虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/04(水)20:56:07 風邪の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)20:56:07 No.1011777455

風邪の気配を感じたときに使うやつら貼る

1 23/01/04(水)20:56:52 No.1011777867

ユンケルも飲め!

2 23/01/04(水)20:58:53 No.1011778852

卵酒

3 23/01/04(水)20:59:36 No.1011779165

>卵酒 あれって酒のんで余計悪くならないの?

4 23/01/04(水)20:59:42 No.1011779211

熱い風呂に入って汗をかく!

5 23/01/04(水)21:00:57 No.1011779809

上二つで十分なやつ

6 23/01/04(水)21:01:08 No.1011779880

ニンニクレンチンしようぜ

7 23/01/04(水)21:02:10 No.1011780375

葛根湯だけだな… 喉系はマスクと喉飴用意するけど もう最近は関節痛からだわ

8 23/01/04(水)21:02:31 No.1011780537

アリナミン

9 23/01/04(水)21:02:53 No.1011780758

ユンケルのカフェイン入ってないやつも飲む

10 23/01/04(水)21:03:19 No.1011780982

安い葛根湯で十分よな

11 23/01/04(水)21:03:45 No.1011781202

うちには大量の葛根湯があるので「」も持ってって

12 23/01/04(水)21:03:50 No.1011781240

ビタミンCが大量に入った栄養ドリンク風の飲むゼリーも買ってる

13 23/01/04(水)21:04:18 No.1011781472

全部二日酔いのときにも使えるすごいやつだよ

14 23/01/04(水)21:05:19 No.1011781969

>>卵酒 >あれって酒のんで余計悪くならないの? 消化にいいタンパク質が効く!

15 23/01/04(水)21:05:55 No.1011782256

ポカリ飲んで熱い風呂入れば風邪大体何とかなる

16 23/01/04(水)21:06:08 No.1011782372

ポカリだと太るから無糖のやつ飲んでた

17 23/01/04(水)21:13:09 No.1011785777

>ポカリだと太るから無糖のやつ飲んでた 風邪のときはその太る元が必要だろ!

18 23/01/04(水)21:14:10 No.1011786220

ほちゅうえききとう

19 23/01/04(水)21:17:27 No.1011787903

>ほちゅうえききとう 補中益気湯

20 23/01/04(水)21:17:33 No.1011787960

>>>卵酒 >>あれって酒のんで余計悪くならないの? >消化にいいタンパク質が効く! 酒のアミノ酸がぽかぽかに効く!

21 23/01/04(水)21:18:44 No.1011788568

漢方の単語登録リスト欲しいといつも思ってる 探さないし今出先だから見つけてもPCに入れなさそうだけど

22 23/01/04(水)21:19:05 No.1011788728

ホッカイロは何に使うの?

23 23/01/04(水)21:20:28 No.1011789458

葛根湯 銀翹散 かっ香正気散 うぬら5人か

24 23/01/04(水)21:20:32 No.1011789507

>>卵酒 >あれって酒のんで余計悪くならないの? アルコール分は熱して飛ばすんだよ

25 23/01/04(水)21:21:31 No.1011790093

>ホッカイロは何に使うの? 風門に貼る

26 23/01/04(水)21:23:14 No.1011790910

桔梗湯 ツムラの桔梗トローチ

27 23/01/04(水)21:23:49 No.1011791166

麹タイプの甘酒に卵でも良いの?

28 23/01/04(水)21:24:02 No.1011791267

>桔梗湯 し、死んでる…(売り切れ)

29 23/01/04(水)21:24:11 No.1011791338

卵酒って白身や加熱はどうするんだろ

30 23/01/04(水)21:24:53 No.1011791722

>>桔梗湯 >し、死んでる…(売り切れ) ヨドバシにあったから買えちゃった あとはネットより店頭の方が割と置いてあるかも

31 23/01/04(水)21:25:12 No.1011791924

漢方って自分で選んで買うのは無駄が多いかしら

32 23/01/04(水)21:26:03 No.1011792336

桔梗湯なんかあったの?

33 23/01/04(水)21:26:18 No.1011792439

抗原検査キットも元気なうちに買ってくれよな 深夜とか年末年始は薬局開いてないからな

34 23/01/04(水)21:26:35 No.1011792572

>漢方って自分で選んで買うのは無駄が多いかしら 慣れたらいける というか葛根湯合う人は20年ぐらい葛根湯合うから合うの見つければ良い 葛根湯合わない人は葛根湯クソって20年ぐらい言う

35 23/01/04(水)21:26:52 No.1011792716

>>ポカリだと太るから無糖のやつ飲んでた >風邪のときはその太る元が必要だろ! コーラめっちゃ効くよね 荒れた喉のかゆみに炭酸 消耗した体に水分と糖分

36 23/01/04(水)21:27:42 No.1011793174

>桔梗湯なんかあったの? コロナの喉痛に山ほど医者が使うようになって市販に出回らなくなった

37 23/01/04(水)21:27:43 No.1011793183

葛根湯って色んなメーカーが出してるけどどこのでも良いの?

38 23/01/04(水)21:28:07 No.1011793411

引き始めは葛根湯 引いたら麻黄湯 俺はこの2つしか漢方を知らない…

39 23/01/04(水)21:28:48 No.1011793774

>葛根湯って色んなメーカーが出してるけどどこのでも良いの? 満量処方って書いてるのを買う 書いてないのは量が少ないから駄目

40 23/01/04(水)21:28:54 No.1011793815

>コーラめっちゃ効くよね ゼロコーラ飲むようになってからお腹のハリとガスが減った

41 23/01/04(水)21:29:58 No.1011794348

桔梗湯って桔梗と甘草しか入ってないから甘くて飲みやすいよね まあもう手に入らないんですけどね

42 23/01/04(水)21:30:03 No.1011794391

>葛根湯って色んなメーカーが出してるけどどこのでも良いの? メーカーによって分量違う 販売員さんに「濃いの下さい」って言うと良いよ

43 23/01/04(水)21:30:06 No.1011794415

>>桔梗湯なんかあったの? >コロナの喉痛に山ほど医者が使うようになって市販に出回らなくなった なるほど…まあそっち優先で仕方ねえ

44 23/01/04(水)21:31:30 No.1011795095

明日年賀品送付するためにこれ飲んで出社します… 行きたくねぇけど会社が悪いよ会社が

45 23/01/04(水)21:31:45 No.1011795204

家系ラーメンは?

46 23/01/04(水)21:32:14 No.1011795449

>葛根湯って色んなメーカーが出してるけどどこのでも良いの? エキス(抽出した液を固めたモノ)じゃなくて原末使用のも人気ある

47 23/01/04(水)21:32:28 No.1011795554

龍角散ダイレクトおいしい

48 23/01/04(水)21:32:29 No.1011795561

金パブは!? 真面目にあの苦味が効いてる気がするんだ…

49 23/01/04(水)21:32:46 No.1011795699

>家系ラーメンは? 体に良い

50 23/01/04(水)21:33:03 No.1011795843

>家系ラーメンは? 食えるなら悪くない 結局栄養と休息よ

51 23/01/04(水)21:33:32 No.1011796117

温湿布欲しい

52 23/01/04(水)21:34:15 No.1011796523

>>家系ラーメンは? >体に良い 縁起もいい

53 23/01/04(水)21:34:59 No.1011796885

風邪ってまだ生きてたのか

54 23/01/04(水)21:35:14 No.1011797004

>真面目にあの苦味が効いてる気がするんだ… ニガあじにデトックス効果はあるし鎮痛作用はロキソニン超えて最強だからな

55 23/01/04(水)21:35:56 No.1011797400

>風邪ってまだ生きてたのか インフルともどもコロナ予防の副産物で引く人かなり減ったけど 引くときは引くし…

56 23/01/04(水)21:36:26 No.1011797622

>>真面目にあの苦味が効いてる気がするんだ… >ニガあじにデトックス効果はあるし鎮痛作用はロキソニン超えて最強だからな でもODは駄目だぞ!

57 23/01/04(水)21:36:47 No.1011797778

葛根湯飲むくらいなら暖房つけて寝た方が速くない?

58 23/01/04(水)21:36:57 No.1011797842

>風邪ってまだ生きてたのか 2000年以上生きてる老害がよぉ

59 23/01/04(水)21:37:19 No.1011798001

>葛根湯飲むくらいなら暖房つけて寝た方が速くない? つまり暖房つけて葛根湯飲んで寝ればいいってことだろ!

60 23/01/04(水)21:37:27 No.1011798068

>でもODは駄目だぞ! 了解!エナドリ!

61 23/01/04(水)21:37:39 No.1011798144

養命酒飲み続けよう

62 23/01/04(水)21:38:10 No.1011798370

>>でもODは駄目だぞ! >了解!エナドリ! そこに追いグレープフルーツジュースをシュート!

63 23/01/04(水)21:39:00 No.1011798765

>養命酒飲み続けよう あれ効くわけ無いだろ…と思ったけど年食って飲んだら効果あるように感じる不思議なんだ…

64 23/01/04(水)21:39:01 No.1011798770

>つまり暖房つけて葛根湯飲んで寝ればいいってことだろ! うどんにねぎ山盛りにして食ってから寝るしかないな

65 23/01/04(水)21:39:43 No.1011799118

>養命酒飲み続けよう 朝から飲むキチガイ

66 23/01/04(水)21:39:59 No.1011799241

スレ画のカイロはどこにつけるんだ 首の後ろ…?

67 23/01/04(水)21:41:46 No.1011800149

PL顆粒だ PL顆粒はすべてを解決する

68 23/01/04(水)21:42:33 No.1011800507

>スレ画のカイロはどこにつけるんだ >首の後ろ…? 肩甲骨の間

69 23/01/04(水)21:43:34 No.1011801000

>スレ画のカイロはどこにつけるんだ >首の後ろ…? 色々あるけど仙骨がおすすめ要はケツの割れ目上

70 23/01/04(水)21:45:01 No.1011801757

気味くらいなら睡眠時間長めに取るだけでもけっこう回復する

71 23/01/04(水)21:45:35 No.1011802006

年末風邪引いた後数日喉痛くて眠れなかったけど ペラックt錠飲んだらスッと治ってすごい

72 23/01/04(水)21:49:37 No.1011803634

水分と糖分

73 23/01/04(水)21:49:56 No.1011803801

カレー食べる

74 23/01/04(水)21:51:28 No.1011804479

うちだとポカリは風邪引いたあとだな… 食欲なくてご飯食べれない時に

↑Top