虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/06(月)01:47:46 iOSの端... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)01:47:46 No.1033352050

iOSの端末1つ欲しいなって思ってiPhone買ったけどキーボード入力するとき下の余白が邪魔すぎる… これ消せないの? fu1983037.jpg

1 23/03/06(月)01:50:56 No.1033352642

消せないけど邪魔と思ったことはない

2 23/03/06(月)01:51:16 No.1033352700

そのままグーグルで検索してきたらいいよ

3 23/03/06(月)01:52:10 No.1033352867

>そのままグーグルで検索してきたらいいよ したけど見つからなかったよ

4 23/03/06(月)01:53:44 No.1033353162

>>そのままグーグルで検索してきたらいいよ >したけど見つからなかったよ じゃあ無いんだな

5 23/03/06(月)01:54:29 No.1033353284

えらいファンシーな背景だな

6 23/03/06(月)01:55:56 No.1033353530

ベゼルレスだと端すぎるからこうしてんのかな

7 23/03/06(月)01:56:54 No.1033353685

初めてそんなリクエスト聞いたわ そんなに嫌なら画面横にして入力したら消えるよ

8 23/03/06(月)01:57:37 No.1033353833

いや余白ある方が使いやすいだろ

9 23/03/06(月)01:57:39 No.1033353841

ホームスワイプの領域がないとね…

10 23/03/06(月)01:57:43 No.1033353861

そんなことより充電しろ

11 23/03/06(月)01:59:31 No.1033354193

両手でスマホ使うおじさん?

12 23/03/06(月)02:02:18 No.1033354764

なんだないのか iPadだと余白がないから不思議

13 23/03/06(月)02:03:15 No.1033354918

>iPadだと余白がないから不思議 両手で使うものだから

14 23/03/06(月)02:05:53 No.1033355348

むしろ最下部までボタン位置ぎゅうぎゅうだと入力しにくくない?

15 23/03/06(月)02:06:54 No.1033355530

つまんねぇ所で繊細だな

16 23/03/06(月)02:07:35 No.1033355625

隙間無くしたら下のバーに干渉しまくって絶対文句言うやつ

17 23/03/06(月)02:08:11 No.1033355732

>つまんねぇ所で繊細だな なんかこう法則性乱されると許せなくなるやつあったよね

18 23/03/06(月)02:08:26 No.1033355772

なんか攻撃的で怖い…

19 23/03/06(月)02:09:55 No.1033355990

ちょっと前までそこでカーソル動かせたんだけど出来なくなった

20 23/03/06(月)02:10:24 No.1033356057

iphoneの一番の悩みはライトニング端子なんだよなあ…

21 23/03/06(月)02:11:23 No.1033356219

>ちょっと前までそこでカーソル動かせたんだけど出来なくなった そりゃ押し込みで移動できるようになったから必要ないし

22 23/03/06(月)02:11:23 No.1033356220

>ちょっと前までそこでカーソル動かせたんだけど出来なくなった カーソルは空白長押しのみになったのがやりにくいね

23 23/03/06(月)02:11:30 No.1033356237

>iphoneの一番の悩みはライトニング端子なんだよなあ… マグセーフ使え

24 23/03/06(月)02:19:39 No.1033357271

>iphoneの一番の悩みはライトニング端子なんだよなあ… もうその話飽きたんでやるなら専用スレ立てて思いっきりやってください

25 23/03/06(月)02:31:44 No.1033358608

>>ちょっと前までそこでカーソル動かせたんだけど出来なくなった >カーソルは空白長押しのみになったのがやりにくいね えっ!

26 23/03/06(月)02:35:42 No.1033359018

>えっ! 他に細かいやり方出来んの?直接押すのは単語ごととか文節ごとで1文字単位ではできないよ

27 23/03/06(月)02:38:05 No.1033359300

下の白いバーはアクセスガイドを使ってる間は消せるよ 解除がちょっとたるいけど

28 23/03/06(月)02:39:16 No.1033359431

fu1983092.jpg そんなのないな…SE3だからかな…

29 23/03/06(月)02:40:46 No.1033359593

>そんなのないな…SE3だからかな… ホームボタンついてる機種にはない

30 23/03/06(月)02:41:46 No.1033359678

>ホームボタンついてる機種にはない なるほどホームボタンの代わりなのか

31 23/03/06(月)02:41:53 No.1033359691

Lightningの話飽きたなら次期iPhoneはUSB-Cにするけど認証品じゃないと低速充電になる話でもする?

32 23/03/06(月)02:42:39 No.1033359782

MagSafe使うから割とどうでもいいかなそれも

33 23/03/06(月)02:48:44 No.1033360436

画面下の細い横長棒が邪魔ってのは思うけど… スクショとか撮る時に

34 23/03/06(月)02:54:18 No.1033361021

SE2のバーないときだと左手で入力するときに親指の付け根で音声入力ボタン誤入力しがち キーボードちょっと右寄せするモードもあった気がするけどどうやるんだったかな…

35 23/03/06(月)03:02:27 No.1033361877

スクショ撮る時にだけ消えてくれたら文句ない

36 23/03/06(月)03:14:10 No.1033363113

今iPhone買い時ってマジ?

37 23/03/06(月)03:15:18 No.1033363209

>ホームボタンついてる機種にはない 見覚えないな…と思ったらそういうことか

38 23/03/06(月)03:18:14 ID:NsfjepHA NsfjepHA No.1033363474

>キーボードちょっと右寄せするモードもあった気がするけどどうやるんだったかな… 12だけど地球儀長押ししたら出てくるな

39 23/03/06(月)03:36:56 No.1033365095

今まで気にしたことがなかった

40 23/03/06(月)03:37:40 No.1033365149

iPhoneとAndroidはキーボードの配置の違いが一番イラつくからな

41 23/03/06(月)03:44:51 No.1033365700

わ行スワイプする時に干渉したりするから多少のマージンは欲しい

42 23/03/06(月)03:49:16 No.1033366055

>>キーボードちょっと右寄せするモードもあった気がするけどどうやるんだったかな… >12だけど地球儀長押ししたら出てくるな 出た!ありがとう

43 23/03/06(月)04:14:37 No.1033367785

>>キーボードちょっと右寄せするモードもあった気がするけどどうやるんだったかな… >12だけど地球儀長押ししたら出てくるな 全く知らない機能だ…

44 23/03/06(月)04:51:50 No.1033369676

空白ボタン長押しするとポインタを自由に移動できるモードになることも教えておこう…

45 23/03/06(月)05:37:40 No.1033371541

>空白ボタン長押しするとポインタを自由に移動できるモードになることも教えておこう… 便利だけど便利じゃない

46 23/03/06(月)06:41:50 No.1033374308

>空白ボタン長押しするとポインタを自由に移動できるモードになることも教えておこう… 前は下の余白でも出来たのに空白のみになったのでやりにくくなった 空白が右端にあるせいで右に寄せたい時左に一回振ってからじゃないと行けない

47 23/03/06(月)07:15:13 No.1033376629

>前は下の余白でも出来たのに空白のみになったのでやりにくくなった >空白が右端にあるせいで右に寄せたい時左に一回振ってからじゃないと行けない これなんでこんな変更したんだろうな

↑Top