虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 港北区... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/04(水)14:26:58 No.1011655939

    港北区内7寺社で横浜七福神御開帳 7日まで  「横浜七福神」が祭られている港北区内7つの寺社で現在、各祭神の御開帳を行っている。(港北経済新聞)  七福神信仰は室町時代後期に成立したといわれ、寺の宗派や本尊、神社の祭神などには関係なくさまざまな寺社に祭られている。港北区では1965(昭和40)年に港北七福神会が結成され、翌年正月から七福神の初参りができるようになった。  各寺社は、恵比寿大神を祭る西方寺(横浜市港北区新羽町、現在山門修理中)、弁財天を祭る妙蓮寺境外社(菊名1)、毘沙門天を祭る蓮勝寺(菊名5)、大黒天を祭る正覚院(大豆戸町)、布袋尊を祭る東照寺(綱島西1)、福禄寿神を祭る興禅寺(高田町)、寿老神を祭る金蔵寺(日吉本町2)。普段は観覧できない御祭神を拝むことができる。  開帳や御朱印の受け付け時間は9時~16時。御開帳は1月7日まで。 みんなの経済新聞ネットワーク

    1 23/01/04(水)14:29:06 No.1011656560

    初詣日和ですな。

    2 23/01/04(水)14:29:41 [sage] No.1011656703

    クソスレdel

    3 23/01/04(水)14:29:58 No.1011656771

    興禅寺シャンカーかよdel

    4 23/01/04(水)14:31:45 [sage] No.1011657189

    めでたいdel

    5 23/01/04(水)14:31:54 No.1011657217

    >興禅寺シャンカーかよdel 頭おかしくなってる

    6 23/01/04(水)14:32:39 No.1011657378

    げっ横浜ってシャンカーの縄張りだったのかよ

    7 23/01/04(水)14:33:33 No.1011657598

    >げっ横浜ってシャンカーの縄張りだったのかよ 中国移民のハンピンルーマン、韓国系のコミジュル、シャンカーの3勢力が均衡をとりあっている

    8 23/01/04(水)14:38:04 No.1011658721

    参拝を許そう ただし 一寺のみ

    9 23/01/04(水)14:43:13 No.1011660095

    割りと近所だろ

    10 23/01/04(水)14:44:30 No.1011660472

    >割りと近所だろ 近所del

    11 23/01/04(水)14:54:39 No.1011663228

    福ロクジュって再登場しないの?

    12 23/01/04(水)15:04:44 No.1011665714

    >近所del この地域は異常だな

    13 23/01/04(水)15:08:53 No.1011666681

    >福ロクジュって再登場しないの? 福ロクジュには"しそう"が出ている