23/01/04(水)21:53:41 めんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/04(水)21:53:41 No.1011805431
めんどくせえ三河武士上位クラスだけど最近はやんないね大久保彦左衛門
1 23/01/04(水)21:58:25 No.1011807503
家康のクソ漏らし仕草もこの人の三河物語しか論拠がないのに人口に膾炙してるな
2 23/01/04(水)22:00:10 No.1011808284
>家康のクソ漏らし仕草もこの人の三河物語しか論拠がないのに人口に膾炙してるな 主君の恥のエピソード堂々と載せる家臣の書物だから信じられているのだろうか…
3 23/01/04(水)22:02:29 No.1011809351
高天神で岡部元信打ち取ってたのが一番の武功になるのかなこの人は
4 23/01/04(水)22:07:37 No.1011811627
結局講談の中では将軍に告げ口するだけの立場だしなぁ 今の時風には合わない
5 23/01/04(水)22:13:19 No.1011813997
本多正純って昌信が出奔中は大久保家で育ったんだよね 彦左衛門と年近いから親交があったかも… 大阪の陣後で旗立っていた何だで揉み合った二人がかつて同じ家で育った親友という可能性はエモいと思った
6 23/01/04(水)22:15:23 No.1011814850
今復活するならどうだろうな 切り口を変えれば復活できそうでもある 忠臣蔵よりは自由度があると思う
7 23/01/04(水)22:28:26 No.1011820295
大久保派と本多派の争いは面白い けれどそれにフォーカスした本ってないような 宮城谷の三河物語はどうなんだろう