23/01/04(水)13:59:55 昼はヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/04(水)13:59:55 No.1011648351
昼はヒロインのピンチシーン
1 23/01/04(水)14:00:51 No.1011648685
カラテシャウトが見切れてる…
2 23/01/04(水)14:01:29 No.1011648899
コナンとおっちゃんのリアクションが完全に犯人側を心配してるのいいよね
3 23/01/04(水)14:01:32 No.1011648918
すでにオチがちょっとはみ出てんじゃねーか
4 23/01/04(水)14:01:44 No.1011649000
よしなって…
5 23/01/04(水)14:02:42 No.1011649258
ア ア
6 23/01/04(水)14:02:42 No.1011649261
へ?
7 23/01/04(水)14:03:35 No.1011649507
>コナンとおっちゃんのリアクションが完全に犯人側を心配してるのいいよね おっちゃんはせめて娘の心配をしろ
8 23/01/04(水)14:03:39 No.1011649522
銃持ってこの体勢なら互角?
9 23/01/04(水)14:04:11 No.1011649688
スタンガンなら勝ててた
10 23/01/04(水)14:07:11 No.1011650592
この展開になると水戸黄門のお仕置きシーンみたいな安心感がある
11 23/01/04(水)14:08:51 No.1011651023
ナイトバロンのコスプレした人くらいの性能ないとこの状況で勝てん
12 23/01/04(水)14:09:01 No.1011651083
>銃持ってこの体勢なら互角? 爆弾巻いて気絶したら自爆設定なら互角
13 23/01/04(水)14:09:43 No.1011651274
>>コナンとおっちゃんのリアクションが完全に犯人側を心配してるのいいよね >おっちゃんはせめて娘の心配をしろ 万が一にでも娘が殺人犯になったら大変だろ
14 23/01/04(水)14:10:47 No.1011651570
>ナイトバロンのコスプレした人くらいの性能ないとこの状況で勝てん ド序盤の犯人(犯人じゃない)けどあの人すごいよね…
15 23/01/04(水)14:11:09 No.1011651674
イヤー!
16 23/01/04(水)14:11:19 No.1011651724
普通首キメられる前に内側に指くらい入れれてないと相当不利なはずなんだがここから逆転できるのはおかしいよね
17 23/01/04(水)14:12:12 No.1011651940
>普通首キメられる前に内側に指くらい入れれてないと相当不利なはずなんだがここから逆転できるのはおかしいよね めちゃくちゃに首鍛えてて犯人側が格闘シロウトならなんとかなる?
18 23/01/04(水)14:12:37 No.1011652042
>スタンガンなら勝ててた 薬品耐性と電撃耐性弱いよね蘭ねえちゃん
19 23/01/04(水)14:13:23 No.1011652244
>薬品耐性と電撃耐性弱いよね蘭ねえちゃん それ耐性あるのもうどっかの国のエージェントなんよ …わりとそういうキャラ多いなこの漫画…
20 23/01/04(水)14:13:50 No.1011652353
実際受け方知らない素人が咄嗟にやる回避は危ないからな…
21 23/01/04(水)14:14:06 No.1011652430
こんなでも一応強いんだっけおっちゃん
22 23/01/04(水)14:14:26 No.1011652518
裸締めくらいしないとダメそう
23 23/01/04(水)14:14:53 No.1011652617
この世界のトップのカラテを見るとおっちゃんとコナンくんの心配もよくわかるよ あいつ素手で柱を破壊して跳躍すんだぞ
24 23/01/04(水)14:15:30 No.1011652786
>こんなでも一応強いんだっけおっちゃん 蘭姉ちゃんと同じくらいには強い
25 23/01/04(水)14:16:17 No.1011652988
>こんなでも一応強いんだっけおっちゃん 試合に弱いだけで実力は折り紙つき
26 23/01/04(水)14:16:34 No.1011653054
叫び初めるとステupするのは何なんだろう
27 23/01/04(水)14:16:53 No.1011653130
カラテをやると銃弾を避けるからな…
28 23/01/04(水)14:17:19 No.1011653269
蘭でも地区大会優勝とかそのレベルなんだよな…
29 23/01/04(水)14:18:30 No.1011653630
>叫び初めるとステupするのは何なんだろう それは別に蘭特有ではなく人体の仕様
30 23/01/04(水)14:19:57 No.1011654015
フルスペック発揮できれば柔道恐ろしく強くて射撃の腕も超一流とかいう存在だからなおっちゃん
31 23/01/04(水)14:20:00 No.1011654033
>蘭姉ちゃんと同じくらいには強い まじで!?
32 23/01/04(水)14:20:25 No.1011654137
まじかよおっちゃんすごい転落人生だな
33 23/01/04(水)14:20:40 No.1011654209
おっちゃんは柔道の達人だよ
34 23/01/04(水)14:21:53 No.1011654574
>>蘭姉ちゃんと同じくらいには強い >まじで!? 作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい
35 23/01/04(水)14:22:31 No.1011654722
でもお母さん誤射したし…
36 23/01/04(水)14:22:51 No.1011654819
なんで京極さんそんな強いんだ…
37 23/01/04(水)14:22:54 No.1011654836
服部お前そんな強かったのか…
38 23/01/04(水)14:22:58 No.1011654852
京極さんは漫画が違う…
39 23/01/04(水)14:23:01 No.1011654868
>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい 人間止めてるのはどこから?
40 23/01/04(水)14:23:12 No.1011654927
>>>蘭姉ちゃんと同じくらいには強い >>まじで!? >作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい 服部が弱い気がする あとこれは素手の状態?武器あり?
41 23/01/04(水)14:23:30 No.1011654995
>でもお母さん誤射したし… 白鳥ステイ
42 23/01/04(水)14:23:39 No.1011655049
おっちゃんは試合本番以外はクソ強いから…
43 23/01/04(水)14:23:42 No.1011655063
>>>>蘭姉ちゃんと同じくらいには強い >>>まじで!? >>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい >服部が弱い気がする >あとこれは素手の状態?武器あり? 剣道の武器ありだったかと
44 23/01/04(水)14:23:44 No.1011655071
武器ありだとしても京極さんと戦いたくない
45 23/01/04(水)14:23:47 No.1011655094
>人間止めてるのはどこから? 素手で電柱破壊できる蘭姉ちゃんから
46 23/01/04(水)14:23:55 No.1011655131
>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい こうやってみると蘭姉ちゃんはか弱いヒロインだな…
47 23/01/04(水)14:24:02 No.1011655166
>>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい >服部が弱い気がする >あとこれは素手の状態?武器あり? 武器あり、クロスロード最後のところの服部があれ
48 23/01/04(水)14:24:06 No.1011655190
>>>>蘭姉ちゃんと同じくらいには強い >>>まじで!? >>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい >服部が弱い気がする >あとこれは素手の状態?武器あり? 服部の位置的に武器有りだと思う
49 23/01/04(水)14:24:07 No.1011655194
京極さんは至近距離ライフルでも避けられる…なら私でも拳銃程度なら至近距離でも回避可能…!?出来た!しちまうからな
50 23/01/04(水)14:24:21 No.1011655258
赤井安室入りって事は銃火器有りでその位置かよ京極さん…
51 23/01/04(水)14:24:23 No.1011655271
服部は警視庁の精鋭十数人抜きとかできるし相手が振り下ろした刀避けて峰の上に乗るとかいう曲芸披露してる
52 23/01/04(水)14:24:37 No.1011655340
肩書きの無い普通の犯人は武器持ってもここより下になるからな…
53 23/01/04(水)14:24:40 No.1011655351
京極さんは気由来の技削除したクリリンくらいはある
54 23/01/04(水)14:24:44 No.1011655372
>武器ありだとしても京極さんと戦いたくない 完全に意識の外から狙撃で一発で殺さないとあとどうやっても負けそう
55 23/01/04(水)14:24:55 No.1011655417
>>作者曰く京極>沖田>赤井=安室>服部>小五郎=蘭らしい >こうやってみると蘭姉ちゃんはか弱いヒロインだな… そうかな…そうかも…
56 23/01/04(水)14:24:59 No.1011655438
YAIBAの登場人物より強い京極さん…
57 23/01/04(水)14:25:02 No.1011655449
蘭ねーちゃんは空手だけどおっちゃんは柔道だからおっちゃんは電信柱を破壊するような打撃は使えないと思う
58 23/01/04(水)14:25:17 No.1011655508
>京極(素手)>沖田(竹刀)>赤井=安室(銃)>服部(竹刀)>小五郎(素手)=蘭(素手)
59 23/01/04(水)14:25:18 No.1011655515
京極さんは五分の相手すらいないから当然といえる
60 23/01/04(水)14:25:36 No.1011655590
>蘭ねーちゃんは空手だけどおっちゃんは柔道だからおっちゃんは電信柱を破壊するような打撃は使えないと思う ただ映画だと投げた相手が叩きつけられた地面がヒビ入ってたりする
61 23/01/04(水)14:25:37 No.1011655596
>赤井安室入りって事は銃火器有りでその位置かよ京極さん… 青山作品で素手最強って言われてたからヤイバのところも含めて武器持ってなかったら誰も京極に勝てないよ
62 23/01/04(水)14:25:47 No.1011655639
>まじかよおっちゃんすごい転落人生だな 体術は抜群で射撃も上手い(けど敢えて人質を撃った件で色々あった) なので刑事としては良かったけど頭脳はまるで駄目だったので探偵として独立後は閑古鳥が鳴いてた
63 23/01/04(水)14:26:14 No.1011655744
園子背負った京極さんにそこそこ善戦したジャマルッディンくんは前田聡くらいありそう
64 23/01/04(水)14:26:17 No.1011655753
>赤井安室入りって事は銃火器有りでその位置かよ京極さん… そりゃそうだろ 相手が銃火器あっても当たらないからな…
65 23/01/04(水)14:26:22 No.1011655777
>>京極(素手)>沖田(竹刀)>赤井=安室(銃)>服部(竹刀)>小五郎(素手)=蘭(素手) 無茶苦茶やな…
66 23/01/04(水)14:26:39 No.1011655841
おっちゃん雨樋使って3階だか4階まで即上がる程度の身体能力しかないからな…
67 23/01/04(水)14:26:40 No.1011655850
おっちゃんは五輪メダリストの元同僚にあいつの方が強かったって言われるくらいだからな 流石に今は衰えてるから蘭と同レベルなんだろうけど
68 23/01/04(水)14:26:56 No.1011655925
>なので刑事としては良かったけど頭脳はまるで駄目だったので探偵として独立後は閑古鳥が鳴いてた 浮気調査だの猫を探すだのの依頼はそこそこ有ったっぽいけどね
69 23/01/04(水)14:27:12 No.1011655995
これこそ服部以下は相手が銃持ったら流石に無理なラインだしな 沖田!?
70 23/01/04(水)14:27:12 No.1011655997
秘密警察のエージェントよりタイマン性能上の京極さんは何か生き物としておかしいんじゃないか?
71 23/01/04(水)14:27:23 No.1011656049
おっちゃん全盛期過ぎてるだけでその辺の奴よりは戦えるからね
72 23/01/04(水)14:27:37 No.1011656133
海なら勝てる
73 23/01/04(水)14:27:59 No.1011656239
>これこそ服部以下は相手が銃持ったら流石に無理なラインだしな >沖田!? あいつYAIBAから来た人なのでまず身体能力から違う でも京極の方が強い?まあね…
74 23/01/04(水)14:28:12 No.1011656287
沖田はYAIBA時空だから…
75 23/01/04(水)14:28:24 No.1011656350
>浮気調査だの猫を探すだのの依頼はそこそこ有ったっぽいけどね 現実世界なら立派な探偵だけどあそこ高校生が刑事事件解決してお手柄!とか囃し立てる世界だからな… 探偵なのに殺人事件も解決できないの?とか普通に言われてそう
76 23/01/04(水)14:28:38 No.1011656430
本来普通の探偵は事件の謎解きなんてしないから…
77 23/01/04(水)14:28:44 No.1011656458
京極さんは対キッドのところでめちゃくちゃインフレしたからな…
78 23/01/04(水)14:28:53 No.1011656500
武器持ってても武器ごと蹴り倒してくるじゃん京極さん
79 23/01/04(水)14:28:54 No.1011656506
YAIBAの最終章の登場人物だからな沖田…
80 23/01/04(水)14:29:15 No.1011656596
こっちの沖田もパワーゲイザーみたいな技使えるんだろうか
81 23/01/04(水)14:29:22 No.1011656619
京極さんは映画ボスともハンデつけて戦っていたからな… 精神的にはバフかもしれんが
82 23/01/04(水)14:29:36 No.1011656667
サンデーのねーちゃんとかかーちゃんは人質にとるものではない
83 23/01/04(水)14:29:39 No.1011656689
ノーカラテノーディティクティブ
84 23/01/04(水)14:29:43 No.1011656711
>京極さんは対キッドのところでめちゃくちゃインフレしたからな… 柱で梃子の原理するやつアイツぐらいだよ
85 23/01/04(水)14:29:54 No.1011656759
あんたが犯人だったら多少無茶な状況でも出来ちゃうから困るなあって警察に普通に言われるくらい人外だしな京極さん
86 23/01/04(水)14:30:07 No.1011656799
京極さんは初期の犬夜叉くらいなら一方的に倒せると思う
87 23/01/04(水)14:30:09 No.1011656814
京極さん素で銃弾避けるからな…ちょっとつよすぎる…
88 23/01/04(水)14:30:10 No.1011656820
時間かけてリアル調の作風に修正してたのが京極さん人気でヤイバ時代のノリを段階的に解放していった感じがする
89 23/01/04(水)14:30:13 No.1011656840
そもそも拳で建物を破壊するんじゃないよ
90 23/01/04(水)14:30:53 No.1011656978
並の人間には物理的に不可能な現場だけど京極さんが犯人なら成立するじゃんってなるからダメ
91 23/01/04(水)14:30:54 No.1011656982
出る漫画間違えてない?ってくらい強い…
92 23/01/04(水)14:31:16 No.1011657076
蘭ねーちゃんコナンを守るって決めてようやく拳銃かわせる程度だから
93 23/01/04(水)14:31:38 No.1011657156
蘭姉ちゃんクラスでも空中コンボ出来るんだからもっと上のやつらは人間やめてるよ
94 23/01/04(水)14:31:38 No.1011657158
蘭ねーちゃんぶっちゃけ弱い方だからな…
95 23/01/04(水)14:31:43 No.1011657182
>時間かけてリアル調の作風に修正してたのが京極さん人気でヤイバ時代のノリを段階的に解放していった感じがする つっても京極さんがライフル避けたの中盤くらいだし序盤は当然YAIBAのノリだし最近はまた京極さんの出番増え気味だし…
96 23/01/04(水)14:32:03 No.1011657255
>蘭ねーちゃんぶっちゃけ弱い方だからな… 比較対象がおかしすぎる!
97 23/01/04(水)14:32:07 No.1011657277
>探偵なのに殺人事件も解決できないの?とか普通に言われてそう よく考えたら刑事事件は警察が解決しなきゃダメでしょ…
98 23/01/04(水)14:32:18 No.1011657313
空白期間が長かっただけで初出かなり初期側だからね
99 23/01/04(水)14:32:29 No.1011657343
ドラゴンボールの戦闘力インフレみたいな話になってくるからな
100 23/01/04(水)14:32:35 No.1011657366
>時間かけてリアル調の作風に修正してたのが京極さん人気でヤイバ時代のノリを段階的に解放していった感じがする 一生コナン描くことになったしどうせなら好きなジャンルがいつでもコナンの中でできるようにすることにした って感じのことを言ってるので作者本人の趣味で寄せていってる
101 23/01/04(水)14:33:04 No.1011657477
大人新一の戦闘力ってどんなもんなんだろうな…
102 23/01/04(水)14:33:07 No.1011657491
蘭ねーちゃんとか海に落とせば死にかけるしな
103 23/01/04(水)14:33:12 No.1011657514
>時間かけてリアル調の作風に修正してたのが京極さん人気でヤイバ時代のノリを段階的に解放していった感じがする リアルなんてものは最初からない
104 23/01/04(水)14:33:33 No.1011657595
>>ナイトバロンのコスプレした人くらいの性能ないとこの状況で勝てん >ド序盤の犯人(犯人じゃない)けどあの人すごいよね… ぶちギレ蘭ねえちゃんのラッシュ食らって歯を折られまくったけどすぐ会話できる程度のダメージしか負ってなかったもんな
105 23/01/04(水)14:33:35 No.1011657605
凶器持ってたら蘭の心配したよ 素手で挑んだらアカン
106 23/01/04(水)14:33:37 No.1011657614
>大人新一の戦闘力ってどんなもんなんだろうな… 銃弾避ける蘭の攻撃をふざけながら避けてパンツの色を確認できるぞ
107 23/01/04(水)14:33:42 No.1011657638
アア クッ バラ ルー !
108 23/01/04(水)14:34:11 No.1011657741
>大人新一の戦闘力ってどんなもんなんだろうな… 蘭姉ちゃんの蹴り軽くかわしてるから蘭姉ちゃんよりは上っぽい 武器がサッカーボールなのがちょっと頼りないが
109 23/01/04(水)14:34:13 No.1011657752
>凶器持ってたら蘭の心配したよ >素手で挑んだらアカン 刃物くらいなら折るけどな
110 23/01/04(水)14:34:53 No.1011657927
>リアルなんてものは最初からない 最初期はヤイバのノリだけど怪盗キッドがコナン側に初登場した頃にはファンタジー色薄めてなかった? ファンタジー全開なキッドをこう落とし込むのかと感心した覚えがある
111 23/01/04(水)14:34:54 No.1011657928
>大人新一の戦闘力ってどんなもんなんだろうな… サッカーボールあり中~遠距離でようやく複数人相手取れる 近距離で囲まれたらどうにもならないし人質になったら抵抗できない おっちゃんや蘭ねーちゃんの数段下じゃないか
112 23/01/04(水)14:35:08 No.1011657986
蘭ねえちゃん訓練したプロには勝てないのいい塩梅だよね
113 23/01/04(水)14:35:15 No.1011658020
銃器があまり頼りにならない世界ってそれはそれで不安だな
114 23/01/04(水)14:35:20 No.1011658038
さすがに凶器持ちはやめろ!ってなるけど おっちゃんもだがいくら凶器持ちだろうが射程範囲内に入った場合は制圧できる
115 23/01/04(水)14:35:28 No.1011658069
蘭姉ちゃんの強さランクはどこら辺になるのか微妙に曖昧
116 23/01/04(水)14:35:35 No.1011658107
ナイトバロンのあいつ蘭ねーちゃんを簡単にあしらったから正体バレてるの正直トラップすぎる
117 23/01/04(水)14:35:41 No.1011658121
>大人新一の戦闘力ってどんなもんなんだろうな… キック力増強シューズ無しでキック力増強シューズ並みのキックが出来る
118 23/01/04(水)14:35:44 No.1011658133
赤井安室服部ぐらいのラインなのかな新一…
119 23/01/04(水)14:35:44 No.1011658134
>>リアルなんてものは最初からない >最初期はヤイバのノリだけど怪盗キッドがコナン側に初登場した頃にはファンタジー色薄めてなかった? >ファンタジー全開なキッドをこう落とし込むのかと感心した覚えがある コナン側の初期キッドはなんかかっこいいよね
120 23/01/04(水)14:36:12 No.1011658243
>ナイトバロンのあいつ蘭ねーちゃんを簡単にあしらったから正体バレてるの正直トラップすぎる そう考えると食らったフリできる赤井さんはやっぱ異常だな…
121 23/01/04(水)14:36:15 No.1011658250
>>京極さんは対キッドのところでめちゃくちゃインフレしたからな… >柱で梃子の原理するやつアイツぐらいだよ もしコナンの密室トリックで「犯人は石柱を素手で叩き割ってテコの原理で飛んで天窓から逃げたんです」とか言い出したらどんな顔すればいいか分からない
122 23/01/04(水)14:36:33 No.1011658329
>蘭姉ちゃんの強さランクはどこら辺になるのか微妙に曖昧 漫画だと都大会優勝出来るかできないかくらいだったよね?
123 23/01/04(水)14:36:35 No.1011658336
バトル漫画描きたい欲を京極さんで発散してると思われる
124 23/01/04(水)14:36:41 No.1011658363
まじっく怪斗側でやった漫画だと普通に魔術が出ていたからまだ手加減していると考えられる
125 23/01/04(水)14:36:53 No.1011658409
>蘭ねえちゃん訓練したプロには勝てないのいい塩梅だよね 相手がアマチュアでも武装したヤクザ軍団相手だとじり貧だったぞ
126 23/01/04(水)14:37:02 No.1011658442
1話で蘭姉ちゃんがパンチで電柱破壊してるくらい緩い世界観だからここまで続いた節はある
127 23/01/04(水)14:37:09 No.1011658475
元のこと思うとキッドの振る舞いはまだ自重してる方ではある
128 23/01/04(水)14:37:23 No.1011658540
(まじっく快斗1412でコナンに出てた時もわりとぽんこつだったことバラされる)
129 23/01/04(水)14:37:28 No.1011658566
>漫画だと都大会優勝出来るかできないかくらいだったよね? 水平線で関東大会優勝してる
130 23/01/04(水)14:37:31 No.1011658577
石の柱素手で折れるなら脚力だけで届きそう
131 23/01/04(水)14:37:39 No.1011658607
>>>京極さんは対キッドのところでめちゃくちゃインフレしたからな… >>柱で梃子の原理するやつアイツぐらいだよ >もしコナンの密室トリックで「犯人は石柱を素手で叩き割ってテコの原理で飛んで天窓から逃げたんです」とか言い出したらどんな顔すればいいか分からない 警察から壁越しに気で殺したのでは?とか疑われてたことなかったっけ?
132 23/01/04(水)14:37:45 No.1011658630
蘭ねーちゃんはデバフかかりやすからまだいい おっちゃんは常時デバフ状態だけどデバフ解除からの超絶バフがかかる時があるのが怖い
133 23/01/04(水)14:37:46 No.1011658637
下コンクリで戦うおっちゃんは強さ割り増しされるよね
134 23/01/04(水)14:38:18 No.1011658792
>(まじっく快斗1412でコナンに出てた時もわりとぽんこつだったことバラされる) というかコナン本編でも海飛び込んで嫌いな魚に揉まれながら必死で逃げた事判明してるしな…
135 23/01/04(水)14:38:46 No.1011658909
おっちゃんも柔道キャラだけだと思ってたら気づけば銃撃ランクも最上位になってた まあ14番目でも腕前高いのはわかってたけど
136 23/01/04(水)14:38:51 No.1011658940
新一は回避能力は高いけど攻撃能力が大したことない ボール攻撃もサッカーが得意なら普通に出せる威力程度でしかないし
137 23/01/04(水)14:38:56 No.1011658967
見えないところですげえ泥臭い力技してるよなキッド ある種いかにもって感じだけど
138 23/01/04(水)14:38:58 No.1011658981
>警察から壁越しに気で殺したのでは?とか疑われてたことなかったっけ? (できそうだな…)
139 23/01/04(水)14:39:13 No.1011659034
基本的にコナンに出る時のキッドは快斗が演じた結果だけ見せられてるからな… 京極さんが柱を砕いた時は素が漏れてたけど
140 23/01/04(水)14:39:17 No.1011659055
蘭ねーちゃんはヒロインもちゃんとやらなきゃいけないから割と弱いというか 弱体化が甚だしい時がある
141 23/01/04(水)14:39:22 No.1011659068
首キメるのって今まで格闘技とかやったことがない素人がやっても上手くいくもんなのかな
142 23/01/04(水)14:39:53 No.1011659199
キッド普通に好きなのにキッド映画の打率低くてつらい
143 23/01/04(水)14:39:59 No.1011659223
新一は博士の兵器供与がないと攻撃面は厳しいね
144 23/01/04(水)14:40:23 No.1011659341
>見えないところですげえ泥臭い力技してるよなキッド >ある種いかにもって感じだけど 奇術師は見せたいものを見せて見せたくないものを隠してナンボだしな
145 23/01/04(水)14:40:24 No.1011659349
いくら舌戦が強くても純粋な暴の前には何の役にも立たないからね 抑止力として相応の暴がこちらにも必要なわけで
146 23/01/04(水)14:40:26 No.1011659353
全国には蘭姉ちゃんレベルうようよいるんだろうなって 世界だと京極さんに善戦するやつとか
147 23/01/04(水)14:40:41 No.1011659437
>キッド普通に好きなのにキッド映画の打率低くてつらい 最初に出た世紀末が出来よすぎる
148 23/01/04(水)14:40:56 No.1011659496
コナンがアイテム強化したサッカーボールだけで戦うには厳しすぎる
149 23/01/04(水)14:40:56 No.1011659498
鬼丸ってどのくらいなんだろ
150 23/01/04(水)14:41:00 No.1011659519
キッドがコミカルになったのいつ頃だろう 高木に化けてた頃はまだかっこよかった
151 23/01/04(水)14:41:10 No.1011659575
京極さんは作中の見える範囲ではトップクラスの強さだけど 京極さんの台詞を見るに世界にはまだ強い奴がいる
152 23/01/04(水)14:41:12 No.1011659578
>新一は回避能力は高いけど攻撃能力が大したことない >ボール攻撃もサッカーが得意なら普通に出せる威力程度でしかないし 木をボールでへし折ったりスペアタイヤ飛ばして気絶させたりできるなら十分では?
153 23/01/04(水)14:41:25 No.1011659636
>鬼丸ってどのくらいなんだろ なんか作中の扱い的には沖田より強そう
154 23/01/04(水)14:41:42 No.1011659701
世紀末のキッドは鳩のお礼にちょっとだけ助けてくれるってポジションがバランスがいいよね
155 23/01/04(水)14:41:55 No.1011659762
ホームズみたいに体術でどうこうさせるにはコナンの幼児化が潰しにきすぎてる 割と新一もその気が無かったのもあるし
156 23/01/04(水)14:41:57 No.1011659767
>全国には蘭姉ちゃんレベルうようよいるんだろうなって >世界だと京極さんに善戦するやつとか でも世界大会?だかの優勝者って園子背負った京極さんに負ける程度の腕だしなぁ
157 23/01/04(水)14:42:09 No.1011659824
>京極さんは作中の見える範囲ではトップクラスの強さだけど >京極さんの台詞を見るに世界にはまだ強い奴がいる 同等のが3人くらいいるっぽいよね
158 23/01/04(水)14:43:13 No.1011660094
そういやホームズに憧れる割には武術というかバリツみたいな事やらんのだね新一
159 23/01/04(水)14:43:26 No.1011660153
>ホームズみたいに体術でどうこうさせるにはコナンの幼児化が潰しにきすぎてる >割と新一もその気が無かったのもあるし サッカーやってるのはホームズのバリツみたいに体力も要るって考えからじゃなかった?
160 23/01/04(水)14:43:29 No.1011660167
>>鬼丸ってどのくらいなんだろ >なんか作中の扱い的には沖田より強そう YAIBA的には最終章は鬼丸より沖田の方が派手で印象深いけど普通に強いしな鬼丸
161 23/01/04(水)14:43:40 No.1011660218
>>京極さんは作中の見える範囲ではトップクラスの強さだけど >>京極さんの台詞を見るに世界にはまだ強い奴がいる >同等のが3人くらいいるっぽいよね 結局顔に傷残すのが精一杯だったような
162 23/01/04(水)14:43:58 No.1011660311
>でも世界大会?だかの優勝者って園子背負った京極さんに負ける程度の腕だしなぁ 最強のバフかかってるんだからそりゃ負けるよ
163 23/01/04(水)14:43:59 No.1011660313
空手…優勝…
164 23/01/04(水)14:44:24 No.1011660437
米花町で最強の存在を決めるみたいな映画やらねえかな 京極さんとキッドと安室と兄貴と全部盛りな感じで
165 23/01/04(水)14:44:31 No.1011660482
思えば筋力増強シューズは潜在力を引き出す?みたいな話だったしアレを京極さんに履かせて蹴り入れたら凄いことになるのでは
166 23/01/04(水)14:44:56 No.1011660608
>同等のが3人くらいいるっぽいよね ハンデ背負ったまま生身で光になれええええ!!!が出来る人間があと3人も…?
167 23/01/04(水)14:45:06 No.1011660663
>空手…優勝… 瞳の中の暗殺者は最後のカタルシスが最強の映画だと思ってる
168 23/01/04(水)14:45:10 No.1011660687
>思えば筋力増強シューズは潜在力を引き出す?みたいな話だったしアレを京極さんに履かせて蹴り入れたら凄いことになるのでは 多分ちょっとしか変わんないよ 変わったら人がミンチになるし
169 23/01/04(水)14:45:15 No.1011660717
>思えば筋力増強シューズは潜在力を引き出す?みたいな話だったしアレを京極さんに履かせて蹴り入れたら凄いことになるのでは シューズが壊れそう
170 23/01/04(水)14:45:15 No.1011660720
>米花町で最強の存在を決めるみたいな映画やらねえかな >京極さんとキッドと安室と兄貴と全部盛りな感じで 京極さんとキッドは米花町の人間だっけ?
171 23/01/04(水)14:45:22 No.1011660746
>思えば筋力増強シューズは潜在力を引き出す?みたいな話だったしアレを京極さんに履かせて蹴り入れたら凄いことになるのでは 相手が爆散しそう
172 23/01/04(水)14:45:23 No.1011660753
たぶん当時のまじ快ファンはこいつ偽物じゃね?ってなったくらいかっこいい初期コナンキッド fu1791190.jpg fu1791191.jpg
173 23/01/04(水)14:45:31 No.1011660789
>米花町で最強の存在を決めるみたいな映画やらねえかな >京極さんとキッドと安室と兄貴と全部盛りな感じで 米花町出身者いなくない?
174 23/01/04(水)14:46:09 No.1011660991
>たぶん当時のまじ快ファンはこいつ偽物じゃね?ってなったくらいかっこいい初期コナン中森警部
175 23/01/04(水)14:46:42 No.1011661151
>たぶん当時のまじ快ファンはこいつ偽物じゃね?ってなったくらいかっこいい初期コナンキッド きっちり予告状の暗号解いてる中森警部のほうがバフがすごい
176 23/01/04(水)14:46:57 No.1011661213
よく考えると怪盗1412号は多すぎだろ
177 23/01/04(水)14:46:59 No.1011661224
キッドは魚魚ッ!?してるとことかボウヤに見せちゃいけないからな…
178 23/01/04(水)14:47:18 No.1011661302
蘭姉ちゃんは強いんだけどそれはそれとしてヒロイン補正によるデバフでピンチにもちょくちょく陥る
179 23/01/04(水)14:48:10 No.1011661528
白馬探なんでこっちではああなの…?
180 23/01/04(水)14:49:10 No.1011661801
おれはジン兄貴は京極さんとも互角以上に戦える強者だと信じてるよ
181 23/01/04(水)14:49:24 No.1011661884
新一が強い所も見たいって気持ちがちょいちょい起きるけど それってバトル漫画読んでる時の気持ちだと気付いた
182 23/01/04(水)14:49:49 No.1011661990
>おれはジン兄貴は京極さんとも互角以上に戦える強者だと信じてるよ スナイパー性能で我慢しろ!
183 23/01/04(水)14:50:48 No.1011662264
>>おれはジン兄貴は京極さんとも互角以上に戦える強者だと信じてるよ >スナイパー性能で我慢しろ! でも園子姉ちゃんに回避される程度の狙撃技術だし…
184 23/01/04(水)14:51:18 No.1011662401
しかたねーだろ パンツ丸見えだったんだから
185 23/01/04(水)14:51:23 No.1011662420
幼児化する前提の話だから戦闘力は他所から引っ張ってくる構造になるよね
186 23/01/04(水)14:51:46 No.1011662517
キッドの父親の話とか集めてる宝石の話もコナンの中でケリつけるのかな
187 23/01/04(水)14:53:25 No.1011662916
服部もこんなに……? 蘭ねーちゃんが暴れてるの見てて (うわ、女にしてはやるなああの姉ちゃん……)程度の認識だったのか……?
188 23/01/04(水)14:53:33 No.1011662955
蘭ねーちゃんはカラテやる前にタメ動作入るからまだ隙がある
189 23/01/04(水)14:54:30 No.1011663192
でもジンVS京極さんの開始シーンはかっこいいぞ!! その後蹂躙だろうが
190 23/01/04(水)14:54:38 No.1011663224
咆哮の予備動作あるのは有情 その後を避けられるかは君のフィジカル次第だ!
191 23/01/04(水)14:55:07 No.1011663350
>その後を避けられるかは君のフィジカル次第だ! (避けながらパンツ見る新一)
192 23/01/04(水)14:55:45 No.1011663505
兄貴にやっぱ武器には勝てないって事を証明してほしい どいつもこいつもナイフや銃兵器に対して強すぎるんだ…
193 23/01/04(水)14:55:53 No.1011663542
>服部もこんなに……? >蘭ねーちゃんが暴れてるの見てて >(うわ、女にしてはやるなああの姉ちゃん……)程度の認識だったのか……? まったく活かされないけど和葉もあれくらい動けるはずだから特に気にしてないんじゃない
194 23/01/04(水)14:56:27 No.1011663670
>いくら舌戦が強くても純粋な暴の前には何の役にも立たないからね >抑止力として相応の暴がこちらにも必要なわけで 探偵助手に暴力は必須技能だよね それがいつも同行するヒロインの担当になるのも必然 無駄がない
195 23/01/04(水)14:56:45 No.1011663754
和葉も割りと戦えるし最近は世良もいるし蘭姉ちゃん枠は割りと層いるんよな
196 23/01/04(水)14:56:49 No.1011663766
赤井と安室は素手でも蘭姉ちゃんよりは強いだろ 作者公式で世良とか蘭姉ちゃん同じぐらいだし
197 23/01/04(水)14:57:44 No.1011663999
和葉の合気道はたまーにしか触れられないからわりと忘れる
198 23/01/04(水)14:57:59 No.1011664060
>服部もこんなに……? >蘭ねーちゃんが暴れてるの見てて >(うわ、女にしてはやるなああの姉ちゃん……)程度の認識だったのか……? 服部と沖田の試合を観戦してた時の蘭ねえちゃんは突きが目で追えてない 和葉は見えてる
199 23/01/04(水)14:58:01 No.1011664075
>一生コナン描くことになったしどうせなら好きなジャンルがいつでもコナンの中でできるようにすることにした なるほど納得過ぎる 推理漫画の体は維持した方がいいとは思うが……
200 23/01/04(水)14:59:05 No.1011664323
>赤井と安室は素手でも蘭姉ちゃんよりは強いだろ >作者公式で世良とか蘭姉ちゃん同じぐらいだし 赤井は蘭姉ちゃんのほぼ不意打ちの蹴りも軽く受け流してるしな
201 23/01/04(水)15:00:21 No.1011664669
あの世界事件以外だと戦闘力高いか財力あるか頭良いかしかいねぇ!
202 23/01/04(水)15:00:39 No.1011664749
>和葉の合気道はたまーにしか触れられないからわりと忘れる 触れられる時も大体蘭と二人でいる時だから描写省かれがち
203 23/01/04(水)15:01:00 No.1011664847
>和葉は見えてる 和葉はカルタやってるからな…
204 23/01/04(水)15:01:51 No.1011665034
沖田って五段突だけならともかく地面切って変なオーラ出せる奴じゃん
205 23/01/04(水)15:02:19 No.1011665136
この世界の人間強いな
206 23/01/04(水)15:02:26 No.1011665165
空手柔道合気道ジークンドーが揃ってるのか 大分揃ったな
207 23/01/04(水)15:02:30 No.1011665179
そろそろ兄貴にも強化イベント入らないと米花町で通用していけるか心配だな…
208 23/01/04(水)15:02:42 No.1011665231
>見えないところですげえ泥臭い力技してるよなキッド >ある種いかにもって感じだけど 一見優雅に見える白鳥も水面の下では…
209 23/01/04(水)15:03:16 No.1011665369
>新一は博士の兵器供与がないと攻撃面は厳しいね 何の漫画の話してるんだっけ
210 23/01/04(水)15:03:30 No.1011665426
>探偵助手に暴力は必須技能だよね >それがいつも同行するヒロインの担当になるのも必然 >無駄がない QEDもそうだな
211 23/01/04(水)15:03:31 No.1011665436
>推理漫画の体は維持した方がいいとは思うが…… してると思うけど
212 23/01/04(水)15:03:39 No.1011665470
強さの基準みたいに語られる蘭姉ちゃんはなんなのさ
213 23/01/04(水)15:03:40 No.1011665473
>一見優雅に見える白鳥も水面の下では… 白鳥は優雅に見えないだろ
214 23/01/04(水)15:03:48 No.1011665506
ウォッカはいつまでも子分やってないでそろそろ強い所見せてくれ
215 23/01/04(水)15:04:00 No.1011665552
>この世界の人間強いな そもそも一般人でも犯人となれば変に凝ったトリックを下手すれば殺した後即興で組む奴ばかりだしな
216 23/01/04(水)15:04:28 No.1011665660
>>推理漫画の体は維持した方がいいとは思うが…… >してると思うけど 解決時にちょっと戦ってるだけですはい
217 23/01/04(水)15:04:42 No.1011665702
>強さの基準みたいに語られる蘭姉ちゃんはなんなのさ 都大会優勝レベルだっけ?
218 23/01/04(水)15:04:51 No.1011665749
あの世界のやつみんな強すぎるとかじゃなくてメインキャラが強すぎるだけだから推理漫画としての体は保ててる 世界有数のスナイパーみたいな人が赤井さんの噛ませになったりとかはそれを良く表してる
219 23/01/04(水)15:04:52 No.1011665763
大人も真っ当に戦闘力高いのが割とバランス取れてると思う
220 23/01/04(水)15:05:56 No.1011666000
新しい映画でジンとウォッカの戦闘力が上がると信じてるよ
221 23/01/04(水)15:06:20 No.1011666088
>新しい映画でジンとウォッカの戦闘力が上がると信じてるよ あっしもそう思いますぜ
222 23/01/04(水)15:06:21 No.1011666098
京極さんのフィジカル前提のトリックとかやらないしな
223 23/01/04(水)15:06:58 No.1011666226
ウォッカはどうにも万能ドライバーから来るサポーターの印象が抜けない あいつ前線に出すとすっ転ぶじゃん
224 23/01/04(水)15:06:58 No.1011666227
でもウォッカがキビキビ動いて敵一掃したら笑っちゃうかもしれん
225 23/01/04(水)15:07:01 No.1011666236
>京極さんのフィジカル前提のトリックとかやらないしな それやったら犯人バレバレだし…
226 23/01/04(水)15:07:06 No.1011666258
兄貴まともな戦闘シーンは見れる機会は最後の最後になりそう 実力かち合いそうな赤井とか安室とかとも実際バトルは現在の展開上できないだろうし
227 23/01/04(水)15:07:43 No.1011666411
優作と京極さんが組めば組織壊滅だっけ 何だか弱い組織だから暗躍するしかないんだな
228 23/01/04(水)15:07:51 No.1011666441
蘭ねぇちゃんのフィジカルの話すると別に蘭ねぇちゃんあの世界で一番強い訳じゃないんだよな…ってなるのが耐えられない 何なんだよこの漫画
229 23/01/04(水)15:07:52 No.1011666449
兄貴メインっぽい映画来るたびに兄貴の心配をしてしまう
230 23/01/04(水)15:08:17 No.1011666545
いざ兄貴が戦闘始めたら普通に安室辺りと互角な気がする そうだと信じたい
231 23/01/04(水)15:08:21 No.1011666558
キャメル対ウォッカとかいう何だこいつら感
232 23/01/04(水)15:09:08 No.1011666749
>いざ兄貴が戦闘始めたら普通に安室辺りと互角な気がする >そうだと信じたい 安室さんはキャラの格の割に挑発に弱すぎて…
233 23/01/04(水)15:09:08 No.1011666751
またスイッチカチカチして帰るだけだったりしない?
234 23/01/04(水)15:09:20 No.1011666797
兄貴は乗ってるヘリが墜落しても無事だから強いだろきっと
235 23/01/04(水)15:09:45 No.1011666906
>兄貴メインっぽい映画来るたびに兄貴の心配をしてしまう 純黒の起爆しないスイッチをカチカチする兄貴で 劇場で笑い起きてたの今考えても酷いと思う
236 23/01/04(水)15:10:14 No.1011667015
京極さん一応高校生なんだよな
237 23/01/04(水)15:10:21 No.1011667058
安室さんはキャラ掘り下げられまくって無敵感が禿げてきたから強さもそこそこで収まったイメージ
238 23/01/04(水)15:10:51 No.1011667173
>蘭ねぇちゃんのフィジカルの話すると別に蘭ねぇちゃんあの世界で一番強い訳じゃないんだよな…ってなるのが耐えられない >何なんだよこの漫画 YAIBA世界と繋がってるから…
239 23/01/04(水)15:11:26 No.1011667310
真矢みきのキャラは普通に強そう
240 23/01/04(水)15:11:31 No.1011667341
>YAIBA世界と繋がってるから… (素手最強はコナンキャラ)
241 23/01/04(水)15:11:38 No.1011667369
拳銃はライフルに比べて初速遅いから避けられるで避けたやつ何の映画だっけ
242 23/01/04(水)15:12:02 No.1011667452
ラムは終始知能で戦ってほしいな
243 23/01/04(水)15:12:09 No.1011667480
>>YAIBA世界と繋がってるから… >(素手最強はコナンキャラ) 武器持ち出さないとYAIBAキャラでも京極さんに勝てないって考えると最高に狂ってるなと
244 23/01/04(水)15:13:01 No.1011667707
>いざ兄貴が戦闘始めたら普通に安室辺りと互角な気がする >そうだと信じたい 実際アイリッシュでも蘭ねーちゃんくらいなら倒せるし幹部の中でもまとめ役っぽいジン兄貴は最強ですぜ?
245 23/01/04(水)15:13:11 No.1011667743
別に在野の超人とかじゃなくて普通に大会出てるからオリンピックとかこのクラスの人間ごろごろいるんだよな
246 23/01/04(水)15:13:31 No.1011667832
>真矢みきのキャラは普通に強そう キュラソーの事なら天海祐希だ
247 23/01/04(水)15:13:37 No.1011667858
>別に在野の超人とかじゃなくて普通に大会出てるからオリンピックとかこのクラスの人間ごろごろいるんだよな 超人オリンピック…
248 23/01/04(水)15:13:43 No.1011667885
>QEDもそうだな あの作者はそれ以外のでも暴の女子好きすぎる…
249 23/01/04(水)15:13:43 No.1011667887
ジンの兄貴射撃は間違いないだろうけど フィジカル面はそこまで強そうなイメージがない
250 23/01/04(水)15:13:48 No.1011667910
>拳銃はライフルに比べて初速遅いから避けられるで避けたやつ何の映画だっけ 漆黒の追跡者
251 23/01/04(水)15:14:09 No.1011667999
今年の映画にもラムの側近出るっぽいし案外ラムの側近出しときゃ組織側強くできる
252 23/01/04(水)15:14:09 No.1011668003
よく考えたらキック力増強シューズも高校生の頃の再現用なんだから工藤新一も大概ヤバくない?
253 23/01/04(水)15:14:10 No.1011668013
>>真矢みきのキャラは普通に強そう >キュラソーの事なら天海祐希だ ごめん間違えてた
254 23/01/04(水)15:14:29 No.1011668096
>蘭ねぇちゃんのフィジカルの話すると別に蘭ねぇちゃんあの世界で一番強い訳じゃないんだよな…ってなるのが耐えられない >何なんだよこの漫画 ちょうど蘭に勝てるかどうかが強キャラの基準になってるところがある
255 23/01/04(水)15:14:36 No.1011668120
兄貴も赤井さんと互角くらいはあるだろ流石に
256 23/01/04(水)15:14:44 No.1011668159
>別に在野の超人とかじゃなくて普通に大会出てるからオリンピックとかこのクラスの人間ごろごろいるんだよな とは言ってもプロレスラーとかは普通に蘭ねーちゃんに瞬殺されてるから種目によるんだろう 空手は魔境
257 23/01/04(水)15:14:58 No.1011668226
>ちょうど蘭に勝てるかどうかが強キャラの基準になってるところがある 門番かよ
258 23/01/04(水)15:15:02 No.1011668241
京極さんのランクが上がるたびに京極さんに怪我させた酔っ払いの順位も上がっていく
259 23/01/04(水)15:15:37 No.1011668385
>今年の映画にもラムの側近出るっぽいし そうなると映画やってる間ラム関係の話は進まないのかな
260 23/01/04(水)15:16:01 No.1011668491
京極さん世界大会でも無双してるけど その対戦相手も蘭より遥かに強いはずなんだよな…
261 23/01/04(水)15:16:08 No.1011668511
>京極さんのランクが上がるたびに京極さんに怪我させた酔っ払いの順位も上がっていく バトル漫画でよくあるやつ!
262 23/01/04(水)15:16:14 No.1011668537
ラム関連の話も大分引っ張ってるな まあそこ終えたら本格的にボス以外いなくなっちゃうんだけど
263 23/01/04(水)15:16:31 No.1011668611
メインキャラより強いくらいが敵キャラとしてはちょうどいいしな
264 23/01/04(水)15:16:34 No.1011668619
組織の内面が不透明だから兄貴ラインで人増やすのも限界来てたよね
265 23/01/04(水)15:16:39 No.1011668641
>ラム関連の話も大分引っ張ってるな >まあそこ終えたら本格的にボス以外いなくなっちゃうんだけど まあ光彦が黒幕なのはまだ出せないだろうからな…
266 23/01/04(水)15:16:58 No.1011668723
多分人類の平均値や最低値自体が高いんだろうに文化的には普通の日本の範疇に収まってるところがすごいのかもしれない
267 23/01/04(水)15:16:59 No.1011668728
世界トップクラスは蘭姉ちゃん程度の蹴りなら簡単に止めるよね
268 23/01/04(水)15:17:07 No.1011668763
>純黒の起爆しないスイッチをカチカチする兄貴で >劇場で笑い起きてたの今考えても酷いと思う 兄貴が元のかっこいいキャラ枠に戻る日は来るのか...?
269 23/01/04(水)15:17:35 No.1011668887
なぁ蘭知ってるか?ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい。それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないんだぜ?(遊園地でデート中) ~回想終了~ (京極さんみたいにライフルは無理でも拳銃なら…!) このシーンコナンの全てが詰まってて好き
270 23/01/04(水)15:17:36 No.1011668893
>兄貴が元のかっこいいキャラ枠に戻る日は来るのか...? 1話からやり直すことになるが…
271 23/01/04(水)15:17:43 No.1011668913
空手と剣道だけ突出して強い世界の可能性はある
272 23/01/04(水)15:17:44 No.1011668920
(YAIBAに京極さんを連れて行くと鬼丸を倒せるのが公式か妄想か思い出している顔)
273 23/01/04(水)15:17:57 No.1011668966
ナイトバロンの事件は蘭姉ちゃんの蹴りを仮面被った状態で避けて逃げた後にコナンくんがそれを追わないので笑ってしまう
274 23/01/04(水)15:18:05 No.1011669004
>世界トップクラスは蘭姉ちゃん程度の蹴りなら簡単に止めるよね 言っても女子高生で関東大会優勝レベルだからな…
275 23/01/04(水)15:18:38 No.1011669150
>空手と剣道だけ突出して強い世界の可能性はある ジークンドー…
276 23/01/04(水)15:19:01 No.1011669238
>多分人類の平均値や最低値自体が高いんだろうに文化的には普通の日本の範疇に収まってるところがすごいのかもしれない 三國志にやたら詳しいのは普通だろうか…
277 23/01/04(水)15:19:02 No.1011669248
>(京極さんみたいにライフルは無理でも拳銃なら…!) ちょっと待って 何かおかしいと思う!
278 23/01/04(水)15:19:05 No.1011669261
いつも言われてるけど蘭姉ちゃんが関東大会優勝レベルなのは全国大会が連載の関係上来ないだけだからだよね
279 23/01/04(水)15:19:18 No.1011669304
>ナイトバロンの事件は蘭姉ちゃんの蹴りを仮面被った状態で避けて逃げた後にコナンくんがそれを追わないので笑ってしまう 蘭姉ちゃんの蹴りを避けられる相手を制圧出来る手段はほとんどないからな…
280 23/01/04(水)15:19:24 No.1011669328
鬼丸は普通に無理だろ
281 23/01/04(水)15:19:35 No.1011669372
新一だって本気で蹴れば敵の足を粉砕出来る可能性はある
282 23/01/04(水)15:20:02 No.1011669495
新一はデート中になに話してんだよ
283 23/01/04(水)15:20:09 No.1011669528
鬼丸というか魔剣相手は基本無理
284 23/01/04(水)15:20:19 No.1011669553
>兄貴が元のかっこいいキャラ枠に戻る日は来るのか...? あんな不特定多数のいる遊園地で姿が怪しいからって高校生に後をつけられる奴がカッコいいだと!?
285 23/01/04(水)15:20:44 No.1011669644
>鬼丸は普通に無理だろ 素手相手に武器使うかな
286 23/01/04(水)15:20:50 No.1011669669
>いつも言われてるけど蘭姉ちゃんが関東大会優勝レベルなのは全国大会が連載の関係上来ないだけだからだよね だから蘭より強い高校生がいるともいないとも断言できないシュレディンガーの蘭
287 23/01/04(水)15:20:52 No.1011669674
兄貴かっこいいキャラ枠は無茶だよ
288 23/01/04(水)15:20:53 No.1011669676
再構成されたアニオリ1話で遊園地を前に満面の笑みを浮かべる兄貴が追加されちゃった…
289 23/01/04(水)15:20:54 No.1011669684
>なぁ蘭知ってるか?ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい。それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないんだぜ?(遊園地でデート中) >~回想終了~ >(京極さんみたいにライフルは無理でも拳銃なら…!) >このシーンコナンの全てが詰まってて好き デート中にライフルと拳銃の速度を垂れ流す新一 命かかってる時に思い出す蘭ねーちゃん 京極さんがライフルを避けたという事実 音速なら自分でも避けられると思う蘭ねーちゃん
290 23/01/04(水)15:21:05 No.1011669722
ラスト鬼丸普通に魔剣なしでもおかしいし これに勝てるならヤイバにも勝てる
291 23/01/04(水)15:21:07 No.1011669730
なんだ九九か
292 23/01/04(水)15:21:08 No.1011669735
>なぁ蘭知ってるか?ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい。それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないんだぜ?(遊園地でデート中) >~回想終了~ >(京極さんみたいにライフルは無理でも拳銃なら…!) >このシーンコナンの全てが詰まってて好き これまず相手の銃口見てれば至近距離でも余裕かましてよけた京極さんが悪いと思う
293 23/01/04(水)15:21:16 No.1011669771
>新一だって本気で蹴れば敵の足を粉砕出来る可能性はある それやったら新一の足も折れないか?
294 23/01/04(水)15:21:25 No.1011669803
剣の腕で刃を圧倒的に上回る小次郎でも雷神の玉発動したら瞬殺だもんな
295 23/01/04(水)15:21:32 No.1011669840
>再構成されたアニオリ1話で遊園地を前に満面の笑みを浮かべる兄貴が追加されちゃった… ジンの兄貴多分青山先生やアニメスタッフも分かってイジってるだろ!
296 23/01/04(水)15:21:43 No.1011669879
>新一はデート中になに話してんだよ あいつはデート中にそういうこと言う
297 23/01/04(水)15:21:50 No.1011669916
ライフルはもう銃口見て避けるとか言う距離で撃たねえだろどうなってんだ
298 23/01/04(水)15:21:55 No.1011669937
遊園地楽しみですね兄貴!
299 23/01/04(水)15:21:56 No.1011669947
連載中に関東大会優勝したから少なくとも蘭姉ちゃんといい勝負する奴が関東に1人はいる
300 23/01/04(水)15:22:05 No.1011669978
新一は雑学垂れ流しマンなところがある
301 23/01/04(水)15:22:06 No.1011669990
>新一はデート中になに話してんだよ 空手家の彼女と拳銃のどっちが強いか 試してみたくはないのか
302 23/01/04(水)15:22:12 No.1011670011
>これまず相手の銃口見てれば至近距離でも余裕かましてよけた京極さんが悪いと思う 正確には銃口の向きと引き金の指の動きだ ほらね?で実演する男は間違いなくおかしいんだが
303 23/01/04(水)15:22:17 No.1011670046
新一がそういう知識ひけらかしマンだって言いたいのかよ
304 23/01/04(水)15:22:24 No.1011670073
>これまず相手の銃口見てれば至近距離でも余裕かましてよけた京極さんが悪いと思う 怯えてる園子さんを安心させるには必要だっただけのこと
305 23/01/04(水)15:22:36 No.1011670126
たまに「コナン強さランク表」みたいなのを見ると笑ってしまう バトル漫画じゃねえんだぞ
306 23/01/04(水)15:22:40 No.1011670141
>新一がそういう知識ひけらかしマンだって言いたいのかよ そうだね
307 23/01/04(水)15:22:46 No.1011670163
>ライフルはもう銃口見て避けるとか言う距離で撃たねえだろどうなってんだ それに関しては撃ってきた上に女殺そうとしてる犯人が極悪 だから蘭ねーちゃんと京極さんの蹴りで顔面挟まれた
308 23/01/04(水)15:22:46 No.1011670164
>遊園地楽しみですね兄貴! おらおら!最初はジェットコースターで決まりだ! 早く俺たちを乗せてくれスタッフさんよ!
309 23/01/04(水)15:23:08 No.1011670263
>あいつはデート中にそういうこと言う 蘭のレス
310 23/01/04(水)15:23:39 No.1011670405
>たまに「コナン強さランク表」みたいなのを見ると笑ってしまう >バトル漫画じゃねえんだぞ コナン終わらせられないからコナンでバトル漫画やるしかねえんだ
311 23/01/04(水)15:23:47 No.1011670447
ジンはアニオリで喋らせるとジンにならないから全部監修してるって青山先生が言ってたので 世の中に出てるジンのイメージは作者の考えた通りのジンなんだよな…
312 23/01/04(水)15:23:59 No.1011670500
一話のデートでも遊園地でホームズの話してるからな…
313 23/01/04(水)15:24:04 No.1011670527
そもそも遊園地の仕事なんてケチな脅しなのになんで満面な笑みなんだよ兄貴
314 23/01/04(水)15:24:10 No.1011670552
>なぁ蘭知ってるか?ライフル弾の速さはだいたい秒速1000mくらい。それに比べて拳銃は約1/3の秒速350mぐらいしかないんだぜ?(遊園地でデート中) >~回想終了~ >(京極さんみたいにライフルは無理でも拳銃なら…!) >このシーンコナンの全てが詰まってて好き 当時にわかで京極さんとか知らんかったから誰!?ライフル避ける知り合い誰なのぉ!?って混乱した
315 23/01/04(水)15:24:14 No.1011670572
>>遊園地楽しみですね兄貴! >おらおら!最初はジェットコースターで決まりだ! >早く俺たちを乗せてくれスタッフさんよ! (ちゃんと並ぶジン)
316 23/01/04(水)15:24:38 No.1011670680
不意打ちとはいえ安室を肉弾戦で倒した先生はだいぶ戦闘力上なんだろうな
317 23/01/04(水)15:24:50 No.1011670730
遠近のバランスで言うと赤井秀一が頭ひとつ抜けてそう
318 23/01/04(水)15:24:54 No.1011670749
>たまに「コナン強さランク表」みたいなのを見ると笑ってしまう >バトル漫画じゃねえんだぞ プラスチック姉さんはバトル漫画だった…?
319 23/01/04(水)15:24:56 No.1011670752
>ジンはアニオリで喋らせるとジンにならないから全部監修してるって青山先生が言ってたので >世の中に出てるジンのイメージは作者の考えた通りのジンなんだよな… ポエムの部分がね…
320 23/01/04(水)15:25:00 No.1011670769
何で裏の組織みたいな輩が遊園地で取引してんだよ!
321 23/01/04(水)15:25:12 No.1011670816
園子と歩美ちゃんがちゃんと人質になってると安心する
322 23/01/04(水)15:25:21 No.1011670864
>遠近のバランスで言うと赤井秀一が頭ひとつ抜けてそう 緋色の弾丸なんかおかしく無い?
323 23/01/04(水)15:25:23 No.1011670873
ラム候補は全員蘭より強くあって欲しい
324 23/01/04(水)15:25:30 No.1011670898
>遠近のバランスで言うと赤井秀一が頭ひとつ抜けてそう 遠が強過ぎる…
325 23/01/04(水)15:25:42 No.1011670951
>そもそも遊園地の仕事なんてケチな脅しなのになんで満面な笑みなんだよ兄貴 遊園地で時間潰せるし楽で楽しい仕事なんだろう
326 23/01/04(水)15:25:49 No.1011670977
まあ今から考えると組織の幹部が二人雁首揃えてジェットコースターで視察した後に遊園地で取引してる現場だからな…
327 23/01/04(水)15:25:56 No.1011671007
酒の銘柄じゃなくて種類だと名前がすぐ尽きるんだよ…
328 23/01/04(水)15:25:57 No.1011671009
園子を人質にしてはいけない
329 23/01/04(水)15:26:02 No.1011671031
ライフルは無理でも拳銃は避けられるの意味が分からない!
330 23/01/04(水)15:26:08 No.1011671060
実は銃の腕前トップクラスなおっちゃんだったりあの街戦闘力高すぎる
331 23/01/04(水)15:26:15 No.1011671090
>プラスチック姉さんはバトル漫画だった…? 部分的にはい
332 23/01/04(水)15:26:16 No.1011671093
>ラム候補は全員蘭より強くあって欲しい 本物ラムは流石に歳食ってるし戦闘力そうでもなさそう 頭脳は一優作クラスみたいだが
333 23/01/04(水)15:26:18 No.1011671105
アニメスタッフもキャラへの理解進んでるから基本任せるけど ジンに関しては映画で出す時作者がかなり細かく修正してるみたいな事言ってて意外だった そんなに思い入れあるのか…
334 23/01/04(水)15:26:30 No.1011671143
年齢の割に地味にあるのが元太の戦闘力
335 23/01/04(水)15:26:45 No.1011671203
米花町にトップの人材集まりすぎだろ
336 23/01/04(水)15:26:47 No.1011671214
>そんなに思い入れあるのか… カッコよくされすぎたら困るとかの可能性もあるし…
337 23/01/04(水)15:27:07 No.1011671308
>年齢の割に地味にあるのが光彦の知力
338 23/01/04(水)15:27:17 No.1011671357
>園子を人質にしてはいけない 最強戦力召喚儀式完了すぎる…
339 23/01/04(水)15:27:23 No.1011671384
ラムが初老なのは良かったんじゃないかな 無闇な肉弾戦に逃げずに済むし
340 23/01/04(水)15:27:33 No.1011671426
>アニメスタッフもキャラへの理解進んでるから基本任せるけど >ジンに関しては映画で出す時作者がかなり細かく修正してるみたいな事言ってて意外だった >そんなに思い入れあるのか… 修正した結果がカチカチなのか...
341 23/01/04(水)15:27:35 No.1011671436
ジンの兄貴は新一を小さくしたり髪の毛だけでシェリーって分かったり因縁はいっぱいあるキャラなんだぞ
342 23/01/04(水)15:27:36 No.1011671441
関係ないけど今年の映画の予告でベルモットが「このシステム…開けてはならない…」って言うからパンドラの箱だな…って構えてたら「玉手箱…」でずっこけた お前のキャラで玉手箱とか言って良いのかよ
343 23/01/04(水)15:27:48 No.1011671496
天才高校生と天才科学者と一緒に活動してたらそりゃフィジカルやインテリジェンスが引きあがる
344 23/01/04(水)15:27:51 No.1011671515
>ラムが初老なのは良かったんじゃないかな >無闇な肉弾戦に逃げずに済むし メアリーすら強かったからもうわからんぞ
345 23/01/04(水)15:28:06 No.1011671577
園子バフのかかった京極さんなら武器持ちYAIBAキャラにもワンチャンいけそうな気がしてくる
346 23/01/04(水)15:28:08 No.1011671585
フィジカルは強いけど薬耐性ある人はあんまいないよね 麻酔効くし青酸カリで死ぬ
347 23/01/04(水)15:28:18 No.1011671631
>まあ今から考えると組織の幹部が二人雁首揃えてジェットコースターで視察した後に遊園地で取引してる現場だからな… よっぽど重要な取引だったよりも 2人して遊園地に行きたかった説の方が有力に感じてしまう
348 23/01/04(水)15:28:31 No.1011671691
光彦は確実に同時期の新一より天才すぎる
349 23/01/04(水)15:28:34 No.1011671705
>>アニメスタッフもキャラへの理解進んでるから基本任せるけど >>ジンに関しては映画で出す時作者がかなり細かく修正してるみたいな事言ってて意外だった >>そんなに思い入れあるのか… >修正した結果がカチカチなのか... だって1話からして警察が来て焦ったりオラオラ犯人はそのアマで決まりだ!する奴だぜ
350 23/01/04(水)15:28:46 No.1011671754
流石にジンは原作で決着つけないといけないキャラだし…
351 23/01/04(水)15:28:50 No.1011671771
>お前のキャラで玉手箱とか言って良いのかよ 蘭をAngelって言うやつだぞ?
352 23/01/04(水)15:28:58 No.1011671808
>フィジカルは強いけど薬耐性ある人はあんまいないよね >麻酔効くし青酸カリで死ぬ ハンターハンターじゃねえんだぞ
353 23/01/04(水)15:29:05 No.1011671834
>園子バフのかかった京極さんなら武器持ちYAIBAキャラにもワンチャンいけそうな気がしてくる 小次郎ぐらいなら役者やってて腑抜けてそうだしいけるいける
354 23/01/04(水)15:29:24 No.1011671905
>関係ないけど今年の映画の予告でベルモットが「このシステム…開けてはならない…」って言うからパンドラの箱だな…って構えてたら「玉手箱…」でずっこけた >お前のキャラで玉手箱とか言って良いのかよ 名古屋って言っちゃったジンよりマシだろ
355 23/01/04(水)15:29:38 No.1011671964
>ジンの兄貴は新一を小さくしたり髪の毛だけでシェリーって分かったり因縁はいっぱいあるキャラなんだぞ 実際のところ黒の組織とコナンを繋いでるのはジンとベルモットくらいだよね...
356 23/01/04(水)15:29:45 No.1011671997
少なくとも今年の映画で新しく出る組織のメンバーも最後に死ぬことは分かってる
357 23/01/04(水)15:29:57 No.1011672032
蘭ねーちゃんでもゲロ左衛門くらいなら勝てそう
358 23/01/04(水)15:29:57 No.1011672033
>名古屋って言っちゃったジンよりマシだろ ただの地名だろ!
359 23/01/04(水)15:30:03 No.1011672066
>光彦は確実に同時期の新一より天才すぎる 地頭の良さを実地で補強して当時の新一超えてるわあいつ
360 23/01/04(水)15:30:15 No.1011672110
>フィジカルは強いけど薬耐性ある人はあんまいないよね >麻酔効くし青酸カリで死ぬ ジンは麻酔針ちょっと耐えたから耐性持ちだと思う
361 23/01/04(水)15:30:17 No.1011672117
>名古屋って言っちゃったジンよりマシだろ これいつ見ても理不尽なのに気持ちも分かるのが面白すぎる
362 23/01/04(水)15:30:38 No.1011672215
>名古屋って言っちゃったジンよりマシだろ これあまりにも酷い言いぐさで毎回笑っちゃう
363 23/01/04(水)15:30:40 No.1011672232
組織もうガタガタじゃない?よく存続できてるな…
364 23/01/04(水)15:30:47 No.1011672268
>一話のデートでも遊園地でホームズの話してるからな… デート中に必要もないのに他人のスカートの中を見たことをバラしながら推理の披露をやるのはデリカシーがないにも程がある
365 23/01/04(水)15:30:50 No.1011672285
組織映画に出ると派手にドンパチするけどお前ら痕跡すら残さないんじゃなかったのかってなる
366 23/01/04(水)15:31:02 No.1011672344
まあ気持ちはわかる fu1791296.jpg
367 23/01/04(水)15:31:23 No.1011672444
因縁的にはジンは赤井が倒すしかないんだよな…
368 23/01/04(水)15:31:26 No.1011672460
>組織映画に出ると派手にドンパチするけどお前ら痕跡すら残さないんじゃなかったのかってなる あんだけ暴れて証拠ひとつも残ってないならめちゃくちゃ格高いだろ
369 23/01/04(水)15:31:48 No.1011672554
>2人して遊園地に行きたかった説の方が有力に感じてしまう まあ最近はそういう関係にも理解がある世の中だからいいが…
370 23/01/04(水)15:31:53 No.1011672572
>あんだけ暴れて証拠ひとつも残ってないならめちゃくちゃ格高いだろ あの世界の現場検証が杜撰過ぎるだけの気がしてきた
371 23/01/04(水)15:31:54 No.1011672577
ジンだって新幹線結構利用してるだろうからなぁ…
372 23/01/04(水)15:32:03 No.1011672623
>まあ最近はそういう関係にも理解がある世の中だからいいが… 兄貴…?
373 23/01/04(水)15:32:19 No.1011672689
じゃあどこが終着駅なら良かったんだよ...
374 23/01/04(水)15:32:25 No.1011672712
>まあ気持ちはわかる >fu1791296.jpg それより裸体のシェリーに名古屋のセリフなんて被せてほしくなかった…
375 23/01/04(水)15:32:38 No.1011672769
名古屋ってそんなにイメージ崩すような地名かよ!?
376 23/01/04(水)15:32:47 No.1011672812
>あの世界の現場検証が杜撰過ぎるだけの気がしてきた それは普段の警部たち見てたら無理はない みんな節穴だもん
377 23/01/04(水)15:32:49 No.1011672820
新横浜とか…
378 23/01/04(水)15:33:02 No.1011672880
新神戸とかかな…
379 23/01/04(水)15:33:03 No.1011672885
この盛岡がお前の終着駅だ…よりはマシ
380 23/01/04(水)15:33:03 No.1011672886
>組織もうガタガタじゃない?よく存続できてるな… スパイ大量に入り込んでるのに目的のトップもばれない程度には首脳部の隠蔽ガチガチだからな… ナンバー2がコナンより頭良さそうだし
381 23/01/04(水)15:33:25 No.1011672973
連載初期ならともかく現代の監視カメラ網で都内で組織がテロ活動するのは無理だろ
382 23/01/04(水)15:33:44 No.1011673043
京極さんはバフ掛けたらもう一段くらい強くなるはず
383 23/01/04(水)15:33:47 No.1011673059
安中榛名が終着駅だとか言われるよりは名古屋の方がまだ…
384 23/01/04(水)15:34:08 No.1011673158
鈴木次郎吉あのお方説の絶望感好き
385 23/01/04(水)15:34:10 No.1011673168
この米原がお前の終着駅だ…
386 23/01/04(水)15:34:12 No.1011673176
>ナンバー2がコナンより頭良さそうだし そんなジンはダメダメみたいな…
387 23/01/04(水)15:34:23 No.1011673218
犯罪組織の人間の割に愛車が知られすぎてませんかねアニメ
388 23/01/04(水)15:34:37 No.1011673268
名古屋駅のホーム下にC4たくさん設置したのも面白いしベルモットが軽いノリでC4かっぱらっていくのも自由すぎて好き
389 23/01/04(水)15:34:45 No.1011673303
>犯罪組織の人間の割に愛車が知られすぎてませんかねアニメ 目立つ車選ぶのがどうかしてる シルバーのプリウスとかに乗り換えろ