虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/04(水)12:27:00 No.1011624268

    「」はもう初詣行った?

    1 23/01/04(水)12:27:33 No.1011624397

    今来てる

    2 23/01/04(水)12:27:46 No.1011624454

    この38年一度も行った事ないわ!

    3 23/01/04(水)12:28:44 No.1011624716

    年明から5分後には行った

    4 23/01/04(水)12:28:53 No.1011624755

    去年までは自粛してた 今年はどうしよう

    5 23/01/04(水)12:29:22 No.1011624865

    年変わった瞬間行ってきたよ おみくじが2年連続末吉でふざけんな!ってなった

    6 23/01/04(水)12:30:00 No.1011625034

    それ死ぬときの台詞じゃねぇのか…?

    7 23/01/04(水)12:30:05 No.1011625063

    >年変わった瞬間行ってきたよ >おみくじが2年連続末吉でふざけんな!ってなった よく1年前のおみくじの結果覚えてるな

    8 23/01/04(水)12:30:42 No.1011625230

    昨日行ったけど人多すぎで新型コロナウィルスに感染しそうだったわ

    9 23/01/04(水)12:36:20 No.1011626745

    厄払いもしたよ

    10 23/01/04(水)12:39:17 No.1011627510

    靖国には行ってないけど普段お詣りしてる寺社はあらかた行った

    11 23/01/04(水)12:39:45 No.1011627617

    太宰府行った

    12 23/01/04(水)12:41:40 No.1011628126

    元旦に地元の神社いったけど 昼過ぎなのに人っ子一人いなくて大丈夫か…?ってなった

    13 23/01/04(水)12:43:04 No.1011628536

    画像は何だ友愛のお誘いか?

    14 23/01/04(水)12:45:40 No.1011629262

    さっき行った 浅草寺のおみくじって大吉入ってたんだね

    15 23/01/04(水)12:46:53 No.1011629601

    おみくじって何回ひいてもいいの?

    16 23/01/04(水)12:47:35 No.1011629772

    >おみくじって何回ひいてもいいの? 今なら10連おみくじ無料!

    17 23/01/04(水)12:49:17 No.1011630218

    最近季節のイベント何もやる気が起きなくて行ってない

    18 23/01/04(水)12:49:43 No.1011630331

    縁結び神社行ってきた 初めてやったけどおみくじの結果をせーので見るっていいもんだな

    19 23/01/04(水)12:55:26 No.1011631795

    寺社側も3月くらいまで初詣期間でええよと言ってるとこもあるから空いてる時に行く

    20 23/01/04(水)13:03:02 No.1011633829

    「」って意外とカルト多いんだな

    21 23/01/04(水)13:04:30 No.1011634181

    調子に乗って2箇所巡って3回おみくじ引いたら全部大吉だった 普段は末吉とかばっかりなのに正月はサービスいいんだな

    22 23/01/04(水)13:06:00 No.1011634550

    >この38年一度も行った事ないわ! 創価学会員かな…

    23 23/01/04(水)13:06:24 No.1011634634

    うちの職場で使ってるカレンダーでは2月21日が元日なのでまだ…

    24 23/01/04(水)13:06:47 No.1011634729

    >>この38年一度も行った事ないわ! >創価学会員かな… 学会員って寺とかも駄目なの?

    25 23/01/04(水)13:09:29 No.1011635391

    久しぶりに行ったなぁ いや画像じゃなくて

    26 23/01/04(水)13:10:23 No.1011635609

    >うちの職場で使ってるカレンダーでは2月21日が元日なのでまだ… 神社か何か…?

    27 23/01/04(水)13:10:39 No.1011635680

    >学会員って寺とかも駄目なの? 鳥居は通ると身体が溶けるらしいが寺はどうなんだろうな

    28 23/01/04(水)13:11:10 No.1011635812

    >うちの職場で使ってるカレンダーでは2月21日が元日なのでまだ… 旧正月かな?

    29 23/01/04(水)13:11:18 No.1011635840

    >神社か何か…? 健康器具の販売 創業者の誕生日なので

    30 23/01/04(水)13:12:22 No.1011636103

    >今年はどうしよう 分散参拝でいいと思うよ 寒いからマスクは忘れずに

    31 23/01/04(水)13:13:05 No.1011636293

    >健康器具の販売 うn >創業者の誕生日なので !?

    32 23/01/04(水)13:15:03 No.1011636762

    元々ネトウヨなのか ネトウヨに媚を売ることに活路を見出したのかどっちなんだろうな…

    33 23/01/04(水)13:16:07 No.1011637010

    >元々ネトウヨなのか >ネトウヨに媚を売ることに活路を見出したのかどっちなんだろうな… 元々ネトウヨなんでしょ

    34 23/01/04(水)13:16:52 No.1011637196

    ツーリングで通りがかりの寺社で初もうでしたりする 今年はまだしてない

    35 23/01/04(水)13:21:51 No.1011638413

    完全に登山として扱われるところに毎年行ってたけど 今年は腰をやっちまってな

    36 23/01/04(水)13:23:42 No.1011638864

    僧侶だけど年末年始の進行がめちゃくちゃきつい… 働きたくない!!

    37 23/01/04(水)13:25:28 No.1011639293

    >僧侶だけど年末年始の進行がめちゃくちゃきつい… 僧侶って言われるとオレンジの全身タイツを思い浮かべるんだが 寺って正月関係あったっけ?

    38 23/01/04(水)13:28:10 No.1011639940

    神社も初詣は2月でも大丈夫だから分散して来てくれと言ってる

    39 23/01/04(水)13:28:21 No.1011639976

    鳥居くぐれないのは創価の人だっけか

    40 23/01/04(水)13:29:45 No.1011640329

    >神社も初詣は2月でも大丈夫だから分散して来てくれと言ってる 三が日しか出店ないし…

    41 23/01/04(水)13:30:03 No.1011640409

    ナチスの神殿みたいな場所によく行けるな

    42 23/01/04(水)13:30:57 No.1011640638

    昨日仕事前に行った 人が多いからおみくじは日をずらして引く事にした

    43 23/01/04(水)13:33:18 No.1011641215

    見たいな溶ける学会員 今度無理やり引きずって通してやるか

    44 23/01/04(水)13:35:30 No.1011641782

    >神社も初詣は2月でも大丈夫だから分散して来てくれと言ってる 2月は連休無いし…

    45 23/01/04(水)13:36:16 No.1011641966

    初詣にそんな気合入れることある…? 親と一緒に過ごして学び習慣化して子供と一緒に過ごすことで手渡す文化って生活に溶け込んでるもんだよ 気負うものではない

    46 23/01/04(水)13:37:36 No.1011642307

    正月は混むから嫌 多少ズレたぐらいで文句言うほど狭量な訳でもないだろ神も

    47 23/01/04(水)13:38:12 No.1011642479

    文化は子を産み育てることでしか続かないものだからこそ 生活の基盤になるんだからね

    48 23/01/04(水)13:39:11 No.1011642702

    正体表したね

    49 23/01/04(水)13:44:04 No.1011643953

    統一教会だろ

    50 23/01/04(水)13:45:43 No.1011644397

    >鳥居くぐれないのは創価の人だっけか 創価に限らず仏教系の人でたまにいるな

    51 23/01/04(水)14:01:44 No.1011648994

    >ナチスの神殿みたいな場所によく行けるな 韓国人の方をナチスといったか貴様…

    52 23/01/04(水)14:02:40 No.1011649249

    近所の神社がそこそこ人気なせいでお正月+一週間くらい過ぎないと並ぶ羽目になるから いつももっと後に行く

    53 23/01/04(水)14:05:03 No.1011649959

    有名なところじゃなければそんなに混雑してないんじゃないか

    54 23/01/04(水)14:05:20 No.1011650047

    後厄だから厄払いと一緒に来週にでも行く

    55 23/01/04(水)14:13:27 No.1011652266

    令和に特攻でもするのか

    56 23/01/04(水)14:15:22 No.1011652754

    明日から仕事始めなので軽く近場の神社にお参りしてきた 土日にちゃんとお祓いも含めた初詣しに行って来る

    57 23/01/04(水)14:17:59 No.1011653473

    空いてから行きたい