ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/06(月)02:17:09 No.1033356980
連日K2のスレが立つことでこうなってる未読の「」も多いことだろう…
1 23/03/06(月)02:43:07 No.1033359827
この時間からK2を…? いかん!
2 23/03/06(月)02:44:02 No.1033359928
昔は読みたくなってもすぐ読むことはできなかった… だが今は違う!!
3 23/03/06(月)03:50:46 No.1033366167
ねえこの漫画ここで話題になるときよくネタ画像で語られたりしてたと思うんだけど無茶苦茶真面目なやつじゃん 泣いちゃうんだけど?
4 23/03/06(月)03:52:55 No.1033366349
ヌッと冷凍デブぐらいだぞ適当に貼ってるの
5 23/03/06(月)03:58:48 No.1033366803
ここでよく貼られる3強はJKと宮坂さんとい…友彦! 次点で譲介のAEDのシーンのコラ 今回の無料からよく貼られるようになったのは5人殺した行政マン
6 23/03/06(月)03:58:49 No.1033366805
>ねえこの漫画ここで話題になるときよくネタ画像で語られたりしてたと思うんだけど無茶苦茶真面目なやつじゃん >泣いちゃうんだけど? そりゃあ一応ちゃんと医療漫画だからな…
7 23/03/06(月)04:09:43 No.1033367490
一応言うな 前作ならともかく
8 23/03/06(月)04:10:15 No.1033367523
元がブラックジャックと北斗の拳を足したようなやつから監修が入ったリアル路線に転じて続編も合わせて100巻近く続いてるのってすごいよね
9 23/03/06(月)04:11:56 No.1033367628
野獣の身体と天才的頭脳と神技の医療技術を兼ね備えた心優しき青年ってのが好きになる要素しかない
10 23/03/06(月)04:12:12 No.1033367637
読み始めるとマジで止まらない ノンストップ
11 23/03/06(月)04:14:31 No.1033367776
○巻まで読んだら止めよう…と思うと気になる引きで継続して読んでしまったりする
12 23/03/06(月)04:19:35 No.1033368065
病院に世話になってたことあるからあるあると思い出しながら読んでる 止まらない
13 23/03/06(月)04:20:06 No.1033368104
一人先生がかっこよすぎてガチ勢になりそう
14 23/03/06(月)04:20:09 No.1033368108
まだ200ほど残っている 長い…
15 23/03/06(月)04:36:38 No.1033368973
基本的に医者は有能か見る見る成長してくやつしか出て来ないから不快感が無い
16 23/03/06(月)04:45:54 No.1033369382
>基本的に医者は有能か見る見る成長してくやつしか出て来ないから不快感が無い そこで行政を投入する
17 23/03/06(月)04:55:42 No.1033369882
たまに狂った回がお出しされる
18 23/03/06(月)04:57:52 No.1033369983
いつの間にか富永先生が頼りになるまで成長してるとすげえ読んだなって感慨深くなる リアルタイムで読んでたら尚更だったろうなこの感覚
19 23/03/06(月)04:59:10 No.1033370037
>いつの間にか富永先生が頼りになるまで成長してるとすげえ読んだなって感慨深くなる >リアルタイムで読んでたら尚更だったろうなこの感覚 いつの間にか真人間になってる譲介とかも
20 23/03/06(月)04:59:37 No.1033370062
村民とツーカーの仲になってるの変わったなぁ…ってなる
21 23/03/06(月)05:00:09 No.1033370103
そんなに泣くシーンあるかな トミーが独り立ちするシーンは泣いたけど
22 23/03/06(月)05:01:34 No.1033370182
>トミーが独り立ちするシーンは泣いたけど トリアージなさい!のシーンとか…
23 23/03/06(月)05:01:42 No.1033370186
>いつの間にか富永先生が頼りになるまで成長してるとすげえ読んだなって感慨深くなる >リアルタイムで読んでたら尚更だったろうなこの感覚 読み返すとトミーはかなり初期段階で戦力になってるんだ 初登場時からトミーの親父の脳腫瘍摘出するまではなんと3年しか経ってない
24 23/03/06(月)05:02:48 No.1033370244
たまに読み返すと一也は子供の頃はわりと普通に子供なんだよな…
25 23/03/06(月)05:04:26 No.1033370316
麻上さんからも何気に向上心の塊とか言われてるトミー
26 23/03/06(月)05:05:21 No.1033370349
一話読むとトミーは一度Kに会った後かってくらい志高い立派な医者
27 23/03/06(月)05:05:54 No.1033370375
fu1983186.jpg 中学入る直前あたりの一也がこれだもんな…
28 23/03/06(月)05:06:37 No.1033370399
読んでて悪い意味でくたびれることが滅多にないんだよね すごいすらすら読めてその割情報の密度が高いしドラマもしっかりしてる謎の読みやすさ
29 23/03/06(月)05:07:18 No.1033370435
トミー・ジョンがまだ知られてない扱いだったりする一方でコロナとかまで扱ってるから作中の時間の流れが速い…!ってなる
30 23/03/06(月)05:07:34 No.1033370450
>たまに読み返すと一也は子供の頃はわりと普通に子供なんだよな… クマ相手に囮になったり慈悲を与えて手術して逃がしたりしてるから普通じゃないと思う…
31 23/03/06(月)05:08:50 No.1033370500
かわいい fu1983192.png
32 23/03/06(月)05:09:42 No.1033370541
序盤に出てた刈矢先生とか冴草とかはもう出てこないのかね…
33 23/03/06(月)05:12:19 No.1033370648
かずなりと宮坂さんがいずれ子作りセックスするのかと考えると その体格差に興奮せざるを得ない でもKAZUYAと一人先生がああだし性交渉までいくかどうか クローンであることも気にしてそうなんだよなかずなり
34 23/03/06(月)05:13:27 No.1033370684
宮坂さんがカレーむしゃむしゃ食うシーンでもらい泣きした
35 23/03/06(月)05:15:16 No.1033370764
>退院した譲介がイシさんのカレーむしゃむしゃ食ってるシーンでもらい泣きした
36 23/03/06(月)05:16:20 No.1033370812
トミーと一也がお互い立派になって再会するシーンも思わず涙出たよ
37 23/03/06(月)05:16:22 No.1033370816
ナースが仲間になるとこまで来た 小さい村に医者3人ナース1人って多くね?ってなった
38 23/03/06(月)05:16:48 No.1033370836
時間の流れリアルタイムだしその上で読者への認知度ふまえて術式の説明したりもする 腹腔鏡とかK2初期にまだ新しい技術として出てきてるからな
39 23/03/06(月)05:17:20 No.1033370857
あの村は広がるからな…
40 23/03/06(月)05:17:52 No.1033370884
譲介がかずなりにいつの時代の人間だよ…ってツッコミ入れるところ好き
41 23/03/06(月)05:18:08 No.1033370893
>ナースが仲間になるとこまで来た >小さい村に医者3人ナース1人って多くね?ってなった 村人がナースの真似事できるからそもそも過剰戦力なんだ
42 23/03/06(月)05:18:40 No.1033370916
>小さい村に医者3人ナース1人って多くね?ってなった もっと増える
43 23/03/06(月)05:19:23 No.1033370941
あの村はよく怪我をする老人とよく怪我をする里帰りの人とよく怪我をする余所者で構成されてるからな
44 23/03/06(月)05:20:48 No.1033370981
大病や大事故率に加えて日々の往診とか諸々を考えると全然過剰に思えないのが怖い
45 23/03/06(月)05:21:13 No.1033370999
途中で出てきた乳がんになる前におっぱい取りたいです…て人はこの村に移住するべきだと思う そうすれば望み通り1年と言わず1ヶ月おきに検診してもらえるだろうし
46 23/03/06(月)05:22:03 No.1033371026
どのコマを見てもスレ画に使いたくなり 全てのレスに定型を使いたくなる… その名も…ドクターK症候群!!
47 23/03/06(月)05:22:17 No.1033371035
>かずなりと宮坂さんがいずれ子作りセックスするのかと考えると >その体格差に興奮せざるを得ない >でもKAZUYAと一人先生がああだし性交渉までいくかどうか >クローンであることも気にしてそうなんだよなかずなり 一也と宮坂さんがセックスが可能という事は 一人先生と海ちゃんのセックスも可能だという事…!(ギュッ)
48 23/03/06(月)05:24:07 No.1033371101
ミネラルウォーター工場ってどうなったんだろう 村の周辺に社員寮みたいなのができてもおかしくなさそうだけど
49 23/03/06(月)05:24:28 No.1033371112
>>かずなりと宮坂さんがいずれ子作りセックスするのかと考えると >>その体格差に興奮せざるを得ない >>でもKAZUYAと一人先生がああだし性交渉までいくかどうか >>クローンであることも気にしてそうなんだよなかずなり >一也と宮坂さんがセックスが可能という事は >一人先生と海ちゃんのセックスも可能だという事…!(ギュッ) 世界最年少の出産例は…ペルーの少女の5歳7ヶ月だ(ギュッ)
50 23/03/06(月)05:25:02 No.1033371125
>途中で出てきた乳がんになる前におっぱい取りたいです…て人はこの村に移住するべきだと思う >そうすれば望み通り1年と言わず1ヶ月おきに検診してもらえるだろうし では今から乳がんの手術の説明をします
51 23/03/06(月)05:25:22 No.1033371137
>>基本的に医者は有能か見る見る成長してくやつしか出て来ないから不快感が無い >そこで行政を投入する 今までの経験からこのお医者さんもきっと良い医者なんだろうな…と思ったのにどうして… 逮捕されても反省も何もないのが異質で本当に怖い…
52 23/03/06(月)05:26:11 No.1033371169
>では今から乳がんの手術の説明をします え…K先生…私は事前切除のつもりで… 乳がんの説明ってどういうことですか…?
53 23/03/06(月)05:26:31 No.1033371184
歌舞伎役者の膝を骨切りで延命させる話読みながら でもこの歌舞伎役者最後の鐘入りで首の骨を折りながら舞ってホラー展開になるんだよな…って読んでたら 全然そんなことなかった
54 23/03/06(月)05:26:45 No.1033371192
あのサイコ医者マジでサイコだから怖い ナルシストも極まると恐ろしいな
55 23/03/06(月)05:27:37 No.1033371224
>でもこの歌舞伎役者最後の鐘入りで首の骨を折りながら舞ってホラー展開になるんだよな…って読んでたら >全然そんなことなかった 途中でギャラリーフェイクが混ざっているな…
56 23/03/06(月)05:27:58 No.1033371235
>>では今から乳がんの手術の説明をします >え…K先生…私は事前切除のつもりで… >乳がんの説明ってどういうことですか…? 乳がんが見つかりました
57 23/03/06(月)05:29:55 No.1033371296
最近夜中にK2読み出して…気付くと朝になってて… 先生…!俺は一体どうなっちまったんですか!?
58 23/03/06(月)05:30:39 No.1033371319
全話無料が無ければ読んでなかったから今回の解放は本当にありがたい でもマガジンで連載中の頃の記憶と全然違ってて困惑したわ
59 23/03/06(月)05:31:01 No.1033371332
>最近夜中にK2読み出して…気付くと朝になってて… >先生…!俺は一体どうなっちまったんですか!? 飯食って酒飲んで寝ろ!
60 23/03/06(月)05:32:41 No.1033371383
>全話無料が無ければ読んでなかったから今回の解放は本当にありがたい >でもマガジンで連載中の頃の記憶と全然違ってて困惑したわ マガジンでやってたのはスーパードクターK K2はイブニング連載
61 23/03/06(月)05:33:27 No.1033371406
TETSUもスーパー時代と比べるとだいぶ落ち着いてるからなぁ まさか自分が拾った譲介の為にあそこまでやるとは思わなかった
62 23/03/06(月)05:35:16 No.1033371453
>TETSUもスーパー時代と比べるとだいぶ落ち着いてるからなぁ >まさか自分が拾った譲介の為にあそこまでやるとは思わなかった 行きずりで拾い上げた天涯孤独の赤ん坊の面倒もきっちり見るしな…
63 23/03/06(月)05:35:36 No.1033371463
書き込みをした人によって削除されました
64 23/03/06(月)05:37:03 No.1033371521
>この漫画にでてくる医者職業意識がめちゃくちゃ高いのに遵法意識がめちゃくちゃ低い過ぎる! 人の命より重い法律などない!
65 23/03/06(月)05:37:08 No.1033371524
TETSU出てきたけど兵士作ったりバレないドーピング作ったりと前作のKはけっこうバイオレンスなんだな…
66 23/03/06(月)05:38:34 No.1033371564
>TETSU出てきたけど兵士作ったりバレないドーピング作ったりと前作のKはけっこうバイオレンスなんだな… 血中に毒入りカプセルを仕込まれて兵士と一緒に戦場に送り込まれたりとかするぞ
67 23/03/06(月)05:39:18 No.1033371591
>TETSU出てきたけど兵士作ったりバレないドーピング作ったりと前作のKはけっこうバイオレンスなんだな… お前らはここで俺と一緒に…吹き飛ぶんだよぉ!!と自爆したりもする フハハハハハ…
68 23/03/06(月)05:40:46 No.1033371640
KAZUYA先生の思い出でよく爆発しているが まあわりとああいう爆発が起きてはいた
69 23/03/06(月)05:41:06 No.1033371650
Kシリーズに出てくる医者の平均キルスコアは数十人から数百人だ
70 23/03/06(月)05:41:27 No.1033371664
>お前らはここで俺と一緒に…吹き飛ぶんだよぉ!!と自爆したりもする >フハハハハハ… 出てくる漫画間違ってません?
71 23/03/06(月)05:42:04 No.1033371689
書き込みをした人によって削除されました
72 23/03/06(月)05:42:36 No.1033371703
今となってはKAZUYA先生がメスを置いて俺はもう医者ではない…って殴り殺しに行った花京院は どれだけ社会の病巣だったんだよって感じだ まあ完璧な診察だったんだが
73 23/03/06(月)05:42:56 No.1033371709
K2だけ読んだから良く知らないんだけどKの妹さん昔ラスボスだったの?
74 23/03/06(月)05:43:48 No.1033371732
>村とクローン組織がでてくるとフィクションの線引きがだいぶ変わる気がする ロシアはセーフだとでも言うのか
75 23/03/06(月)05:43:53 No.1033371735
KAZUYAと先々代が放射能事故にあうのってあれは北斗の拳のパロディとかだったの?
76 23/03/06(月)05:44:02 No.1033371745
軽い気持ちで読み始めたら話数が凄くてビビる 400話超えてるって…
77 23/03/06(月)05:44:14 No.1033371753
K2無料で読ませてスーパドクターK買わせるって寸法か…うまいことやるな…
78 23/03/06(月)05:44:26 No.1033371759
>>村とクローン組織がでてくるとフィクションの線引きがだいぶ変わる気がする >ロシアはセーフだとでも言うのか VXガスで暗殺は現実でもあったからな…
79 23/03/06(月)05:44:52 No.1033371778
KEI先生は確かKAZUYAが行方不明の間に主役張ってた記憶があるけど 掲載紙を流し読みしていた頃だから記憶に自信がない
80 23/03/06(月)05:45:29 No.1033371798
>>>村とクローン組織がでてくるとフィクションの線引きがだいぶ変わる気がする >>ロシアはセーフだとでも言うのか >VXガスで暗殺は現実でもあったからな… 嬉しくねえリアリティだ
81 23/03/06(月)05:47:19 No.1033371863
>>お前らはここで俺と一緒に…吹き飛ぶんだよぉ!!と自爆したりもする >>フハハハハハ… >出てくる漫画間違ってません? 前作だとまあ…そこそこいる感じかな…
82 23/03/06(月)05:47:27 No.1033371872
>K、宿命の炎がお前を呼んでいる!!Kが依頼された恐るべき仕事、それは無敵兵士の製造だった!医師として、人間として拒絶するKだったが、謎の男T(テツ)によって無敵兵士は誕生してしまう。改造され、人の心を失くしてゆく兵士たち……。邪道の医学を許すなK!正義の医学を見せてやれ!!
83 23/03/06(月)05:49:52 No.1033371957
>出てくる漫画間違ってません? 北斗みたいな絵柄だしまあいいだろう…
84 23/03/06(月)05:50:54 No.1033371993
たまに挟まる古代のK一族みたいな話が妙に面白い
85 23/03/06(月)05:51:09 No.1033372004
おかっぱ麻酔先生ってけっこう出番あるんだな 他にも1回だけのゲストキャラだと思ってたやつが後々できたりする
86 23/03/06(月)05:51:30 No.1033372022
かずなりも成長期と言うには急激にでかくなりすぎてるしな でもこっちの場合Kの一族だしな…ってなる
87 23/03/06(月)05:53:59 No.1033372109
ブラックジャックと北斗の拳くっつけようって発想がヤバ過ぎる
88 23/03/06(月)05:54:23 No.1033372122
>たまに挟まる古代のK一族みたいな話が妙に面白い 華陀もKの一族だからな…
89 23/03/06(月)05:54:35 No.1033372132
>たまに挟まる古代のK一族みたいな話が妙に面白い 華佗先生…!
90 23/03/06(月)05:55:34 No.1033372172
>ブラックジャックと北斗の拳くっつけようって発想がヤバ過ぎる 面白い+面白い=超面白い!
91 23/03/06(月)05:59:24 No.1033372295
スーパードクターKから合間合間別漫画連載挟みつつも36年近く連載していると考えると シリーズ全部合わせて100巻間近も納得ではある
92 23/03/06(月)05:59:30 No.1033372298
脈絡もなく能や競技かるたを見に行く一人先生なんなの…
93 23/03/06(月)06:00:44 No.1033372349
K2見てるとネタの幅広さからこち亀見てるような気分になる
94 23/03/06(月)06:02:56 No.1033372439
>脈絡もなく能や競技かるたを見に行く一人先生なんなの… 村の外堂々と出歩けるようになったから…
95 23/03/06(月)06:03:28 No.1033372458
2週目で親父は…認知症なんだろ!? 俺だった…まで来た この回辛い…
96 23/03/06(月)06:03:57 No.1033372476
>脈絡もなく能や競技かるたを見に行く一人先生なんなの… 村のお年寄りに動けねえオラの代わりに見てきてくだせえーって頼まれたとかかもしれん
97 23/03/06(月)06:06:01 No.1033372549
村と大学病院って結構近くにある感じだよね 割と気軽に行ったり来たりしてるの見ると
98 23/03/06(月)06:07:09 No.1033372610
漫才も興味ありそうだったり意外と多趣味なのかな一人先生
99 23/03/06(月)06:08:05 No.1033372642
>漫才も興味ありそうだったり意外と多趣味なのかな一人先生 外の世界楽しんでるだけかも
100 23/03/06(月)06:08:38 No.1033372657
医療漫画だから人の生き死には関わってくるんだけど読後感の悪い話はあんまないよね
101 23/03/06(月)06:09:27 No.1033372696
>医療漫画だから人の生き死には関わってくるんだけど読後感の悪い話はあんまないよね 行政がねぇ!!
102 23/03/06(月)06:09:35 No.1033372702
>村の外堂々と出歩けるようになったから… 村の外は堂々と歩いても良かったのでは… 人員的な意味なら厳しいかもしれないけど
103 23/03/06(月)06:10:31 No.1033372751
>行政がねぇ!! あんまりない側のやつきたな…
104 23/03/06(月)06:11:16 No.1033372784
能のほうは話の流れ的に患者候補の素性を探り当てたからだと思ってたが 読み返すとあれだけの情報で素性を突き止めるのは流石に無理があるから本当に偶然な気もしてきた
105 23/03/06(月)06:11:28 No.1033372790
高校生くらいならまぁなんとか…ってなるけど中学生くらいの一也くんはとてもその年頃には見えん
106 23/03/06(月)06:11:54 No.1033372827
基本立派なお医者さんも多いけど番長回の先輩とか西海大とか派閥争い強いとこだとやっぱりちょっとダメな感じになる
107 23/03/06(月)06:12:45 No.1033372870
トミーが好きなアイドルの楽屋裏に突然押しかけるのは行動力あり過ぎて吹いた でも人の命がかかっている時のK一族を止められるわけないからな…
108 23/03/06(月)06:13:18 No.1033372902
華佗からKAZUYAに至るまでに海渡ってるし色々あったんだろうなK一族の歴史
109 23/03/06(月)06:13:49 No.1033372932
だいたい再登場するキャラはひどい目にあってる
110 23/03/06(月)06:14:06 No.1033372940
>医療漫画だから人の生き死には関わってくるんだけど読後感の悪い話はあんまないよね スポーツ選手の回でも基本的にライバルは気持ちのいいヤツだから爽やかだよね…
111 23/03/06(月)06:14:25 No.1033372956
デス風呂回めちゃくちゃすぎて面白い
112 23/03/06(月)06:14:53 No.1033372975
朝倉親子って前作からガッツリ関わってたんだね 省吾の登場シーンをリアルタイムで読んだ読者は滅茶苦茶ビックリしてそう
113 23/03/06(月)06:16:17 No.1033373026
一也からすごいジョナサン・ジョースターを感じる
114 23/03/06(月)06:16:21 No.1033373032
KAZUYAのノリすき fu1983231.jpg
115 23/03/06(月)06:16:34 No.1033373036
この村は一体何なんだ
116 23/03/06(月)06:16:37 No.1033373041
JKのAEDコラはマジでひどかったな…
117 23/03/06(月)06:17:35 No.1033373078
旧作からのキャラが大体みんな強キャラなのいいよね
118 23/03/06(月)06:17:53 No.1033373086
>一也からすごいジョナサン・ジョースターを感じる ぶっちゃけドクターKの時はもろにジョジョから色々取ってきてるので元ネタだと思う
119 23/03/06(月)06:18:32 No.1033373117
>基本立派なお医者さんも多いけど番長回の先輩とか西海大とか派閥争い強いとこだとやっぱりちょっとダメな感じになる 番長の先輩は実際にいそうな感じと今後も反省しなさそうなダメさ具合がなんか物悲しい…
120 23/03/06(月)06:18:45 No.1033373134
強キャラ(物理)
121 23/03/06(月)06:19:14 No.1033373159
>ぶっちゃけドクターKの時はもろにジョジョから色々取ってきてるので元ネタだと思う ごもっともで…
122 23/03/06(月)06:19:43 No.1033373177
中学の時点ででけえなってなってたけど高校入った途端にもうほぼKになってる一也
123 23/03/06(月)06:20:27 No.1033373219
あいつ将棋にもかるたにも相撲にも詳しいな…
124 23/03/06(月)06:20:46 No.1033373238
わりと早々に一也に身長追い抜かれてるトミー
125 23/03/06(月)06:21:16 No.1033373257
旧キャラはだいたいKAZUYAに影響されてるからどいつも立派な医者になってるんだよな Kの存在そのものがあの世界の医療レベル底上げしてるとこある気する
126 23/03/06(月)06:21:46 No.1033373281
作中で実際にコロナ下に入った作品初めて見た
127 23/03/06(月)06:22:11 No.1033373307
消毒!
128 23/03/06(月)06:22:34 No.1033373322
卒業先の過去シーンカット集のチョイスがちょいちょいアレなせいで 「いや…結構無駄なことしたな」感が浮かんできた
129 23/03/06(月)06:22:53 No.1033373340
4周目の命の番人編まで読んだ… この回は濃厚なスーパードクターK成分が含まれてて初見の人がショックを受けてしまうのがよく分かる
130 23/03/06(月)06:24:07 No.1033373390
連載長いから仕方ないけど流石に序盤はちょいちょい次代感じるネタ挟まってくるね
131 23/03/06(月)06:25:06 No.1033373434
こと戦闘力という面ではやっぱり一也はまだまだなのかな
132 23/03/06(月)06:26:05 No.1033373480
>こと戦闘力という面ではやっぱり一也はまだまだなのかな デブゴンに一度はいなされちゃうようじゃあな… KAZUTO先生ならきっとパンチ一発でテーブルごと粉砕していたさ
133 23/03/06(月)06:26:23 No.1033373492
冴草…お前は今どこで戦っている…
134 23/03/06(月)06:27:09 No.1033373521
K先生の系譜は子供出来ずに途絶しそうだから海ちゃんの系譜に期待するしかないのか…
135 23/03/06(月)06:27:16 No.1033373528
>こと戦闘力という面ではやっぱり一也はまだまだなのかな KAZUYAは腕に打ち込まれた銃弾を筋肉だけで胸に移動できるしまだ戦闘力としては低い そこまでの戦闘力は不要なのはそう
136 23/03/06(月)06:27:24 No.1033373535
第一印象の悪いゲストキャラはだいたいオチでは反転してる説
137 23/03/06(月)06:28:48 No.1033373610
行政が…行政が悪いんですよ…!
138 23/03/06(月)06:29:10 No.1033373626
>卒業先の過去シーンカット集のチョイスがちょいちょいアレなせいで >「いや…結構無駄なことしたな」感が浮かんできた 寄生虫キチ教授が血が欲しい~~してるコマがそこそこデカい上に顔アップかつ台詞もシンプルだからトップクラスに目立つのがひどい
139 23/03/06(月)06:29:17 No.1033373630
>第一印象の悪いゲストキャラはだいたいオチでは反転してる説 行政のアレは真逆だな…
140 23/03/06(月)06:29:39 No.1033373645
一人先生はだいぶ怪しいけど一也くんは晩婚化の懸念される現代ではまだ普通だから…
141 23/03/06(月)06:30:02 No.1033373665
>第一印象の悪いゲストキャラはだいたいオチでは反転してる説 耐久年数短い人工関節入れた薮医者いいよね…
142 23/03/06(月)06:30:03 No.1033373667
私…もう無理…
143 23/03/06(月)06:30:04 No.1033373668
>卒業先の過去シーンカット集のチョイスがちょいちょいアレなせいで >「いや…結構無駄なことしたな」感が浮かんできた 大変な事よりそっちの方が印象に残ってるって良い事じゃないかな
144 23/03/06(月)06:30:35 No.1033373694
1話から読み返したら西海大がアレすぎる…
145 23/03/06(月)06:31:02 No.1033373724
医者でなくてもその道のプロとして出てくる人はみんな何かしらの矜持を持って生きてるよね
146 23/03/06(月)06:31:08 No.1033373729
マッチョメンズ一発屋で終わりそうだな…
147 23/03/06(月)06:31:19 No.1033373744
>冴草…お前は今どこで戦っている… じょうすけ初出のときこの髪型は…!ってなったけどヅラだったわ
148 23/03/06(月)06:32:13 No.1033373792
美容整形の先生が出てくるエピソードどれも面白いし強キャラで好き 一人先生が尊敬してるのも良い
149 23/03/06(月)06:32:14 No.1033373793
私もう無理って何話?
150 23/03/06(月)06:32:15 No.1033373797
>私…もう無理… 皆順調だからほらきた!と思ったらさあ
151 23/03/06(月)06:32:39 No.1033373825
クローン周りの話になるとスーパードクター濃度が高まる
152 23/03/06(月)06:33:07 No.1033373847
悪い医者ってそんなに出てこないな
153 23/03/06(月)06:33:11 No.1033373850
序盤の違法堕胎医師は再登場した時オオオイイイ絶対死ぬわアイツみたいな発言してたのに何事もなかったな…
154 23/03/06(月)06:33:46 No.1033373878
富永病院インターン編で研修医四人連れて訪問医療行く親父見てここはオヤジ殿~って言ってるトミーの顔好き
155 23/03/06(月)06:33:48 No.1033373882
>美容整形の先生が出てくるエピソードどれも面白いし強キャラで好き >一人先生が尊敬してるのも良い 先生が信を置くだけあって物凄い人なんだよな…
156 23/03/06(月)06:33:54 No.1033373886
>私もう無理って何話? 419話ラストから
157 23/03/06(月)06:34:00 No.1033373893
>美容整形の先生が出てくるエピソードどれも面白いし強キャラで好き >一人先生が尊敬してるのも良い 私の腕前!とくとご覧あれ!ってセリフで本当に見る価値のある腕前だとは…
158 23/03/06(月)06:34:42 No.1033373919
>>>>>>>>>>>私…もう無理… >>>>>>>>>>よっ!番長のお帰りだ!! >>>>>>>>>聞いたわよォ >>>>>>>>強面の患者を黙らせたんだって? >>>>>>>脇谷先生の目の前でルンバールして出し抜いたらしいな! >>>>>>しかも桧山・辻村の両巨頭を怒鳴りつけたとか… >>>>>もう院内じゃすごいうわさになってるぜ!! >>>>心強いわァ 同期にこんな番長キャラがいたなんて! >>>これからは困ったことがあったら番町に相談しようぜ! >>しかし意外だよなァ大人しそうに見えるのに… >いやいや影の番長ってのはえてしてこんなもんさ
159 23/03/06(月)06:34:52 No.1033373926
島編で出てきたパパラッチもいつか再登場すると思ってるんだけどどうかな…
160 23/03/06(月)06:35:04 No.1033373944
>KAZUYAは腕に打ち込まれた銃弾を筋肉だけで胸に移動できるしまだ戦闘力としては低い >そこまでの戦闘力は不要なのはそう けど…社会に潜む悪という名の腫瘍を摘出するのも医者の役目だから…
161 23/03/06(月)06:35:36 No.1033373967
刈矢先生って再登場する?
162 23/03/06(月)06:35:46 No.1033373976
そのままにしてたら当人たちにも収拾つかない不毛な派閥争いだからやった事は結構偉いんだけどね…
163 23/03/06(月)06:35:58 No.1033373984
K読んだことないからホワイトハウス乗り込んで大統領救ったあたりの話でどういうことなの…ってなる
164 23/03/06(月)06:35:58 No.1033373985
K2にもとうとう派閥争い出てきたか…と思ったら光だった
165 23/03/06(月)06:35:59 No.1033373988
>けど…社会に潜む悪という名の腫瘍を摘出するのも医者の役目だから… その役目を行うのは…警察だ!
166 23/03/06(月)06:36:02 No.1033373995
村人が視界がギザギザの光が映って欠ける閃輝暗点起こすのって何話だっけ?
167 23/03/06(月)06:36:21 No.1033374004
>>ブラックジャックと北斗の拳くっつけようって発想がヤバ過ぎる >面白い+面白い=超面白い! こ、これはまさか…コラボレーション効果! 「コラボレーション効果」 異なる作品を重ね合わせる事で新たな価値を創出する効果 企業等を初め様々な業態で使われるがスーパードクターK連載開始時は 一般的概念ではなかった
168 23/03/06(月)06:36:23 No.1033374006
>序盤の違法堕胎医師は再登場した時オオオイイイ絶対死ぬわアイツみたいな発言してたのに何事もなかったな… 何事かはあったよ! クローン組織より過去の恨みだったけど!
169 23/03/06(月)06:36:25 No.1033374009
>K読んだことないからホワイトハウス乗り込んで大統領救ったあたりの話でどういうことなの…ってなる ドクターK最初から読もう! JKの過去語りが一層味わい深くなるぞ
170 23/03/06(月)06:36:49 No.1033374029
患者は嫌なリアリティのあるクソみてぇな事言う奴が割といっぱい出てくる! だいたい最終的には申し訳なかった先生!ってなるから現実よりは多分ずっとマシなんだろうけど
171 23/03/06(月)06:37:34 No.1033374069
過ちを犯した人でもほとんど最後には改心するのも好き 過ちそのものはなかったことにはできないから大体ビターな終わりになるんだけど
172 23/03/06(月)06:37:55 No.1033374089
別方向にぶっ飛んだやつだとスペースシャトルに乗って宇宙でオペするやつとかいい狂い具合だと思う
173 23/03/06(月)06:38:00 No.1033374096
爆殺背景に出てくる特撮みたいなKAZUYAのカットあれイメージ映像じゃないからな
174 23/03/06(月)06:38:04 No.1033374099
法外な料金で怪しい依頼を受けるTETSUは医者としては悪い医者かもしれない 人としてはもう完全に善人
175 23/03/06(月)06:38:32 No.1033374119
友彦は改心もしなかったな…
176 23/03/06(月)06:38:39 No.1033374126
番人編は悲しい結末だけど その後敵の本部は誰かが単独でぶっ潰しましたで余韻が吹っ飛ぶ
177 23/03/06(月)06:39:26 No.1033374165
>行政が悪いマンは改心もしなかったな…
178 23/03/06(月)06:39:46 No.1033374185
ドクターK初回の腎臓提供した兄弟出てきた時は感動したよ
179 23/03/06(月)06:40:26 No.1033374225
>友彦は改心もしなかったな… 誰だよぬりぃジュース飲ませやがったの…が蘇生して最初の一言なの面白すぎる
180 23/03/06(月)06:40:46 No.1033374244
>ドクターK初回の腎臓提供した兄弟出てきた時は感動したよ 兄貴の為なら骨髄は喜んで提供させてもらうよ! 1千万円でどうだ?
181 23/03/06(月)06:40:47 No.1033374246
>行政が悪いマンは改心もしなかったな… 心の病にはあんまり踏み込んでないし再登場もあるかもなあ
182 23/03/06(月)06:40:57 No.1033374252
>番人編は悲しい結末だけど >その後敵の本部は誰かが単独でぶっ潰しましたで余韻が吹っ飛ぶ 普通はもっと重いのが残って次の話の脚引っ張るが こうやって有耶無耶にして次の展開に使いつつ 読後感悪くしないのは流石かなって…
183 23/03/06(月)06:41:32 No.1033374294
Kの初期は手術も結構雑だった気がする
184 23/03/06(月)06:41:47 No.1033374305
>番人編は悲しい結末だけど >その後敵の本部は誰かが単独でぶっ潰しましたで余韻が吹っ飛ぶ リアル路線に舵切った以上スーパードクターからの路線進められそうにないから正しい判断ではある 結果的にだけどロシアああなったから尚更
185 23/03/06(月)06:42:00 No.1033374316
>Kの初期は手術も結構雑だった気がする 監修無しでやってたからな…
186 23/03/06(月)06:42:01 No.1033374317
一人で壊滅させてくるんだから親父さん作中でもかなり強い部類だよね…
187 23/03/06(月)06:42:08 No.1033374328
>>ドクターK初回の腎臓提供した兄弟出てきた時は感動したよ >兄貴の為なら骨髄は喜んで提供させてもらうよ! >1千万円でどうだ? 言葉を選べ?
188 23/03/06(月)06:42:14 No.1033374334
友彦は意識混濁してただろうからあの時点だと改心の余地ないよ
189 23/03/06(月)06:42:28 No.1033374354
トラウマはこうしてむしり取って治す
190 23/03/06(月)06:42:36 No.1033374367
>Kの初期は手術も結構雑だった気がする ブラックジャックだからね…
191 23/03/06(月)06:43:11 No.1033374401
>トラウマはこうして指を振って治す
192 23/03/06(月)06:43:31 No.1033374417
>トラウマはこうしてむしり取って治す イメージとしてやれるのは分からないでもないんだけど何で他人にも見えるんです…?
193 23/03/06(月)06:44:15 No.1033374460
>兄貴の為なら骨髄は喜んで提供させてもらうよ! >1千万円でどうだ? 弟そりゃ怒るよ!からそうオチ付けるかあって唸った奴 割と激しい副作用を伴う薬物治療に至らない事が多いから新鮮だった
194 23/03/06(月)06:44:21 No.1033374462
傍からみるだけだとフリーダム過ぎる一人先生のお父さん
195 23/03/06(月)06:44:34 No.1033374481
>>トラウマはこうしてむしり取って治す >イメージとしてやれるのは分からないでもないんだけど何で他人にも見えるんです…? トラウマを持った者同士通じる物があったんだよ多分
196 23/03/06(月)06:44:42 No.1033374491
たまにファンタジー要素飛び出してくるからあなどれない 秋葉原は何でもあるな
197 23/03/06(月)06:45:57 No.1033374573
>たまにファンタジー要素飛び出してくるからあなどれない >秋葉原は何でもあるな 麻純出てくるとなんでファンタジー度跳ね上がるの?
198 23/03/06(月)06:46:18 No.1033374598
そもそもあの村自体がファンタジーすぎるし…
199 23/03/06(月)06:46:40 No.1033374626
今だと秋葉原じゃなくてネットでなんでもあるになるのかな
200 23/03/06(月)06:46:49 No.1033374635
一也放浪編始まってからいきなり最初の方で登場したNo付きのメスの患者の高岩先生が少しだけ出たの驚いたし嬉しかった
201 23/03/06(月)06:46:49 No.1033374636
村井さんが旦那様のファンボーイ過ぎる…
202 23/03/06(月)06:46:49 No.1033374637
>秋葉原は何でもあるな 爆発物の出所がアキバ…もしやビクトル!?
203 23/03/06(月)06:47:42 No.1033374694
>そもそもあの村自体がファンタジーすぎるし… うっかり村と魔のカーブとあと何の村だっけ?
204 23/03/06(月)06:47:57 No.1033374704
とりあえず徹夜して読んで頭痛いから病院へ行こうってなったよ
205 23/03/06(月)06:48:06 No.1033374713
マモー先生だけはファンタジー要素かなり残してるけど理論上出来るをやらせるには便利だよねあの人…
206 23/03/06(月)06:48:47 No.1033374753
先ず主役であるKの存在がぶっ飛んでるので大抵の無茶には動じなくなる
207 23/03/06(月)06:49:21 No.1033374794
>とりあえず徹夜して読んで頭痛いから病院へ行こうってなったよ 待て…お前に必要なのは医者ではない… 睡眠だ!
208 23/03/06(月)06:49:23 No.1033374796
>村井さんが旦那様のファンボーイ過ぎる… 一郎の生存を知ってKと一緒に泣くシーンは貰い泣きしそうになった
209 23/03/06(月)06:49:27 No.1033374800
>今回の無料からよく貼られるようになったのは5人殺した行政マン あいつちょっとモンスターすぎる…
210 23/03/06(月)06:49:35 No.1033374813
>とりあえず徹夜して読んで頭痛いから病院へ行こうってなったよ お前に必要なのは医者ではない… 睡眠だ!
211 23/03/06(月)06:50:26 No.1033374863
>>今回の無料からよく貼られるようになったのは5人殺した行政マン >あいつちょっとモンスターすぎる… 精神鑑定待たれるレベルなのはスーパードクターの頃でも中々いない
212 23/03/06(月)06:50:27 No.1033374864
村井さんは途中から明らかに人相変わりましたよね?
213 23/03/06(月)06:50:30 No.1033374868
ビクトルのどこにそんなに刺さったんだまじかるムータ
214 23/03/06(月)06:50:37 No.1033374871
>村井さんは途中から明らかに人相変わりましたよね? 荒れてたから…
215 23/03/06(月)06:50:41 No.1033374877
膝関節痛いの放置してるけど整形外科行った方が良い気持ちになってきた でも湿布以外にしてもらえたことないんだよな…
216 23/03/06(月)06:50:43 No.1033374883
>今回の無料からよく貼られるようになったのは5人殺した行政マン 私は医者です!いもげは反省しなさい!
217 23/03/06(月)06:51:04 No.1033374909
>マモー先生だけはファンタジー要素かなり残してるけど理論上出来るをやらせるには便利だよねあの人… マイクロの練習してた先輩の「昔は実験動物全部食ってた大先輩がいたらしいぜ」ってセリフにニヤリとさせられる
218 23/03/06(月)06:51:20 No.1033374926
宮坂さんバイオレンス適正ないからスーパードクターな話に巻き込まれるとひやひやする
219 23/03/06(月)06:51:24 No.1033374930
譲介のことをサクッと変えた島村さんすげえ…
220 23/03/06(月)06:51:32 No.1033374935
行政マンKAZUYAだったら顔面グシャグシャになるレベルで殴ってるだろうな
221 23/03/06(月)06:52:03 No.1033374962
fu1983255.png 使い勝手の良さそうなビクトル
222 23/03/06(月)06:52:35 No.1033374987
fu1983254.jpg スーパードクターKはスーパーなので針で秘孔ついて麻酔代わりにするし体内電気でパルスを整える
223 23/03/06(月)06:53:56 No.1033375067
>宮坂さんバイオレンス適正ないからスーパードクターな話に巻き込まれるとひやひやする なるしかないな fu1983256.jpg
224 23/03/06(月)06:53:57 No.1033375068
>>今回の無料からよく貼られるようになったのは5人殺した行政マン >あいつちょっとモンスターすぎる… 設計事務所の売れっ子を設計したマンションから突き落として口封じの為にICUに不法侵入して点滴に殺鼠剤入れようとしたのはセーフだよな…
225 23/03/06(月)06:54:18 No.1033375096
大概の毒は訓練したので耐性がある…は流石にナーフされた
226 23/03/06(月)06:54:46 No.1033375122
レス画像に使えそうなコマいっぱいあるけどここじゃ使い道ねえ…
227 23/03/06(月)06:54:49 No.1033375125
>設計事務所の売れっ子を設計したマンションから突き落として口封じの為にICUに不法侵入して点滴に殺鼠剤入れようとしたのはセーフだよな… あれ身勝手だけど一応最初から突き落とそうと思ってたわけではないから…
228 23/03/06(月)06:54:57 No.1033375137
>fu1983254.jpg >スーパードクターKはスーパーなので針で秘孔ついて麻酔代わりにするし体内電気でパルスを整える !?
229 23/03/06(月)06:54:58 No.1033375140
>膝関節痛いの放置してるけど整形外科行った方が良い気持ちになってきた >でも湿布以外にしてもらえたことないんだよな… 保険適用外の薬薦めるのもなぁ…ってなってるかもしれない
230 23/03/06(月)06:54:59 No.1033375141
>宮坂さんバイオレンス適正ないからスーパードクターな話に巻き込まれるとひやひやする 危なかった fu1983258.jpg
231 23/03/06(月)06:55:01 No.1033375148
これまで前作を買うには古本屋を巡るしかなかった… だが今は違う! 電子書籍が普及することでスーパードクターKやdoctorKを読めるようになったのだ!
232 23/03/06(月)06:55:14 No.1033375161
やっぱりまだKAZUYAさんには遠いよな今のK達…
233 23/03/06(月)06:55:20 No.1033375171
一也は毒キノコで中毒起こすしVXには手も足も出ないから毒耐性はないみたいね…
234 23/03/06(月)06:55:21 No.1033375172
>設計事務所の売れっ子を設計したマンションから突き落として口封じの為にICUに不法侵入して点滴に殺鼠剤入れようとしたのはセーフだよな… バレるだろ!!って思った
235 23/03/06(月)06:55:31 No.1033375179
話のメインに絡まないモブ医師もだいたい腕よかったり立派な精神性だったりする気がする
236 23/03/06(月)06:55:33 No.1033375181
>やっぱりまだKAZUYAさんには遠いよな今のK達… 最高傑作だから追いつける訳ない
237 23/03/06(月)06:56:01 No.1033375213
fu1983259.jpg 海ちゃんだけ異様に可愛く描かれてる気がする やはりこの子がK3担当するべきだと思う
238 23/03/06(月)06:56:02 No.1033375214
行政が悪いよ行政が
239 23/03/06(月)06:56:03 No.1033375217
>設計事務所の売れっ子を設計したマンションから突き落として口封じの為にICUに不法侵入して点滴に殺鼠剤入れようとしたのはセーフだよな… ICUは証明を落とさん!
240 23/03/06(月)06:56:10 No.1033375226
戦場カメラマンの奥さんとかいいよね…
241 23/03/06(月)06:56:12 No.1033375227
>一也は毒キノコで中毒起こすしVXには手も足も出ないから毒耐性はないみたいね… VXに手も足も出る人類いたら怖いよ!!
242 23/03/06(月)06:56:21 No.1033375238
>fu1983259.jpg >海ちゃんだけ異様に可愛く描かれてる気がする >やはりこの子がK3担当するべきだと思う 主役に巻き込まれると結婚できなくなるからだめ
243 23/03/06(月)06:56:33 No.1033375250
>トラウマはこうしてむしり取って治す 出てきて数ページで克服してだめだった まあサブタイトルが克服だもんな…
244 23/03/06(月)06:56:42 No.1033375263
昨日はK2スレ1000まで言ってて駄目だった
245 23/03/06(月)06:56:47 No.1033375268
>>fu1983259.jpg >>海ちゃんだけ異様に可愛く描かれてる気がする >>やはりこの子がK3担当するべきだと思う >主役に巻き込まれると結婚できなくなるからだめ 最低だよ一郎先生…
246 23/03/06(月)06:57:08 No.1033375302
>話のメインに絡まないモブ医師もだいたい腕よかったり立派な精神性だったりする気がする スキー場のバイトの研修医ですら治療法さえ分かれば適切に処置するからな…
247 23/03/06(月)06:57:14 No.1033375314
針麻酔で手術開始するわいらん!ビタミンでも入れとけだのもっと人間の強さ信じろはスーパーすぎて勝てない
248 23/03/06(月)06:57:32 No.1033375330
海ちゃんは相当のファザコンになるよ
249 23/03/06(月)06:57:44 No.1033375334
>fu1983259.jpg >海ちゃんだけ異様に可愛く描かれてる気がする >やはりこの子がK3担当するべきだと思う 世界最年少の出産例はペルーの少女の5歳7ヶ月だ(ギュッ)
250 23/03/06(月)06:57:45 No.1033375337
竿役がKの一族は無理だって!
251 23/03/06(月)06:58:11 No.1033375364
>海ちゃんは相当のファザコンになるよ 眼の前で死なれた記憶むしるか…
252 23/03/06(月)06:58:27 No.1033375381
だが今は違う!
253 23/03/06(月)06:59:01 No.1033375417
一郎先生に結婚を迫る海ちゃん…あると思います!
254 23/03/06(月)07:00:17 No.1033375506
冨永が岐路から研修医編までの間に1回出てるとか刑事さんが娘の結婚話の後再登場してるのとか 今回読み返すまで気づかなかったよ
255 23/03/06(月)07:00:18 No.1033375508
よくコイルを詰め込んで治すのが出てくるけどコイルを詰め込んでなんで治るんだ?とアホなのでよくわかってない
256 23/03/06(月)07:00:37 No.1033375532
>一郎先生に結婚を迫る海ちゃん…あると思います! 村井さんに殺されるぞ
257 23/03/06(月)07:00:56 No.1033375551
でも海ちゃんもうすぐJKになっちゃうし…
258 23/03/06(月)07:01:15 No.1033375579
あの村が本当に無医村になったらとんでもねー勢いで死人出るだろうから一人先生は後継者問題真剣に考えたほうがいいかも
259 23/03/06(月)07:01:25 No.1033375586
>>一也は毒キノコで中毒起こすしVXには手も足も出ないから毒耐性はないみたいね… >VXに手も足も出る人類いたら怖いよ!! VXには勝てないが手術室内だとKAZUYAは 毒ガスを化学分解したりして脱出してくるからな…
260 23/03/06(月)07:01:35 No.1033375597
>でも海ちゃんもうすぐJKになっちゃうし… あのふざけた髪型に!?
261 23/03/06(月)07:01:50 No.1033375619
移植の大家だった先生の心臓がみんなの呼びかけに答えるように再起動するシーン好き
262 23/03/06(月)07:01:58 No.1033375633
流石にVXガスに耐性付けるのは無理じゃねえかなあ!
263 23/03/06(月)07:01:59 No.1033375637
父や一郎先生を越えるくらいじゃないと男に魅力を感じない海ちゃん…
264 23/03/06(月)07:02:14 No.1033375663
>よくコイルを詰め込んで治すのが出てくるけどコイルを詰め込んでなんで治るんだ?とアホなのでよくわかってない 血液が流れ込まなくなるから
265 23/03/06(月)07:02:53 No.1033375693
>でも海ちゃんもうすぐJKになっちゃうし… 出し頃だな…
266 23/03/06(月)07:02:59 No.1033375704
コイルで埋めればそれ以上そこに血液が流れないから流れの影響で破裂することはない…とか
267 23/03/06(月)07:03:09 No.1033375711
一人先生もさっさと子作りせえや今何歳だよ
268 23/03/06(月)07:03:24 No.1033375730
一人先生って場合によってはマントなしで行動するんだな
269 23/03/06(月)07:03:42 No.1033375749
>父や一郎先生を越えるくらいじゃないと男に魅力を感じない海ちゃん… ハードル高すぎる…
270 23/03/06(月)07:03:52 No.1033375758
一人先生はまず相手見つけないと… 富永先生もだけど…
271 23/03/06(月)07:04:08 No.1033375766
受け継がれる意志の方が大事だしKの血脈も何回か途絶えててもおかしくない気がするな
272 23/03/06(月)07:04:26 No.1033375793
仮に一人先生初登場が今の一也くらいの年齢でももう40超えてるからなぁ…
273 23/03/06(月)07:05:06 No.1033375837
一人先生へのヒロインは七瀬みたいな関係になりそうで…
274 23/03/06(月)07:05:12 No.1033375844
>一人先生って場合によってはマントなしで行動するんだな 真面目な場で着る上下真っ黒な服かっこよくていいよね
275 23/03/06(月)07:05:20 No.1033375852
>>トミーが独り立ちするシーンは泣いたけど >トリアージなさい!のシーンとか… あそこ悲惨なはずなのに母ちゃんがやたら美しいんだよ…
276 23/03/06(月)07:05:29 No.1033375864
渡米カレー編と海ちゃん編はやりそうよね
277 23/03/06(月)07:05:41 No.1033375874
裁縫女子が絶妙に可愛くなくて可愛い
278 23/03/06(月)07:06:50 No.1033375961
寿司屋に来るときもマントの一人先生
279 23/03/06(月)07:06:53 No.1033375967
K一族相手ならクローンでもいいから産みたい!と言えるぐらいの押しの強さが必要なんだ
280 23/03/06(月)07:06:55 No.1033375972
お母さん死ぬの辛いからロシア編の2巻は読み直したくない…マジで辛い
281 23/03/06(月)07:07:47 No.1033376049
富永先生はむしろ良物件すぎて相手に困ることはないはずなんだがな…
282 23/03/06(月)07:08:01 No.1033376061
>トリアージなさい!のシーンとか… あれをトリアージ見なさい!に変えてたコラあったけどまるで笑えないシーンだった
283 23/03/06(月)07:08:05 No.1033376065
>あそこ悲惨なはずなのに母ちゃんがやたら美しいんだよ… 事切れるまでずっと一也のこと見てたのいいよね
284 23/03/06(月)07:08:05 No.1033376066
>寿司屋に来るときもマントの一人先生 歯医者で治療するときは歯医者っぽい格好する一人先生
285 23/03/06(月)07:08:32 No.1033376099
>富永先生はむしろ良物件すぎて相手に困ることはないはずなんだがな… 相手がいない
286 23/03/06(月)07:09:33 No.1033376182
トミーは親が見合い話山程持って来そうだけどそうでもないんだろうか…
287 23/03/06(月)07:09:34 No.1033376185
トミーはあのモデルと付き合うんじゃないのか…
288 23/03/06(月)07:09:40 No.1033376195
大谷育江さんはなんだったの? あれゲスト枠なの?
289 23/03/06(月)07:09:55 No.1033376221
あのモデルの子どうなったんだ…
290 23/03/06(月)07:10:24 No.1033376252
モデルや記者の人はK空間に送り込まれたから
291 23/03/06(月)07:10:26 No.1033376258
一気読みしてるとはえ~~~勉強になるなぁってサクサク進んでるところに突然VXガスがぶち込まれてなんだ!?ってなる
292 23/03/06(月)07:10:27 No.1033376259
モデルと付き合ってたならもう結婚してるよな…
293 23/03/06(月)07:10:31 No.1033376266
>>あそこ悲惨なはずなのに母ちゃんがやたら美しいんだよ… >事切れるまでずっと一也のこと見てたのいいよね クローンでもいいからKAZUYAさんの子を産みたい!って言った人が最期は息子のことだけ見てるのいい…つらい…
294 23/03/06(月)07:11:18 No.1033376319
記者の人3回くらい出てたのに…
295 23/03/06(月)07:11:53 No.1033376368
車椅子の先生といい前ヒロインが美し過ぎる
296 23/03/06(月)07:12:26 No.1033376404
とりあえず一人先生はさっさと麻上さんを娶れよ
297 23/03/06(月)07:12:32 No.1033376412
でかい病院の院長で腕も人間性も文句なくて顔もそれなりに整ってるしなぁ
298 23/03/06(月)07:13:07 No.1033376461
最近野球回がなくてどうしたんだ先生って思ってる 他のスポーツもあんまりない
299 23/03/06(月)07:13:14 No.1033376467
麻上さんはもう高齢出産になっちゃうしそういうのじゃなくて村井さんやイシさんルートだよ
300 23/03/06(月)07:13:15 No.1033376469
お母さん死ぬんだ…
301 23/03/06(月)07:13:24 No.1033376474
fu1983267.jpg 気付いた瞬間ふふってなった
302 23/03/06(月)07:13:27 No.1033376475
こんな時移植用のクローン臓器でもあれば…!
303 23/03/06(月)07:13:37 No.1033376486
患者の戦う姿勢は、医者のメスを何倍にも強くする! いいよね
304 23/03/06(月)07:13:47 No.1033376505
>お母さん死ぬんだ… お前が見るのはこのスレではない…!
305 23/03/06(月)07:13:49 No.1033376509
>最近野球回がなくてどうしたんだ先生って思ってる >他のスポーツもあんまりない コロナだから積極的にスポーツ観戦しづらいのかもしれない
306 23/03/06(月)07:13:59 No.1033376523
>fu1983254.jpg >スーパードクターKはスーパーなので針で秘孔ついて麻酔代わりにするし体内電気でパルスを整える 北斗神拳か何かか
307 23/03/06(月)07:14:08 No.1033376534
>車椅子の先生といい前ヒロインが美し過ぎる 支えた一瞬だけ昔の美しい姿になるのいいよね
308 23/03/06(月)07:14:14 No.1033376540
恋愛展開はあんまり挟むとくどさ出そうって感じだから 実は裏で関係続いてましたって展開が来るのを待つしかない気がする
309 23/03/06(月)07:14:38 No.1033376578
>でかい病院の院長で腕も人間性も文句なくて顔もそれなりに整ってるしなぁ ご立派ですな 私の妻もあなたのような医者に診てもらっていればと思いますよ
310 23/03/06(月)07:15:04 No.1033376615
イシさんの年齢もあって突然出てこなくなったり死亡描かれたら泣くかもしれん
311 23/03/06(月)07:15:09 No.1033376626
>恋愛展開はあんまり挟むとくどさ出そうって感じだから >実は裏で関係続いてましたって展開が来るのを待つしかない気がする そもそもそんな漫画じゃあないしな
312 23/03/06(月)07:15:32 No.1033376659
>気付いた瞬間ふふってなった 俺は歌舞伎役者が出てきた時点でだめだったよ…
313 23/03/06(月)07:15:38 No.1033376663
>最近野球回がなくてどうしたんだ先生って思ってる >他のスポーツもあんまりない コロナがねぇ!コロナが悪いんですよ!
314 23/03/06(月)07:15:58 No.1033376683
コロナ禍で連載してた医療漫画ってだけでも得してるんだな 出席できない卒業式描いてるとか歴史資料的な価値あるだろ
315 23/03/06(月)07:16:33 No.1033376732
今だとトミージョン手術もめっちゃ一般的になったもんねぇ
316 23/03/06(月)07:16:41 No.1033376744
カルト編とか研修医編とか今連載中のとこも面白いけどそこまでの量がすごい! 単発エピソードも飛ばすには譲介の成長だったり冨永再登場とかあったりで全部読めとしか言えない 幸いある程度ネタバレ見ちゃっても面白さが損なわれる作品ではないのが救い
317 23/03/06(月)07:17:18 No.1033376785
>コロナ禍で連載してた医療漫画ってだけでも得してるんだな >出席できない卒業式描いてるとか歴史資料的な価値あるだろ ゴッ輝とかもコロナで復活してたしな…
318 23/03/06(月)07:18:06 No.1033376852
K2読んでるとさ 怪しい反ワクとか反コロナやってる医者ってあれ最新文献読んだ上で儲かりそうだからわざと演じてるんじゃないかって思えてきたぞ あれだけ地獄のような勉強と研修であれにはならんだろ
319 23/03/06(月)07:18:10 No.1033376863
ティガワール編終わってすぐコロナに入る緩急がな
320 23/03/06(月)07:18:32 No.1033376897
>今だとトミージョン手術もめっちゃ一般的になったもんねぇ 栄光のバチスタ手術に悲しき現在…
321 23/03/06(月)07:18:56 No.1033376934
医療漫画はコロナ扱わなかったら嘘だし K2は特に時事的な医療技術の話を主軸にしたからバッチリ噛み合ってる
322 23/03/06(月)07:18:58 No.1033376935
リアルタイムと同期してるから恋愛に割くとその分医療部分が減っちゃうしね それはそれとして次トミー出てきたら隣に奥さん居てもいいと思う
323 23/03/06(月)07:19:20 No.1033376959
今では推奨されてないんです…!って言われるとそうなんだ…ってなるよねバチスタもペーパーバック法も
324 23/03/06(月)07:19:54 No.1033377004
>K2読んでるとさ >怪しい反ワクとか反コロナやってる医者ってあれ最新文献読んだ上で儲かりそうだからわざと演じてるんじゃないかって思えてきたぞ >あれだけ地獄のような勉強と研修であれにはならんだろ そうだよ 煽った本人はしれっとワクチン打ってるのが基本
325 23/03/06(月)07:19:54 No.1033377005
>K2読んでるとさ >怪しい反ワクとか反コロナやってる医者ってあれ最新文献読んだ上で儲かりそうだからわざと演じてるんじゃないかって思えてきたぞ >あれだけ地獄のような勉強と研修であれにはならんだろ そうだよ 馬鹿な患者は疑いもしないしいくらでも金を落としてくれるし勝手に孤立してくれる こんなにいいカモはない
326 23/03/06(月)07:20:23 No.1033377046
5人殺しの行政マン あれ代理ミュンヒハウゼン症候群だろ 元ネタの事件ありそうだぞ
327 23/03/06(月)07:20:25 No.1033377054
>そりゃあ一応ちゃんと医療漫画だからな… 一応ちゃんとと言うか医療漫画でも割と描写しっかりしてる方だから…
328 23/03/06(月)07:20:47 No.1033377086
一也達も20代後半くらいにはなってるからそろそろという気持ちはある
329 23/03/06(月)07:21:20 No.1033377132
嫌だよアルミホイルを頭に巻け富永!とかコロナワクチンの危険性をご存知ですか?(ギュッ)するK先生
330 23/03/06(月)07:21:23 No.1033377138
明らかにかませ犬な医者が手術失敗して主人公たちがそれの尻拭いするみたいな展開が無いのなんか新鮮に感じる
331 23/03/06(月)07:21:32 No.1033377156
>作中で実際にコロナ下に入った作品初めて見た 島耕作もコロナやった気がする
332 23/03/06(月)07:21:38 No.1033377169
>>気付いた瞬間ふふってなった >俺は歌舞伎役者が出てきた時点でだめだったよ… 能楽!能楽です!歌舞伎ではなく!
333 23/03/06(月)07:22:25 No.1033377232
麻上さんの元勤め先とか純粋にやべえところが出てくるとドキドキする
334 23/03/06(月)07:22:40 No.1033377255
一気読みしてると トミーが村に来てもう8年!? トミーが村を出てもう7年!? ってなる
335 23/03/06(月)07:22:57 No.1033377280
手術失敗するより診断が怪しいのが多いからね
336 23/03/06(月)07:23:02 No.1033377284
>明らかにかませ犬な医者が手術失敗して主人公たちがそれの尻拭いするみたいな展開が無いのなんか新鮮に感じる 診察を失敗して患者を危険に晒した回でも君は二度と同じミスをしない…ってめっちゃ優しくフォローしてる…
337 23/03/06(月)07:23:17 No.1033377307
全てを知った上で改めて行政マンの話を読むとストーリーが上手いな…ってなる
338 23/03/06(月)07:23:20 No.1033377310
>明らかにかませ犬な医者が手術失敗して主人公たちがそれの尻拭いするみたいな展開が無いのなんか新鮮に感じる 手術失敗はした時点でやべえから…
339 23/03/06(月)07:23:53 No.1033377366
失敗まで行くと流石に洒落にならんから早々やれはしない
340 23/03/06(月)07:24:05 No.1033377386
手術失敗する前に出来る人が俺がやる!って言うからな 患者を無意味に危険にさらすことってあんまりない 譲介の初期は結構あったが
341 23/03/06(月)07:24:06 No.1033377390
>>>気付いた瞬間ふふってなった >>俺は歌舞伎役者が出てきた時点でだめだったよ… >能楽!能楽です!歌舞伎ではなく! 能楽詳しくなかったんだがこれ安珍清姫伝説の演目だったんだな…
342 23/03/06(月)07:24:11 No.1033377400
その話においてのキーがよく見るとコマにちゃんと散らばってるのいいよね 最近だと瓢箪医者が使ってた薬とか足の長さ違うおばあちゃんの靴とか
343 23/03/06(月)07:24:27 No.1033377417
今回気づいたけど乳がんの話で一人先生が健康な体にメスを入れることを考えて それから性転換の話にちゃんと繋がってるんだね
344 23/03/06(月)07:25:29 No.1033377516
>ティガワール編終わってすぐコロナに入る緩急がな スーパードクターKの購読をお薦めする その程度では動じない体になれますよ…ククク…
345 23/03/06(月)07:25:48 No.1033377547
タイトルが伝承で内容が安珍なのずるいよね…
346 23/03/06(月)07:26:15 No.1033377579
完治した!じゃなくてこれからも通院してくれよな!ってのが割とあってちゃんと医者が監修してるんだなってなった
347 23/03/06(月)07:26:17 No.1033377582
女性の放送作家コンビを食い物にしてる下衆なオヤジなんだろ!? めっちゃ的確なアドバイスしてる…お金も出してる…
348 23/03/06(月)07:26:20 No.1033377588
帝都大受験の日に事故って応急処置やったじゃん あの時たまたま現場にいた女性医師って意味ありげな伏線残してまだ再登場してないんだよね?
349 23/03/06(月)07:26:20 No.1033377593
ふざけた髪型の師弟片目塞がったまま手術するの面白すぎるだろ
350 23/03/06(月)07:27:19 No.1033377682
>帝都大受験の日に事故って応急処置やったじゃん >あの時たまたま現場にいた女性医師って意味ありげな伏線残してまだ再登場してないんだよね? 単純に在野の名医ってだけだな… 自分の応急処置は手早く済ませるの手慣れてるな…
351 23/03/06(月)07:27:23 No.1033377693
宮坂さんと和也がよく貼られてるからそれが気になって読み始めたけど 今はそれと同じくらいの一人先生の活躍を楽しみに読み進めてる
352 23/03/06(月)07:27:24 No.1033377695
読むと意外とフィジカル面で無茶やるシーン少ないな…
353 23/03/06(月)07:27:29 No.1033377702
>あの時たまたま現場にいた女性医師って意味ありげな伏線残してまだ再登場してないんだよね? 丁度気になってて書き込もうとしててド忘れしてたからスーッと効いてありがたい… 名前聞きそびれたな…って一也も意味ありげに言ってたもんね
354 23/03/06(月)07:28:05 No.1033377751
まあ研修先にいなかった時点であのおばちゃん先生の出番はなさそう
355 23/03/06(月)07:28:24 No.1033377777
この村異様に病人多いな…
356 23/03/06(月)07:28:34 No.1033377791
>手術失敗する前に出来る人が俺がやる!って言うからな >患者を無意味に危険にさらすことってあんまりない >譲介の初期は結構あったが 盲腸なら僕でも手術できる! あれ盲腸じゃない!? 全身麻酔に切り替えますねシュー は笑いごとじゃないけど笑っちゃう
357 23/03/06(月)07:28:44 No.1033377805
>読むと意外とフィジカル面で無茶やるシーン少ないな… 車持ち上げたりドア破壊したりぼちぼちあるんだけどね… ティガワール編のドア分厚くない…?
358 23/03/06(月)07:28:44 No.1033377807
fu1983280.jpg なんか不意打ち喰らって耐えられなかった
359 23/03/06(月)07:29:21 No.1033377857
序盤の新堀教授と福沢先生の話名エピソードすぎんか
360 23/03/06(月)07:29:30 No.1033377874
>あの時たまたま現場にいた女性医師って意味ありげな伏線残してまだ再登場してないんだよね? 名前聞かなかったな…ってのは無名の普通の医師でもこういうことしますよって意味かと思った でもそのうち再登場するかもね 眼鏡の同期もまた出てきてほしい
361 23/03/06(月)07:29:34 No.1033377880
としあきさん…
362 23/03/06(月)07:29:36 No.1033377884
昔村人の症状と名前をまとめてた「」いたけどまだカウントしてんのかな
363 23/03/06(月)07:29:42 No.1033377900
この世界の医者なら自分が怪我してできなくなった応急処置を代行してくれた医者の卵が試験受けられないなんて許せる訳がないからな…
364 23/03/06(月)07:30:18 No.1033377967
Aに見えて実はXみたいな病気おすぎ!
365 23/03/06(月)07:30:20 No.1033377970
普通に鉄製のドア蹴破るよね
366 23/03/06(月)07:30:21 No.1033377973
>>読むと意外とフィジカル面で無茶やるシーン少ないな… >車持ち上げたりドア破壊したりぼちぼちあるんだけどね… >ティガワール編のドア分厚くない…? 分厚い鉄の扉を凹ませて蹴破るのは人間ではない やはり熊…!
367 23/03/06(月)07:30:49 No.1033378015
(この若きスーパードクターKの系譜育ててぇ…)って人多い!
368 23/03/06(月)07:31:13 No.1033378057
>序盤の新堀教授と福沢先生の話名エピソードすぎんか 意識混濁して弟子に先生呼びするのいいよね…
369 23/03/06(月)07:31:20 No.1033378073
>としあきさん… 「」ちゃん…僕と結婚して下さい!
370 23/03/06(月)07:31:26 No.1033378083
>>トリアージなさい!のシーンとか… >あれをトリアージ見なさい!に変えてたコラあったけどまるで笑えないシーンだった 反省しなさい!にする心が壊れたやつ出てきそう
371 23/03/06(月)07:31:34 No.1033378098
なんだかんだ登場する医療従事者は大体有能だよね ダメなタイプは本人にやる気がなくて不勉強だったりそもそも悪意があるパターンだし
372 23/03/06(月)07:31:44 No.1033378104
歌舞伎役者は歌舞伎役者で別の話なかったっけ
373 23/03/06(月)07:31:46 No.1033378109
行政マンのセリフ注意深く見てたら本当にこいつ行政ばっかり言ってるな… 二度とその口で行政と子供のことを語るんじゃねえ
374 23/03/06(月)07:32:11 No.1033378152
>(この若きスーパードクターKの系譜育ててぇ…)って人多い! だって才能に溢れすぎてるもん…
375 23/03/06(月)07:32:12 No.1033378156
>モデルや記者の人はK空間に送り込まれたから 出てくると大体身体壊してるからな…
376 23/03/06(月)07:32:38 No.1033378199
>なんだかんだ登場する医療従事者は大体有能だよね 行政は反省しなさい!
377 23/03/06(月)07:32:46 No.1033378206
縫合のオペになると存在感出してくるよね宮坂さん…
378 23/03/06(月)07:32:49 No.1033378214
あの事故のいいシーンは一度逃げた奴がちゃんと帰ってきたところなんだ 受験してしっぺ返し食らうより自分を恥じて帰ってくるから名シーンなんだ
379 23/03/06(月)07:32:49 No.1033378215
ドア見てきたけどカメラ破壊はともかく柵捻じ切っててダメだった これ絶対道具使ってないよね素手だよね
380 23/03/06(月)07:32:56 No.1033378223
ああ子供達は私が帰ってくるの待ってるだろうな(何人も殺しながら)はサイコすぎる
381 23/03/06(月)07:33:12 No.1033378253
医療漫画だから身体壊さねぇと出番もらえねぇんだよ!
382 23/03/06(月)07:33:48 No.1033378305
結婚して子供ができると話がややこしくなるから…
383 23/03/06(月)07:33:48 No.1033378306
学生編は教授達の濃さも相まって特に好き
384 23/03/06(月)07:33:48 No.1033378307
一人と一也と譲介のオペについて行ってる宮坂さん凄すぎない?
385 23/03/06(月)07:34:05 No.1033378331
>受験してしっぺ返し食らうより自分を恥じて帰ってくるから名シーンなんだ アイツとかジョウスケと一緒に病気しちゃったおっさんや吊り癖あった柔道選手もちゃんと医者への道進めてるか気になる
386 23/03/06(月)07:34:08 No.1033378335
>出てくると大体身体壊してるからな… 出てこない方が話のネタにならんくらい平穏無事に過ごせているのは疑いようもない
387 23/03/06(月)07:34:23 No.1033378356
>>なんだかんだ登場する医療従事者は大体有能だよね >行政は反省しなさい! 例外のサイコパスじゃねぇか
388 23/03/06(月)07:34:24 No.1033378360
冷凍デブってなんだよ… これは冷凍デブだわ…
389 23/03/06(月)07:34:40 No.1033378380
>ああ子供達は私が帰ってくるの待ってるだろうな(何人も殺しながら)はサイコすぎる それは死んでいい子供だから…
390 23/03/06(月)07:34:54 No.1033378405
戸倉教授の所に居た耳の才能マン…お前は何処で戦っている…
391 23/03/06(月)07:35:19 No.1033378437
子供出来るとKの育成がまた始まるし一也エピソードと被る やるなら医大生になった辺りからの海ちゃん主体
392 23/03/06(月)07:35:29 No.1033378449
大学編だと出てきて即溺死して子供の命を2度救った奴がゲストなのに心に残る名キャラ過ぎる…
393 23/03/06(月)07:35:57 No.1033378486
経験の足りないボンボンの二代目と! Kのクローンとその相棒でトレード!
394 23/03/06(月)07:36:00 No.1033378491
俺も医者目指したくなってきた
395 23/03/06(月)07:36:02 No.1033378493
>一人と一也と譲介のオペについて行ってる宮坂さん凄すぎない? 紛れもなくトップ層だぞ?
396 23/03/06(月)07:36:25 No.1033378527
一也君もバス内の手すりを蹴り飛ばして外せるフィジカルになってしまった
397 23/03/06(月)07:36:30 No.1033378532
>俺も医者目指したくなってきた 応援してるよ
398 23/03/06(月)07:36:35 No.1033378545
>>ああ子供達は私が帰ってくるの待ってるだろうな(何人も殺しながら)はサイコすぎる >それは死んでいい子供だから… だが…命に順番などないぞ
399 23/03/06(月)07:36:38 No.1033378548
>冷凍デブってなんだよ… >これは冷凍デブだわ… なんかあのデブ見た事あるなと思ってたけどこのスレで気付いてしまった
400 23/03/06(月)07:36:58 No.1033378580
スーパードクターK読んでるけどKAZUYAの父が若かった1959年にはまだ臓器移植なんて夢のまた夢の技術でKAZUYAの父ですら研究段階と知って驚いた そこから100年も経ってない現代では臓器移植の普及は勿論それよりもいい方法が検討されてるの研究者すげぇ…ってなる
401 23/03/06(月)07:36:59 No.1033378583
>一也君もバス内の手すりを蹴り飛ばして外せるフィジカルになってしまった うんいい長さサンキュー
402 23/03/06(月)07:37:02 No.1033378589
俺も50手前 人生やり直してみるか…
403 23/03/06(月)07:37:11 No.1033378604
>経験の足りないボンボンの二代目と! >Kのクローンとその相棒でトレード! マルトクすぎる
404 23/03/06(月)07:37:12 No.1033378606
>タイトルが伝承で内容が安珍なのずるいよね… お前はimgの見過ぎだ!
405 23/03/06(月)07:37:27 No.1033378625
>俺も50手前 >人生やり直してみるか… 腫瘍が見つかりました
406 23/03/06(月)07:37:35 No.1033378637
>経験の足りないボンボンの二代目と! >Kのクローンとその相棒でトレード! あれ…大して影響ないな…
407 23/03/06(月)07:37:36 No.1033378638
>戸倉教授の所に居た耳の才能マン…お前は何処で戦っている… 順調に耳鼻科への道歩んでるんじゃないかな
408 23/03/06(月)07:37:38 No.1033378645
シャドーオペでなんかだめだった
409 23/03/06(月)07:37:57 No.1033378669
メインキャラの幼少期から進学受験就職までガッツリ描いてる漫画も珍しいよな…この調子で結婚子育てまで行くのかな
410 23/03/06(月)07:38:15 No.1033378699
あの話を読み返したいな…と思ってもタイトル忘れてるとパラパラめくって探すというのが出来ないから読み放題というのも良し悪しだなと思った Kindleで買いました
411 23/03/06(月)07:38:36 No.1033378726
>あの話を読み返したいな…と思ってもタイトル忘れてるとパラパラめくって探すというのが出来ないから読み放題というのも良し悪しだなと思った >Kindleで買いました うむ!(ギュッ
412 23/03/06(月)07:38:40 No.1033378736
一人先生も別に一般の病院の経験全く無いけどなんか表出てすぐ仕事こなせてたよな…
413 23/03/06(月)07:38:43 No.1033378740
>俺も50手前 >人生やり直してみるか… 認知症です…
414 23/03/06(月)07:39:17 No.1033378795
>一人と一也と譲介のオペについて行ってる宮坂さん凄すぎない? 帝都大医学部トップ層だぞ(縫合技術はベテラン以上)
415 23/03/06(月)07:39:26 No.1033378810
>この村異様に病人多いな… 月に2回400も採血してたらそりゃあ…って気持ちになる
416 23/03/06(月)07:39:28 No.1033378814
だが今は違う!がリアルタイムで起こるんだもんなぁ医学の世界
417 23/03/06(月)07:39:29 No.1033378816
>一人先生も別に一般の病院の経験全く無いけどなんか表出てすぐ仕事こなせてたよな… 一般の病院で働くのもシャドーしてたんだろう…
418 23/03/06(月)07:39:43 No.1033378837
一也くんは格闘技のプロにはまだ負ける と言いたいが功夫が出来る汚いデブゴンを宮坂さん蹴った瞬間即リベンジでワンパンしてたのでメンタルが他のKより優しいんだろうな
419 23/03/06(月)07:39:47 No.1033378845
長編少なくて読みやすいのがありがたい
420 23/03/06(月)07:40:16 No.1033378882
>やはり熊…! 龍太郎先生は奴を殺したらしい!最強だ!
421 23/03/06(月)07:40:43 No.1033378919
今ってどこに住んでるんだろ 流石に宮坂さんと同じ部屋って事はないだろうけど
422 23/03/06(月)07:40:54 No.1033378939
Kの一族は熊と間違えられる呪いでもかかってんのか
423 23/03/06(月)07:40:59 No.1033378948
戸倉先生出てくるとキャラがあざとすぎてどうしても笑ってしまう
424 23/03/06(月)07:41:02 No.1033378956
>長編少なくて読みやすいのがありがたい 急に船旅の長編始まってびっくりするんだよね
425 23/03/06(月)07:41:07 No.1033378961
>メンタルが他のKより優しいんだろうな それはもう小さい時から言われてるからな…
426 23/03/06(月)07:41:12 No.1033378969
なんで銃の分解出来るんだ…からのそこ自体は特に触れられないまま一人先生も後に分解しててダメだった 何で出来るんだよ!?
427 23/03/06(月)07:41:25 No.1033378992
あのギュッ!って音は手袋装備してるイメージの音だと思ってたけど なんかよく見ると全然関係ない時でもギュッってしてるな
428 23/03/06(月)07:41:29 No.1033378998
>Kの一族は熊と間違えられる呪いでもかかってんのか 野獣の体だぞ!
429 23/03/06(月)07:41:35 No.1033379010
>出てこない方が話のネタにならんくらい平穏無事に過ごせているのは疑いようもない 糖尿で足悪くした松吉さんだかが再登場した竹細工の話は少し身構えた 戦場カメラマンの人みたいになるのかと
430 23/03/06(月)07:41:51 No.1033379035
>長編少なくて読みやすいのがありがたい トミーの病院にお世話になったのが今のところ最後の長編?
431 23/03/06(月)07:41:55 No.1033379042
こわもてのおじさんが優しさとか茶目っ気見せるのに弱いからこの漫画刺さりすぎる
432 23/03/06(月)07:42:03 No.1033379062
>>一人と一也と譲介のオペについて行ってる宮坂さん凄すぎない? >帝都大医学部トップ層だぞ(縫合技術はベテラン以上) 高校一年時に裁縫用の直針と絹糸で動脈の縫合手術経験を土砂崩れが起きた現場で…?
433 23/03/06(月)07:42:07 No.1033379068
>なんで銃の分解出来るんだ…からのそこ自体は特に触れられないまま一人先生も後に分解しててダメだった >何で出来るんだよ!? 医者は人体の構造に精通している その技術を応用したまでだ(ギュッ)
434 23/03/06(月)07:42:12 No.1033379082
>>一人と一也と譲介のオペについて行ってる宮坂さん凄すぎない? >紛れもなくトップ層だぞ? 忘れがちだけど大学の同期7人はテスト満点の超人集団
435 23/03/06(月)07:42:17 No.1033379091
番長が番長になる兆候は大学編から既に描かれててだめだった
436 23/03/06(月)07:42:25 No.1033379099
>なんかよく見ると全然関係ない時でもギュッってしてるな 眉の音説が最近有力だな
437 23/03/06(月)07:42:31 No.1033379110
>一人先生も別に一般の病院の経験全く無いけどなんか表出てすぐ仕事こなせてたよな… 一也(と宮坂さん)は村民相手ばかりで経験不足と言ってるが物語冒頭の自分は村に骨埋めるつもりだから二人と大して変わらないはずだよな…
438 23/03/06(月)07:42:33 No.1033379111
研修医トレード編はある意味長編みたいなものでは?
439 23/03/06(月)07:42:46 No.1033379134
>>俺も50手前 >>人生やり直してみるか… >腫瘍が見つかりました そっちかぁ~
440 23/03/06(月)07:42:57 No.1033379151
竿役Kにするなら誰が良いかな…
441 23/03/06(月)07:42:59 No.1033379156
手技が上手い人は所作も美しいから銃くらいバラせる
442 23/03/06(月)07:43:19 No.1033379192
>番長が番長になる兆候は大学編から既に描かれててだめだった 君は…殺気を消せるんだね?
443 23/03/06(月)07:43:19 No.1033379194
>なんで銃の分解出来るんだ…からのそこ自体は特に触れられないまま一人先生も後に分解しててダメだった >何で出来るんだよ!? (これが答えだと言わんばかりに訓練されているであろうテロリストの銃を分解する母)
444 23/03/06(月)07:43:29 No.1033379217
斎藤さん再登場からのメインキャラ化は予想外だった
445 23/03/06(月)07:43:31 No.1033379219
>竿役Kにするなら誰が良いかな… Kは竿役などせん!
446 23/03/06(月)07:43:57 No.1033379268
帝都大医学部最優秀の7人いいよね… みんな勤務先でめっちゃ期待されてる…
447 23/03/06(月)07:44:14 No.1033379295
>斎藤さん再登場からのメインキャラ化は予想外だった 女子組3人の中でも一番美人だからな…剣道ゴリラでよく顔芸するけど…
448 23/03/06(月)07:44:14 No.1033379297
>>番長が番長になる兆候は大学編から既に描かれててだめだった >君は…殺気を消せるんだね? 言いたいことは分かるけどワードチョイスが殺し屋なのよ
449 23/03/06(月)07:44:19 No.1033379308
竿役Kなら七瀬先生かな…
450 23/03/06(月)07:44:27 No.1033379320
>なんで銃の分解出来るんだ…からのそこ自体は特に触れられないまま一人先生も後に分解しててダメだった >何で出来るんだよ!? 一也の銃の分解は母親やってたから多分教えた 一人先生はまあ親父がテロ組織殲滅するような人だし普通に教えてたんだろう
451 23/03/06(月)07:44:45 No.1033379355
>帝都大医学部最優秀の7人いいよね… >みんな勤務先でめっちゃ期待されてる… (研修医なのにめっちゃ落ち着いてるなコイツ…)
452 23/03/06(月)07:44:46 No.1033379357
>Kは竿役などせん! はよ子供作れ
453 23/03/06(月)07:44:53 No.1033379370
医大の友達は濃密な付き合いになるから一生もんの友達だぞってK先生も言ってたからな…
454 23/03/06(月)07:44:53 No.1033379371
>Kは竿役などせん! はよ嫁こさえろや!!
455 23/03/06(月)07:44:58 No.1033379377
>竿役Kにするなら誰が良いかな… 一郎パパと海ちゃんのをみたいだと?!
456 23/03/06(月)07:45:02 No.1033379384
一族としての活動をするにあたって拳銃での脅迫はかなり受けるだろうからみんな訓練してあるということかな…
457 23/03/06(月)07:45:09 No.1033379395
K村、手術の助手までできる村民もいるけど手術直後に隠れて喫煙する村民もいるんだよな…
458 23/03/06(月)07:45:10 No.1033379397
>一郎パパと海ちゃんのをみたいだと?! 見たい
459 23/03/06(月)07:45:26 No.1033379424
>K村、手術の助手までできる村民もいるけど手術直後に隠れて喫煙する村民もいるんだよな… リテラシー格差が酷い
460 23/03/06(月)07:45:27 No.1033379427
>Kは竿役などせん! 竿役しなかった結果がクローンのKのようなんですけど
461 23/03/06(月)07:45:33 No.1033379438
ククク…随分と情けない腰振りじゃねぇか
462 23/03/06(月)07:45:44 No.1033379457
あの村大怪我する事故多すぎない?
463 23/03/06(月)07:45:55 No.1033379477
fu1983291.png 村井さんのエロ手書きまで出てくるとか… なんなんだよこの村は…!
464 23/03/06(月)07:45:56 No.1033379479
>>>番長が番長になる兆候は大学編から既に描かれててだめだった >>君は…殺気を消せるんだね? >言いたいことは分かるけどワードチョイスが殺し屋なのよ 私もう嫌…
465 23/03/06(月)07:46:16 No.1033379520
1話の怪我の原因が行政のせいだし…
466 23/03/06(月)07:46:20 No.1033379528
>一族としての活動をするにあたって拳銃での脅迫はかなり受けるだろうからみんな訓練してあるということかな… 元々時の権力者に狙われるから闇に潜ってたって事情があるから護身は基本教えるんだと思う
467 23/03/06(月)07:46:21 No.1033379530
見た目同じだし途中入れ代わりプレイとか大人数とか…
468 23/03/06(月)07:46:26 No.1033379541
戦場カメラマンの人の再登場回は現地の医師の応急処置に関しては一人先生が完璧って言ってるのが笑う いや笑ってられる事態ではないんだが
469 23/03/06(月)07:46:26 No.1033379542
村井さんなら銃の分解からセックスのやり方まで全て教えてるはず
470 23/03/06(月)07:46:56 No.1033379582
KEI先生美人で強気で好きなんだけど前作の話聞くとうn…?ってなる
471 23/03/06(月)07:46:57 No.1033379583
一也が宮坂さんにメス入れなきゃいけない状況の話読みたいなぁ!!
472 23/03/06(月)07:47:02 No.1033379593
俺はパパ活などはせん…!
473 23/03/06(月)07:47:05 No.1033379601
番長が普通に可愛いので番長主役回あと3話くらい作って欲しい どこからアンケートを送ればいいのだ…っ!
474 23/03/06(月)07:47:13 No.1033379620
>1話の怪我の原因が行政のせいだし… やはり行政…行政のせいなんですよ
475 23/03/06(月)07:47:22 No.1033379639
>見た目同じだし途中入れ代わりプレイとか大人数とか… 見た目瓜二つなのはKAZUYAと一也くらいだよ!
476 23/03/06(月)07:47:22 No.1033379642
>あの村大怪我する事故多すぎない? まぁ漫画としてそれは仕方ないから… Dr.コトーでもそれなりに大きい病気ばっかだった気がするし…
477 23/03/06(月)07:47:33 No.1033379660
>KEI先生美人で強気で好きなんだけど前作の話聞くとうn…?ってなる まず髪型で驚いて欲しい
478 23/03/06(月)07:47:51 No.1033379694
ロシアカルト編は正直急にギアが上がって母ちゃん死んだのが頭に入ってこない流れだった
479 23/03/06(月)07:47:52 No.1033379703
>見た目瓜二つなのはKAZUYAと一也くらいだよ! 村井さんと親父…
480 23/03/06(月)07:48:11 No.1033379743
理Ⅲ入れる時点で日本の学生の上澄みも上澄みだしそのうえ現役合格はやばい
481 23/03/06(月)07:48:20 No.1033379756
>>帝都大医学部最優秀の7人いいよね… >>みんな勤務先でめっちゃ期待されてる… >(研修医なのにめっちゃ落ち着いてるなコイツ…) 実際東大理Ⅲのトップグループで精神的にもかなりタフで場数も踏んでる研修医とかどこでも喉から手が出るほど欲しかろう
482 23/03/06(月)07:48:23 No.1033379764
>KEI先生美人で強気で好きなんだけど前作の話聞くとうn…?ってなる 一応前作でも根はお人好しな所は最初から見せてた
483 23/03/06(月)07:48:30 No.1033379788
村にやってくる医者がみんな優秀な人ばかりなので 逆に1話以前で一回も治療せず出てく羽目になった前任者はどんだけ酷かったんだ
484 23/03/06(月)07:48:38 No.1033379803
>KEI先生美人で強気で好きなんだけど前作の話聞くとうn…?ってなる DoctorK(全10巻)を読もう! 若い頃のKEI先生は改心後だと可愛いぞ
485 23/03/06(月)07:48:49 No.1033379819
富永がK先生を風俗に誘って嬢の性病を見抜くんだろうな…と思ったら全く別の病気だった回あったよね
486 23/03/06(月)07:48:54 No.1033379827
今日は誰も来なくて暇ですねー ウム じゃあ話にならないから…
487 23/03/06(月)07:48:57 No.1033379832
>一也が宮坂さんにメス入れなきゃいけない状況の話読みたいなぁ!! やはり…帝王切開か?!
488 23/03/06(月)07:49:13 No.1033379864
>ロシアカルト編は正直急にギアが上がって母ちゃん死んだのが頭に入ってこない流れだった 話題をトリアージなさい「」也!!
489 23/03/06(月)07:49:27 No.1033379887
無印K時代の名残が見え隠れする時のあまりのファンタジー感の落差に眩暈がする吐き気もだ
490 23/03/06(月)07:49:44 No.1033379919
あの村で一人で医者やるとか超人じゃなきゃ無理じゃない…?
491 23/03/06(月)07:49:51 No.1033379925
>一也が宮坂さんにメス入れなきゃいけない状況の話読みたいなぁ!! メス入れる前に♂入れろ
492 23/03/06(月)07:49:52 No.1033379926
>逆に1話以前で一回も治療せず出てく羽目になった前任者はどんだけ酷かったんだ K先生と接触しなかったらそうなるかもしれん…トミーはたまたまだし…
493 23/03/06(月)07:50:02 No.1033379941
>ロシアカルト編は正直急にギアが上がって母ちゃん死んだのが頭に入ってこない流れだった 一也も頭に入ってきてないからな
494 23/03/06(月)07:50:12 No.1033379957
先代の過去回想背景が毎回爆発してんですけど
495 23/03/06(月)07:50:14 No.1033379967
何度も何度も指摘されてるけどラブホも式場も温泉も二人きりの状況だって傷病者がでるのがこの漫画
496 23/03/06(月)07:50:33 No.1033380005
>>見た目瓜二つなのはKAZUYAと一也くらいだよ! >村井さんと親父… 真田と花京院…
497 23/03/06(月)07:50:44 No.1033380029
一人先生だけだとマジで往診してる暇ないよあの村
498 23/03/06(月)07:50:45 No.1033380030
>>逆に1話以前で一回も治療せず出てく羽目になった前任者はどんだけ酷かったんだ >K先生と接触しなかったらそうなるかもしれん…トミーはたまたまだし… K先生と関わらず地方医したけど患者が来ないは辛い
499 23/03/06(月)07:50:46 No.1033380031
>>あの村大怪我する事故多すぎない? >まぁ漫画としてそれは仕方ないから… >Dr.コトーでもそれなりに大きい病気ばっかだった気がするし… むっ、この看護師のヒロインいいねぇ… 大病だった…
500 23/03/06(月)07:50:48 No.1033380034
やっぱ行政が悪いよ行政がー
501 23/03/06(月)07:50:52 No.1033380043
一人先生は自分だけでもなんとかなるって言ってるけど 往診と外来で二人はいないと無理だってあの村!
502 23/03/06(月)07:50:53 No.1033380044
>>逆に1話以前で一回も治療せず出てく羽目になった前任者はどんだけ酷かったんだ >K先生と接触しなかったらそうなるかもしれん…トミーはたまたまだし… 普通の人だったらこんな怪しいヤツに任せられん!ってKと衝突して村の人たちから爪弾きになるんだろうな
503 23/03/06(月)07:51:06 No.1033380071
CV青山穣って感じのキャラ多いなぁって思った
504 23/03/06(月)07:51:18 No.1033380092
村人が新入りの医者に当たりキツイのは健在だからな
505 23/03/06(月)07:51:39 No.1033380135
年間手術の数は実在の先生でもっと多い人いるらしいが院長業務やりながら多岐に渡るタイプの手術してる筈なので割と狂ってるトミー なお本人評価は低い
506 23/03/06(月)07:51:51 No.1033380149
>往診と外来で二人はいないと無理だってあの村! なんなら複数人居ても怪しい…ローテ制にしても隙をついて来た
507 23/03/06(月)07:52:06 No.1033380178
>村人が新入りの医者に当たりキツイのは健在だからな 仕方ねえよ 前任者がどれもこれも凄えんだもん
508 23/03/06(月)07:52:14 No.1033380190
村人か農具で怪我しすぎでいつか即死しそう
509 23/03/06(月)07:52:44 No.1033380242
持病持ってるお年寄りばっかりなのにあの献血のしきたりは無理では…?
510 23/03/06(月)07:52:49 No.1033380250
7年間に800回手術するからなトミーは …多くね?
511 23/03/06(月)07:52:49 No.1033380251
龍之介は読んでて一人先生と同じようにどんな医者になっていくのか楽しみになってきた…
512 23/03/06(月)07:52:55 No.1033380260
>>往診と外来で二人はいないと無理だってあの村! >なんなら複数人居ても怪しい…ローテ制にしても隙をついて来た つまり…一也と宮坂くんが来てくれたら安泰ということだね?
513 23/03/06(月)07:52:59 No.1033380270
KAZUYAと一人先生も似てるよねそんなに血縁近い訳じゃないはずなのに
514 23/03/06(月)07:53:15 No.1033380296
お初ってこの漫画独自の概念なんだろうか キモ…
515 23/03/06(月)07:53:17 No.1033380302
>>斎藤さん再登場からのメインキャラ化は予想外だった >女子組3人の中でも一番美人だからな…剣道ゴリラでよく顔芸するけど… 由貴ちゃんと同じ顔のキャラが2~3回出てたので作者の性癖だと睨んでる
516 23/03/06(月)07:53:43 No.1033380354
あの村の規模がよく分からん
517 23/03/06(月)07:53:58 No.1033380379
>>>往診と外来で二人はいないと無理だってあの村! >>なんなら複数人居ても怪しい…ローテ制にしても隙をついて来た >つまり…一也と宮坂くんが来てくれたら安泰ということだね? あと30分で誰か帰ってくるタイミングで来やがったじゃねーか!麻上さんも困ってるんですよ!
518 23/03/06(月)07:54:04 No.1033380390
>7年間に800回手術するからなトミーは >…多くね? 3日に1回に近いペースって
519 23/03/06(月)07:54:15 No.1033380412
>見た目瓜二つなのはKAZUYAと一也くらいだよ! 並べると違いわかるけど単体でみると少し戸惑う位の作画ってどうなってんだ…
520 23/03/06(月)07:54:20 No.1033380426
10歳かそこらの年齢で初めてオペする化け物がいる村だもんな 正規ルートでKクラスの腕に上がったトミーの成長力も凄いし
521 23/03/06(月)07:54:23 No.1033380430
一人先生はまぁ百歩譲って仕方ないとしてもトミーは早く後継者作らないとダメだよ!
522 23/03/06(月)07:54:27 No.1033380440
一郎旦那様「寝る時は横にならない」ってなんでなん…
523 23/03/06(月)07:54:36 No.1033380453
K世界ですら無医村で医者と村人の信頼関係築くの死ぬほど大変そうだし 現実だとよっぽどの聖人じゃないとそりゃ無理じゃねえかって思えてくる
524 23/03/06(月)07:55:07 No.1033380510
>>見た目瓜二つなのはKAZUYAと一也くらいだよ! >並べると違いわかるけど単体でみると少し戸惑う位の作画ってどうなってんだ… 村井さんと一郎を見ろ!どっちがどっちかわからんぞ!
525 23/03/06(月)07:55:12 No.1033380524
>お初ってこの漫画独自の概念なんだろうか >キモ… しかもそれを誇るからな
526 23/03/06(月)07:55:12 No.1033380528
正直イカロスよりも 自動点眼薬精製装置だかの方が何それ!?って思った
527 23/03/06(月)07:55:25 No.1033380550
>一人先生はまぁ百歩譲って仕方ないとしてもトミーは早く後継者作らないとダメだよ! 研修医4人組は誰かしら戻ってくるだろう
528 23/03/06(月)07:55:44 No.1033380588
トミーは左向くと急に髪型が量産型になって混乱する
529 23/03/06(月)07:55:55 No.1033380615
その内村井さんと一緒に親父に会いに行きましょうって言ってたけどいつになるやら 一也と宮坂さん戻ってこないと余裕ないし
530 23/03/06(月)07:56:05 No.1033380632
>正直イカロスよりも >自動点眼薬精製装置だかの方が何それ!?って思った 見慣れない装置がスイと出た
531 23/03/06(月)07:56:17 No.1033380652
>その内村井さんと一緒に親父に会いに行きましょうって言ってたけどいつになるやら >一也と宮坂さん戻ってこないと余裕ないし 親父が来いよ!
532 23/03/06(月)07:56:49 No.1033380708
>>一人先生はまぁ百歩譲って仕方ないとしてもトミーは早く後継者作らないとダメだよ! >研修医4人組は誰かしら戻ってくるだろう 一族経営の病院の跡取りが必要って話では?
533 23/03/06(月)07:57:00 No.1033380731
トミーより多い数こなしてる実在の先生ってがんの専門医とか特化してる人な気するんだ…トミーはなんでもやってさらに院長もやって入院してる子供の相手もやってる…
534 23/03/06(月)07:57:09 No.1033380750
富永とジェネシック富永はマジで最初見分けつかなかった
535 23/03/06(月)07:57:20 No.1033380763
>トミーより多い数こなしてる実在の先生ってがんの専門医とか特化してる人な気するんだ…トミーはなんでもやってさらに院長もやって入院してる子供の相手もやってる… まあそこは漫画だから…
536 23/03/06(月)07:57:34 No.1033380794
>一人先生はまぁ百歩譲って仕方ないとしてもトミーは早く後継者作らないとダメだよ! 今のトミーはむしろ自分の子供作って…というより普通に院内で継いでもらおうと思ってそう
537 23/03/06(月)07:57:39 No.1033380802
海ちゃんが一郎先生に師事してから何年か経ってるしもう手術の経験は済ませてそう
538 23/03/06(月)07:58:04 No.1033380856
往診基本徒歩の上に村広すぎ!
539 23/03/06(月)07:58:07 No.1033380867
宮坂さんの中学時代の同級生と同窓会したらさぞかしびっくりするだろうな なんであの子東大理Ⅲトップ7人で卒業してんの…
540 23/03/06(月)07:58:12 No.1033380875
恐らく0.7-0.8Kくらいは執刀技術あるよね院長トミー
541 23/03/06(月)07:58:13 No.1033380878
形成外科とか皮膚科なら一日何件かできそうだな
542 23/03/06(月)07:58:15 No.1033380879
まあ子供作ったからって子供も優秀とは限らんからな この漫画の子供は優秀なんだけど
543 23/03/06(月)07:58:16 No.1033380883
>その内村井さんと一緒に親父に会いに行きましょうって言ってたけどいつになるやら >一也と宮坂さん戻ってこないと余裕ないし そりゃ再会する時は成長した海ちゃん連れて一也と宮坂さんの結婚式の時だろ
544 23/03/06(月)07:58:30 No.1033380910
最初から読んでるけど村の住民が1か月に800ml献血してるのは無理があるのでは…
545 23/03/06(月)07:58:38 No.1033380920
>親父が来いよ! カルト潰すので忙しいから…
546 23/03/06(月)07:58:43 No.1033380931
>海ちゃんが一郎先生に師事してから何年か経ってるしもう手術の経験は済ませてそう 海ちゃんのお初はワシじゃとか言ってる爺がいるのやだなあ…
547 23/03/06(月)07:58:49 No.1033380945
>往診基本徒歩の上に村広すぎ! 温泉ある雪山も往診の対象だ…
548 23/03/06(月)07:58:54 No.1033380961
譲介はヤバい感じのライバルかと思ったらけっこう人間だったし一也との差が大きかった
549 23/03/06(月)07:59:02 No.1033380981
>村井さんと一郎を見ろ!どっちがどっちかわからんぞ! 村井さんが旦那様に寄せていってると思うの
550 23/03/06(月)07:59:03 No.1033380984
一也は宮坂さんの乳ガン検診とかできなさそう
551 23/03/06(月)07:59:07 No.1033380991
メチレンブルーって熱帯魚のアレだよな…アレだった…
552 23/03/06(月)07:59:19 No.1033381017
>最初から読んでるけど村の住民が1か月に800ml献血してるのは無理があるのでは… 村の掟じゃ!!
553 23/03/06(月)07:59:35 No.1033381050
友彦を除いてほぼクソガキが出ないのがいい
554 23/03/06(月)07:59:37 No.1033381060
村で酒作って販売してんのってかなりすごくねえか
555 23/03/06(月)07:59:40 No.1033381064
>海ちゃんのお初はワシじゃとか言ってる爺がいるのやだなあ… (お初じゃないんだな…)
556 23/03/06(月)07:59:41 No.1033381068
富永はKと違って殺気消せるタイプの医者だからな…
557 23/03/06(月)08:00:04 No.1033381110
>恐らく0.7-0.8Kくらいは執刀技術あるよね院長トミー ここで聞いた話だけど切断した指の縫合って指一本やるのに基本6時間かかるらしいがトミーは一本一時間でやってた なお一人先生はもっと早くやったのでトミーは「俺ってダメだな…」と凹んだ
558 23/03/06(月)08:00:06 No.1033381114
>メチレンブルーって熱帯魚のアレだよな…アレだった… (何度も言いますが12万円)
559 23/03/06(月)08:00:28 No.1033381154
村人皆んな知り合いみたいなもんの割には広さが半端ない気がする
560 23/03/06(月)08:00:28 No.1033381156
>村井さんが旦那様に寄せていってると思うの 村井さんが初めて出た回想明らかに別人だからな
561 23/03/06(月)08:00:33 No.1033381176
戸倉教授にめっちゃ期待されてた耳のいいおかっぱどこ行ったんだろう…
562 23/03/06(月)08:00:41 No.1033381194
一つの地区でも一日がかりになるとか言ってるよね往診
563 23/03/06(月)08:01:18 No.1033381273
>往診基本徒歩の上に村広すぎ! 山の方にある村だから無駄に広い
564 23/03/06(月)08:01:39 No.1033381314
ふざけた髪型のくだり好き
565 23/03/06(月)08:01:40 No.1033381315
>友彦を除いてほぼクソガキが出ないのがいい 出てくるには来るけど即改心するか話のメインにならないからそんなに気にならないだな 友彦はクソガキで改心せず話のメインだった
566 23/03/06(月)08:01:42 No.1033381321
DocterK読み終わったんだけどこのラストの一也って幾つの頃になるの?
567 23/03/06(月)08:01:53 No.1033381343
>恐らく0.7-0.8Kくらいは執刀技術あるよね院長トミー あいつの診断は俺の診断と変わらんってKに言われるし執刀技術もかなりの腕前の専門医が太鼓判押されるしどのオペもやる こいつ本当に地方開業の二代目か…?
568 23/03/06(月)08:01:53 No.1033381344
>>往診基本徒歩の上に村広すぎ! >山の方にある村だから無駄に広い あと定期的に土砂崩れだの川の氾濫だの起こる
569 23/03/06(月)08:02:09 No.1033381379
一也と宮坂さんそろそろ27か下手すりゃ28だよな…
570 23/03/06(月)08:02:09 No.1033381380
>戸倉教授にめっちゃ期待されてた耳のいいおかっぱどこ行ったんだろう… 描写されなくなっただけで普通に耳鼻科のやり手として働いてると思うが
571 23/03/06(月)08:02:15 No.1033381394
>戸倉教授にめっちゃ期待されてた耳のいいおかっぱどこ行ったんだろう… 普通に戸倉教授の下にいるんじゃない? 本人が離れたがるとは思えないし
572 23/03/06(月)08:02:19 No.1033381406
>ふざけた髪型のくだり好き 理髪店に行くくらいの小遣い(5000万)は出してやったはずだがな…!
573 23/03/06(月)08:02:22 No.1033381414
fu1983312.png ここ本当に感慨深いシーンなんスよ…
574 23/03/06(月)08:02:37 No.1033381444
>>メチレンブルーって熱帯魚のアレだよな…アレだった… >(何度も言いますが12万円) メチレンブルーってホームセンターで買えるよな…
575 23/03/06(月)08:02:44 No.1033381463
>こいつ本当に地方開業の二代目か…? 場所や学歴で医者の善し悪しは決まらん!
576 23/03/06(月)08:02:44 No.1033381464
>DocterK読み終わったんだけどこのラストの一也って幾つの頃になるの? 放浪中の話
577 23/03/06(月)08:03:17 No.1033381539
>DocterK読み終わったんだけどこのラストの一也って幾つの頃になるの 大学で母が死んでマントつけて放浪してるときだから22か23とかのあたりだと思う
578 23/03/06(月)08:03:25 No.1033381553
>DocterK読み終わったんだけどこのラストの一也って幾つの頃になるの? ロシアカルト終わって少し後
579 23/03/06(月)08:03:35 No.1033381576
放浪中に一回目で挨拶した程度って一也自身が言っちゃったからな…
580 23/03/06(月)08:03:38 No.1033381583
>fu1983312.png >ここ本当に感慨深いシーンなんスよ… これで呪いの装備着てなきゃなぁ
581 23/03/06(月)08:03:40 No.1033381584
>fu1983312.png >ここ本当に感慨深いシーンなんスよ… ギャグ…だよな?
582 23/03/06(月)08:03:47 No.1033381601
村にも医療に詳しい人達の地区とケガ病気が多いレベリング用地区がある説はだめだった
583 23/03/06(月)08:03:53 No.1033381622
>>DocterK読み終わったんだけどこのラストの一也って幾つの頃になるの? >放浪中の話 なので辻褄合わせる為に軍曹を舌癌にしてハゲさせる
584 23/03/06(月)08:04:18 No.1033381661
>こいつ本当に地方開業の二代目か…? よく忘れられてるがトミーは3代目 fu1983314.jpg
585 23/03/06(月)08:04:19 No.1033381665
>>こいつ本当に地方開業の二代目か…? >場所や学歴で医者の善し悪しは決まらん! あの地方に住んでたら総合病院がしれっと富永病院に流しそうで…
586 23/03/06(月)08:04:20 No.1033381673
やっと宮坂さんが出てきた…
587 23/03/06(月)08:04:50 No.1033381739
祖父も現役で頑張ってたんだトミー… 祖父まったく出てこないって事は死んだのかトミー
588 23/03/06(月)08:04:54 No.1033381750
放浪編の時こんな話あったっけ
589 23/03/06(月)08:04:55 No.1033381751
移植手術が多すぎる村
590 23/03/06(月)08:05:13 No.1033381787
初期宮坂さんの触覚と眼力は弱い
591 23/03/06(月)08:05:20 No.1033381804
>放浪編の時こんな話あったっけ どんな話かちゃんと言ってくれ!
592 23/03/06(月)08:05:46 No.1033381857
肩書きで言うなら一人先生なんて過疎村の無免許医だったしな…
593 23/03/06(月)08:06:03 No.1033381894
>放浪編の時こんな話あったっけ 知らない回想で済まされてたよ
594 23/03/06(月)08:06:06 No.1033381899
>>KEI先生美人で強気で好きなんだけど前作の話聞くとうn…?ってなる >一応前作でも根はお人好しな所は最初から見せてた ふふふ…ドクターKの名前を騙って潜り込んで高額な治療費だけ頂いてバックレてやるわ…しようとして オペの内容が母親の命を犠牲に娘を救おうとする物で動揺した上に病院側が聖人君子ぶりながら裏では自分が要求した額より遥かに高い金ふんだくっておいて最初からオペ失敗させる気だったので 母娘救うオペ成功させた上で悪事暴露して患者の身の上の安全確保してから去ろうとして追っ手に追いつかれる
595 23/03/06(月)08:06:11 No.1033381910
>やっと宮坂さんが出てきた… みんなー!!宮坂さんがやっと「」のとこに出てきたぞー!!
596 23/03/06(月)08:06:12 No.1033381912
fu1983316.jpg ここまじで好き
597 23/03/06(月)08:06:19 No.1033381931
>fu1983312.png >ここ本当に感慨深いシーンなんスよ… この後のずっとここにいていいから!が一番好き もう大丈夫って言われてえ?ってなるの含めて好き
598 23/03/06(月)08:06:35 No.1033381961
>なので辻褄合わせる為に軍曹を舌癌にしてハゲさせる どうしてTETSUは見た目変わらないんだろう…
599 23/03/06(月)08:06:43 No.1033381977
>あの地方に住んでたら総合病院がしれっと富永病院に流しそうで… 都会の病院でないと難しい手術になる上順番待ちも長いことになりますが…富永病院なら可能です!(ギュッ ってされるのか…
600 23/03/06(月)08:06:44 No.1033381978
>>こいつ本当に地方開業の二代目か…? >よく忘れられてるがトミーは3代目 >fu1983314.jpg トミー父が未だ現役なのトミー祖父の影響でかそう
601 23/03/06(月)08:06:52 No.1033382000
高校生の時のKEI先生普通に美少女なのに…
602 23/03/06(月)08:07:07 No.1033382031
>>なので辻褄合わせる為に軍曹を舌癌にしてハゲさせる >どうしてTETSUは見た目変わらないんだろう… ククク…ズラさ…
603 23/03/06(月)08:07:13 No.1033382043
>どうしてTETSUは見た目変わらないんだろう… 一進一退ってところだ
604 23/03/06(月)08:07:17 No.1033382047
堕胎手術の奴とTETSUそのうち絡むかと思ってる内に十数年
605 23/03/06(月)08:07:21 No.1033382051
>>やっと宮坂さんが出てきた… >みんなー!!宮坂さんがやっと「」のとこに出てきたぞー!! おおー!
606 23/03/06(月)08:07:41 No.1033382100
>>>なので辻褄合わせる為に軍曹を舌癌にしてハゲさせる >>どうしてTETSUは見た目変わらないんだろう… >ククク…ズラさ… やりそうだから困る
607 23/03/06(月)08:07:52 No.1033382118
>>なので辻褄合わせる為に軍曹を舌癌にしてハゲさせる >どうしてTETSUは見た目変わらないんだろう… 一進一退だな…
608 23/03/06(月)08:08:03 No.1033382140
なんですかそのふざけたヅラは…
609 23/03/06(月)08:08:06 No.1033382145
>高校生の時のKEI先生普通に美少女なのに… 開業してからのKEIも可愛いだろ 年齢的にはその時点で20後半なのに…
610 23/03/06(月)08:08:12 No.1033382159
岐路は名シーンの宝庫ッスね
611 23/03/06(月)08:08:12 No.1033382162
>>>やっと宮坂さんが出てきた… >>みんなー!!宮坂さんがやっと「」のとこに出てきたぞー!! >おおー! ピキピキィ
612 23/03/06(月)08:08:13 No.1033382163
>高校生の時のKEI先生普通に美少女なのに… マント時代はあれだ遅れてきた不良時代だ
613 23/03/06(月)08:08:27 No.1033382193
ふざけたカツラつけやがって…
614 23/03/06(月)08:08:28 No.1033382194
>なんですかそのふざけたヅラは… あ…あなたに言われたくありませんよ…!
615 23/03/06(月)08:08:42 No.1033382228
宮坂さんと譲介は出てくるの思ったより遅いよね 譲介って冨永と顔合わせてないのか?
616 23/03/06(月)08:08:46 No.1033382239
作中リアルタイムで時間が進んでるから ナースの人そろそろ婚活しないとヤバない?
617 23/03/06(月)08:08:46 No.1033382242
fu1983321.jpg K2の扉絵人気ランキング付けたら上位入りそうなやつ
618 23/03/06(月)08:08:56 No.1033382263
変に濃厚な秋田編 地元なので嬉しいけどなんで?
619 23/03/06(月)08:09:16 No.1033382315
>fu1983321.jpg >K2の扉絵人気ランキング付けたら上位入りそうなやつ これと漢方が一進一退ってところだな…
620 23/03/06(月)08:09:26 No.1033382338
デカくなりすぎなんだよ一也!
621 23/03/06(月)08:09:44 No.1033382368
>作中リアルタイムで時間が進んでるから >ナースの人そろそろ婚活しないとヤバない? 女は結婚しなきゃいけないってのもリアルタイムな世界ではもう古いだろう
622 23/03/06(月)08:09:55 No.1033382391
>変に濃厚な秋田編 >地元なので嬉しいけどなんで? 秋田描写結構いい感じだったのかな
623 23/03/06(月)08:09:56 No.1033382395
個人的に戸倉教授出てくる回も面白い というか戸倉教授が面白い
624 23/03/06(月)08:09:57 No.1033382397
麻上さんは婚約者に裏切られて自殺まで追い詰められてるので気軽に結婚しろと言えない
625 23/03/06(月)08:10:07 No.1033382421
麻上さんは過去考えても結婚は
626 23/03/06(月)08:10:21 No.1033382450
村の診療所にK先生と東大トップ2はちょっと戦力過多すぎない!?
627 23/03/06(月)08:10:27 No.1033382462
>>fu1983321.jpg >>K2の扉絵人気ランキング付けたら上位入りそうなやつ >これと漢方が一進一退ってところだな… その次くらいが若きプロの憂うつかな
628 23/03/06(月)08:10:31 No.1033382471
>麻上さんは婚約者に裏切られて自殺まで追い詰められてるので気軽に結婚しろと言えない だが…トミーなら…!
629 23/03/06(月)08:10:36 No.1033382479
無料はいつまでなんです?
630 23/03/06(月)08:10:40 No.1033382489
DoctorKラストの行こう患者が待っているってブラックジャックの引用だったんだね… そこからのオレは医者でよかったで何度でも泣く
631 23/03/06(月)08:10:46 No.1033382510
トミー結婚してないの!?
632 23/03/06(月)08:10:46 No.1033382511
準レギュラーになるかと思いきやスッと消えた刈谷先生好き
633 23/03/06(月)08:10:50 No.1033382526
>秋田描写結構いい感じだったのかな 2回目の喧嘩の起きた繁華街の描写がまんまで吹いたよ
634 23/03/06(月)08:10:56 No.1033382539
>村の診療所にK先生と東大トップ2はちょっと戦力過多すぎない!? それでもたまにヤバい時が来る
635 23/03/06(月)08:10:56 No.1033382540
摩耗先生も寄生虫のおっさんも面白いだろ! いや大学時代の先生たち大体面白いな…顕微鏡の絵描かせた人とか後で出てきた時斎藤さんの近くで汗かいてたし…
636 23/03/06(月)08:10:57 No.1033382543
>変に濃厚な秋田編 >地元なので嬉しいけどなんで? 緒形くんは地方の医療を描くのにちょうどいいポジションなんだろうな…
637 23/03/06(月)08:10:58 No.1033382547
>村の診療所にK先生と東大トップ2はちょっと戦力過多すぎない!? でもあの村貴重な症例とか大事故とかゴロゴロ出てくるから…
638 23/03/06(月)08:11:03 No.1033382561
昨日がんばって読んだけど80話しか進まなかったよ
639 23/03/06(月)08:11:04 No.1033382564
>個人的に戸倉教授出てくる回も面白い >というか戸倉教授が面白い 我が耳鼻科は「」達の再読を待っているぞ…ゴゴゴ
640 23/03/06(月)08:11:04 No.1033382565
DoctorKの最終話だけなら50円で読める
641 23/03/06(月)08:11:10 No.1033382580
一人先生も子供作らないと影の一族の歴史終わっちゃう…譲介にやらせるつもりなのかな
642 23/03/06(月)08:11:11 No.1033382583
幼少期の富永先生を馬鹿にしたら許しませんよ!と研修医のそこまでお見通しの上だったとは!が被って感慨深い
643 23/03/06(月)08:11:13 No.1033382589
村の若い衆がちょっかいかけるシーンもないよな
644 23/03/06(月)08:11:44 No.1033382657
>無料はいつまでなんです? 5月31日までじゃ!
645 23/03/06(月)08:11:49 No.1033382669
一時的にはそれ+村井さんと穣介&朝倉先生だから過剰過ぎる
646 23/03/06(月)08:11:51 No.1033382673
>無料はいつまでなんです? >“全話無料祭り”の実施期間は2023年5月31日(水)まで。人気作・話題作を一気見できるこの機会をお見逃しなく。
647 23/03/06(月)08:11:52 No.1033382675
>だが…トミーなら…! そこは一人先生だろうが!!
648 23/03/06(月)08:11:53 No.1033382678
>村の診療所にK先生と東大トップ2はちょっと戦力過多すぎない!? あの村異常に傷病者多いから…
649 23/03/06(月)08:11:57 No.1033382686
>>親父が来いよ! >カルト潰すので忙しいから… 秒殺したろ!
650 23/03/06(月)08:12:08 No.1033382720
ところで今日の朝食カレーはなんス?
651 23/03/06(月)08:12:21 No.1033382749
>>秋田描写結構いい感じだったのかな >2回目の喧嘩の起きた繁華街の描写がまんまで吹いたよ マジか 秋田に行く時の楽しみになってきた
652 23/03/06(月)08:12:25 No.1033382756
地域医療支援病院くらいの指定は受けてそうだよな富永総合病院…
653 23/03/06(月)08:12:30 No.1033382767
ガンでボロボロになっても患者のために命を使い果たしたKAZUYAいいよね…
654 23/03/06(月)08:12:37 No.1033382783
緒形君スペックかなりあるし師匠二人とも強いのでだいたいの病気対応できるのが描きやすそう
655 23/03/06(月)08:12:54 No.1033382813
扉絵なら遺品も好き
656 23/03/06(月)08:13:27 No.1033382894
>ガンでボロボロになっても患者のために命を使い果たしたKAZUYAいいよね… つらいけど熱すぎて泣いちゃう…
657 23/03/06(月)08:13:27 No.1033382895
>地域医療支援病院くらいの指定は受けてそうだよな富永総合病院… なんであの若さでオペ経験があんなことになってるんだ…?って思われてそう
658 23/03/06(月)08:13:34 No.1033382909
カレーがいきなりカレー好きになって何だこれはと思ってたら俺が弱い内容した母親とのエピソード差し込まれてボロ泣きしてしまった 捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね…
659 23/03/06(月)08:13:34 No.1033382914
>変に濃厚な秋田編 >地元なので嬉しいけどなんで? 元々地方診療について扱う予定で登場させたんだろうけどコロナ八分とかの問題に絡んで複雑になったんだと思う
660 23/03/06(月)08:14:24 No.1033383035
>捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね… そこはいいよねではないだろ…
661 23/03/06(月)08:14:53 No.1033383103
(初登場時から学食でカレー食べてる)
662 23/03/06(月)08:15:05 No.1033383130
面白いのとなんか読みやすいからするする読めるせいで睡眠時間削られまくってる そのせいかあんまり眠いって感じない時でもなぜか生あくびでまくる…
663 23/03/06(月)08:15:12 No.1033383147
>捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね… お前ふざけた髪型してない?
664 23/03/06(月)08:15:21 No.1033383166
>カレーがいきなりカレー好きになって何だこれはと思ってたら俺が弱い内容した母親とのエピソード差し込まれてボロ泣きしてしまった 初登場の学食から一貫してカレーしか食べてないからいきなりではないんだ
665 23/03/06(月)08:15:25 No.1033383176
>カレーがいきなりカレー好きになって何だこれはと思ってたら俺が弱い内容した母親とのエピソード差し込まれてボロ泣きしてしまった >捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね… 実は施設にいた頃からカレー食ってたという
666 23/03/06(月)08:15:51 No.1033383230
亀触った手で料理しようとしたりよく知らないキノコ料理して食ったり 割と死ぬ一歩手前行ってるよねアイツら
667 23/03/06(月)08:15:53 No.1033383239
>面白いのとなんか読みやすいからするする読めるせいで睡眠時間削られまくってる >そのせいかあんまり眠いって感じない時でもなぜか生あくびでまくる… あなたが見るべきは漫画でもimgでもない 夢だ
668 23/03/06(月)08:15:54 No.1033383242
トミーは来歴だけ見ると研修医達みたいな第一印象になるのは分かる
669 23/03/06(月)08:15:59 No.1033383255
あのにいちゃんカレーしか食べない…
670 23/03/06(月)08:16:05 No.1033383270
>捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね… 切ない感じの話が好きなんだな…
671 23/03/06(月)08:16:30 No.1033383331
そいやTETSUと同棲してたころはTETSUが毎日カレー用意してたの?
672 23/03/06(月)08:16:33 No.1033383338
>緒形君スペックかなりあるし師匠二人とも強いのでだいたいの病気対応できるのが描きやすそう 何度も言うけど緒方くんの欠点は訛りが強すぎることだからな… しかしそれすらも診察試験で患者の心を開くのに役立つ
673 23/03/06(月)08:16:43 No.1033383362
>トミーは来歴だけ見ると研修医達みたいな第一印象になるのは分かる あの研修医ただも再登場しないかなあ 特に木暮くんとかいい成長の仕方したのに
674 23/03/06(月)08:17:05 No.1033383418
>カレーがいきなりカレー好きになって何だこれはと思ってたら俺が弱い内容した母親とのエピソード差し込まれてボロ泣きしてしまった カレーおさらい fu1983328.jpg
675 23/03/06(月)08:17:09 No.1033383427
fu1983327.png 俺も好きなコマ春
676 23/03/06(月)08:17:19 No.1033383450
>トミーは来歴だけ見ると研修医達みたいな第一印象になるのは分かる 地方に飛ばされて親父の病院を継いだボンボンか…
677 23/03/06(月)08:17:34 No.1033383488
>そいやTETSUと同棲してたころはTETSUが毎日カレー用意してたの? TETSUの家きれいだし家事は全部TETSUがやってたんだろうな
678 23/03/06(月)08:17:39 No.1033383498
くく…王国の赤ん坊を殺せと言われたけどこっそり保護して育ててやろうと思ったがその必要なくなったから一也連れてくる時に母親助けられなかったが帝王切開で助けた赤ん坊を代わりに孤児院に現金と一緒に押し付けるぜ…
679 23/03/06(月)08:17:42 No.1033383504
ってか東京で5年以上暮らしてたらちょっとは訛り治るだろ普通 なんだその鉄の意思は
680 23/03/06(月)08:17:57 No.1033383539
>初登場の学食から一貫してカレーしか食べてないからいきなりではないんだ 差し入れのケーキはカレー以外を食べる貴重なシーンだった
681 23/03/06(月)08:18:14 No.1033383582
>ってか東京で5年以上暮らしてたらちょっとは訛り治るだろ普通 >なんだその鉄の意思は 実際後半はかなり標準語で喋ってるよ
682 23/03/06(月)08:18:38 No.1033383648
イシさんがカレー…?ってなる一也好き
683 23/03/06(月)08:18:49 No.1033383673
戸倉教授そのものは全然変なことしてないのになんか妙に面白いんだよな なんでだろう
684 23/03/06(月)08:18:49 No.1033383675
緒方君は期待されてるレベルが一気に上がりすぎる
685 23/03/06(月)08:19:15 No.1033383729
秋田はあの先生の一喝が実現したのいいよね… fu1983332.jpg
686 23/03/06(月)08:19:21 No.1033383750
>カレーがいきなりカレー好きになって何だこれはと思ってたら俺が弱い内容した母親とのエピソード差し込まれてボロ泣きしてしまった いきなりどころか転校初日に食堂で食べてたのもカレーだぞ
687 23/03/06(月)08:19:42 No.1033383798
イシさん文句言いながらタンドリーチキンまで作るようになってる… 若い頃は野猿みたいな娘だったのに そこ笑うのは失恋だぞ
688 23/03/06(月)08:20:17 No.1033383881
>戸倉教授そのものは全然変なことしてないのになんか妙に面白いんだよな >なんでだろう 学生たちから恐れられてるのに妙に可愛げがあるというかギャップあるよね
689 23/03/06(月)08:20:28 No.1033383915
そば食うの!?ってツッコミでダメだった
690 23/03/06(月)08:20:29 No.1033383918
イシさんの若い頃知ってる村井さんは何歳なんですか
691 23/03/06(月)08:20:52 No.1033383967
fu1983334.png 作中で一番一人先生の狼狽してるシーンいいよね
692 23/03/06(月)08:21:03 No.1033383993
(スキルス胃がんに腹膜播種の状態だけど孤児院の中では杖を使わず子供達の机に座って一緒にいただきますしてカレーを食べる闇医者)
693 23/03/06(月)08:21:07 No.1033383999
村井さんは再生医療自分で実験してそうな雰囲気ある
694 23/03/06(月)08:21:21 No.1033384032
それでもあらしのよるに編はそんだけの医師が揃ってなかったら全員救助とは行かなかったから…
695 23/03/06(月)08:21:34 No.1033384068
>そば食うの!?ってツッコミでダメだった 読者には譲介の成長の証なのがわかるけど何も知らない一也からしたらいきなりそば食いだしたみたいな感じだからな…
696 23/03/06(月)08:22:03 No.1033384141
>カレーおさらい >fu1983328.jpg 俺の一番好きなのが抜けてる fu1983337.jpg
697 23/03/06(月)08:22:16 No.1033384177
>fu1983327.png 改めて見るとマントの下はスーツっぽいの着てるんだな…
698 23/03/06(月)08:22:25 No.1033384196
>捨ててしまった子が自分の弟のために内蔵差し出してくれてるのに名乗り出られないのいいよね… とにかく…お互い名乗り出るのは許さない 今譲介は留学を控えた大事な時期でここで心変わりされると今までの努力が全て水の泡だからな… 家の場所は教えておいてやったから帰国したら親子水入らずで過ごすといいぜククク…!
699 23/03/06(月)08:23:26 No.1033384345
>>そば食うの!?ってツッコミでダメだった >読者には譲介の成長の証なのがわかるけど何も知らない一也からしたらいきなりそば食いだしたみたいな感じだからな… (カレーそばとかあるのかな…?)くらい思ってそうで駄目だった
700 23/03/06(月)08:23:38 No.1033384372
戸倉教授が美術館巡り勧めるコマで何故か笑ってしまった fu1983339.png
701 23/03/06(月)08:23:49 No.1033384410
農薬ばら撒き爺さんはマジ危ねえからやめろよな!ってなる
702 23/03/06(月)08:23:59 No.1033384434
>fu1983334.png 確かにそうなんだけど併せ持ち過ぎてるんだよな…
703 23/03/06(月)08:24:45 No.1033384539
>fu1983334.png >作中で一番一人先生の狼狽してるシーンいいよね 見る眼は確かなんだけどね…
704 23/03/06(月)08:25:11 No.1033384606
イシさんに母性感じてそうな面あるよね譲介 そういうのちょっと心に来る
705 23/03/06(月)08:25:15 No.1033384617
内臓とか描かれてるシーンでもあんまグロ画像的な嫌悪感湧かないんだけど七瀬再登場回の腎臓から心臓まで伸びてる腫瘍キモすぎる…
706 23/03/06(月)08:25:27 No.1033384651
>農薬ばら撒き爺さんはマジ危ねえからやめろよな!ってなる リアルコロナ禍初期を思い返すと全然笑えなくてつらい
707 23/03/06(月)08:26:00 No.1033384740
Gスポット療法ってのが鼻の奥に器具突っ込んで直接薬塗るパワープレイでシンプルにすごい痛そうでダメだった 腹切ったりする描写いくらでもあるのにリアルに想像できる分というか
708 23/03/06(月)08:26:26 No.1033384803
>>fu1983327.png >改めて見るとマントの下はスーツっぽいの着てるんだな… 一人先生と一也を見分ける時はマントの下を見るのが手っ取り早いよね 後一人先生の方が少し線が細い
709 23/03/06(月)08:26:30 No.1033384815
>>農薬ばら撒き爺さんはマジ危ねえからやめろよな!ってなる >リアルコロナ禍初期を思い返すと全然笑えなくてつらい 実際あったよねそういう類
710 23/03/06(月)08:26:52 No.1033384869
>内臓とか描かれてるシーンでもあんまグロ画像的な嫌悪感湧かないんだけど七瀬再登場回の腎臓から心臓まで伸びてる腫瘍キモすぎる… 病気のおぞましさよく出てるよねあのあたり
711 23/03/06(月)08:26:53 No.1033384874
>後一人先生の方がモミアゲが長い
712 23/03/06(月)08:26:55 No.1033384880
>Gスポット療法ってのが鼻の奥に器具突っ込んで直接薬塗るパワープレイでシンプルにすごい痛そうでダメだった >腹切ったりする描写いくらでもあるのにリアルに想像できる分というか Bスポットじゃねえの!?
713 23/03/06(月)08:27:10 No.1033384925
>Gスポット療法ってのが鼻の奥に器具突っ込んで直接薬塗るパワープレイでシンプルにすごい痛そうでダメだった >腹切ったりする描写いくらでもあるのにリアルに想像できる分というか (素で間違えてるのかネタのつもりなのかどっちだ…?)
714 23/03/06(月)08:27:36 No.1033384998
俺もGスポット療法受けたいですK先生!!!!!!
715 23/03/06(月)08:28:35 No.1033385129
>俺もGスポット療法受けたいですK先生!!!!!! 俺の専門外だ!!!!!!!!!
716 23/03/06(月)08:28:39 No.1033385138
悪巧みシーンが隣人トラブルに発展しかねない fu1983341.png
717 23/03/06(月)08:29:17 No.1033385223
メガネのオールバックがみんな相馬先生に見える病気にかかってしまった
718 23/03/06(月)08:30:02 No.1033385323
アトピー対策自然派ママはちょっとその後が怖い
719 23/03/06(月)08:30:10 No.1033385351
宮坂さん想像以上に表情豊富だな…表情まとめほしい fu1983347.jpeg
720 23/03/06(月)08:30:39 No.1033385419
ギュッとだが今は違う!が数日でミーム化したな…
721 23/03/06(月)08:30:44 No.1033385426
>>俺もGスポット療法受けたいですK先生!!!!!! >俺の専門外だ!!!!!!!!! ダメだった
722 23/03/06(月)08:31:04 No.1033385480
>アトピー対策自然派ママはちょっとその後が怖い あの息子一人暮らし始めたら反動で凄い食生活しそうで…
723 23/03/06(月)08:31:16 No.1033385517
ちょっと前報道されたレジオネラ菌が 集団感染って形で題材になってて 報道見た時はよく分からなかった怖さがなんとなく分かった
724 23/03/06(月)08:31:41 No.1033385573
>ギュッとだが今は違う!が数日でミーム化したな… 以前の無料でだいぶしてたと思うぜ まあなんかパワーあるよねKの定型は…
725 23/03/06(月)08:32:00 No.1033385623
絶対に助けるぞ!が好き
726 23/03/06(月)08:32:20 No.1033385681
>悪巧みシーンが隣人トラブルに発展しかねない >fu1983341.png この章の死傷者数考えると運のいい隣人だった
727 23/03/06(月)08:34:20 No.1033385971
>ちょっと前報道されたレジオネラ菌が >集団感染って形で題材になってて >報道見た時はよく分からなかった怖さがなんとなく分かった そのせいで譲介落ちたからな…
728 23/03/06(月)08:34:33 No.1033385993
譲介は一也からカレーでも食うか?って言われて いや今日は蕎麦の気分だなって返すシーンが好き
729 23/03/06(月)08:35:06 No.1033386078
ロシアのカルト宗教テロ組織…VXガス…
730 23/03/06(月)08:37:20 No.1033386427
ちょっと待ってくれかなり読み進めたけど今更風邪予防で抗生物質投与する闇医者?みたいなの出てきたけどマジなの!?
731 23/03/06(月)08:38:48 No.1033386661
>ちょっと待ってくれかなり読み進めたけど今更風邪予防で抗生物質投与する闇医者?みたいなの出てきたけどマジなの!? ギュッ