ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/04(水)18:56:58 No.1011726902
今からご飯にするから最近のオススメ教えて 最近見たのはオカルトの森ナイブズアウト悪人伝
1 23/01/04(水)18:57:55 No.1011727210
アマプラでも可
2 23/01/04(水)18:58:06 No.1011727282
ドラマ呪怨見るんぬ
3 23/01/04(水)18:58:29 No.1011727400
呪詛見ながら食べよう
4 23/01/04(水)18:58:37 No.1011727449
グラスオニオンも観なさい
5 23/01/04(水)18:58:55 No.1011727551
>ドラマ呪怨見るんぬ 見たんぬ 面白かったんぬ
6 23/01/04(水)18:59:03 No.1011727597
ご飯食べながら新しい作品見れないから 延々ゆるキャン見てる
7 23/01/04(水)18:59:10 No.1011727634
グローリー DV被害者おばさん鬼つええ! 銀英伝でいうとフィッシャー提督くらい
8 23/01/04(水)18:59:58 No.1011727902
ジャンルオーダー無視するならハリポタ 日本では長らく見れなかったので…
9 23/01/04(水)19:00:07 No.1011727965
刑事物でオススメあるんぬ?
10 23/01/04(水)19:00:09 No.1011727971
最近のでもないけどブラックミラー見るんぬ
11 23/01/04(水)19:00:13 No.1011727984
オススメするまでもないけどハリポタ全作で正月をゴミにしたよ
12 23/01/04(水)19:00:17 No.1011728000
>呪詛見ながら食べよう 小さい子が衰弱してくのがしんどい… >グラスオニオンも観なさい 見た 普通ではあり得ない犯行いいよね
13 23/01/04(水)19:00:20 No.1011728013
ウィッチャー Arcane
14 23/01/04(水)19:00:52 No.1011728187
雰囲気物ならアナイアレイション
15 23/01/04(水)19:01:04 No.1011728261
妖怪ハンターヒルコ
16 23/01/04(水)19:01:04 No.1011728266
>グローリー >DV被害者おばさん鬼つええ! >銀英伝でいうとフィッシャー提督くらい 最近のだね まだ見てない
17 23/01/04(水)19:01:59 No.1011728628
色々見たはずなのに頭から抜け落ちてるな…
18 23/01/04(水)19:03:01 No.1011729007
>ジャンルオーダー無視するならハリポタ >日本では長らく見れなかったので… 今見る元気ないな… >ウィッチャー >Arcane 前のウィッチャー見てないけど大丈夫? >雰囲気物ならアナイアレイション タスケテェ! >妖怪ハンターヒルコ パライソさいくだも好き
19 23/01/04(水)19:03:15 No.1011729087
最近ザ・スイッチ観たけどわりと面白かった
20 23/01/04(水)19:04:11 No.1011729419
最近見たけど良かったのはガンズアキンボとマネーボールかな
21 23/01/04(水)19:04:18 No.1011729453
フィアーストリート
22 23/01/04(水)19:04:41 No.1011729600
ホワイトノイズ見てるけどこれつま…
23 23/01/04(水)19:05:05 No.1011729736
自重で燃焼ワークアウト
24 23/01/04(水)19:05:32 No.1011729885
イベントホライゾンおすすめしようと思ったら今なかったわ…
25 23/01/04(水)19:05:51 No.1011730006
アマプラでも良いなら最近見たホラー映画「ブラックシープ」良かったよ 良質なモツ系スプラッタホラーコメディ
26 23/01/04(水)19:05:58 No.1011730040
飯の動画見ながら飯を食うではいかんのか
27 23/01/04(水)19:06:18 No.1011730170
ホワイトノイズはエンタメ性は薄いね 毒物災害がパタッと終息したとこは笑っちゃったけど 大人より子供の方が賢そうなのもなにか意味がありそう
28 23/01/04(水)19:06:23 No.1011730205
スタートレック
29 23/01/04(水)19:06:35 No.1011730272
>前のウィッチャー見てないけど大丈夫? 前のウィッチャーから見るのはなしなの?
30 23/01/04(水)19:06:51 No.1011730372
>飯の動画見ながら飯を食うではいかんのか ハイパーハードボイルドグルメリポートか…
31 23/01/04(水)19:08:16 No.1011730910
>飯の動画見ながら飯を食うではいかんのか それならサクッと揚げたて!フライ天国だな デブのレポーターがとにかく揚げ物食うだけなんだがゴキゲンの番組だ
32 23/01/04(水)19:08:49 [sage] No.1011731161
>最近見たけど良かったのはガンズアキンボとマネーボールかな そうだガンズアキンボ見忘れてた これ見ながら飯にいたします あとはオススメ会場としてお使いください
33 23/01/04(水)19:09:13 No.1011731292
>刑事物でオススメあるんぬ? ネトフリでザ・キャプチャー、チェスナットマン、ライン・オブ・デューティー、マインドハンター(FBIだけど) アマプラで新米刑事モース、ジョン・ルーサー、ハッピー・バレー 復讐の町
34 23/01/04(水)19:09:35 No.1011731429
>刑事物でオススメあるんぬ? ホット・ファズ
35 23/01/04(水)19:11:36 No.1011732136
>刑事物でオススメあるんぬ? TheSINNERのシーズン1だけ見たけどすごく良かったのでオススメしたい 海水浴に来てた普通の奥さんが突然面識ない男性を刺し殺して本人もなんで殺したか分からないから始まるミステリー
36 23/01/04(水)19:11:51 No.1011732251
ジャドヴィル包囲戦見ようぜー
37 23/01/04(水)19:13:07 No.1011732763
そういや俺監督のホラードラマみたいなやつって面白いのかい
38 23/01/04(水)19:13:31 No.1011732908
>刑事物でオススメあるんぬ? 特捜部Qシリーズがほどよく面白くてオススメなんぬ
39 23/01/04(水)19:14:00 No.1011733088
>そういや俺監督のホラードラマみたいなやつって面白いのかい クトゥルフっぽい世にも奇妙な物語だよ
40 23/01/04(水)19:14:17 No.1011733195
ガンズアキンボは好きな映画には入るけどだいぶキックアスとかスコットピルグリムの影響大きかったね 丁寧で安心の出来だけど目新しさは無かった
41 23/01/04(水)19:14:19 No.1011733209
ゾディアックとかどう
42 23/01/04(水)19:14:28 No.1011733276
>そういや俺監督のホラードラマみたいなやつって面白いのかい 面白いよ 一話の俺監督のやつが一番微妙かも
43 23/01/04(水)19:14:47 No.1011733417
驚異の部屋かな「」が面白かったとか言ってたようなまあ見てみないことにはわからんね
44 23/01/04(水)19:15:41 No.1011733796
パラダイスポリスってのがいもげみたいなアニメで楽しいよ 4期最近出たから1期から見てね
45 23/01/04(水)19:16:34 No.1011734165
驚異の部屋は3話が好き
46 23/01/04(水)19:19:09 No.1011735179
ジョジョ6部2クール目
47 23/01/04(水)19:19:26 No.1011735291
ハリポタ来てたの知らなかった…
48 23/01/04(水)19:19:45 No.1011735406
アニメで良いならソニックプライム良かった
49 23/01/04(水)19:20:43 No.1011735755
刑事ものといったらトゥルーディテクティブは外せないんだがプライム無料じゃなくなってる…
50 23/01/04(水)19:20:45 No.1011735771
この動画は再生できません
51 23/01/04(水)19:22:10 No.1011736300
>>そういや俺監督のホラードラマみたいなやつって面白いのかい >面白いよ >一話の俺監督のやつが一番微妙かも なんかあれ普通だよね… 奥さんに思い出の写真とか渡さない辺りでこいつ絶対死ぬんだろなってすぐ分かっちゃった
52 23/01/04(水)19:22:30 No.1011736417
ネトフリはドキュメンタリーが強いのでそっちに興味ないとアマプラの方が良い気がする
53 23/01/04(水)19:22:33 No.1011736440
>刑事ものといったらトゥルーディテクティブは外せないんだがプライム無料じゃなくなってる… HBOだからね… 俺もあれ大好き
54 23/01/04(水)19:23:17 No.1011736715
>面白いよ >一話の俺監督のやつが一番微妙かも 俺は1話が一番良かったなあのビジュアルが
55 23/01/04(水)19:23:44 No.1011736878
今日見たエッジランナーズ面白かったな
56 23/01/04(水)19:24:13 No.1011737078
心霊マスターテープEYEが良いモキュメンタリードラマだった
57 23/01/04(水)19:24:25 No.1011737164
>刑事ものといったらトゥルーディテクティブは外せないんだがプライム無料じゃなくなってる… HBOはU専属になったから… HBOならメア・オブ・イーストタウンもいい…
58 23/01/04(水)19:24:56 No.1011737386
サマータイムレンダ
59 23/01/04(水)19:25:18 No.1011737536
今日は面白いらしい天カス学園見る予定
60 23/01/04(水)19:25:26 No.1011737578
バーフバリ
61 23/01/04(水)19:26:34 No.1011737989
>ネトフリはドキュメンタリーが強いのでそっちに興味ないとアマプラの方が良い気がする 若干古い気がするその認識 オリジナルのドラマとかアニメとか最近はネトフリのが強いと思う
62 23/01/04(水)19:27:15 No.1011738309
ネトフリオリジナルアニメとか大体面白いからね
63 23/01/04(水)19:27:17 No.1011738324
>HBOならメア・オブ・イーストタウンもいい…面白そうだなこれ UNEXT入りたくなってきた
64 23/01/04(水)19:27:52 No.1011738559
ケモ版slay the spireみたいなゲームやってるよ まあ本家の完成度には及ばないけど楽しい
65 23/01/04(水)19:28:14 No.1011738703
>オリジナルのドラマとかアニメとか最近はネトフリのが強いと思う 最近ていうかアマプラがネトフリより強かったこと一度もない
66 23/01/04(水)19:28:19 No.1011738737
インサイドマンが去年で一番モヤっとした
67 23/01/04(水)19:28:32 No.1011738816
グラスオニオンは監督がSWEP8の監督であることを除けばマジで完璧
68 23/01/04(水)19:29:32 No.1011739205
エッジランナーズあれで終わりなんです? ゲームでなんか救いあったりするのかな
69 23/01/04(水)19:29:53 No.1011739340
>>オリジナルのドラマとかアニメとか最近はネトフリのが強いと思う >最近ていうかアマプラがネトフリより強かったこと一度もない 価格
70 23/01/04(水)19:30:11 No.1011739467
>エッジランナーズあれで終わりなんです? >ゲームでなんか救いあったりするのかな 惚れた女の夢かなえた 最高の上がりだ
71 23/01/04(水)19:30:12 No.1011739472
ネトフリオリジナルゲーム…
72 23/01/04(水)19:30:23 No.1011739551
>エッジランナーズあれで終わりなんです? >ゲームでなんか救いあったりするのかな ない 無いからこそ美しい
73 23/01/04(水)19:31:13 No.1011739874
2022年はエルマーとりゅう、エッジランナーズ 、陰謀論のオシゴト2、ドラゴン王子とアニメめちゃくちゃ良かったな…
74 23/01/04(水)19:31:27 No.1011739975
アマプラは通販サイトの有料会員のおまけとしてついてくるには破格の動画配信サービスだから… あとツイッチ経由でゲーム貰える
75 23/01/04(水)19:33:02 No.1011740552
ウェンズデー面白かったね
76 23/01/04(水)19:33:24 No.1011740676
アマプラもオリジナルアニメ面白いよ!
77 23/01/04(水)19:33:34 No.1011740746
御飯のお供にiゾンビ
78 23/01/04(水)19:34:22 No.1011741076
最近の日本アニメならエッジランナーズとスプリガンお勧め エッジランナーズの出来が良いからそっちばっか話題になりがちだけど スプリガンもやたらと出来が良い
79 23/01/04(水)19:35:23 No.1011741563
>最近の日本アニメならエッジランナーズとスプリガンお勧め >エッジランナーズの出来が良いからそっちばっか話題になりがちだけど >スプリガンもやたらと出来が良い 両方ともイイね!
80 23/01/04(水)19:36:15 No.1011741857
>御飯のお供にiゾンビ チリソース美味そうよね
81 23/01/04(水)19:36:20 No.1011741881
アニメはアーケインがかなり面白かった
82 23/01/04(水)19:36:40 No.1011742023
映画見たいならアマプラの方が種類多い気がする
83 23/01/04(水)19:37:30 No.1011742320
ウェンズデーはウェンズデーとハンドのかわいさだけで押し切った感じあるけど まあそれが許されるくらいかわいいかったから仕方ない
84 23/01/04(水)19:38:27 No.1011742680
ネトフリのザ・ウォッチャーってご近所トラブルのやつ結構良かったよ
85 23/01/04(水)19:38:59 No.1011742911
>アニメはアーケインがかなり面白かった ケイトリン好き…ゲームでは嫌い…
86 23/01/04(水)19:39:02 No.1011742923
ラインオブデューティめちゃくちゃ面白いけど 主要人物の見た目がモブ でも話はそこがこう繋がるんだってなっていってめちゃくちゃ面白い
87 23/01/04(水)19:39:21 No.1011743041
>ドラマ呪怨見るんぬ 続編ないんぬ?
88 23/01/04(水)19:39:39 No.1011743146
気ぶりおじさんの多い「」ならセックスエデュケーションおすすめだよ
89 23/01/04(水)19:40:25 No.1011743442
もうすぐ配信されるほの蒼き瞳が楽しみ
90 23/01/04(水)19:43:18 No.1011744700
あんまり挙がらないけどカーターの秀逸なアクションと全編ワンカットに見せる演出は一度見て欲しい 長距離移動のごまかし方とか舌を巻くレベル
91 23/01/04(水)19:43:28 No.1011744786
ソニックプライム観て ついでにソニックトゥーンも面白いよ
92 23/01/04(水)19:44:20 No.1011745148
ソニックのゲームはどうなの
93 23/01/04(水)19:47:20 No.1011746312
>ソニックプライム観て >ついでにソニックトゥーンも面白いよ 俺の好きなスティックス成分がエミーに吸収されてる… 野生児エミーいいよね
94 23/01/04(水)19:49:06 No.1011747082
俺監督あるあるだけど驚異の部屋もドラマ性よりは世界観やクリーチャーのブツを楽しむ感じだった 「観覧」いいですね…
95 23/01/04(水)19:49:25 No.1011747228
>>御飯のお供にiゾンビ >チリソース美味そうよね あんなに美味しそうな脳初めて見た
96 23/01/04(水)19:50:32 No.1011747675
>>>御飯のお供にiゾンビ >>チリソース美味そうよね >あんなに美味しそうな脳初めて見た 他をハンニバルしか知らねーよ
97 23/01/04(水)19:50:42 No.1011747753
和製ホラーでオススメってある? やりたいことが明確なら予算少なそうでも全然かまわないから
98 23/01/04(水)19:50:45 No.1011747783
ヒルダの冒険マジ面白いんすよ 海外アニメだけど全体的に絵のタッチもやわらかめで見やすいんじゃないかなぁ
99 23/01/04(水)19:51:42 No.1011748166
>アマプラで新米刑事モース、ジョン・ルーサー、ハッピー・バレー 復讐の町 モース面白いよね あとはホワイトチャペルすき リッパーストリートも好き
100 23/01/04(水)19:52:20 No.1011748443
人間関係のいざこざにならないホラーとかゾンビとかモンスターものを見たい
101 23/01/04(水)19:52:30 No.1011748508
>和製ホラーでオススメってある? >やりたいことが明確なら予算少なそうでも全然かまわないから それにピッタリなのがアマプラにある「白く濁る家」かな クラファンで資金集めた超低予算ホラーだけどしっかり怖いよ
102 23/01/04(水)19:52:34 No.1011748534
>ソニックのゲームはどうなの 興味あるならセールのうちに買っとけ 本編も評判いいし大型DLCもくる
103 23/01/04(水)19:53:20 No.1011748856
>俺の好きなスティックス成分がエミーに吸収されてる… >野生児エミーいいよね 海賊もいい…
104 23/01/04(水)19:53:26 No.1011748901
アテナ
105 23/01/04(水)19:53:41 No.1011749018
プライムに臭い子いないの!?
106 23/01/04(水)19:54:43 No.1011749441
デイシフト見なさる
107 23/01/04(水)19:55:10 No.1011749661
>プライムに臭い子いないの!? 代わりにみんな臭くなった
108 23/01/04(水)19:55:15 No.1011749693
プライムのエミー基本的に敵側なの笑ってしまうんだ
109 23/01/04(水)19:55:31 No.1011749824
気乗りせずに見たアボンリーへの道がすごく良かったかわいいブロンド女の子が出てくる そして見終わった後にドーンオブザデッドを見よう 衝撃を受けた
110 23/01/04(水)19:55:50 No.1011749972
大麻料理大会
111 23/01/04(水)19:55:54 No.1011750005
韓ドラだけどウ・ヨンウ弁護士は天才肌は別格に面白かった 自閉症の弁護士の話
112 23/01/04(水)19:57:09 No.1011750516
appleTV+9日まで無料だよ
113 23/01/04(水)19:57:30 No.1011750637
あんまり人がたくさん死ななくてコミカルすぎなくてそこそこ重い感じの奴ないかな…ちょっと歴史入ってると特に嬉しい ブラウン神父・ミスマープル・新米刑事モース・ウィッチャーの事件簿みたいな感じの
114 23/01/04(水)19:57:40 No.1011750690
リラックマシリーズはよき
115 23/01/04(水)19:57:51 No.1011750760
>それにピッタリなのがアマプラにある「白く濁る家」かな >クラファンで資金集めた超低予算ホラーだけどしっかり怖いよ ありがとう観てみるわ 心霊マスターテープEYEや動画は再生されませんもジャンル異なりながらも良かったしホラーならアマプラか
116 23/01/04(水)19:58:29 No.1011751057
海外ってめっちゃファンタジー作ってんだな 知らなかったよ
117 23/01/04(水)19:58:39 No.1011751138
ネトフリ限定じゃないとは思うけどザ・コンサルタント面白かった
118 23/01/04(水)19:59:50 No.1011751713
猫イジメNO!が良かったんだけど実際の怪奇事件系でオススメある?
119 23/01/04(水)20:00:15 No.1011751901
>あんまり人がたくさん死ななくてコミカルすぎなくてそこそこ重い感じの奴ないかな…ちょっと歴史入ってると特に嬉しい シカゴ7裁判
120 23/01/04(水)20:00:35 No.1011752056
>猫イジメNO!が良かったんだけど実際の怪奇事件系でオススメある? 邪悪な天才
121 23/01/04(水)20:00:37 No.1011752067
>プライムのエミー基本的に敵側なの笑ってしまうんだ 逆にしれっとおなじみチームソニックの一員ですけど?みたいな面してるルージュ
122 23/01/04(水)20:01:03 No.1011752258
一時期飯食いながらずっと水曜どうでしょう見てたな
123 23/01/04(水)20:02:02 No.1011752652
>>猫イジメNO!が良かったんだけど実際の怪奇事件系でオススメある? >邪悪な天才 これ犯罪ババァ以上にFBIと地元警察のやつにイライラくる…! いやなんかにこやかに語ってんじゃねぇぞ!?
124 23/01/04(水)20:03:51 No.1011753470
>あんまり人がたくさん死ななくてコミカルすぎなくてそこそこ重い感じの奴ないかな…ちょっと歴史入ってると特に嬉しい わかりました ネトフリ版の西部戦線異常なしをオススメします
125 23/01/04(水)20:05:09 No.1011754083
ネットの闇!的なヤツだとスワッティングで捕まったヤツとかクリックベイトが面白いよ
126 23/01/04(水)20:05:41 No.1011754306
>ネトフリ版の西部戦線異常なしをオススメします めっちゃ死ぬじゃねーか!!!
127 23/01/04(水)20:06:40 No.1011754730
>シカゴ7裁判 ありがとう見てみるわ >ネトフリ版の西部戦線異常なしをオススメします ネトフリ再契約したらみるわ! 戦争物ならたくさん死んでもあんま辛くならないわ
128 23/01/04(水)20:06:48 No.1011754791
ナイヴズアウト面白くて満足したけど現代風刺めいた人物造形だけが若干のノイズなんだよな… 印象深くなるしつかみもいいけどね
129 23/01/04(水)20:07:07 No.1011754925
>猫イジメNO!が良かったんだけど実際の怪奇事件系でオススメある? n番部屋