23/01/04(水)18:35:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/04(水)18:35:53 No.1011720010
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/04(水)18:36:30 No.1011720216
キョウコのお弁当巨大なおにぎり一個〜!
2 23/01/04(水)18:37:43 No.1011720651
>キョウコのお弁当巨大なおにぎり一個〜! 明日からおにぎりいらない!
3 23/01/04(水)18:38:23 No.1011720868
その茶色い弁当ワシにくれないか?
4 23/01/04(水)18:38:39 No.1011720954
キョウコいつもママのおっぱい吸ってそう
5 23/01/04(水)18:39:50 No.1011721357
明日からママいらない!
6 23/01/04(水)18:40:20 No.1011721528
>明日からママいらない! パパになったよ
7 23/01/04(水)18:41:34 No.1011721928
「高校時代、母が作ってくれたお弁当を学校に持って行っていました。当時自分は野菜がまったくダメで、茶色いおかずとごはんだけのお弁当でした。ある日、そんな茶色いお弁当を友達にバカにされ、『明日からお弁当いらない!』と母に八つ当たりしました。翌朝、母はなんと、どでかいおにぎり一個を渡してきました。おかずをすべておにぎりの具にした、これで茶色くないでしょ、と。 たしかにそうですが、どでかいおにぎり一個というのも逆に目立ちます。ただ、当時の自分は母の行動に笑ってしまい、そんなおにぎりもかわいく見えました。しかもそのおにぎりは、周りのウケもよかったんです。自分はそのどでかいおにぎりを気に入り、それからは毎日どでかいおにぎりを持って通いました」(30代・男性) https://googirl.jp/entame-2/211111006/
8 23/01/04(水)18:42:02 No.1011722090
いい話だった…
9 23/01/04(水)18:42:37 No.1011722258
男性かよ
10 23/01/04(水)18:42:41 No.1011722284
男が女になってる… これがgoogirlフィルターか…
11 23/01/04(水)18:43:28 No.1011722524
男だって女子力アップしたいからな…
12 23/01/04(水)18:46:42 No.1011723520
男の娘×母百合なのかい?
13 23/01/04(水)18:52:04 No.1011725280
ヨォ~ッ! チャチャチャ!チャチャチャ!チャチャチャッチャッ
14 23/01/04(水)18:53:20 No.1011725700
>ヨォ~ッ! >チャチャチャ!チャチャチャ!チャチャチャッチャッ ハッ!!
15 23/01/04(水)19:01:30 No.1011728436
いい話じゃねえか!
16 23/01/04(水)19:03:21 No.1011729131
男だと話変わるじゃねぇか
17 23/01/04(水)19:03:25 No.1011729155
ツッコミ所が多い…!
18 23/01/04(水)19:09:41 No.1011731468
そもそも親父の分とかも作ってたらみんなそっちに合わせられるのは仕方ない…
19 23/01/04(水)19:11:25 No.1011732071
>そもそも親父の分とかも作ってたらみんなそっちに合わせられるのは仕方ない… このケースは自分が野菜食えないから茶色になってるので自業自得すぎる 野菜食えないままでよくそんな育ったな
20 23/01/04(水)19:18:33 No.1011734911
自分の好き嫌いのせいで茶色い弁当になってるのにそれをからかわれて親にキレるのって思春期なの加味しても純粋にクソバカだな
21 23/01/04(水)19:21:44 No.1011736147
別に弁当カラフルにする必要はないんだよな 栄養バランス良けりゃいいと思うんだけど 他人が馬鹿にしていいもんじゃないと思う
22 23/01/04(水)19:25:16 No.1011737523
揚げ物オンリーの茶色と根菜とか多めの地味な和食で茶色なのでも違うよね…
23 23/01/04(水)19:25:52 No.1011737744
>自分の好き嫌いのせいで茶色い弁当になってるのにそれをからかわれて親にキレるのって思春期なの加味しても純粋にクソバカだな (おにぎり作ってくれる母親がいないんだな…)
24 23/01/04(水)19:26:53 No.1011738138
人の弁当気になるかな 生牡蠣とかだったらびっくりするけど
25 23/01/04(水)19:37:26 No.1011742300
幼稚園あたりは制限もあって世のママさんたちは苦労していると聞く
26 23/01/04(水)19:38:42 No.1011742785
茶色って…?
27 23/01/04(水)19:42:33 No.1011744363
高校生男子の弁当とか茶色いほど正義に決まってんだろ
28 23/01/04(水)19:43:10 No.1011744638
>(おにぎり作ってくれる母親がいないんだな…) そういうのはマジでよせ
29 23/01/04(水)19:46:00 No.1011745766
>茶色って…? からあげとか生姜焼きとかの肉の割合が多いこと