虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/06(月)00:39:53 ビスコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/06(月)00:39:53 No.1033335138

ビスコうまいからな…

1 23/03/06(月)00:41:03 No.1033335569

ビスコーン!

2 23/03/06(月)00:42:57 No.1033336222

人少ないタイミングを狙ってるのはなぜだろう それはお菓子を買っているところを見られたくないなどの理由があると見た

3 23/03/06(月)00:44:00 No.1033336578

ビスコ職場に大袋で常備してるわイチゴ味とかあるし

4 23/03/06(月)00:44:42 No.1033336834

ビスコ食ってるところ見られるのなんか気恥ずかしいのは分かる

5 23/03/06(月)00:44:58 No.1033336925

入院してたとき周りコロナで碌に院内の散歩とか行けなくて仕方なく毎日売店でビスコ買ってた思い出が蘇りそうでちょっと…

6 23/03/06(月)00:45:59 No.1033337267

トラウマがあるならわざわざレスせずスレ閉じなよ…?

7 23/03/06(月)00:46:21 ID:AfkElRoM AfkElRoM No.1033337377

職場の備品盗まれまくったり 自販機荒らされまくったり 先週倉庫に入れた原料盗まれて今日の生産できなくて することないから掃除とか そういう職場なんでオフィスグリコ羨ましい

8 23/03/06(月)00:46:22 No.1033337382

ビスコってちょっと酸味あるよね

9 23/03/06(月)00:46:26 No.1033337404

いかにも子ども向けおやつ感あるし…

10 23/03/06(月)00:46:49 No.1033337522

子供向けのお菓子なんでしょ…?みたいな先入観あるからな

11 23/03/06(月)00:47:50 No.1033337838

>ビスコ食ってるところ見られるのなんか気恥ずかしいのは分かる パッケージのせいで乳幼児のおやつなイメージがあるな俺には でも食べると優しい甘味で美味いんだ

12 23/03/06(月)00:47:59 No.1033337885

>子供向けのお菓子なんでしょ…?みたいな先入観あるからな オフィスグリコにある時点で需要があるんだろう

13 23/03/06(月)00:48:50 No.1033338144

子供の頃はそんなにだったけど大人になってから食べるとめっちゃ美味く感じた ビスケット部分もクリーム部分も絶妙に他と違う美味しさなんだよなあ

14 23/03/06(月)00:49:05 No.1033338206

ヤクルトレディは来るけどオフィスグリコはないなあちょっとうらやましい 営業が頻繁にお客さんからもらったお菓子やら何やら配ってるから

15 23/03/06(月)00:49:33 No.1033338324

>オフィスグリコにある時点で需要があるんだろう 夕方は小腹が空くからね……

16 23/03/06(月)00:50:17 No.1033338537

食べたい時に食べたい犯し食べられるの最高 自分で常備しなくていいとなれば殊更

17 23/03/06(月)00:50:28 No.1033338590

ビスコ食うとおいしくてつよくなるからな

18 23/03/06(月)00:50:29 No.1033338598

ビスコの40個入大袋を毎週買ってる

19 23/03/06(月)00:50:43 No.1033338659

カフェオレ味のビスコ好き

20 23/03/06(月)00:50:46 No.1033338674

ビスコか玄米スナックは小腹にきく

21 23/03/06(月)00:51:28 No.1033338889

粉ぼろぼろ零れるから机の上で食べたくないな

22 23/03/06(月)00:51:28 No.1033338893

スレッドを立てた人によって削除されました オフィスグリコのビスコ好きなんだけど この絵を見ると一気に嫌いになった

23 23/03/06(月)00:51:58 No.1033339030

このヤクキメてるような味の表現正直好き

24 23/03/06(月)00:52:02 No.1033339056

半月に1回ぐらい100均やドラッグストアで個別梱包されていっぱい入ってるお菓子何個か買って でかい容器に全部ぶちまけて半月かけて食べるをやっている

25 23/03/06(月)00:52:26 No.1033339182

>食べたい時に食べたい犯し食べられるの最高 もしもしポリスメン?

26 23/03/06(月)00:52:32 No.1033339208

ちょっと小腹が埋まるサイズ

27 23/03/06(月)00:52:37 No.1033339232

>オフィスグリコのビスコ好きなんだけど >この絵を見ると一気に嫌いになった そのレベルならカタログかサムネで回避した方がいいよ...

28 23/03/06(月)00:52:39 No.1033339242

普通に食ってたから全く分からん… オフィスグリコめちゃありがたかったよ

29 23/03/06(月)00:53:51 No.1033339574

人が少ないと一袋では止まらなくなるから危ない

30 23/03/06(月)00:54:39 No.1033339780

オフィスグリコちょっと割高だろ?と思って袋で買い込んでるともっと高くなったりもする

31 23/03/06(月)00:55:40 No.1033340083

前の職場ではグリコのじゃないオフィスグリコみたいなの置いてたあった

32 23/03/06(月)00:55:42 No.1033340094

仕事で超疲れてるときに食ったらスゲー旨いんだろうなってのはわかる

33 23/03/06(月)00:58:18 No.1033340794

残業して腹減った時食べたくなる

34 23/03/06(月)00:59:04 No.1033340987

コーヒーも入れちまったらもう止まらん

35 23/03/06(月)00:59:30 No.1033341082

別に食べるのは禁止されてなくても オフィスでこっそり食うお菓子は美味い

36 23/03/06(月)01:00:36 No.1033341365

休憩スペースで午後ティーと一緒に食ってたな

37 23/03/06(月)01:01:38 No.1033341662

ビスコと言うか小麦と砂糖使ったお菓子は重い… 平気で食えるうちに沢山食えよ

38 23/03/06(月)01:02:06 No.1033341788

オフィスグリコでビスコは前は100円で買えたのに今じゃ150円というか値上げで1.5倍ってやべーわ

39 23/03/06(月)01:02:45 No.1033341983

ビルの休憩スペースみたいなところに軽食の自販機みたいなのあるところあるよね 一日一回は引っかかるやつ

40 23/03/06(月)01:04:13 No.1033342413

昔は百円だったのに今150円位になったので使ってないな

41 23/03/06(月)01:04:32 No.1033342501

ちょっとコメッコ買い占めてみるか…ってなった

42 23/03/06(月)01:05:46 No.1033342846

まあ子供の絵が描いてあるから大の男が手に取りづらいのはわかる

43 23/03/06(月)01:06:41 No.1033343088

アーモンド効果とか自分からまず買わないやつもなんか飲んでみようかなってなる

44 23/03/06(月)01:07:14 No.1033343227

>まあ子供の絵が描いてあるから大の男が手に取りづらいのはわかる どうしてもガキ向けのお菓子ってイメージになるもんな ただ普通に美味いから気にしなくなる

45 23/03/06(月)01:08:50 No.1033343634

ベビースター固めたやつが好きすぎる

46 23/03/06(月)01:09:51 No.1033343903

ビスコはおいしくてつよくなるんだぞ

47 23/03/06(月)01:10:09 No.1033343968

ガキの頃よく食ってたお菓子って今食っても美味しい

48 23/03/06(月)01:10:32 No.1033344060

中身同じでいいからビスコやたべっこどうぶつ辺りは オフィス向けの専用パッケージで売ったりしてもいいと思う

49 23/03/06(月)01:10:50 No.1033344142

発酵バターのやつ好き

50 23/03/06(月)01:11:04 No.1033344206

コロナで自宅療養の時に区から送られてきた支援物資の中に入ってたから久々に食ったらうまかった

51 23/03/06(月)01:11:35 No.1033344321

駄菓子って大人結構食うよね 糖分や塩分をちょっとだけってのが働いてるとフィットする事が多い

52 23/03/06(月)01:13:00 No.1033344671

働いてない大人は駄菓子食うなって言いたいの?

53 23/03/06(月)01:13:01 No.1033344673

ビスコは下手なビフィズス菌より強力な乳酸菌入っててすごい

54 23/03/06(月)01:15:43 No.1033345325

錆喰いビスコ見て久しぶりに食べたらハマってしまった

55 23/03/06(月)01:16:12 No.1033345446

うちのフロアは無駄に飲食禁止だからお菓子食べられない 悲しい 蓋の締まる飲み物は目こぼしされてるが

56 23/03/06(月)01:18:28 No.1033345937

疲れてる時には甘味がとてもよく効くからな…

57 23/03/06(月)01:20:28 No.1033346437

職場の事務所にオフィスグリコがあってそこがAUペイに対応しますってメールが来た 事務所で携帯のカメラ使用禁止なんだけどこれ使ったらしょっ引かれるのではッて思ってる

58 23/03/06(月)01:20:36 No.1033346464

うまい棒は子供から大人まで市民権得てるからえらいと思う

59 23/03/06(月)01:21:42 No.1033346748

あの子があの姿になったのもビスコのせいなのかな

60 23/03/06(月)01:22:05 No.1033346821

小袋で2つに分けられてるから2回食べられてお得 一回で無くなる

61 23/03/06(月)01:24:46 No.1033347489

ビスコよりキャラメルのやつ食いたくなってきた…

62 23/03/06(月)01:25:26 No.1033347622

幼児用の細長いせんべいが好きなんだけど買う時ちょっと気恥ずかしいから人少ない時に買う気持ちわかる

63 23/03/06(月)01:26:54 No.1033347914

疲労空腹時はキマるだろうな…

64 23/03/06(月)01:28:24 No.1033348255

脳が糖分欲してるだろうしうまそう

65 23/03/06(月)01:29:29 No.1033348485

フレンドベーカリーかおからだからにする

66 23/03/06(月)01:29:49 No.1033348550

ホームグリコはちょっと楽しそうと思ったけど家族居ないとすぐ飽きて食い尽くしそう

67 23/03/06(月)01:29:56 No.1033348571

オフィスグリコは冷蔵庫タイプもあるらしいな

68 23/03/06(月)01:31:04 No.1033348790

ビスコってこんなにでかかったっけ…

69 23/03/06(月)01:33:20 No.1033349209

とりあえず1枚に二口いるようなサイズではないかな…

70 23/03/06(月)01:33:48 No.1033349307

商品ラインナップ見ると定番以外は大人向けの味が多そう かくいう私も大袋をよく買います

71 23/03/06(月)01:34:11 No.1033349389

>ビスコってこんなにでかかったっけ… ちっさいのもあるし大きいのもあるよ

72 23/03/06(月)01:34:51 No.1033349515

うちの会社にもこれ欲しいなぁ…

73 23/03/06(月)01:35:11 No.1033349578

>うちのフロアは無駄に飲食禁止だからお菓子食べられない >悲しい 水分が欲しくなったら休憩していいってことだろ? >蓋の締まる飲み物は目こぼしされてるが ファック!!!!!

74 23/03/06(月)01:42:54 No.1033351086

>幼児用の細長いせんべいが好きなんだけど買う時ちょっと気恥ずかしいから人少ない時に買う気持ちわかる ハッピーターンみたいな形だけどもっと柔らかいやつ?

75 23/03/06(月)01:44:16 No.1033351366

プリキュアカレーとかのガチ幼児向けのカレーは大人の舌だとまずいと聞く

76 23/03/06(月)01:44:45 No.1033351460

そういえばビスコってあんまり食べた記憶ないからどんな味か知らないや

77 23/03/06(月)01:49:41 No.1033352368

>そういえばビスコってあんまり食べた記憶ないからどんな味か知らないや ビスケットにクリーム挟んだ想像通りの味だよ

78 23/03/06(月)01:49:53 No.1033352417

甘いだろう!美味いだろう!オラァ!!みたいな奴じゃなくて優しい甘さなのが好き 残業の疲れに染み渡る

79 23/03/06(月)01:51:38 No.1033352767

>ハッピーターンみたいな形だけどもっと柔らかいやつ? 多分合ってる白くて塩気とかあんまりないやつそのまま食べても素朴で良いんだ 作られた意図無視して明太子ディップとかつけて食べる時もあるけど…

80 23/03/06(月)01:51:54 No.1033352811

ビスケットが思ったよりサクサクだった

81 23/03/06(月)01:52:36 No.1033352958

胚芽入りのビスコ好き

82 23/03/06(月)01:54:31 No.1033353293

ビスコはなんか乳酸菌とか入ってて健康によさそうだから比較的おっさんも手に取りやすくないか?

83 23/03/06(月)01:55:41 No.1033353485

>ビスケットにクリーム挟んだ想像通りの味だよ 画像検索したら大体味の想像ついたわ 絶対好きだから明日買ってくる

84 23/03/06(月)01:56:36 No.1033353633

>オフィスグリコは冷蔵庫タイプもあるらしいな アイスも売ってるんだけどアイス食ってるやつは見たことないな…

85 23/03/06(月)01:57:03 No.1033353717

クッキーじゃ物足りなくてチョコパイ持ち込んで 夜9時くらいに食べたときは甘味が脳を覚醒させてるのが分かった

86 23/03/06(月)01:57:26 No.1033353799

ビスコのクリームは意外と他で同じ味のを食べたことない気がする 乳酸菌の風味だと思うけどちょっと独特じゃない?

87 23/03/06(月)01:58:10 No.1033353947

グリコの甘すぎないお菓子好きならブルボンとか需要ありそうな気がするんだよな fu1983028.jpeg チョコダイジェスティブビスケットとか

88 23/03/06(月)01:58:21 No.1033353978

ビスコだけじゃ口パサパサになるからコーラ2l買って来て一口…

89 23/03/06(月)02:00:59 No.1033354485

オフィスグリコは無いけど 休憩室にかっぱえびせんとかカロリーメイトとか菓子パンの入った自販機があるから 仕事中にどうしても腹が減ってくたばりそうな時にカロリーメイト買って食べる おいしい

90 23/03/06(月)02:01:01 No.1033354492

ビスコ発酵バター仕立て美味いよ

91 23/03/06(月)02:01:31 No.1033354587

発酵バターのビスコうまかったな

92 23/03/06(月)02:01:49 No.1033354640

オフィスグリコいいよね…残業しながら食べるカプリコは脳が痺れたよ…

93 23/03/06(月)02:02:52 No.1033354853

目がイってるけどなんかわかる…

94 23/03/06(月)02:03:09 No.1033354901

昔勤めた会社は代金の回収率が悪すぎて撤去された 週1の全社朝礼で社長が激怒してた

95 23/03/06(月)02:03:13 No.1033354914

ビスコの黄色い箱の発酵バター仕立てとかいう奴はビスコのイメージを数段超えて美味かった

96 23/03/06(月)02:04:25 No.1033355090

オフィスグリコ一回来てくれた事あったけど撤退しちゃったなぁ… 肉体労働で残業も多いから凄い便利だったのにどうして…

97 23/03/06(月)02:04:28 No.1033355098

>昔勤めた会社は代金の回収率が悪すぎて撤去された >週1の全社朝礼で社長が激怒してた やっぱ善意に任せるよりは維持費がかかっても自販機にする方が良いよな…

98 23/03/06(月)02:05:13 No.1033355236

えっ回収率ってお金入れないって事なんです…?

99 23/03/06(月)02:06:30 No.1033355452

小腹が空いたときにクリーム玄米ブランたまに買ってる

100 23/03/06(月)02:08:01 No.1033355691

ウイスキーでキメたい

101 23/03/06(月)02:08:12 No.1033355735

日本の貧困化と経済停滞で社内の窃盗が増えてるんだっけ?

102 23/03/06(月)02:08:58 No.1033355840

たまにたべるとめちゃうまいのはわかる…

103 23/03/06(月)02:10:55 No.1033356143

ビスコ食べてたら同僚においしくって強くなろうとしてると思われちゃうし…

104 23/03/06(月)02:11:16 No.1033356198

ビスコって乳幼児用のお菓子ってイメージある

105 23/03/06(月)02:11:22 No.1033356216

>日本の貧困化と経済停滞で社内の窃盗が増えてるんだっけ? これが置いてある程度の企業で働いていて窃盗するのはそいつのモラルが腐ってるだけだろアホ

106 23/03/06(月)02:11:41 No.1033356267

>えっ回収率ってお金入れないって事なんです…? 今小銭無いんで後でお金入れるからとか言い訳したりこんなのに金払いたくないとか直球の盗人発言する酷い人間はどこにでもいるからな… ちょっと引く

107 23/03/06(月)02:11:51 No.1033356286

うちも本当かどうかは知らんけどそういう理由でってなくなったなあ 代わりに自販機が増えたけどちょっと寂しい

108 23/03/06(月)02:11:54 No.1033356290

>えっ回収率ってお金入れないって事なんです…? スレ画の通り無人販売形式みたいなもんだから割とそういう話は聞くよ

109 23/03/06(月)02:14:03 No.1033356588

個人事業主なのでオフィスグリコ使ったことない オフィスグリコ置きたい

110 23/03/06(月)02:14:32 No.1033356659

>個人事業主なのでオフィスグリコ使ったことない >オフィスグリコ置きたい 菓子盆にグリコのお菓子積み上げとけ

111 23/03/06(月)02:14:38 No.1033356668

そうかうちから撤退しちゃったのはそういう背景か… やりそうな奴が居るか居ないかで言えば工具やケミカルがちょいちょい失踪する職場なので全然ありえるわ…

112 23/03/06(月)02:16:20 No.1033356901

>>個人事業主なのでオフィスグリコ使ったことない >>オフィスグリコ置きたい >菓子盆にグリコのお菓子積み上げとけ カエルの貯金箱に100円入れたい…

113 23/03/06(月)02:22:37 No.1033357607

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 23/03/06(月)02:23:41 No.1033357740

絶対割高だし残業が遅くなった時くらいにしか使わなかったけど染みるよね

115 23/03/06(月)02:24:17 No.1033357819

>カエルの貯金箱に100円入れたい… パックリカエルでググれば単品で買えるよ

116 23/03/06(月)02:24:19 No.1033357823

うちはオフィスグリコなんて結構なものはないから 甘いものが必要な時はドリンクバー(無料)のココアでしのぐ

117 23/03/06(月)02:25:01 No.1033357889

ドリンクが無料なのは結構なもんだと思う…

118 23/03/06(月)02:25:17 No.1033357927

>絶対割高だし残業が遅くなった時くらいにしか使わなかったけど染みるよね 百円ならコンビニで買うよりは安そうな気がするけど割高なのかこれ

119 23/03/06(月)02:26:37 No.1033358086

>甘いものが必要な時はドリンクバー(無料)のココアでしのぐ 恵まれすぎ

120 23/03/06(月)02:27:08 No.1033358135

俺は自分の席にまちおかのセール品を山盛りにしてるデブゥ

121 23/03/06(月)02:28:21 No.1033358243

オフィスグリコはないけど社員が自主的に作ってるお菓子コーナーは随所にあるな

122 23/03/06(月)02:28:51 No.1033358280

もしかして社内購買ってあるのレアなのか…?

123 23/03/06(月)02:29:04 No.1033358303

>オフィスグリコはないけど社員が自主的に作ってるお菓子コーナーは随所にあるな うちの会社にもあったけどコロナで消えた… 悲しい…

124 23/03/06(月)02:29:48 No.1033358394

>パックリカエルでググれば単品で買えるよ マジか というかガチャにもなってたんだねカエル…

125 23/03/06(月)02:32:00 No.1033358628

旅行中の駅弁とか部活終わりの買い食いとかみたいに シチュエーションでうまあじが増してる感ある

126 23/03/06(月)02:34:05 No.1033358840

オフィスグリコいいなぁ…

127 23/03/06(月)02:36:46 No.1033359143

爺さんが入院中のおやつに美味しそうに食べてて感化されて食べてる 美味い

128 23/03/06(月)02:43:18 No.1033359846

優しい甘みが残業に効く

129 23/03/06(月)02:44:18 No.1033359962

パサパサになるから温かいコーヒーが引き立つ

130 23/03/06(月)02:47:10 No.1033360271

ちいかわのオフィスグリコの時は出た当初ここでも普通に語れてたのに しばらく時間が経つとレスポンチバトルのテーマにされてて悲しかった

131 23/03/06(月)02:49:25 No.1033360508

>>カエルの貯金箱に100円入れたい… >パックリカエルでググれば単品で買えるよ これを自宅に設置して擬似ハウスグリコ開くと子供の小遣いコントロールしやすいって言ってた人が職場に居たけど 収支計算したら合わなくて子供を疑うことになったからやめたって言ってた

132 23/03/06(月)02:51:07 No.1033360688

疑うってか最悪悪い方向に学びそうな怖さあるな

↑Top