ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/04(水)20:08:15 No.1011755381
あなたは地球連邦軍のMS開発者です 頑張ってジオンのザクに勝てるMSを開発しましょう コンセプトは 1.まあまあ安くて量産に向いた機体を…欲を言えばザクに勝てれば嬉しい 2.とにかくザクに勝てるレベルの機体を! 3.予算マシマシで最新技術を詰め込んだ最高のMSを 4.MSじゃなくてもザクに勝てればいいんじゃない? dice1d4=2 (2)
1 23/01/04(水)20:09:04 No.1011755707
ビームある?
2 23/01/04(水)20:09:40 No.1011755972
ザクに勝てるレベルの機体を! 開発拠点は 1.ジャブロー 2.サイド7 3.オーガスタ 4.ルナツー 5.ベルファスト dice1d5=5 (5)
3 23/01/04(水)20:09:47 No.1011756010
まあグフくらいってとこか?
4 23/01/04(水)20:10:57 No.1011756582
ブリテン島のベルファストで開発中です 駆動系は… 1.ザクと同じ流体パルス 2.連邦式のフィールドモーター 3.両者の良いとこ取りを狙ってごちゃ混ぜ dice1d3=3 (3)
5 23/01/04(水)20:11:09 No.1011756671
刹那!英国面要素は入れるなよ!
6 23/01/04(水)20:12:12 No.1011757127
既にキナ臭いぞ
7 23/01/04(水)20:12:27 No.1011757226
流体パルスとフィールドモーターを併用します 装甲材は 1.超硬張力スチール 2.超硬スチール合金 3.チタン合金 4.チタン・セラミック複合材 5.ルナチタニウム合金 6.ルナチタニウム合金とチタン合金の併用 dice1d6=5 (5)
8 23/01/04(水)20:12:48 No.1011757377
これは強い
9 23/01/04(水)20:12:55 No.1011757430
>刹那!英国面要素は入れるなよ! 了解!パンジャンドラム!
10 23/01/04(水)20:13:01 No.1011757479
両方を使うって大丈夫か? 装甲は最新の物だから不安は無いけどさ
11 23/01/04(水)20:13:32 No.1011757695
ルナチタニウム合金… 1.最高品質です! 2.ちょっとグレードは下がるが十分なやつ 3.検品作業で弾かれて余ったやつ 4.ルナチタニウムだけど薄い… dice1d4=1 (1)
12 23/01/04(水)20:13:41 No.1011757761
ルナチタのみだ
13 23/01/04(水)20:14:02 No.1011757930
カッチカチじゃない?
14 23/01/04(水)20:14:23 No.1011758055
そりゃザクに勝てるようにはなるだろうが…
15 23/01/04(水)20:14:32 No.1011758103
取りあえずよっぽどじゃなきゃザクには負けなくなったな
16 23/01/04(水)20:14:35 No.1011758120
これ陸ガンの別ロットじゃない?
17 23/01/04(水)20:14:36 No.1011758127
なんなら鈍器としてぶつけるだけで強い
18 23/01/04(水)20:14:36 No.1011758129
こりゃv作戦始まったな
19 23/01/04(水)20:14:42 No.1011758162
最高品質のルナチタニウムです 射撃武器は 1.固定式に 2.実弾メインに 3.ビーム兵器を 4.試験用だから無し dice1d4=4 (4)
20 23/01/04(水)20:14:49 No.1011758208
黄金で出来たゴミの塊にならなきゃいいが…
21 23/01/04(水)20:15:08 No.1011758318
ザクは倒せるだろうけどさあ…
22 23/01/04(水)20:15:10 No.1011758334
バロックの右手と同じような材質と考えればそれだけで強い
23 23/01/04(水)20:15:11 No.1011758341
兵器は別ラインで開発か
24 23/01/04(水)20:15:12 No.1011758348
大丈夫?ちゃんと完成させられる?
25 23/01/04(水)20:15:53 No.1011758642
こんだけ固けりゃ徒手空拳でも大体落とせるだろ…
26 23/01/04(水)20:15:53 No.1011758646
試験用だから射撃武器がありません 近接武器は 1.試験用だから無し 2.ヒート系 3.ビーム系 4.重さでぶん殴るタイプの dice1d4=4 (4)
27 23/01/04(水)20:16:17 No.1011758817
(火星ネズミがメイスを振るときに流れているBGM)
28 23/01/04(水)20:16:20 No.1011758843
八極拳か…
29 23/01/04(水)20:16:34 No.1011758935
重さでぶん殴る… 1.斧型 2.剣型 3.槌型 4.ガンダムハンマー dice1d4=2 (2)
30 23/01/04(水)20:16:45 No.1011759017
質量は強さだからな…
31 23/01/04(水)20:16:58 No.1011759118
重斬刀か
32 23/01/04(水)20:17:00 No.1011759133
そういやおっちゃんのビームライフルはブボワ社ってとこのだったな…
33 23/01/04(水)20:17:03 No.1011759162
二刀流でジャンプ斬りするか…
34 23/01/04(水)20:17:22 No.1011759291
150なんとかストレート
35 23/01/04(水)20:17:34 No.1011759372
剣型らしいです バルカンとか… 1.無し 2.頭部バルカン 3.胸部バルカン 4.腕部バルカン 5.ハリネズミ dice1d5=2 (2)
36 23/01/04(水)20:17:42 No.1011759424
>150なんとかストレート なそ
37 23/01/04(水)20:18:00 No.1011759564
銃夢に出てきたみたいなハンマーかな?
38 23/01/04(水)20:18:00 No.1011759571
ねえこれ大体ガンダム…
39 23/01/04(水)20:18:11 No.1011759646
なんかバリってそうだなこのMS
40 23/01/04(水)20:18:16 No.1011759675
デルフィングみたいになってない?
41 23/01/04(水)20:18:29 No.1011759768
頭部バルカンです 1.30mm 2.60mm 3.90mm 4.12.7mm dice1d4=1 (1)
42 23/01/04(水)20:18:43 No.1011759871
ザクに勝つのが目標だから…
43 23/01/04(水)20:19:06 No.1011760031
これ本当に牽制用や対人対車両だな?
44 23/01/04(水)20:19:11 No.1011760075
A-10神のアベンジャイ砲と同じだし威力は十分じゃね マゼラとかなら何でもないだろう
45 23/01/04(水)20:19:19 No.1011760125
大丈夫?量産できる?
46 23/01/04(水)20:19:20 No.1011760130
30mmバルカン 1.2門内蔵式 2.左に1門 3.右に1門 4.バルカンユニットを外付け dice1d4=1 (1)
47 23/01/04(水)20:19:24 No.1011760157
割と小口径 対空防御と車両用かな
48 23/01/04(水)20:19:54 No.1011760382
ティエレンの胸部機銃でも30ミリだし30ミリって結構でかい
49 23/01/04(水)20:19:58 No.1011760413
ここで縦二門とかしてくる
50 23/01/04(水)20:20:01 No.1011760435
>ねえこれ大体ガンダム… こいつにコアファイターとよそで開発しているビーム兵器をつめばどうなる?
51 23/01/04(水)20:20:06 No.1011760474
これやっぱりV計画では?
52 23/01/04(水)20:21:10 No.1011760927
内蔵式です センサー系は 1.ゴーグル 2.デュアルアイ 3.モノアイ 4.ス○ープドッグみたいな… dice1d4=2 (2)
53 23/01/04(水)20:21:17 No.1011760992
「この機体はフリーダムガンボーイと名付けました」
54 23/01/04(水)20:21:30 No.1011761096
ミサイル落とすとか一方的に殴られる痛さと怖さを教えるのには使える
55 23/01/04(水)20:21:34 No.1011761122
ガンダムのサブプラン?
56 23/01/04(水)20:21:38 No.1011761152
剣型鈍器と頭部内蔵2門バルカンでザクに勝つ!
57 23/01/04(水)20:21:57 No.1011761316
Gの影忍とかそう言うやつか?
58 23/01/04(水)20:22:08 No.1011761402
>ねえこれ大体ガンダム…
59 23/01/04(水)20:22:24 No.1011761507
>剣型鈍器と頭部内蔵2門バルカンでザクに勝つ! ノリはソードストライクとかだし…
60 23/01/04(水)20:22:38 No.1011761596
デュアルアイです シールドは 1.連邦標準型シールド 2.陸ガンのショートシールド 3.連邦の丸っこい後期標準型シールド 4.ザクと同じショルダーシールド dice1d4=4 (4)
61 23/01/04(水)20:22:39 No.1011761612
近接用ガンダムじゃん!
62 23/01/04(水)20:23:15 No.1011761881
何と言うか…侍?
63 23/01/04(水)20:23:18 No.1011761893
ショルダーシールド 1.左肩に 2.右肩に 3.両肩に 4.ギラドーガやマラサイみたいに折り畳み式に dice1d4=2 (2)
64 23/01/04(水)20:23:40 No.1011762078
阿頼耶識とか対応してねぇかコレ
65 23/01/04(水)20:24:06 No.1011762285
盾以外だいたいガンボーイ
66 23/01/04(水)20:24:08 No.1011762305
デカい剣を構える関係上 両手で持つならショルダーシールドは合っている
67 23/01/04(水)20:24:17 No.1011762373
>4.ザクと同じショルダーシールド >dice1d4=4 (4) ルナチタニウムだから要らないっちゃ要らないよな
68 23/01/04(水)20:24:22 No.1011762404
ショルダーシールド構えながらバルカン撃てるのかな
69 23/01/04(水)20:24:23 No.1011762420
防御の事あんまり考えてないなこれ? いや装甲のこと考えるとそうなるのも分からなくはないけど
70 23/01/04(水)20:24:25 No.1011762435
ピクシー的な近接型? コスト考えるとあんまり意味が…
71 23/01/04(水)20:24:34 No.1011762515
右肩です コックピットは 1~2.特に何も… 3.コアブロックシステム搭載 4.脱出ポッド搭載 5.全天周モニター搭載 dice1d5=3 (3)
72 23/01/04(水)20:24:47 No.1011762598
>>ねえこれ大体ガンダム…
73 23/01/04(水)20:24:57 No.1011762671
肩口を前に出して半身になるのを想定してるか?
74 23/01/04(水)20:25:03 No.1011762721
>右肩です >コックピットは >1~2.特に何も… >3.コアブロックシステム搭載 >4.脱出ポッド搭載 >5.全天周モニター搭載 >dice1d5=3 (3) はいガンボーイからガンダムに寄りました
75 23/01/04(水)20:25:16 No.1011762808
>ショルダーシールド >2.右肩に >dice1d4=2 (2) 利き手の方の肩ってあんま良くなくない?
76 23/01/04(水)20:25:40 No.1011762970
08小隊くらいの硬さから繰り出される動!輪!剣! 相手は死ぬ
77 23/01/04(水)20:25:52 No.1011763047
コアブロックシステム搭載 体の太ましさは… 1.とってもスリム 2.普通のジムやガンダム程度 3.ガンキャノンくらいムチムチ 4.ドムかな? dice1d4=4 (4)
78 23/01/04(水)20:26:01 No.1011763113
>>ショルダーシールド >>2.右肩に >>dice1d4=2 (2) >利き手の方の肩ってあんま良くなくない? ザクがやってるし…
79 23/01/04(水)20:26:13 No.1011763211
重装武者ガンダム的な…
80 23/01/04(水)20:26:20 No.1011763273
ムキッ♡ムキッ♡
81 23/01/04(水)20:26:34 No.1011763384
ガンムチ
82 23/01/04(水)20:26:38 No.1011763409
ドムは傑作機だからな…
83 23/01/04(水)20:26:43 No.1011763447
やっぱりこれガンダムのサブプランじゃない?
84 23/01/04(水)20:26:54 No.1011763519
ビッグザ武道
85 23/01/04(水)20:26:58 No.1011763533
>肩口を前に出して半身になるのを想定してるか? ブリテンだし聖剣要素でバスターブレード 肩のルナチタニウムシールドで防いでブーストで接近して叩っ斬る 射撃は知らん(英国面)
86 23/01/04(水)20:26:58 No.1011763535
>コアブロックシステム搭載 >体の太ましさは… >1.とってもスリム >2.普通のジムやガンダム程度 >3.ガンキャノンくらいムチムチ >4.ドムかな? >dice1d4=4 (4) 意地でもマシンガンやバズーカを通さないと言う覚悟が見える
87 23/01/04(水)20:27:02 No.1011763563
… 1.被弾怖いから装甲マシマシ 2.流体パルスとフィールドモーターの相性がね… 3.ホバー式にしました! 4.大型融合炉を搭載して化け物みたいな出力に dice1d4=2 (2)
88 23/01/04(水)20:27:10 No.1011763616
エクバのサイサリスが実体剣振ってくるくらい怖い!
89 23/01/04(水)20:27:37 No.1011763805
>ブリテンだし聖剣要素でバスターブレード >肩のルナチタニウムシールドで防いでブーストで接近して叩っ斬る >射撃は知らん(英国面) これが太陽の騎士ガウェイン卿ですか
90 23/01/04(水)20:27:38 No.1011763810
まあ試作だから…
91 23/01/04(水)20:27:39 No.1011763822
>… >1.被弾怖いから装甲マシマシ >2.流体パルスとフィールドモーターの相性がね… >3.ホバー式にしました! >4.大型融合炉を搭載して化け物みたいな出力に >dice1d4=2 (2) まあアクトザクでなんとかなる技術だから…
92 23/01/04(水)20:28:03 No.1011764001
問題はこれ材料と太さでコストが…
93 23/01/04(水)20:28:04 No.1011764006
ホバー無いのかぁ…
94 23/01/04(水)20:28:12 No.1011764055
そりゃそうなるよ…
95 23/01/04(水)20:28:12 No.1011764061
この機体のデータが後にサイサリスに使われたんですね
96 23/01/04(水)20:28:22 No.1011764129
駆動系ががが… 計画案は提出されましたが 1.いいんじゃね? 2.大型の射撃武器欲しいなぁ… 3.コストがちょっとね… 4.コンセプトがわからん dice1d4=4 (4)
97 23/01/04(水)20:28:23 No.1011764132
ドムレベルの図体でルナチタニウム使うって堅いってレベルじゃねぇぞ
98 23/01/04(水)20:28:30 No.1011764183
リックディアスかな
99 23/01/04(水)20:28:39 No.1011764247
だんだん歪みが出てきたな
100 23/01/04(水)20:28:44 No.1011764289
>4.コンセプトがわからん >dice1d4=4 (4) そうだね
101 23/01/04(水)20:29:01 No.1011764378
重装甲で殴り合いするのに機動力無いってそれただの的では?
102 23/01/04(水)20:29:08 No.1011764451
技術検証が目的というか機体としてのコンセプト感じないよね
103 23/01/04(水)20:29:09 No.1011764465
遅くするなら射撃武器盛らない? なんで格闘特化なの?
104 23/01/04(水)20:29:23 No.1011764561
射撃武器別途持たせれば強いとは思う 機動力無いけど
105 23/01/04(水)20:29:38 No.1011764650
>重装甲で殴り合いするのに機動力無いってそれただの的では? ホバー使えば殴り合いできるってのはイフリートって前例あるし
106 23/01/04(水)20:29:38 No.1011764654
この亀でどうしろと…
107 23/01/04(水)20:29:39 No.1011764661
>重装甲で殴り合いするのに機動力無いってそれただの的では? でもよぉ 敵の主力火器のザクマシンガンが効かないんだぜこいつ
108 23/01/04(水)20:29:43 No.1011764704
>ドムレベルの図体でルナチタニウム使うって堅いってレベルじゃねぇぞ 倒す手段が戦艦の主砲直撃とかMA用意とかのレベル
109 23/01/04(水)20:29:45 No.1011764717
… 1.MSってなんだよって探る為の実験機 2.V作戦に対して陸軍がまさはる面で対抗する為のプラン 3.ザクに勝てるMS 4.フィールドモーターのMSがコケた時の保険 dice1d4=4 (4)
110 23/01/04(水)20:29:46 No.1011764722
堅牢さを利用した超近接戦機 機動力ないと成り立たないよね…
111 23/01/04(水)20:29:57 No.1011764815
>射撃武器別途持たせれば強いとは思う >機動力無いけど ずしんずしん歩いてジオンの基地を平らにしていく どうです?
112 23/01/04(水)20:30:27 No.1011765078
サイド3に大隊組んでゆっくり近寄れば勝てるし…
113 23/01/04(水)20:30:30 No.1011765101
保険 1.ならばよし! 2.ならもっと堅実にしろ dice1d2=2 (2)
114 23/01/04(水)20:30:36 No.1011765137
本当にサブプランだった
115 23/01/04(水)20:30:38 No.1011765156
V作戦の保険?
116 23/01/04(水)20:30:43 No.1011765184
キャノンつけようぜ
117 23/01/04(水)20:30:52 No.1011765249
そうだね…
118 23/01/04(水)20:30:58 No.1011765299
Xにこんな感じのいたよね
119 23/01/04(水)20:31:03 No.1011765335
ザクの豆が効かない→倒すために接近してくる→力力力パワーパワーパワーあーうあーバスターブレード小学校
120 23/01/04(水)20:31:07 No.1011765367
>2.ならもっと堅実にしろ 不満はなかった 概ねその通りであると認識していた
121 23/01/04(水)20:31:09 No.1011765385
…駆動系は? 1.混載がいいい!!! 2.流体パルスだけに dice1d2=1 (1)
122 23/01/04(水)20:31:12 No.1011765401
上の人はちゃんとしている
123 23/01/04(水)20:31:23 No.1011765494
>2.ならもっと堅牢にしろ >dice1d2=2 (2) !!!!
124 23/01/04(水)20:31:23 No.1011765497
おい
125 23/01/04(水)20:31:36 No.1011765598
混載がいい 装甲材は 1.超硬張力スチール 2.超硬スチール合金 3.チタン合金 4.チタン・セラミック複合材 5.ルナチタニウム合金 6.ルナチタニウム合金とチタン合金の併用 dice1d6=6 (6)
126 23/01/04(水)20:31:37 No.1011765608
こいつら人の金で遊びたいだけだな?
127 23/01/04(水)20:31:46 No.1011765689
>1.混載がいいい!!! 2つの駆動系を混在させるなよ─── メンテナンスが難しくなるぞ
128 23/01/04(水)20:31:47 No.1011765704
駆動系が混在になる利点ってなあに?
129 23/01/04(水)20:32:01 No.1011765807
普通にザクのパチモン作らないか…?
130 23/01/04(水)20:32:08 No.1011765860
>駆動系が混在になる利点ってなあに? 基礎研究
131 23/01/04(水)20:32:17 No.1011765928
今度は比較的量産考えてる
132 23/01/04(水)20:32:25 No.1011765986
>>駆動系が混在になる利点ってなあに? >基礎研究 許されるならみんなやりたいよなあ…!
133 23/01/04(水)20:32:43 No.1011766128
ルナチタニウムだけは絶対に使う!
134 23/01/04(水)20:32:44 No.1011766131
ちょっと安く… ルナチタニウム合金を使う箇所は 1.シールドだけ 2.動力炉とコックピット周辺のみ 3.胴体全て 4.チタン合金製の機体にルナチタニウムの増加装甲を貼り付け dice1d4=2 (2)
135 23/01/04(水)20:32:57 No.1011766222
>駆動系が混在になる利点ってなあに? 消耗しやすいとこだけ直しやすい流体パルスでそうじゃないとこはフィールドモーターとかにはできる フィールドモーターはちょっとやそっとじゃ直せないっぽいし
136 23/01/04(水)20:33:11 No.1011766338
生存特化
137 23/01/04(水)20:33:17 No.1011766380
射撃武器は 1.固定式に 2.実弾メインに 3.ビーム兵器を 4.試験用だから無し dice1d4=3 (3)
138 23/01/04(水)20:33:19 No.1011766386
>今度は比較的量産考えてる この時点で部分的にでもルナチタ使ってる時点で量産はキツいわ…
139 23/01/04(水)20:33:20 No.1011766394
こいつ運搬する艦載機あるの?ビックトレー専用?
140 23/01/04(水)20:33:48 No.1011766626
今度は武器に振ったか
141 23/01/04(水)20:33:49 No.1011766639
あるなら最初からもたせんかい
142 23/01/04(水)20:34:02 No.1011766762
ビーム兵器 1.ビームスプレーガン 2.ビームガン 3.ビームライフル 4.ジェネレータ直結の大型ビームライフル dice1d4=3 (3)
143 23/01/04(水)20:34:06 No.1011766781
>ちょっと安く… >ルナチタニウム合金を使う箇所は >1.シールドだけ >2.動力炉とコックピット周辺のみ >3.胴体全て >4.チタン合金製の機体にルナチタニウムの増加装甲を貼り付け >dice1d4=2 (2) 本当に堅実にしてきたな
144 23/01/04(水)20:34:20 No.1011766904
鈍重なら射撃兵器がないとね…
145 23/01/04(水)20:34:26 No.1011766937
SEED世界の105ダガーくらい堅実
146 23/01/04(水)20:34:37 No.1011767009
ビームライフル 1.ガンダムと同規格 2.独自規格 dice1d2=2 (2)
147 23/01/04(水)20:34:46 No.1011767079
上から言われた事ちゃんとやるの偉くない?
148 23/01/04(水)20:35:08 No.1011767236
>ビームライフル >2.独自規格 >dice1d2=2 (2) だから独自規格は止めろや!!
149 23/01/04(水)20:35:17 No.1011767295
ブリカス仕草が見えてきた
150 23/01/04(水)20:35:19 No.1011767316
だから独自規格だらけやめろや
151 23/01/04(水)20:35:21 No.1011767330
陸ガン式とかガンキャ式とか結構多いなBRの規格
152 23/01/04(水)20:35:26 No.1011767362
ジェネレータ直結かパックか
153 23/01/04(水)20:35:31 No.1011767410
本当に研究の為と割り切られて言ってる
154 23/01/04(水)20:35:36 No.1011767444
まぁガンダム開発してる最中だろうしそこらへんはお互いデータがないだろうから
155 23/01/04(水)20:35:51 No.1011767560
メガ粒子砲だろこれ
156 23/01/04(水)20:35:51 No.1011767561
見直すなら武装かドムボディだろうか
157 23/01/04(水)20:35:57 No.1011767593
こいつサブプランだしな
158 23/01/04(水)20:36:07 No.1011767659
量産する気があるのかないのか
159 23/01/04(水)20:36:35 No.1011767864
もうコイツ砲撃型にした方が良くねえ…?
160 23/01/04(水)20:36:38 No.1011767890
独自規格 1.こっちはパーツがインチ規格 2.開発会社が違うよ! 3.ちょっと弾数が多い代わりに威力低い 4.威力マシマシの代わりに弾数が微妙 5.エネルギーCAPをマガジン式に 6.機体からエネルギー供給して威力と弾数マシマシに dice1d6=6 (6)
161 23/01/04(水)20:36:44 No.1011767945
なんかガチガチにふとましいイメージ
162 23/01/04(水)20:36:58 No.1011768098
>だから独自規格だらけやめろや コケた時のサブプランだし使えるのが残れば良いんじゃないか
163 23/01/04(水)20:37:26 No.1011768381
ジムスナ形式の実験機か
164 23/01/04(水)20:37:27 No.1011768386
VSBR作った?
165 23/01/04(水)20:37:28 No.1011768402
ってことはジェネレータ出力マシマシだな? ねえどんどん高額化してない?
166 23/01/04(水)20:37:29 No.1011768414
近接武器は 1.試験用だから無し 2.ヒート系 3.ビーム系 4.重さでぶん殴るタイプの dice1d4=1 (1)
167 23/01/04(水)20:37:34 No.1011768471
普通にいい武器用意してきたな…
168 23/01/04(水)20:37:49 No.1011768635
直結型か 供給ラインの問題だけ怖いな…
169 23/01/04(水)20:38:00 No.1011768726
また割り切りがすぎる
170 23/01/04(水)20:38:02 No.1011768739
ガンタンクとかガンキャノンみたいなもんか
171 23/01/04(水)20:38:06 No.1011768754
極端から極端に走るのやめろ
172 23/01/04(水)20:38:07 No.1011768775
近接武器いらね センサー系は 1.ゴーグル 2.デュアルアイ 3.モノアイ 4.ス○ープドッグみたいな… dice1d4=3 (3)
173 23/01/04(水)20:38:10 No.1011768803
>6.機体からエネルギー供給して威力と弾数マシマシに 実質メガ粒子砲じゃないですか!
174 23/01/04(水)20:38:21 No.1011768917
エース以外射撃武器あるなら近接武装なんて使えねぇ
175 23/01/04(水)20:38:22 No.1011768929
スライダーが端から端へと極端すぎる……
176 23/01/04(水)20:38:24 No.1011768952
エルガイムみたいになりそう
177 23/01/04(水)20:38:26 No.1011768968
……シスクード?
178 23/01/04(水)20:38:28 No.1011768979
グポォン
179 23/01/04(水)20:38:28 No.1011768985
独自性高くて整備性悪そう
180 23/01/04(水)20:38:45 No.1011769142
モノアイにします シールドは 1.連邦標準型シールド 2.陸ガンのショートシールド 3.連邦の丸っこい後期標準型シールド 4.ザクと同じショルダーシールド 5.いらねぇ dice1d5=2 (2)
181 23/01/04(水)20:38:57 No.1011769237
シスクードだっけか
182 23/01/04(水)20:39:08 No.1011769319
一足飛びにビグウィグみたいになってきたな
183 23/01/04(水)20:39:19 No.1011769407
方針変更の思い切りが良すぎて現場がキレそう
184 23/01/04(水)20:39:28 No.1011769478
ショルダーにしなかったのは評価する
185 23/01/04(水)20:39:31 No.1011769496
陸ガンのシールド コアブロックシステムは 1.搭載してます 2.いらん dice1d2=2 (2)
186 23/01/04(水)20:40:01 No.1011769713
さてはジェネレータ直結させる関係でコアブロックシステム仕込む余裕ないな?
187 23/01/04(水)20:40:07 No.1011769743
コアブロックはコストがね…
188 23/01/04(水)20:40:10 No.1011769764
コアブロックシステムは廃止しました 体の太ましさは… 1.とってもスリム 2.普通のジムやガンダム程度 3.ガンキャノンくらいムチムチ 4.ドムかな? dice1d4=1 (1)
189 23/01/04(水)20:40:13 No.1011769796
生存性があるのかないのかわからんやつになりもうした
190 23/01/04(水)20:40:18 No.1011769828
サブだからって独立させすぎなのやめて下さい!
191 23/01/04(水)20:40:29 No.1011769926
さっきのプラン却下されたの根に持って正反対のもの作ってる感出てきた
192 23/01/04(水)20:40:43 No.1011770037
これ最高級ザニーじゃないか?
193 23/01/04(水)20:40:55 No.1011770140
デブとガリの漫才コンビみたいに
194 23/01/04(水)20:40:55 No.1011770146
ヴァイエイトだこれ
195 23/01/04(水)20:41:01 No.1011770208
もしかしてガンダム4号機くん?
196 23/01/04(水)20:41:05 No.1011770246
さっきのと一緒に出て来たらバランス良いかな?
197 23/01/04(水)20:41:16 No.1011770356
輝けるな!
198 23/01/04(水)20:41:26 No.1011770448
>さっきのと一緒に出て来たらバランス良いかな? こっちは青く塗って向こうは赤く塗ろう
199 23/01/04(水)20:41:45 No.1011770606
>さっきのと一緒に出て来たらバランス良いかな? マイルドなアルトとヴァイスみたいな…
200 23/01/04(水)20:42:10 No.1011770813
むしろこれビームライフルが本体で 機体はビームライフル構えるための台って感じだ
201 23/01/04(水)20:42:16 No.1011770861
普通に作るのも難しい状況なのにスリムなの作れる?
202 23/01/04(水)20:42:21 No.1011770917
スリムになりました… 試作機は 1.とりあえず試作機を欧州の陸軍に編入 2.少数生産してオデッサ作戦で使う 3.東南アジアで試しに部隊編成して試験を 4.微妙な出来だからオーストラリア戦線に送る 5.サイド7に運んで他の新型とテストを dice1d5=2 (2)
203 23/01/04(水)20:42:32 No.1011771033
ただ有りか無しかならかなり有りじゃね駆動系以外
204 23/01/04(水)20:42:47 No.1011771131
>むしろこれビームライフルが本体で >機体はビームライフル構えるための台って感じだ つまり ガンタンクだね?
205 23/01/04(水)20:42:54 No.1011771187
いきなりオデッサかあ
206 23/01/04(水)20:42:57 No.1011771217
ゲームで出てそうな感じになった
207 23/01/04(水)20:43:21 No.1011771410
FAZZみたいな運用するしかないな
208 23/01/04(水)20:43:41 No.1011771568
オデッサ作戦で使用することになりました 生産数は 1.3機 2.10機 3.25機 4.50機 5.100機 dice1d5=1 (1)
209 23/01/04(水)20:43:44 No.1011771586
使い所間違わなきゃ普通に強いと思う
210 23/01/04(水)20:43:48 No.1011771629
ほっそいジムスナイパーみたいなのだろうか
211 23/01/04(水)20:44:07 No.1011771785
最低限
212 23/01/04(水)20:44:23 No.1011771944
だそ けん
213 23/01/04(水)20:44:36 No.1011772057
完全の技術試験機だこれ
214 23/01/04(水)20:44:54 No.1011772207
上からの信用が全くないことがわかる
215 23/01/04(水)20:44:56 No.1011772228
動き回る砲台って感じだ
216 23/01/04(水)20:45:00 No.1011772249
3機です 形式番号は? 1.RTX-〇〇 2.RX-〇〇 3.RGM-〇〇 4.MS-〇〇 5.開発コードそのまま dice1d5=4 (4)
217 23/01/04(水)20:45:03 No.1011772262
たった3機!? データ取れるかな…
218 23/01/04(水)20:45:14 No.1011772354
>普通に作るのも難しい状況なのにスリムなの作れる? ドスドス歩いてまわって剣で戦う機動兵器がダメなら戦艦の砲台持って歩くロボットにすりゃええんや!
219 23/01/04(水)20:45:35 No.1011772503
ビームライフルをガンダムより多く撃てるだけで強いっちゃ強いし…
220 23/01/04(水)20:45:42 No.1011772569
コストの問題で量産されなかったってなるやつじゃん
221 23/01/04(水)20:45:46 No.1011772611
MS… 1.01 2.02 3.03 4.04 5.05 6.08くらいになってた dice1d6=5 (5)
222 23/01/04(水)20:46:08 No.1011772828
>ビームライフルをガンダムより多く撃てるだけで強いっちゃ強いし… これはマジでそう
223 23/01/04(水)20:46:15 No.1011772894
オデッサの時期だと少数のキャノンとかジムのころだから普通に頼りになる
224 23/01/04(水)20:46:16 No.1011772900
旧ザクじゃねえか
225 23/01/04(水)20:46:24 No.1011772979
おいこのトンチキ開発陣もう4機も作ってるぞ
226 23/01/04(水)20:46:31 No.1011773041
だが独自規格のビームライフルだぞ…?
227 23/01/04(水)20:46:41 No.1011773145
>おいこのトンチキ開発陣もう4機も作ってるぞ さっきのが04説
228 23/01/04(水)20:47:21 No.1011773506
あてつけみたいな型番しやがって…
229 23/01/04(水)20:47:22 No.1011773524
自走可能なビーム砲ってだけで価値あるな
230 23/01/04(水)20:47:42 No.1011773643
MS-05です オデッサ作戦でのお仕事 1.敵のトーチカ攻略用に 2.陸上戦艦に乗せられて砲台代わりに 3.ホバートラックに指揮されて対MS戦を 4.ダブデ級に対する狙撃を dice1d4=4 (4)
231 23/01/04(水)20:47:49 No.1011773706
どこでうんこつけて来たんだ
232 23/01/04(水)20:47:56 No.1011773765
>旧ザクじゃねえか 敵機と制式番号かぶるのって国際法に何かないんだろうか?
233 23/01/04(水)20:48:10 No.1011773873
大役じゃん
234 23/01/04(水)20:48:14 No.1011773890
作戦の主力任されてない?
235 23/01/04(水)20:48:16 No.1011773902
ビームライフル撃てるスリム機ってだけで大分凄いが
236 23/01/04(水)20:48:17 No.1011773920
どの時期なのかによって評価ががらりと変わりそう
237 23/01/04(水)20:48:21 No.1011773946
>だが独自規格のビームライフルだぞ…? 駆動系のエネルギー直結だから 出力はやべーぞ
238 23/01/04(水)20:48:26 No.1011773980
狙撃出来るんか
239 23/01/04(水)20:48:28 No.1011774000
>>ビームライフルをガンダムより多く撃てるだけで強いっちゃ強いし… >これはマジでそう この独自規格BRだけで開発の価値はあった
240 23/01/04(水)20:48:59 No.1011774238
大丈夫?撃ちすぎてパワーダウンしない?
241 23/01/04(水)20:49:15 No.1011774342
やっぱこれジムスナの基礎技術になるのでは
242 23/01/04(水)20:49:17 No.1011774357
大気圏内で長距離狙撃可能なビームライフルってヤバくない?
243 23/01/04(水)20:49:30 No.1011774438
ダブデ級の撃破 1.とことこ歩いて向かう 2.ミデアから空挺降下 3.パイロットと一緒にホワイトベース隊に補給 4.防水処理されてから潜水艦から揚陸 dice1d4=1 (1)
244 23/01/04(水)20:49:58 No.1011774653
>大丈夫?撃ちすぎてパワーダウンしない? 狙撃特化機なら本体は最終的にほぼ機能停止してもいいまである
245 23/01/04(水)20:50:00 No.1011774666
ダメそう
246 23/01/04(水)20:50:02 No.1011774680
扱いが 雑
247 23/01/04(水)20:50:10 No.1011774735
>大丈夫?撃ちすぎてパワーダウンしない? まぁそれを見るための試験運用だから
248 23/01/04(水)20:50:12 No.1011774751
歩いて!?
249 23/01/04(水)20:50:18 No.1011774810
たどり着く前にやられそう
250 23/01/04(水)20:50:19 No.1011774825
重要なのかそうじゃないのか分かんねえ!
251 23/01/04(水)20:50:25 No.1011774879
今行くぞ!徒歩で!!
252 23/01/04(水)20:50:29 No.1011774896
3機しかないから…
253 23/01/04(水)20:50:45 No.1011775013
近接武器も持たないデカ物を歩いて!?
254 23/01/04(水)20:50:50 No.1011775059
歩いて… ジオン軍 1.知らん 2.監視用のトーチカが発見 3.パトロール中のルックンが発見 4.哨戒中のMS隊が発見 5.歩兵が発見 dice1d5=2 (2)
255 23/01/04(水)20:50:54 No.1011775077
>重要なのかそうじゃないのか分かんねえ! できたらいいなぁくらいの期待度
256 23/01/04(水)20:50:54 No.1011775086
狙撃機にするなら最低限の護衛付けとけや!
257 23/01/04(水)20:50:56 No.1011775093
>敵機と制式番号かぶるのって国際法に何かないんだろうか? この時点だと相手のこと国だって認めてないから…
258 23/01/04(水)20:51:09 No.1011775186
黒い三連星との3on3 でもマッシュはもういないか…
259 23/01/04(水)20:51:20 No.1011775257
見つかってんじゃねーか!
260 23/01/04(水)20:51:31 No.1011775328
モノアイならウチのじゃね?寝言言ってじゃねえぞ
261 23/01/04(水)20:51:52 No.1011775467
なぜ歩いてるんです!
262 23/01/04(水)20:52:16 No.1011775624
トーチカ 1.35mm機関砲 2.175mm砲 3.メガ粒子砲 4.対歩兵用だから7.7mm機銃 dice1d4=1 (1)
263 23/01/04(水)20:52:26 No.1011775705
それもこいつ近接装備ねえぞ
264 23/01/04(水)20:52:31 No.1011775735
サテライトキャノンとかバスター砲レベルのなら見つかっても問題ないだろうが…
265 23/01/04(水)20:52:42 No.1011775820
トーチカに見つかるって敵陣突っ込んでない!?
266 23/01/04(水)20:52:45 No.1011775830
>それもこいつ近接装備ねえぞ トーチカくらいなら狙撃で十分かと
267 23/01/04(水)20:52:53 No.1011775892
>それもこいつ近接装備ねえぞ ヒート剣なかったっけ?
268 23/01/04(水)20:53:10 No.1011776048
見慣れない新型MSとか全力で潰そうとするだろう
269 23/01/04(水)20:53:18 No.1011776110
>なぜ歩いてるんです! 08のジムスナイパーだって頑張って歩いて狙撃ポイントまで向かってたんだぞ!
270 23/01/04(水)20:53:24 No.1011776158
>>それもこいつ近接装備ねえぞ >ヒート剣なかったっけ? それ前コンセプトまでなんですよ…
271 23/01/04(水)20:53:25 No.1011776166
35mm機関砲 1.ビームライフルで蒸発させる 2.バルカンで吹き飛ばす 3.スーパーナパーム持ってきたから焼く 4.護衛の61式戦車が吹き飛ばす 5.痛い痛い dice1d5=3 (3)
272 23/01/04(水)20:53:39 No.1011776267
狙撃用運用してるだけで別にビームライフル自体で対処できるからな
273 23/01/04(水)20:53:56 No.1011776372
残酷!
274 23/01/04(水)20:53:57 No.1011776386
スパロボAで親の顔より見たアレ…
275 23/01/04(水)20:53:58 No.1011776392
蒸し焼きだ…
276 23/01/04(水)20:54:01 No.1011776423
えぐい
277 23/01/04(水)20:54:10 No.1011776484
燃やせ燃やせー!
278 23/01/04(水)20:54:13 No.1011776509
本体からBRへの供給だとスラスターなんかにまわす出力が減るから機動力は落ちるかも そもそも近接戦闘考慮してないし問題ないだろうけど
279 23/01/04(水)20:54:14 No.1011776517
運用も雑なら戦闘も雑!
280 23/01/04(水)20:54:15 No.1011776521
接近戦想定してて偉い!
281 23/01/04(水)20:54:24 No.1011776589
エンジン直結式というといつだったかのビームシールド無双思い出す 歴史を先取りしてたなあの時のは
282 23/01/04(水)20:54:24 No.1011776590
ちゃんと準備してて偉い!
283 23/01/04(水)20:54:48 No.1011776776
>そもそも近接戦闘考慮してないし問題ないだろうけど 機体コンセプトの問題ってより現場運用の問題だよなこれ
284 23/01/04(水)20:55:11 No.1011776973
>接近戦想定してて偉い! 泥臭すぎるよぅ!
285 23/01/04(水)20:55:25 No.1011777086
トーチカ焼きました ジオン軍 1.敵主力の攻撃がやばくてわからん 2.とりあえずMSを向かわせる 3.ダブデ級の艦砲射撃でなんとか 4.マゼラアタックがんばえー!!! 5.既に主力が敵戦線を突破して退却開始 dice1d5=1 (1)
286 23/01/04(水)20:56:02 No.1011777406
3機しかない貴重な試験機を!単騎徒歩で!!ダブデ級撃破に向かわせました!!!
287 23/01/04(水)20:56:05 No.1011777429
わけわからんらしいです ダブデ級は 1.いた 2.見つからない… dice1d2=1 (1)
288 23/01/04(水)20:56:05 No.1011777435
間に合わせの対策兵器を載せておいたみたいに思える
289 23/01/04(水)20:56:20 No.1011777542
なんかいい感じだ
290 23/01/04(水)20:56:21 No.1011777565
オデッサの頃ならもうガンダム→ジムのラインで確定だし扱いが雑なのも仕方ない
291 23/01/04(水)20:56:24 No.1011777588
ワンチャン出てきた!
292 23/01/04(水)20:56:25 No.1011777593
い た
293 23/01/04(水)20:56:32 No.1011777660
さてミッション成功なるか
294 23/01/04(水)20:56:45 No.1011777791
ここで会ったが100年目ってね!
295 23/01/04(水)20:56:52 No.1011777861
これが傑作機扱いされていいのか?
296 23/01/04(水)20:56:56 No.1011777895
>1.敵主力の攻撃がやばくてわからん 連邦新陰流奥義 物量で押してるところに奥の手
297 23/01/04(水)20:57:01 No.1011777944
3機いるからとりあえず1機でも主砲当たれば大成功だ
298 23/01/04(水)20:57:05 No.1011777977
主力の攻勢を凌いでたらなんか変なのが突っ込んできて首狩りしていくの怖くない?
299 23/01/04(水)20:57:23 No.1011778113
ダブデ級がいました 狙撃は 1.とりあえず慌てて撃つ 2.伏射でじっくり狙う 3.僚機とデータリンクさせて同時弾着狙い 4.狙っていたら味方の陸上戦艦の艦砲射撃で吹き飛んだ dice1d4=3 (3)
300 23/01/04(水)20:57:28 No.1011778164
>これが傑作機扱いされていいのか? ジムスナイパーカスタムの原型とかになったら十分傑作機になるかな
301 23/01/04(水)20:57:32 No.1011778200
これで成果出して量産まったなしだな
302 23/01/04(水)20:57:33 No.1011778205
>主力の攻勢を凌いでたらなんか変なのが突っ込んできて首狩りしていくの怖くない? 連邦だからできる無法感ある
303 23/01/04(水)20:57:33 No.1011778209
>これが傑作機扱いされていいのか? ここからジムスナジムスナIIに繋がるのかもしれんし
304 23/01/04(水)20:57:49 No.1011778342
スーパーナパームで良かったんじゃない?
305 23/01/04(水)20:57:57 No.1011778393
なんで狙撃部分だけガチガチなんだよ!
306 23/01/04(水)20:57:58 No.1011778401
連携はばっちり
307 23/01/04(水)20:58:00 No.1011778426
なんて冷静で的確な判断なんだ
308 23/01/04(水)20:58:16 No.1011778550
データリンクできるの偉すぎる それだけで割とペイしてない開発費
309 23/01/04(水)20:58:18 No.1011778570
作戦はクソだけど技術力でカバー!
310 23/01/04(水)20:58:29 No.1011778648
鬼畜過ぎるデータリンク
311 23/01/04(水)20:58:30 No.1011778667
歩いて来たくせにこういうところはしっかり
312 23/01/04(水)20:59:20 No.1011779035
じっくり狙います ダブデ級は 1.ぶち抜かれて粉々に誘爆 2.艦橋を破壊されて停止 3.砲塔を破壊されて火力低下 4.外れた… 5.複数被弾して黒煙吹いて停止 dice1d5=2 (2)
313 23/01/04(水)20:59:21 No.1011779047
>歩いて来たくせにこういうところはしっかり 運用してる上が悪いだけで 開発側は大真面目なんだ
314 23/01/04(水)20:59:22 No.1011779058
>スーパーナパームで良かったんじゃない? さすがにその距離だとダブデと撃ち合いになるし護衛も来るから
315 23/01/04(水)20:59:25 No.1011779075
狙撃は成功しようが失敗しようが問題は退却時だな…
316 23/01/04(水)20:59:36 No.1011779159
実際のところミノフスキー粒子があるから歩いて探すのがまあベターな部分はあると思う
317 23/01/04(水)20:59:36 No.1011779166
大金星じゃん!
318 23/01/04(水)20:59:42 No.1011779215
割とマジで技術力たけーなこいつ
319 23/01/04(水)20:59:56 No.1011779336
《ミノフスキー粒子散布 回線はレーザーに切り替えておけ》 《データリンク開始 通信良好》 《俺たちの相手は大物だけだ 1発で仕留めろ》 《照準セット完了!撃てます!》
320 23/01/04(水)21:00:05 No.1011779423
ダブデのキャタピラが融解してゆっくりと崩折れる姿が浮かぶ
321 23/01/04(水)21:00:11 No.1011779450
ミノフスキー粒子下で首狩りなど成立しないと油断したな?
322 23/01/04(水)21:00:27 No.1011779593
宇宙世紀の英国面とか言われそう
323 23/01/04(水)21:00:48 No.1011779742
艦橋を破壊されたダブデ 1.主砲が目視で反撃に 2.第二艦橋からの指揮で主砲が反撃に 3.わちゃわちゃしていたら二発目が来て粉々に 4.護衛のMSが来た dice1d4=2 (2)
324 23/01/04(水)21:01:01 No.1011779838
ドダイつけようぜ!
325 23/01/04(水)21:01:06 No.1011779872
>2.第二艦橋からの指揮で主砲が反撃に 練度の高い ジオン星人
326 23/01/04(水)21:01:11 No.1011779906
敵も結構冷静
327 23/01/04(水)21:01:20 No.1011779965
敵もやる!
328 23/01/04(水)21:01:23 No.1011779987
将官が何人死んだかな…
329 23/01/04(水)21:01:24 No.1011779994
動ける小型火力砲台となると ジオンはその可能性を考慮しながら毎回戦わないとなのすげー嫌だな!
330 23/01/04(水)21:01:30 No.1011780048
停止って言ったじゃないか!
331 23/01/04(水)21:01:37 No.1011780104
敵もなかなかやるな
332 23/01/04(水)21:01:58 No.1011780300
すぐに第二から冷静な指揮を出せるとは敵も名将
333 23/01/04(水)21:02:17 No.1011780427
三機分でこれだと威力そんなでもないのか?
334 23/01/04(水)21:02:22 No.1011780454
こちらの位置を気取られないように移動して再度射撃だ
335 23/01/04(水)21:02:28 No.1011780521
MS-05隊 1.艦砲射撃で吹き飛んでMIAに 2.とりあえず2機は帰還 3.狙いが微妙だから冷却済んだビームライフルで反撃 4.普通に全機退却 dice1d4=1 (1)
336 23/01/04(水)21:02:38 No.1011780610
あちゃー
337 23/01/04(水)21:02:43 No.1011780659
あちゃー…
338 23/01/04(水)21:02:43 No.1011780663
あーあ…
339 23/01/04(水)21:02:44 No.1011780676
>停止って言ったじゃないか! 艦橋が死んだ以上 もう相手は決死だぞ覚悟しろ
340 23/01/04(水)21:02:44 No.1011780678
oh……
341 23/01/04(水)21:02:45 No.1011780681
し…しんでる…
342 23/01/04(水)21:02:45 No.1011780684
>三機分でこれだと威力そんなでもないのか? 長距離狙撃で予想より威力下がったか向こうの最後の反撃か
343 23/01/04(水)21:02:55 No.1011780773
敵が強い!
344 23/01/04(水)21:02:56 No.1011780788
スナイパーの場所が割れるそれ即ち死!
345 23/01/04(水)21:02:57 No.1011780795
ひどい
346 23/01/04(水)21:03:06 No.1011780866
これ重力戦線でやってなかった?
347 23/01/04(水)21:03:09 No.1011780900
>動ける小型火力砲台となると >ジオンはその可能性を考慮しながら毎回戦わないとなのすげー嫌だな! 仮にその戦場にいなかったとしても「どこかにいるかもしれない」って常に考えておかなきゃいけないのめっちゃしんどいわ…
348 23/01/04(水)21:03:22 No.1011780997
敵が強すぎた…
349 23/01/04(水)21:03:23 No.1011781006
重力戦線かジョニー・ライデンの帰還で出てきそう
350 23/01/04(水)21:03:24 No.1011781023
今回の戦訓 艦砲の前では防御は無意味
351 23/01/04(水)21:03:28 No.1011781056
このダブデ強くない?
352 23/01/04(水)21:03:43 No.1011781182
対ザクなのに重力戦線のザクみたいな負け方してる…
353 23/01/04(水)21:03:49 No.1011781235
そう…これからジオンはどこからか飛んでくる狙撃に警戒しながら本陣を構えないといけないのです…
354 23/01/04(水)21:03:58 No.1011781303
ちょっとこの無常感イグルー味を感じて好き
355 23/01/04(水)21:04:05 No.1011781356
この時期ジムスナイパーが外部冷却等に頼ってるなか単独でダブデの首狩りできる出力はヤバい
356 23/01/04(水)21:04:13 No.1011781425
敗因:相手がスーパージオン星人だった
357 23/01/04(水)21:04:24 No.1011781513
ダブデ主人公側で短編一本作られそうだ
358 23/01/04(水)21:04:30 No.1011781573
とんでもねー威力の攻撃くらったのに即座に狙撃地点へ反撃できる相手が悪い
359 23/01/04(水)21:04:41 No.1011781666
報告書 1.投入された作戦が悪かった 2.ビーム兵器は発砲光が目立つから狙撃に向きません 3.部品の精度や設計の悪さで想定していた威力が… 4.もっと機動力必要でした dice1d4=2 (2)
360 23/01/04(水)21:04:43 No.1011781684
>このダブデ強くない? ダブデって強いのよ?
361 23/01/04(水)21:05:00 No.1011781835
そうだね
362 23/01/04(水)21:05:02 No.1011781848
3人と戦艦1隻引き換えに出来るならチョー優秀だよな!
363 23/01/04(水)21:05:12 No.1011781925
そうかな…そうかも…
364 23/01/04(水)21:05:14 No.1011781944
問題点そこかなぁ…
365 23/01/04(水)21:05:18 No.1011781968
そうかな…?
366 23/01/04(水)21:05:32 No.1011782066
想定通りのスペックを発揮できてはいたわけだ
367 23/01/04(水)21:05:38 No.1011782124
そうかなぁ!
368 23/01/04(水)21:05:43 No.1011782159
>3人と戦艦1隻引き換えに出来るならチョー優秀だよな! データが戻って来ないだろうがえーっ!
369 23/01/04(水)21:05:43 [ラサ基地攻略戦] No.1011782164
>2.ビーム兵器は発砲光が目立つから狙撃に向きません じゃあ…実弾で長距離飽和砲撃するか…
370 23/01/04(水)21:05:48 No.1011782205
それはそうかもしれんがさぁ…
371 23/01/04(水)21:05:54 No.1011782248
実弾でも同じだろ!?
372 23/01/04(水)21:06:04 No.1011782336
こいつから隠密性とかブラッシュアップしてジムスナイパー系に繋がった感じか…?
373 23/01/04(水)21:06:14 No.1011782430
120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式砲路線か
374 23/01/04(水)21:06:50 No.1011782681
>実弾でも同じだろ!? 見えないところから撃てばいいんだ つまりガンタンク
375 23/01/04(水)21:07:14 No.1011782879
いや首を討っても反撃してきたダブデが強かっただけで本来は十分生還できたし一撃必殺だったよ…
376 23/01/04(水)21:07:18 No.1011782910
ここで実弾迫撃砲に切り替えるのがドイツ じゃあ超長距離射撃にするかってなるのがイギリス
377 23/01/04(水)21:07:25 No.1011782954
威力や射程の不足ではなくそこ?
378 23/01/04(水)21:07:45 No.1011783097
まあガンダムのビーム兵器って軌跡が見やすそうだからな…
379 23/01/04(水)21:07:48 No.1011783121
カウンタースナイプしようがない距離から撃つかカウンタースナイプされても何でもない防御力があるか撃ったら即移動できる機動力がないとだめだな…
380 23/01/04(水)21:07:50 No.1011783141
ジェネレーター直結ビームライフルは 1.威力がぶっちゃけ普通のビームライフルと威力変わらん 2.割と良かったんだけどビーム兵器の技術進歩で直ぐに消えた 3.狙撃用の機体に順次配備開始 4.弾数が多いのに注目されて小型化して普通の機体にも配備を dice1d4=3 (3)
381 23/01/04(水)21:08:09 No.1011783318
>威力や射程の不足ではなくそこ? カウンタースナイプで死んだからそうなるよなあ!とブリテンもそうだそうだと言っています
382 23/01/04(水)21:08:19 No.1011783386
書き込みをした人によって削除されました
383 23/01/04(水)21:08:21 No.1011783398
誰も報告書気にしてないのである
384 23/01/04(水)21:08:22 No.1011783407
そこは評価されたんだ……
385 23/01/04(水)21:08:25 No.1011783441
ちゃんと評価されてて嬉しい…
386 23/01/04(水)21:08:50 No.1011783611
高出力なビーム兵器はどの時代も腐らないからな…
387 23/01/04(水)21:08:50 No.1011783612
報告書誰も読んでねえ!
388 23/01/04(水)21:08:50 No.1011783613
彼らの死は無駄ではなかった…
389 23/01/04(水)21:08:52 No.1011783628
ガンダム4号機のアレってこと?
390 23/01/04(水)21:08:53 No.1011783634
狙撃に向かないねって言ったじゃないですか!
391 23/01/04(水)21:08:54 No.1011783650
はいはい上層部ワロスワロスと言わんばかりの実装スピード
392 23/01/04(水)21:08:58 No.1011783687
これ後のジム砂ヤバい事になってそうだな…
393 23/01/04(水)21:09:00 No.1011783699
狙撃に向かないんじゃね?って報告書書いた奴の所感はともかく性能は評価されたわけだ
394 23/01/04(水)21:09:04 No.1011783740
手足のくっついた狙撃ライフルみたいなもんだっただろうし機体スペックは大したことなかったのかな
395 23/01/04(水)21:09:29 No.1011783917
ダブデはもう的
396 23/01/04(水)21:09:48 No.1011784067
運用した現場上層部はカスやって思われて所感スルーされてそう
397 23/01/04(水)21:09:49 No.1011784075
>狙撃に向かないんじゃね?って報告書書いた奴の所感はともかく性能は評価されたわけだ とことこ歩いて行かせたところからどうかしてるからな…
398 23/01/04(水)21:09:54 No.1011784117
>狙撃に向かないねって言ったじゃないですか! 「光ってから避けられるもんじゃないし?」
399 23/01/04(水)21:10:05 No.1011784213
普通にガンキャノン互換の役割としては十分な威力発揮したんだろうたぶん
400 23/01/04(水)21:10:18 No.1011784333
カウンタースナイプできそうな奴も全員殺せばええ!
401 23/01/04(水)21:10:19 No.1011784341
>ガンダム4号機のアレってこと? あれは暴発したのが正史だっけ
402 23/01/04(水)21:10:23 No.1011784376
>狙撃に向かないねって言ったじゃないですか! 一撃で落とせれば問題ないという判断だ
403 23/01/04(水)21:10:24 No.1011784383
ビームによる狙撃はダメって… 1.うるせー!!!しらねー!!! 2.隠密性より威力が求められる場所ならヨシ 3.発砲光を歪ませて隠蔽する技術が発展 4.実弾も併用 dice1d4=2 (2)
404 23/01/04(水)21:10:31 No.1011784451
>>狙撃に向かないねって言ったじゃないですか! >「光ってから避けられるもんじゃないし?」 狙撃はできる 護衛なしだと生還できないということがわかりました
405 23/01/04(水)21:10:33 No.1011784468
ばれて困るなら味方陣地から狙撃すればいい
406 23/01/04(水)21:10:38 No.1011784527
こいつは量産可能だがカウンタースナイプ決められる高練度のジオン兵は数が限られている つまり数作って撃ちまくればじきに押しきれる
407 23/01/04(水)21:10:40 No.1011784550
>「光ってから避けられるもんじゃないし?」 「避けられなくとも殺しきれずに反撃されたら困るので狙撃に向きません」
408 23/01/04(水)21:10:41 No.1011784560
そうだね
409 23/01/04(水)21:11:04 No.1011784738
実際ほれぼれするようなカウンタースナイプだったからな…
410 23/01/04(水)21:11:06 No.1011784766
>ビームによる狙撃はダメって… >1.うるせー!!!しらねー!!! >2.隠密性より威力が求められる場所ならヨシ >3.発砲光を歪ませて隠蔽する技術が発展 >4.実弾も併用 >dice1d4=2 (2) よく分かってるじゃないか…
411 23/01/04(水)21:11:09 No.1011784789
確かに実弾狙撃ライフルもあるしなガンダム世界 MS戦線0079で散々世話になった
412 23/01/04(水)21:11:25 No.1011784919
ダブネ倒しきれてないけどそれでも威力ある判定なんだ
413 23/01/04(水)21:11:29 No.1011784946
普通に射程長いライフルってだけでつえーしな
414 23/01/04(水)21:11:30 No.1011784955
艦橋潰して即カウンタースナイプ決めれる相手が凄すぎただけだろ……
415 23/01/04(水)21:11:43 No.1011785061
打つ前までは隠蔽性高いんだから 一撃離脱できればそれでよし
416 23/01/04(水)21:11:43 No.1011785066
ジオンのビッグガンに手足つけましたみたいなもんか そりゃ欲しいわ
417 23/01/04(水)21:11:43 No.1011785067
じゃあレールガンだな