ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/04(水)19:51:06 No.1011747935
MGやRG有るけど「」が自分で組んでこれディティールとか出来良いな、凄いなとか思ったキットあったら教えて欲しいなって MGはターンA、X、サイコザク、サンボルFA位しか作った事無いけどその作品好きなのも有ってどれもカッコイイ!ってはなった
1 23/01/04(水)19:51:31 No.1011748086
HGUCボール
2 23/01/04(水)19:52:58 No.1011748701
RGMk-Ⅱ 元の形をそこまで崩してないしティターンズカラーだと試作機としても作れる遊び心もあるから好き
3 23/01/04(水)19:55:48 No.1011749959
RGインパルス
4 23/01/04(水)19:55:53 No.1011749998
スレ「」が作った事あるMGどれもハイカロリーすぎない
5 23/01/04(水)19:57:41 No.1011750695
MGのTV版Wは変形した時の各部ロックがしっかりしてて安定感すげーってなった
6 23/01/04(水)19:58:17 No.1011750958
MGデスティニーのエクストリームブラスト メッキ関節組みにくいんだけどやっぱできたあとの見栄えがいい… あと光の翼がデカいし綺麗
7 23/01/04(水)19:59:11 No.1011751379
RGおっちゃん組んだ時はフレームがそのままランナーについてる!すげぇ! ってなってからパーツの細かさと組む大変さで別の意味ですげぇってなった
8 23/01/04(水)20:01:50 No.1011752565
テレビ版ウイングで初めてRG組んだけど白が2色あってすげえ!ってなりました
9 23/01/04(水)20:04:52 No.1011753969
RGフリーダムはへの字がよく言われるけどそれ以外のデザインは100点満点だと思う
10 23/01/04(水)20:05:24 No.1011754195
RGクアンタ
11 23/01/04(水)20:06:44 No.1011754756
MGのボールは組んでて面白くて「コイツボールのクセに…」って思ってしまう
12 23/01/04(水)20:08:12 No.1011755356
MGEx-Sはパーツ数と余剰パーツが凄まじいけど組んだ後の満足感も相応に凄まじいからおすすめだよ…
13 23/01/04(水)20:08:30 No.1011755470
ウイングとかの頃に1/100ν組んだ時にダイカスト関節をビス止めするのに驚いたな 足上げないからあれはあれで下半身重くて安定感あって良かった あとランナーの関係で二人ついてくるアムロとか
14 23/01/04(水)20:08:49 No.1011755584
そういやMGの新商品の「A」って何だったんだろう
15 23/01/04(水)20:09:32 No.1011755904
最近だとアルトロン組んだけどクソ格好良いと思いました そのうち届くテスタメントも楽しみ
16 23/01/04(水)20:10:35 No.1011756387
>そういやMGの新商品の「A」って何だったんだろう エクリプスじゃない?最近の予約のヤツなら知らないが
17 23/01/04(水)20:11:07 No.1011756655
HGUCのGP01は新時代入ったな…って感じるくらい良かった
18 23/01/04(水)20:14:20 No.1011758033
HGUCズダ
19 23/01/04(水)20:14:28 No.1011758078
MGジェスタかな…
20 23/01/04(水)20:14:38 No.1011758140
古いけどmgのf2ザクと陸ジムは良かった…アッガイとゲルググは装甲外して飾りたくなるくらい内部作ってて驚いたよ
21 23/01/04(水)20:15:24 No.1011758442
>ズダ ヅダだ にどとまちがえるな
22 23/01/04(水)20:16:01 No.1011758701
RGジオングいいよ
23 23/01/04(水)20:16:22 No.1011758857
BB戦士のアーリーウイングかな
24 23/01/04(水)20:16:28 No.1011758886
(ツィマッド野郎うるせーな)
25 23/01/04(水)20:16:49 No.1011759046
MGガンダムX
26 23/01/04(水)20:16:55 No.1011759103
RGズゴック かわいい
27 23/01/04(水)20:17:48 No.1011759481
>MGのボールは組んでて面白くて「コイツボールのクセに…」って思ってしまう MS比で意外とデカくてアニメ未見の身としては驚いた
28 23/01/04(水)20:18:01 No.1011759576
新しめのRGはみんな出来がいいからそのへんで好きなMSあればおすすめできる
29 23/01/04(水)20:18:02 No.1011759585
MGズゴック こいつこんなカッコよかったっけってなる
30 23/01/04(水)20:18:56 No.1011759962
今月はMGマラサイ楽しみだわ
31 23/01/04(水)20:19:24 No.1011760158
MG RX-78GP01 短パン小僧みたいななりが好き
32 23/01/04(水)20:19:25 No.1011760163
rgニューとゴッド
33 23/01/04(水)20:19:28 [s] No.1011760192
色んな情報有難い… ぐぐって今色々見てるけど転売価格じゃなくなったら買いたいなって 00も好きなので何かも作りたいけど00プラモでコレ凄い的なのってどれなんです?
34 23/01/04(水)20:20:15 No.1011760524
HG ダブルオーライザー GNソードⅢ付き
35 23/01/04(水)20:20:42 No.1011760731
MGのGP01 コアファイターお前そんな感じで入ってたのかってびっくりした
36 23/01/04(水)20:21:06 No.1011760900
>色んな情報有難い… >ぐぐって今色々見てるけど転売価格じゃなくなったら買いたいなって >00も好きなので何かも作りたいけど00プラモでコレ凄い的なのってどれなんです? 手に入れば1/100シリーズのティエレンとか HGティエレンも良いけど
37 23/01/04(水)20:21:21 No.1011761027
RGゴッド
38 23/01/04(水)20:21:25 No.1011761056
MGジンクスは非ガンダム系の1/100が貴重だから是非組んで欲しい
39 23/01/04(水)20:21:59 No.1011761333
1/100オバフラ買え
40 23/01/04(水)20:22:07 No.1011761381
MGレッドウォーリアは本当にカッコいいのでおすすめ 武器ジョイントの追加でHGよりプレイバリューも高いし
41 23/01/04(水)20:22:15 No.1011761444
>MGのGP01 やっぱこれの衝撃大きかったよな 今じゃ出来のいいGP01なんて溢れてるが 当時は初めての出来がいいGP01だったからな なおこれでも当時はコレジャナイ言われてた気がする
42 23/01/04(水)20:22:24 No.1011761510
>00も好きなので何かも作りたいけど00プラモでコレ凄い的なのってどれなんです? 上にもあるがRGクアンタは好きならぜひ作って欲しい
43 23/01/04(水)20:22:55 No.1011761734
>1/100オバフラ買え 再販されても瞬殺されるやつ!
44 23/01/04(水)20:23:17 No.1011761888
HGUCムーンガンダムはすごい
45 23/01/04(水)20:23:38 No.1011762056
MGのMk-2Ver2.0が好き
46 23/01/04(水)20:23:58 No.1011762231
BB戦士シャイニングはなんだその可動なんだその足の接続方法って感動した
47 23/01/04(水)20:24:04 No.1011762265
>HGUCムーンガンダムはすごい これ お高いけどその価値はある
48 23/01/04(水)20:24:19 No.1011762382
最近は上位のグレードだとアンダーゲートのパーツ多くてぶっちゃけめんどい…
49 23/01/04(水)20:24:34 No.1011762507
MGグフはB3もVer.2も良かったな思い出補正もあるけど
50 23/01/04(水)20:24:54 No.1011762652
MGディープストライカーは狂気の産物すぎて好き
51 23/01/04(水)20:24:56 No.1011762666
MGのペガンアニメカラー コアブロックないけどジャベリン以外の武器は付いてるしよく動くしで古いけど良いものだよ
52 23/01/04(水)20:25:22 No.1011762855
割と見かけるMGの00セブンソード/Gは結構よかった覚えがあるが 結構前だから今の目で見ると厳しい部分があるかもしれん
53 23/01/04(水)20:27:14 No.1011763648
スレ画で言うのもなんだけどEGストライクはマジで価格と色分けと可動がおかしいから誰もが一度は組んで欲しい
54 23/01/04(水)20:27:47 No.1011763880
MGのGATシリーズ集め出したよ デュエルとバスター組んでイージスとストライク(ベース限定)積んでてあとはブリッツだけ
55 23/01/04(水)20:27:51 No.1011763906
00ですごいといえば1000円で買えた初期HGのエクシア
56 23/01/04(水)20:28:37 No.1011764236
MGの手のひらの構造は本当に凄いと思う
57 23/01/04(水)20:28:59 No.1011764366
HGエアリアル組んだけど初のポリキャップなしキットで感激した
58 23/01/04(水)20:29:10 No.1011764475
>スレ画で言うのもなんだけどEGストライクはマジで価格と色分けと可動がおかしいから誰もが一度は組んで欲しい EGだと今なら簡単に買えるνガンダムもすごいけど やっぱフィンファンネルないのはなあ…とはなる 可動なしの一枚板でいいから欲しかったね
59 23/01/04(水)20:29:29 No.1011764596
>00ですごいといえば1000円で買えた初期HGのエクシア 分かるこれ 種からガンダム入った俺みたいな世代だと進化の凄さにびっくりした
60 23/01/04(水)20:31:54 No.1011765748
フラッグとかダブルオーは箱薄っぺらいのにしっかりしたものが出来上がって驚いたわ
61 23/01/04(水)20:31:55 No.1011765766
HGUCのνHWSはすごかった 何がすごいって当時としては出色の出来だったνの出来の良さもあるけど νにHWSパーツ入った完全上位互換なのに何故かνより安く売られてた
62 23/01/04(水)20:32:10 No.1011765881
>>00ですごいといえば1000円で買えた初期HGのエクシア >分かるこれ >種からガンダム入った俺みたいな世代だと進化の凄さにびっくりした この間はHGUCの方で研鑽積んでたからな だからプラモの世代的には1~2世代くらい違う
63 23/01/04(水)20:33:29 No.1011766462
>種からガンダム入った俺みたいな世代だと進化の凄さにびっくりした その理屈で行くと昔のキットと比べてHGストライクを組んだときの衝撃もすごかったなぁ
64 23/01/04(水)20:33:44 No.1011766585
種死のインパルス辺りなんてまだ色分け完璧じゃない時代だもんな エクシアは逆に今でも通用しちゃうくらいなんじゃね?
65 23/01/04(水)20:34:20 No.1011766901
>種死のインパルス辺りなんてまだ色分け完璧じゃない時代だもんな >エクシアは逆に今でも通用しちゃうくらいなんじゃね? 運命辺りはエクシアに匹敵する程凄い出来だった記憶がある なおストフリ
66 23/01/04(水)20:34:40 No.1011767038
hgだとヘイズル改は当時作って感激したなあ
67 23/01/04(水)20:34:41 No.1011767040
HGの成熟っぷりでいうならAGEが凄かった
68 23/01/04(水)20:35:02 No.1011767203
HGのseed系はブルデュエルが悲しかったなぁ
69 23/01/04(水)20:35:39 No.1011767468
HGCEは全部完成度高い 最近なのもあるけど
70 23/01/04(水)20:35:47 No.1011767527
HGエクシアは…ちょっとリメイクして欲しいかな
71 23/01/04(水)20:36:09 No.1011767672
>HGの成熟っぷりでいうならAGEが凄かった AGE1の頭部はマジで衝撃だった
72 23/01/04(水)20:36:16 No.1011767716
昔のポケ戦のジムコマとか定価500円なのにすごいよ
73 23/01/04(水)20:36:38 No.1011767888
種・種死はシリーズ毎じゃなくて機体毎に出来の差がめちゃめちゃ激しいっていうか 関節構造の実験と並行してる時期は特に
74 23/01/04(水)20:37:07 No.1011768185
MGのジェガンってどうなんだろう 本当はスタークジェガンが欲しかったけどとても買えそうにないのでもうジェガンで我慢しようか迷ってる
75 23/01/04(水)20:38:51 No.1011769190
>昔のポケ戦のジムコマとか定価500円なのにすごいよ ポケ戦シリーズは当時すげー進化を感じたな
76 23/01/04(水)20:38:52 No.1011769201
鉄アレイ肩…お前は生まれてはいけなかった…
77 23/01/04(水)20:39:26 No.1011769458
>昔のポケ戦のジムコマとか定価500円なのにすごいよ そのシリーズお値段以上にはどれも出来良く無かった?20-30年前なのに 可動域とかバランスは流石に現代には劣るだろうけど
78 23/01/04(水)20:40:15 No.1011769806
MGガンダムF91のver2.0 本当に…本当に念願の出来いいF91だった MG1.0とHGUC作った奴はマジで首吊れよ
79 23/01/04(水)20:41:42 No.1011770577
>エクシアは逆に今でも通用しちゃうくらいなんじゃね? 流石にABS関節やなんか小さい頭や逆にでかい肩が設計の古さを感じる
80 23/01/04(水)20:42:14 No.1011770844
HG鉄血も価格の割りに全部フレーム入りだしかっこいい機体多くて好き バルバトスはちょっと多すぎるけど
81 23/01/04(水)20:42:18 No.1011770881
今積んでるMGを確認したらイージスとパーフェクトストライク(グランドスラム)とV2ABとライジンエクリプスがあった あと福袋でMGEXストフリも手に入れた どれからいこうかな
82 23/01/04(水)20:42:24 No.1011770954
RGのエクシアが可愛くて好きなんだ
83 23/01/04(水)20:44:19 No.1011771917
色分けに関しては00の一期ガンダムも差し色が多すぎて全然追い付いてないっていうか 当時ですら色々言われたインパルスよりはそりゃマシだけど
84 23/01/04(水)20:44:36 No.1011772065
種の三馬鹿MGで出してくれよーってずっと思ってたらフルメカニクスって謎のブランドで出しだした でもディティールはMG並なのに組みやすさはHG並でとても良かった 早く最後のフォビドゥンも出して
85 23/01/04(水)20:45:34 No.1011772499
HGエクシア今見ると肩デケェ!?ってなる
86 23/01/04(水)20:45:45 No.1011772601
MGの303E 胸部や頭部のディテールはMGでやって欲しかった部分だからやっと成仏できた気分
87 23/01/04(水)20:46:08 No.1011772822
>種の三馬鹿MGで出してくれよーってずっと思ってたらフルメカニクスって謎のブランドで出しだした >でもディティールはMG並なのに組みやすさはHG並でとても良かった >早く最後のフォビドゥンも出して フルメカはガイア、アビスとかも期待してる
88 23/01/04(水)20:46:12 No.1011772861
ポケ戦の旧キットは専用ポリキャップですごいよね
89 23/01/04(水)20:46:14 No.1011772883
ガンキャノンいいよ でもver2.0も見てみたい
90 23/01/04(水)20:46:36 No.1011773087
HGのバーザム(建機版)は本当にカッコよくて好き
91 23/01/04(水)20:46:49 No.1011773204
ver2ザクとHGUCのF2ザク組んだ時は感動した
92 23/01/04(水)20:47:04 No.1011773338
ガンキャノン2.0なんで出なかったんだろう…
93 23/01/04(水)20:47:23 No.1011773528
>HGエクシア今見ると肩デケェ!?ってなる やっぱりどこか平成初期のイカリ肩のフォーマットで作ろうとしてたよな そもそもその直前の種がまさにその権化みたいなMSばっかだったし
94 23/01/04(水)20:48:07 No.1011773832
MGV2とAB 最高過ぎた アップデートパーツで更に完璧なキットになって感動した
95 23/01/04(水)20:48:25 No.1011773978
あと後年のエクシアってMBのアレンジから足が小さいデザイン多いから 昔のエクシアの立体物は造形に違和感覚えやすいかも知れない
96 23/01/04(水)20:48:29 No.1011774008
最近だとHGルブリスがあの部品数で複雑な形状再現しつつしかも組みやすいのはちょっとびっくりした
97 23/01/04(水)20:48:39 No.1011774089
初っ端のHGがバンダイの手癖スタイルになるのは結構な頻度で起こる事だ
98 23/01/04(水)20:48:41 No.1011774094
最近HGのダブルオーライザー組んだけど黄色アンテナがシールでビビった あとで調べたらちょうどこの辺が過渡期だったようだ
99 23/01/04(水)20:48:46 No.1011774144
>MGの303E 多分X105以外の型番覚えてるの俺とお前くらいだよ… それはそうとイージスはHGでも可動はともかく完全変形できたり割と頑張ってたよね
100 23/01/04(水)20:49:43 No.1011774541
RGユニコーンめちゃくちゃいいよ たぶんどのユニコーンより変形させやすいし
101 23/01/04(水)20:50:03 No.1011774694
ポケ戦HGUC凄く良かったね… FZ以外
102 23/01/04(水)20:50:15 No.1011774784
2年くらい前一番くじに何故かハマって当てたMGのクリアガンダムとユニコーンがあるんだけど何か作る気が起きないんだよ
103 23/01/04(水)20:50:53 No.1011775073
>RGユニコーンめちゃくちゃいいよ >たぶんどのユニコーンより変形させやすいし これな RGはすぐパーツポロポロ落ちるって認識を変えてくれた この辺りからRGが変わって来たよな
104 23/01/04(水)20:52:15 No.1011775617
RGゴッド定価であったから勢いで買ってしまった
105 23/01/04(水)20:52:39 No.1011775789
RGHi-νの脚は組みながら動かしておっおっおっ!?ってなった
106 23/01/04(水)20:53:36 No.1011776245
>最近HGのダブルオーライザー組んだけど黄色アンテナがシールでビビった >あとで調べたらちょうどこの辺が過渡期だったようだ まああの程度ならガンダムマーカーでちょいちょいで済むし 額のセンサーのクリアレッドは油性マッキーでもなんとかなる
107 23/01/04(水)20:54:47 No.1011776769
RGハイニューの脚パーツ数がやたら多くてズシッとくる…
108 23/01/04(水)20:55:12 No.1011776984
RGゴッド良かったけど大きいの欲しいってなった
109 23/01/04(水)20:55:34 No.1011777182
ガンダムのプラモデルだけどガンプラじゃなくてもいいなら最近売ってるアーティファクトもどれもいい物だよ