虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わたし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/04(水)23:03:19 No.1011835452

    わたしは正月に初めてタローマンに触れた旅行者なんですが どうもどハマりしたようです 正月に見た映像以外にどんなタローマンがあるのか教えてほしいのですが

    1 23/01/04(水)23:05:34 No.1011836365

    重工業と戦う18話 ビルでチャンバラするのがすごいインパクト

    2 23/01/04(水)23:06:31 No.1011836750

    フィルム発掘を待て

    3 23/01/04(水)23:08:53 No.1011837656

    >正月に見た映像以外にどんなタローマンがあるのか教えてほしいのですが タローマンヒストリアにとびこめ

    4 23/01/04(水)23:09:18 No.1011837813

    海外編は悪ノリがキツい

    5 23/01/04(水)23:09:28 No.1011837879

    現地だイベント現地にとびこめ

    6 23/01/04(水)23:10:12 No.1011838179

    倉庫やマニアの自宅に埋もれていて全貌はまだ掴めていないからな

    7 23/01/04(水)23:10:46 No.1011838393

    タローマン展にいけ

    8 23/01/04(水)23:10:54 No.1011838443

    タローマンヒストリアだけ録画し忘れた…

    9 23/01/04(水)23:11:09 No.1011838540

    そう 名古屋のイベントを待ちきれないタローマンである

    10 23/01/04(水)23:12:15 No.1011838988

    タローマン祭りのMP吸い取られそうな踊り好き

    11 23/01/04(水)23:12:17 No.1011839004

    >タローマン展にいけ 114314だっけ? 愛知県のタローマン展

    12 23/01/04(水)23:13:40 No.1011839498

    帰省したとき正月疲れの母親がタローマン一挙放送見て疲れ一気に吹き飛んだと聞いて安心した

    13 23/01/04(水)23:17:10 No.1011840759

    たしか12話が放送禁止なんだよな

    14 23/01/04(水)23:17:16 No.1011840788

    >正月に見た映像 たぶんそれがほぼ全てでは…

    15 23/01/04(水)23:20:46 No.1011842043

    一番人気は水差し男爵

    16 23/01/04(水)23:20:51 No.1011842081

    NHKに現存している映像は10話分だけしかないからな…

    17 23/01/04(水)23:20:57 No.1011842123

    見すぎると体調を崩すぞ 山口一郎のように

    18 23/01/04(水)23:22:08 No.1011842532

    一つ確認したいんだが… 話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね?

    19 23/01/04(水)23:22:58 No.1011842770

    >話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね? 岡本太郎の言葉は本物です

    20 23/01/04(水)23:25:30 No.1011843632

    Twitterをタローマンショーで検索すると子供たちと戯れる姿が見られてほっこりするよ

    21 23/01/04(水)23:25:40 No.1011843701

    樋口真嗣はどうかしているのか

    22 23/01/04(水)23:26:41 No.1011844061

    配信されてるからフル尺主題歌聞こう

    23 23/01/04(水)23:27:15 No.1011844242

    タローマンヒストリア見るためだけにNHKプラス仮登録したけど非常に良かった 本登録は何か面倒だしいいかなって…

    24 23/01/04(水)23:28:56 No.1011844812

    名古屋に来たら少し足を伸ばして若い太陽の塔も見よう

    25 23/01/04(水)23:32:50 No.1011846244

    個人的にはTAROの塔見て欲しい

    26 23/01/04(水)23:33:31 No.1011846461

    >話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね? あったよ!カルタ!

    27 23/01/04(水)23:33:50 No.1011846566

    TAROの塔凄かったね…あれは見るべきだ 見る手段は知らない

    28 23/01/04(水)23:33:51 No.1011846576

    >帰省したとき正月疲れの母親がタローマン一挙放送見て疲れ一気に吹き飛んだと聞いて安心した おい…お母さん同化してるんじゃないか?

    29 23/01/04(水)23:34:07 No.1011846682

    >個人的にはTAROの塔見て欲しい 俺は歴史探偵の岡本太郎回も見て欲しい

    30 23/01/04(水)23:34:39 No.1011846877

    タローマンを見たあと岡本太郎展に行けば岡本太郎の言葉を心で理解できるはず

    31 23/01/04(水)23:34:56 No.1011846992

    発売を待て fu1792731.jpg

    32 23/01/04(水)23:40:42 No.1011849077

    15日から愛知県美術館に岡本太郎展くるから行こう

    33 23/01/04(水)23:40:46 No.1011849111

    https://www.youtube.com/watch?v=mYm_km9uiZw 最近当時の新番組予告が発掘された

    34 23/01/04(水)23:41:21 No.1011849324

    >あったよ!カルタ! 番組内のカルタは写真だったのに復刻版は絵になってる! 版権の問題かな…

    35 23/01/04(水)23:42:15 No.1011849618

    元祖タローマン fu1792758.jpg

    36 23/01/04(水)23:42:50 No.1011849784

    DVDお安いな… でも再生する機械無いな

    37 23/01/04(水)23:48:29 No.1011851779

    >話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね? 「あいうえお」「ホントにホント?」は本当 若い太陽の塔があるのは本当 岡本太郎がメキシコで作品制作したのは本当 樋口監督がタローマンに影響を受けてシンウルトラマンを撮ったのは本当

    38 23/01/04(水)23:49:05 No.1011851991

    >樋口監督がタローマンに影響を受けてシンウルトラマンを撮ったのは本当 でたらめは許さないぞ!

    39 23/01/04(水)23:49:07 No.1011851994

    岡本太郎展行ったらこいつの撮影コーナーまであって耐えられなかった

    40 23/01/04(水)23:49:32 No.1011852135

    fu1792776.jpg

    41 23/01/04(水)23:49:44 No.1011852228

    >114314だっけ? >愛知県のタローマン展 展覧会 岡本太郎 愛知 愛知県美術館     な ん だ  こ れ は 令和五年1/14㊏⇒3/14㊋

    42 23/01/04(水)23:49:57 No.1011852304

    上手に綺麗に心地よく歌おう!

    43 23/01/04(水)23:51:07 No.1011852709

    >話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね? この作品における人物、 事件その他の設定は、 すべてフィクションで あります。 ただし、岡本太郎の作品と言葉は実在する。

    44 23/01/04(水)23:52:06 No.1011853047

    大阪 大阪中之島美術館     な んだ   これ は 令和四年7/23㊏⇒10/2㊐ 東京 東京都美術館      な ん だ    こ れ は 令和四年10/18㊋⇒12/28㊌ 愛知 愛知県美術館     な ん だ  こ れ は 令和五年1/14㊏⇒3/14㊋

    45 23/01/04(水)23:53:01 No.1011853360

    シンウルトラマンが嘘つく材料の一つにされてるようで凄かったヒストリア

    46 23/01/04(水)23:53:02 No.1011853363

    なんだこれはで覚えやすいね!

    47 23/01/04(水)23:53:21 No.1011853489

    タローマン展ではタローマン以外の展示品は1セットしかないので タローマンショーをやるとおっさんたちが展示品を回収していくぞ

    48 23/01/04(水)23:53:42 No.1011853657

    (知らないメキシコ人) (知らない映画) (知ってる映画監督)

    49 23/01/04(水)23:53:58 No.1011853737

    >話の間に昔話風に語られてるのは全部嘘っぱちでいいんだよね? 樋口だけはちょくちょく本当の事を混ぜてくるので危険

    50 23/01/04(水)23:54:28 No.1011853917

    はぁ…どっかにないかなぁ…

    51 23/01/04(水)23:55:00 No.1011854096

    アントニオ猪木談みたいに嘘ばっかつく山口一郎良いよね

    52 23/01/04(水)23:56:09 No.1011854485

    https://youtu.be/OxMVraheC_k タローマンショー行きたかった

    53 23/01/04(水)23:57:29 No.1011854892

    井浦新の慎重な言葉選び好き

    54 23/01/04(水)23:58:13 No.1011855134

    大府のタローマンショー一回も同じ事しなかったからな