなポンポン東京沖縄間行けるもんだったんだろうかって疑問が
174 23/03/06(月)04:15:20 No.1033367820
>この時代にこんなポンポン東京沖縄間行けるもんだったんだろうかって疑問が 行き来どころか電話代もやばい時代
175 23/03/06(月)04:15:31 No.1033367832
>沖縄では絶賛されてたから…? 地上波視聴率は通常関東放送域で出すから関係ない 配信の視聴数伸ばしただかで局内で表彰されたけど
176 23/03/06(月)04:15:45 No.1033367847
>この時代にこんなポンポン東京沖縄間行けるもんだったんだろうかって疑問が やっぱりすげえぜ…ちむ空間…!
177 23/03/06(月)04:16:01 No.1033367863
ちむどんどん見て沖縄に遊びに来ました!
178 23/03/06(月)04:16:41 No.1033367905
話題にはなったからなぁ…
179 23/03/06(月)04:17:21 No.1033367946
>>>よく視聴率落ちないな… >>だいぶ低調だったよ >>低調止まりで済んだのはなんでなんだろうな… >沖縄では絶賛されてたから…? ちむどんどんで形成した沖縄像で言ってないか…?
180 23/03/06(月)04:17:35 No.1033367956
沖縄の雰囲気とはいうが話のほとんどは東京じゃなかったか いやまあ突然沖縄に移ったりはしてたが
181 23/03/06(月)04:17:43 No.1033367967
>この時代にこんなポンポン東京沖縄間行けるもんだったんだろうかって疑問が そんなレベルじゃない 推定22時に名護にいた人間が思い立って翌朝鶴見に来るんだから確実にワープしてる
182 23/03/06(月)04:18:07 No.1033367988
借金してるのに無駄に電話かけるシーンとタクシーの金踏み倒すのをギャグシーンとして流す神経がわからん
183 23/03/06(月)04:18:29 No.1033368001
>ちむどんどんで形成した沖縄像で言ってないか…? おとうちゃーん! おとうちゃーん!
184 23/03/06(月)04:19:06 No.1033368033
>>ちむどんどんで形成した沖縄像で言ってないか…? >おとうちゃーん! >おとうちゃーん! なんくるないさー
185 23/03/06(月)04:19:16 No.1033368046
チムドンドンの方のチムドンドンもネタとして広まってたけどそれをよりによってちむどんどんのにむどんどんで上書きされたのかなり悲惨
186 23/03/06(月)04:19:35 No.1033368064
>借金してるのに無駄に電話かけるシーンとタクシーの金踏み倒すのをギャグシーンとして流す神経がわからん 10円玉どんどん公衆電話にいれてくのギャグのつもりでやってたのかな…
187 23/03/06(月)04:20:06 No.1033368105
スレでもちょいちょい言われてるけど マジで金の扱い飯の扱いとかでもいちいち不愉快にさせてくるからなこのドラマ 創作が必ずしも礼儀正しい必要はないと思ってるけどそれにしてもイラッとする
188 23/03/06(月)04:20:18 No.1033368119
>>>ちむどんどんで形成した沖縄像で言ってないか…? >>おとうちゃーん! >>おとうちゃーん! >なんくるないさー よし!これでチャラだな!!
189 23/03/06(月)04:21:15 No.1033368177
割と貧窮してる家庭なのに何処かから旅費も出てんだよな ちむ空間から金も出てくるの…?
190 23/03/06(月)04:22:06 No.1033368227
このドラマの正しい沖縄感はいい感じのopにしかないぞ
191 23/03/06(月)04:22:45 No.1033368251
>このドラマの正しい沖縄感はいい感じのopにしかないぞ 失礼な たまに出てくる風景もちゃんと沖縄だぞ
192 23/03/06(月)04:22:51 No.1033368258
>このドラマの正しい沖縄感はいい感じのopにしかないぞ 降り注ぐJun光線
193 23/03/06(月)04:23:28 No.1033368291
Jun光線ってなんだったの ハイレグ洗脳されちゃうの?
194 23/03/06(月)04:23:45 No.1033368302
>>このドラマの正しい沖縄感はいい感じのopにしかないぞ >降り注ぐJun光線 にーにーにJun光線当てたらだいぶマシになった気がする
195 23/03/06(月)04:23:46 No.1033368303
>割と貧窮してる家庭なのに何処かから旅費も出てんだよな >ちむ空間から金も出てくるの…? 旅費とか金銭感覚がおかしいのは朝ドラにはたまにあるし…
196 23/03/06(月)04:23:52 No.1033368308
沖縄出身の人にはこのドラマめっちゃウケ良いのかと思ってた 俺の両親毎週笑って見てたぞ
197 23/03/06(月)04:24:15 No.1033368324
沖縄人的なノリか?
198 23/03/06(月)04:25:12 No.1033368382
こんなバカな沖縄人いるわけねえだろ
199 23/03/06(月)04:26:16 No.1033368437
にーにーが高校中退してふらふらしてる間ねーねーは短大行きながらバイトして学費稼いでにーにーが家の中でうるさくはしゃいでても布団かぶって徹夜で勉強してたって泣いてたねーねーがあんなクズになるとは
200 23/03/06(月)04:29:54 No.1033368619
まるで隣町にくらいのノリで沖縄から東京に直ぐに来れちゃうくらい距離感覚狂ってたよな
201 23/03/06(月)04:31:56 No.1033368740
仲間由紀恵が出るからもういいだろって朝ドラ
202 23/03/06(月)04:33:35 No.1033368822
鎌倉殿などで死ぬどんどんって単語を生み出した朝ドラ
203 23/03/06(月)04:34:51 No.1033368884
>にーにーが高校中退してふらふらしてる間ねーねーは短大行きながらバイトして学費稼いでにーにーが家の中でうるさくはしゃいでても布団かぶって徹夜で勉強してたって泣いてたねーねーがあんなクズになるとは イヤなリアルさだ…
204 23/03/06(月)04:41:18 No.1033369189
主人公もなんくるないさーの精神をかなり履き違えて描かれてるよね
205 23/03/06(月)04:42:09 No.1033369225
I hate you.のやつはなんだっけ
206 23/03/06(月)04:42:56 No.1033369255
名作だった作品あるの?
207 23/03/06(月)04:43:53 No.1033369299
>I hate you.のやつはなんだっけ カムカムエヴリバディ
208 23/03/06(月)04:44:23 No.1033369318
>名作だった作品あるの? >沖縄朝ドラはちゅらさんで使った当たり作品運の揺り戻しを消化してる途中だから
209 23/03/06(月)04:45:25 No.1033369359
うちの母親が朝ドラ見なくなるレベルの凄さ
210 23/03/06(月)04:45:29 No.1033369362
>名作だった作品あるの? 東出と杏のやつとか日清のやつは良かったんじゃないか
211 23/03/06(月)04:45:57 No.1033369387
当たりも出してるんだけど毎日更新でドラマやるって基本無理があるのでは
212 23/03/06(月)04:46:05 No.1033369395
>名作だった作品あるの? おかえりモネは地味に良かった
213 23/03/06(月)04:46:13 No.1033369401
沖縄そば愛好家からもキレられた
214 23/03/06(月)04:46:19 No.1033369406
ゴミみたいな行いを繰り返すにーにーを周りが無駄に甘やかすのはマジキツいので 精神的苦痛を味わいたい人でもなければ見ないでいい
215 23/03/06(月)04:46:53 No.1033369436
こんなんなら朝ドラ辞めればいいのに…
216 23/03/06(月)04:49:48 No.1033369566
今の朝ドラはめちゃくちゃやばい屑はいないと思う 工場爆発ぐらいするかと思ったのに
217 23/03/06(月)04:51:45 No.1033369669
>今の朝ドラはめちゃくちゃやばい屑はいないと思う >工場爆発ぐらいするかと思ったのに くるみちゃんの親父…
218 23/03/06(月)04:52:23 No.1033369705
まれもちむも重要な筋の一つであろう食の扱いが軽いっていうか粗末っていうか
219 23/03/06(月)04:54:06 No.1033369806
良くわからないんだけど何でこんなクソみたいな物をわざわざ見続けるの…? どう考えても良くならんでしょ 荒らしいるの分かっててここの漫画叩きスレとかVtuber粘着スレに突っ込んでって文句言う輩的な思考?
220 23/03/06(月)04:54:36 No.1033369824
>まれもちむも重要な筋の一つであろう食の扱いが軽いっていうか粗末っていうか 何やっても上手くいかない純と愛は逆張りだから論外として 適当にやっても何とかなります!!もそれはそれで見てて不愉快だからな…
221 23/03/06(月)04:56:19 No.1033369910
突き抜けて悪いのもそれはそれで一定の語りやすさになるから
222 23/03/06(月)04:57:46 No.1033369974
飯食う時の習慣だからほかのチャンネルにしてもなんかしっくりこなくて結局見ちゃう
223 23/03/06(月)04:57:49 No.1033369977
まれの師匠越え軽過ぎてポカーンってなってた
224 23/03/06(月)04:59:27 No.1033370055
ニーニーの人次の博多華丸の番組も出てたよね
225 23/03/06(月)05:00:34 No.1033370125
>名作だった作品あるの? ちりとてちん滅茶苦茶面白かったからまた見たい
226 23/03/06(月)05:01:04 No.1033370154
なんでそれで何とかなるの?ってのと都合が悪い事起こりすぎじゃない?ってのがバランス取れてないと段々見てて混乱してくる
227 23/03/06(月)05:01:07 No.1033370156
なんか飛んでるやつはうまいこと言ったのか
228 23/03/06(月)05:01:26 No.1033370174
やるたい目標コロコロ変えるのが失敗フラグ
229 23/03/06(月)05:02:09 No.1033370209
ごちそうさんは一挙で見たけど良かった
230 23/03/06(月)05:03:52 No.1033370291
>ごちそうさんは一挙で見たけど良かった 作品は好きなんだけどまともな目で見れなくなってしまった
231 23/03/06(月)05:04:22 No.1033370314
ちりとてちんはキャラと演出がめっちゃ濃くて今やってたら「」が喜んで見てそうなタイプ
232 23/03/06(月)05:04:50 No.1033370330
見たことないんだけどこれ本当に合ってるの? 破天荒すぎない?
233 23/03/06(月)05:05:37 No.1033370357
新喜劇レベルでヤクザが突然出てきて話が動く
234 23/03/06(月)05:07:24 No.1033370441
あまちゃんも主人公ふわふわだったけど周りにクズがいないからかクドカンの脚本が良かったからか良作だった
235 23/03/06(月)05:13:10 No.1033370679
>見たことないんだけどこれ本当に合ってるの? >破天荒すぎない? 実際は動画の10倍ぐらい酷いよ
236 23/03/06(月)05:14:08 No.1033370701
まず火曜日から金曜日まで話が動かないからな…
237 23/03/06(月)05:14:25 No.1033370716
ちゅらさん除いて2つとも悪辣な外し方してるからNHKは沖縄嫌いなんじゃないかと思えてくる でもちむどんどんは賞貰ってんだよな不思議なことに
238 23/03/06(月)05:14:27 No.1033370718
牧場は?
239 23/03/06(月)05:14:52 No.1033370742
>あまちゃんも主人公ふわふわだったけど周りにクズがいないからかクドカンの脚本が良かったからか良作だった 基本的に軽くて明るいから見やすいというか 少なくとも不快感はないよね
240 23/03/06(月)05:17:16 No.1033370854
純と愛は夏菜可哀想っていう方向の不快感も乗せてくるから本当に嫌い
241 23/03/06(月)05:17:47 No.1033370877
そういえばあまちゃんピエール瀧でてたな
242 23/03/06(月)05:18:45 No.1033370918
上でも言われてるけど純と愛はお母ちゃんのボケかたがヤバすぎた 見ててうおおお!ってなった
243 23/03/06(月)05:19:23 No.1033370942
あれ別のと混ざってる? にーにー牧童やってなかった?
244 23/03/06(月)05:21:18 No.1033371001
まあ負の感情でも没入感あるかんじなら大したものだが…
245 23/03/06(月)05:23:11 No.1033371065
>あまちゃんも主人公ふわふわだったけど周りにクズがいないからかクドカンの脚本が良かったからか良作だった ストーブ(小池徹平)の扱いとか琥珀の勉さんいじるギャグは微妙に不快だったけど個人差かな…
246 23/03/06(月)05:31:46 No.1033371347
逆に何でちゅらさんはあんなにヒットしたんだ
247 23/03/06(月)05:35:55 No.1033371485
主人公に感情移入や共感が大してできない
248 23/03/06(月)05:38:49 No.1033371573
>主人公に感情移入や共感が大してできない 少しは出来るのかヤバいな…
249 23/03/06(月)05:40:54 No.1033371643
平日は朝からちむちむ休日はリバイスだ
250 23/03/06(月)05:41:00 No.1033371648
純と愛はなんかこうなんでこの話を朝やろうと思ったって事しか言うことがない
251 23/03/06(月)05:43:38 No.1033371727
>逆に何でちゅらさんはあんなにヒットしたんだ 話自体が面白かったしキャラがみんな個性的だった
252 23/03/06(月)05:46:11 No.1033371826
この人達よりマシだな…!今日も頑張ろう!ってなれる
253 23/03/06(月)05:46:34 No.1033371842
個性的なキャラなら負けてないんだよな
254 23/03/06(月)05:57:39 No.1033372237
朝から大声だして喧嘩してるから見てると頭痛くなるみたいな感想が忘れられない
255 23/03/06(月)06:06:08 No.1033372560
終わった後の感想でこの番組食い逃げ多いですね…ってぼそっと言われたのがまた
256 23/03/06(月)06:06:57 No.1033372598
親がゲゲゲの女房からずっと朝ドラ見てたんだけどちむどんどんで見るのやめちゃってたな…
257 23/03/06(月)06:15:16 No.1033372993
>平日は朝からちむちむ休日はリバイスだ どっちも朝から叫ぶ不快女いたのがひどい
258 23/03/06(月)06:15:18 No.1033372995
沖縄の人の気持ちが分かった!
259 23/03/06(月)06:25:50 No.1033373466
このスレ見ただけの知識だけど なんかすげー簡単に金を貰えるのね…?
260 23/03/06(月)06:26:06 No.1033373481
>親がゲゲゲの女房からずっと朝ドラ見てたんだけどちむどんどんで見るのやめちゃってたな… もっと止めるタイミングがあっただろうに…
261 23/03/06(月)06:27:23 No.1033373533
>このスレ見ただけの知識だけど >なんかすげー簡単に金を貰えるのね…? ちむどんどんしてきたら許される沖縄的優しさの世界だぞ
262 23/03/06(月)06:29:11 No.1033373627
ちむどんどんはなんか沖縄県民からしたら沖縄をよく描けてるとか話があるっぽいのがちょっとビビる
263 23/03/06(月)06:36:26 No.1033374010
>ちむどんどんはなんか沖縄県民からしたら沖縄をよく描けてるとか話があるっぽいのがちょっとビビる 上でも言われてるけど長男にやたら甘いのは割と事実
264 23/03/06(月)06:37:43 No.1033374075
>>名作だった作品あるの? >東出と杏のやつ よりによって汚点みたいな演技力の奴がやらかしたのいいよね クソが
265 23/03/06(月)06:39:08 No.1033374154
ちむどんどんしてえな(藁
266 23/03/06(月)06:40:06 No.1033374202
実際に80~90年代にかけて沖縄からの都会移住者は互助会みたいなのがあって お金とか支援してもらえたりしたんで資金面での問題が解決するのはあるあるってなった 店が繁盛したりは無理があるとも思った
267 23/03/06(月)06:40:39 No.1033374236
舞い上がれはひたすら暗くてつまんね…
268 23/03/06(月)06:41:12 No.1033374275
これといい境界といいリバイスといい熱い年だった
269 23/03/06(月)06:43:33 No.1033374420
旦那が結婚した辺りから肯定しかしない機械になっていくのが怖かった 暢子がやりたいようにやればいいよって
270 23/03/06(月)06:43:38 No.1033374424
なんで朝っぱらから犯罪や資金繰りに苦しむ姿を見なきゃなんないのさ!
271 23/03/06(月)06:45:19 No.1033374533
https://www.youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU もう朝も近づいてきたので出来ませんでした。貼って寝る
272 23/03/06(月)06:46:16 No.1033374595
なんでみんなそんな苦行見続けてるの…
273 23/03/06(月)06:46:30 No.1033374612
まぁハッピーエンドならいいか!
274 23/03/06(月)06:47:18 No.1033374673
>なんでみんなそんな苦行見続けてるの… 今回こそはって気持ちと朝15分って言う手軽さ
275 23/03/06(月)06:47:30 No.1033374686
>https://www.youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU >もう朝も近づいてきたので出来ませんでした。貼って寝る やっぱり1分間に集約された勢いと面白さと完成度はこっちの方が明らかに上だわ
276 23/03/06(月)06:47:44 No.1033374696
今ならだんだんを冷静に評価できるかもしれないのでもう一度見たいところだ
277 23/03/06(月)06:48:37 No.1033374742
>なんでみんなそんな苦行見続けてるの… 朝ドラという日課を勝手に苦行に切り替えられただけなんだ
278 23/03/06(月)06:48:55 No.1033374765
元ネタがいるから仕方ないけど基本全体的に世知辛いよね
279 23/03/06(月)06:49:08 No.1033374783
>新聞社とおでん屋で働く展開もいる? 朝ドラってちょいちょい本筋と思った路線と全然関係ない展開挟まる気がする
280 23/03/06(月)06:49:32 No.1033374808
>https://www.youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU >もう朝も近づいてきたので出来ませんでした。貼って寝る 「親父は死にました。」の下りで見る度にいつも笑う
281 23/03/06(月)06:50:25 No.1033374860
>元ネタがいるから仕方ないけど基本全体的に世知辛いよね スレ画は久々にそこまで世知辛くない奴だった筈なんだが…
282 23/03/06(月)06:50:43 No.1033374882
週刊漫画くらいノリで話作ってるんじゃないかと思っている
283 23/03/06(月)06:50:51 No.1033374890
>なんでみんなそんな苦行見続けてるの… 朝ドラ見ることを習慣付けてる人にとっては「見ないという選択肢は無い」って記事に書いてたな…
284 23/03/06(月)06:52:02 No.1033374960
沖縄料理が不味いってネガキャンしてた気がする
285 23/03/06(月)06:52:38 No.1033374992
ちむどんどんは放送中の時から「これ1分に纏めるには難しいタイプだろ」と言われてたな
286 23/03/06(月)06:52:53 No.1033375009
ドラマは日常モノみたいな作風が流行ったりはしないんでしょうか…
287 23/03/06(月)06:54:24 No.1033375101
1分では無理だろ 細かいとこも全部ダメだもん
288 23/03/06(月)06:55:19 No.1033375170
元泥棒がこいつ主人公か?ってくらい活躍してるの本当に構成頭おかしくなる
289 23/03/06(月)06:56:43 No.1033375264
舞い上がれも1分でまとめるの無理だと思う ずっと話がとっ散らかってるし
290 23/03/06(月)06:57:56 No.1033375352
作品の粗については擁護する気はないんだけどこうやって雑にまとめられると気安くちむどんを語ってんじゃねえみたいな面倒くさい感情になる
291 23/03/06(月)06:59:53 No.1033375468
最近録画したスペシャル見始めたけどほんの数秒のカットでの振り返りでも全部カスで驚いた あと1日最大接種量は15分だから耐えられた辛い
292 23/03/06(月)07:00:47 No.1033375539
ボクシングジムの女に寝取られるやつだっけ?
293 23/03/06(月)07:01:40 No.1033375606
>旦那が結婚した辺りから肯定しかしない機械になっていくのが怖かった ボクハノブコヲオウエンスルヨ
294 23/03/06(月)07:02:07 No.1033375649
ここまで沢山の朝ドラがこき下ろされてるの見ると逆に「」の一番好きな朝ドラ聞きたくなるわ
295 23/03/06(月)07:03:38 No.1033375746
>ここまで沢山の朝ドラがこき下ろされてるの見ると逆に「」の一番好きな朝ドラ聞きたくなるわ まんぷく!
296 23/03/06(月)07:06:06 No.1033375909
朝ドラでも史実の人物をモデルにしてるやつはだいぶマシだから…
297 23/03/06(月)07:08:44 No.1033376114
>ちむどんどんは放送中の時から「これ1分に纏めるには難しいタイプだろ」と言われてたな 一週間の放送で話つながってないのが強みだったからまとめちゃうと話つながっちゃうからな
298 23/03/06(月)07:09:05 No.1033376142
この時期は再放送の芋たこなんきんで正気を保ってた
299 23/03/06(月)07:10:31 No.1033376265
>ここまで沢山の朝ドラがこき下ろされてるの見ると逆に「」の一番好きな朝ドラ聞きたくなるわ ゲゲゲの女房
300 23/03/06(月)07:10:40 No.1033376274
流行語に#ちむどんどん反省会ノミネートされてたのは視聴者なりの抵抗だったんだろうか
301 23/03/06(月)07:12:20 No.1033376398
>ここまで沢山の朝ドラがこき下ろされてるの見ると逆に「」の一番好きな朝ドラ聞きたくなるわ スレ画がアレなのに出すのは気が引けるがちゅらさん好きだった
302 23/03/06(月)07:12:40 No.1033376422
>ここまで沢山の朝ドラがこき下ろされてるの見ると逆に「」の一番好きな朝ドラ聞きたくなるわ ひよっこ あまちゃん まんぷく エール
303 23/03/06(月)07:12:58 No.1033376445
>朝ドラでも史実の人物をモデルにしてるやつはだいぶマシだから… 次から3連続でそうだな
304 23/03/06(月)07:13:05 No.1033376458
>一週間の放送で話つながってないのが強みだったからまとめちゃうと話つながっちゃうからな ひどい
305 23/03/06(月)07:15:06 No.1033376622
1分間まとめでは強みを表せないちむどんどん
306 23/03/06(月)07:15:47 No.1033376671
金曜の回のラスト1分で『やっぱり○○します!! -つづく-』で終わること多いからなちむ
307 23/03/06(月)07:17:10 No.1033376775
キョウリュウレッドの人がノイローゼになりかけた役
308 23/03/06(月)07:17:27 No.1033376797
>1分間まとめでは強みを表せないちむどんどん 捨てろそんな強み
309 23/03/06(月)07:18:04 No.1033376848
金曜で話が解決すると大体月曜で数か月から数年経って全部リセットするしね
310 23/03/06(月)07:20:44 No.1033377084
>これみるとまだマッサンが名作の部類に入る気がする 普通に名作じゃない? ウイスキーが品薄になったこと以外は文句ないよ
311 23/03/06(月)07:21:27 No.1033377145
マッサンは娘のクソさがテメエいい加減にしろこのアバズレと思ったらアレがどうも史実通りっぽいのが怖い
312 23/03/06(月)07:21:48 No.1033377183
この脚本書いた奴と監督はクビにしろ
313 23/03/06(月)07:22:50 No.1033377274
ちむどんどんの一番やべえ所は脚本がこの話を自分で絶賛してるのをメディアで表に出してた所だからな…
314 23/03/06(月)07:22:59 No.1033377282
朝ドラの脚本のアベレージ低すぎてドラマってこの程度の人材しかいないのか不安になる
315 23/03/06(月)07:23:49 No.1033377358
唐沢版白い巨塔とかマッサンとか書いた人だけどパッチギフラガール書いた人でもあるからなあ…ムラが凄い
316 23/03/06(月)07:23:51 No.1033377361
マッサンはアレでウィスキー飲む量増えたくらいには当時好きだった
317 23/03/06(月)07:24:06 No.1033377388
朝ドラの脚本はかなり難度高いと思うよ…
318 23/03/06(月)07:24:26 No.1033377414
>唐沢版白い巨塔とかマッサンとか書いた人だけどパッチギフラガール書いた人でもあるからなあ…ムラが凄い ちむはチーフプロデューサーが純と愛のやつでもあるのがな…
319 23/03/06(月)07:24:45 No.1033377445
>朝ドラの脚本はかなり難度高いと思うよ… というかこのスパンでやるのが他にないくらい特殊だしな
320 23/03/06(月)07:25:23 No.1033377508
プリキュアのカブキマン回書いた人
321 23/03/06(月)07:25:28 No.1033377511
結婚式公開処刑は天才にしか描けないと思った やりたいことは分かるが過程がやばい
322 23/03/06(月)07:26:07 No.1033377569
毎朝15分5話1セットってのはまあ難しいよな 昔は土曜すらやってたが
323 23/03/06(月)07:27:49 No.1033377728
書き込みをした人によって削除されました
324 23/03/06(月)07:28:04 No.1033377750
マッサンは史実パートはいいけどオリジナル部分は実在の人物を愚弄するゴミ脚本としか言いようがない
325 23/03/06(月)07:28:48 No.1033377814
最近だとエールはかなり頑張ったなと思えた
326 23/03/06(月)07:31:04 No.1033378044
>最近だとエールはかなり頑張ったなと思えた 戦争に人たちを積極的に送り出す側のズタズタになってく心の中を描いた切り口が新鮮だったな
327 23/03/06(月)07:31:14 No.1033378059
>最近だとエールはかなり頑張ったなと思えた コロナ禍で志村けん亡くなって原作が原案に変わる逆境の中で頑張ってたな…
328 23/03/06(月)07:33:09 No.1033378242
サトルは幼少期にいた妹が青年期にはいなくなってて母親含め誰も何も言及しなかったのが怖かった
329 23/03/06(月)07:37:49 No.1033378659
国会議員がふざけんなよ沖縄馬鹿にしてんのかって苦情言ってたのは知ってる
330 23/03/06(月)07:38:36 No.1033378725
>>この時代にこんなポンポン東京沖縄間行けるもんだったんだろうかって疑問が >そんなレベルじゃない >推定22時に名護にいた人間が思い立って翌朝鶴見に来るんだから確実にワープしてる 仲間由紀恵いたしボソンジャンプしていたと考えられる
331 23/03/06(月)07:43:33 No.1033379223
イノッチが朝ドラ受けやってたのはいつ頃までだっけ…
332 23/03/06(月)07:44:06 No.1033379275
>ニーニーの人次の博多華丸の番組も出てたよね こんな悪い人じゃないよーってフォロー入れられていたな
333 23/03/06(月)07:44:41 No.1033379347
>イノッチが朝ドラ受けやってたのはいつ頃までだっけ… わろてんか
334 23/03/06(月)07:44:51 No.1033379364
毎週シナリオ上げるのも大変なのはわかるんだけどね…
335 23/03/06(月)07:45:27 No.1033379430
竜星くんはひよっこの純朴警官にNHKでドラマ化した落語心中の与太郎役すごいよかったのに次でこうなるなんて
336 23/03/06(月)07:45:58 No.1033379484
>毎週シナリオ上げるのも大変なのはわかるんだけどね… こう…まとめて書いたりできないんですか…?とは思うけど できねえんだろうな
337 23/03/06(月)07:47:17 No.1033379632
>>毎週シナリオ上げるのも大変なのはわかるんだけどね… >こう…まとめて書いたりできないんですか…?とは思うけど >できねえんだろうな 1人で全部書けない作品もあるしね
338 23/03/06(月)07:47:52 No.1033379704
>朝ドラの脚本のアベレージ低すぎてドラマってこの程度の人材しかいないのか不安になる 15分×6×半年のドラマってのはかなり大変なんだ
339 23/03/06(月)07:48:42 No.1033379808
>>毎週シナリオ上げるのも大変なのはわかるんだけどね… >こう…まとめて書いたりできないんですか…?とは思うけど >できねえんだろうな よほど筆が早くないとできないし早くできても何かあったりするからな
340 23/03/06(月)07:51:05 No.1033380066
泥棒した元職場に食事に来ただけなのに酷い料理出される元泥棒に悲しい過去…
341 23/03/06(月)07:51:26 No.1033380106
沖縄に喧嘩売ってる内容なのによく沖縄県民キレないねこれって終始思ってた
342 23/03/06(月)07:52:03 No.1033380172
純と愛の動画に比べて情報量が多い
343 23/03/06(月)07:53:46 No.1033380366
幽霊が出る朝ドラは良くあるけど幽霊が解決してくれる朝ドラは珍しいかもしれない
344 23/03/06(月)08:02:25 No.1033381419
>沖縄に喧嘩売ってる内容なのによく沖縄県民キレないねこれって終始思ってた 朝ドラ追ってたうちの親は鼻で笑ってた
345 23/03/06(月)08:03:46 No.1033381598
いいですよね 朝ドラ受けやってた華大が文句ばっかり言うわ受け回避が増えてきたの
346 23/03/06(月)08:04:20 No.1033381668
カムカムは都合悪いことあると逃げるってキャラ付けが一貫して描写されてたのが強い
347 23/03/06(月)08:04:25 No.1033381682
ちむどんどんは細部まで不快だから大筋だけ見たらむしろマシに見えてくる地獄
348 23/03/06(月)08:05:39 No.1033381845
にーにーのカスさが80%くらいカットされてる
349 23/03/06(月)08:06:17 No.1033381925
>カムカムは都合悪いことあると逃げるってキャラ付けが一貫して描写されてたのが強い 孫を振り切って商店街を走り抜けるババアはギャグに足ツッコんでて面白かった
350 23/03/06(月)08:07:41 No.1033382101
このファストどんどんでは沖縄に対するディスり感とか本土返還周年作品へのうんこベットリ感が感じられない
351 23/03/06(月)08:08:37 No.1033382216
ぶしむす好きだったけどどの作品だったか思い出せねえ
352 23/03/06(月)08:09:16 No.1033382314
ミル貝の登場人物の項目ニーニーだけなんか長くない?
353 23/03/06(月)08:09:59 No.1033382407
>ぶしむす好きだったけどどの作品だったか思い出せねえ まんぷく
354 23/03/06(月)08:12:07 No.1033382711
細部の監修がかなり適当なのが朝ドラとして浮いてるというのがわからないので1分で分かるでは説明しきれない
355 23/03/06(月)08:13:00 No.1033382829
>孫を振り切って商店街を走り抜けるババアはギャグに足ツッコんでて面白かった 夕方のニュースでここが走ってた場所ですってやってて駄目だった
356 23/03/06(月)08:14:48 No.1033383093
純と愛は1分動画ですら端折った「愛君側の家族はみんなエスパーで何でそんな能力を持ってるかというと万能の能力者の弟が死に際に家族(父親以外)に能力を分配したから」 って謎要素があるからな 最後の寝たきりもエスパーの使いすぎによる脳の負担だし
357 23/03/06(月)08:15:01 No.1033383123
東京制作は名作と迷作の振れ幅激しくて 大阪制作は初月名作であと右肩下がりのイメージある
358 23/03/06(月)08:17:07 No.1033383426
レストランで働くことになって新聞社とかおでん屋手伝う展開がもう意味わからないんだけどつまり何の何…?
359 23/03/06(月)08:18:23 No.1033383608
>純と愛は1分動画ですら端折った「愛君側の家族はみんなエスパーで何でそんな能力を持ってるかというと万能の能力者の弟が死に際に家族(父親以外)に能力を分配したから」 マジでなんで…?
360 23/03/06(月)08:18:36 ID:qB6m3P.Q qB6m3P.Q No.1033383642
https://m.youtube.com/watch?v=8NW_4cZ5jeQ コメント、割と面白いよねって人が多くて怖いんだよな。
361 23/03/06(月)08:18:57 ID:qB6m3P.Q qB6m3P.Q No.1033383692
それで面白い朝ドラってなにがあるの?昔のやつでもいいから教えて
362 23/03/06(月)08:19:48 No.1033383813
死んだから株が下がらないと言われてたお父ちゃんに終盤エピソード盛られたら株が下がったのは酷いよなぁ…
363 23/03/06(月)08:19:54 No.1033383829
朝ドラってエスパーとか出てくるの…?
364 23/03/06(月)08:20:18 No.1033383887
「」向けならおかえりモネがいいと思う
365 23/03/06(月)08:20:38 No.1033383936
朝ドラはギスギスパートを朝から見せられるのキツいんだよな
366 23/03/06(月)08:21:42 No.1033384088
流れで1分でみる半分、青い見たけどなんかストーリーとっ散らかってないか?
367 23/03/06(月)08:21:43 No.1033384089
金曜日に茶色い飯作ったらなんか無理矢理いい感じにまとまる朝ドラ
368 23/03/06(月)08:21:45 No.1033384094
純がホテルクビになって就活してた時期は愛君が賭け麻雀でエスパー使って相手の手配読んで日銭を稼いでた描写は 土曜の週まとめや以降の配信ですら放映されない生放送一度きりのレア描写
369 23/03/06(月)08:24:32 No.1033384512
これやってた時夕食食べる度に毎日毎日毎日これ見させられて頭おかしくなりそうだった nov子恩知らず過ぎない?とかにーにーこれ刑務所ぶち込んだ方がよくない?とか感想言ってたら俺が作品にケチつける異常者扱いされて本当に頭おかしくなりそうだった
370 23/03/06(月)08:25:18 No.1033384624
>流れで1分でみる半分、青い見たけどなんかストーリーとっ散らかってないか? 朝ドラの悪い部分で途中で他のことやり出してわけがわからなくなるテンプレって感じ あと先に展開用意して無理やり線で結んだような歪さ
371 23/03/06(月)08:25:49 No.1033384714
マジでにーにーが何かやるとトラブルになるのキツいんだ見てて
372 23/03/06(月)08:27:54 No.1033385037
スカーレットって実在モデルだからあらすじは変なのなかったよな?
373 23/03/06(月)08:29:33 No.1033385258
>>沖縄では絶賛されてたから…? >沖縄知事が放送中にこのドラマクソだよ!って言って問題になってたんだぞ! 調べたら沖縄知事は好きだと公言しててクソじゃねーか!って言ったのは沖縄担当大臣(非沖縄出身)の国会議員じゃん!
374 23/03/06(月)08:31:02 No.1033385474
>スカーレットって実在モデルだからあらすじは変なのなかったよな? 終盤やること無くなって白血病の息子が死ぬまでのエピローグにやたら尺使ってたのが気になったくらいかな
375 23/03/06(月)08:31:06 No.1033385490
こんなのでも視聴率15%前後マークしてる辺り習慣で見てる人間多すぎる…
376 23/03/06(月)08:32:00 No.1033385622
カムカムの方のクソ兄貴がニーニーのおかげで一気に許されたのがダメだった
377 23/03/06(月)08:32:58 No.1033385789
>こんなのでも視聴率15%前後マークしてる辺り習慣で見てる人間多すぎる… だってこれより前のいくつかの朝ドラで ここでボロクソ言われてるようなレベルの駄作でも 老人たちは喜んで見てるんだもん
378 23/03/06(月)08:34:38 No.1033386005
>>こんなのでも視聴率15%前後マークしてる辺り習慣で見てる人間多すぎる… >だってこれより前のいくつかの朝ドラで >ここでボロクソ言われてるようなレベルの駄作でも >老人たちは喜んで見てるんだもん それこそ迫真のボケ演技で老人ホームのボケ老人達に危害加えた純と愛まで行かないとあの手の施設のチャンネル変わらないからね
379 23/03/06(月)08:39:23 No.1033386738
書き込みをした人によって削除されました
380 23/03/06(月)08:40:38 No.1033386908
エッロ
381 23/03/06(月)08:41:02 No.1033386965
>こんなのでも視聴率15%前後マークしてる辺り習慣で見てる人間多すぎる… 楽しんでみてた人の反応見てると1話ごとに記憶リセットしながら視聴してるっぽかった 昨日の話の~が…って話しようとしてもなにそれ?みたいな反応が返ってくる こわい
382 23/03/06(月)08:41:41 No.1033387072
最後のおとーちゃーんってなんなんだ…
383 23/03/06(月)08:47:18 No.1033387932
>最後のおとーちゃーんってなんなんだ… 海に向かって叫ぶことで妹の仮病が治るとかそんな展開だった 1分で見るよりちゃんと全部見た方が面白いタイプのドラマだよ