虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/04(水)11:15:20 何のゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)11:15:20 No.1011607857

何のゲームが一番最初に思い浮かぶ?

1 23/01/04(水)11:16:09 No.1011607989

こんなバランスのゲームある?ってなる

2 23/01/04(水)11:17:13 No.1011608186

光の玉使わないゾーマ

3 23/01/04(水)11:17:15 No.1011608194

ほぼ必須のはずの武器なしで攻略しちゃったんだな…

4 23/01/04(水)11:17:51 No.1011608312

MMOだったら1発1%はあるけどもっとダメージ食らうな…

5 23/01/04(水)11:18:00 No.1011608346

はえみつ使わないゲップーとか

6 23/01/04(水)11:18:43 No.1011608476

武器縛りでもしてたんだろう

7 23/01/04(水)11:19:23 No.1011608591

>こんなバランスのゲームある?ってなる ペルソナとか世界樹みたいなアトラスゲーは通常攻撃が異常に弱くて技前提のゲーム多いからそういうのならまあって感じ

8 23/01/04(水)11:19:56 No.1011608705

天外魔境2

9 23/01/04(水)11:21:00 No.1011608907

こんなゲーム知らん

10 23/01/04(水)11:21:12 No.1011608949

最近のゲームは技とかバフとかが重要だから通常攻撃縛りならかなり時間かかるのはあると思う

11 23/01/04(水)11:21:22 No.1011608976

レベル上げても苦労するのはFF8しか知らん

12 23/01/04(水)11:21:41 No.1011609036

特殊な武器縛りしてるとかならわかる

13 23/01/04(水)11:22:10 No.1011609116

レベル上げすぎて一方的に倒せて虚しいってのは良くあるけど…

14 23/01/04(水)11:22:34 No.1011609190

lv99にしたたまねぎけんしで最初のくらやみのくもと戦うところ

15 23/01/04(水)11:22:38 No.1011609203

知名度あるゲームならバランス悪すぎて語り草になるだろうし

16 23/01/04(水)11:23:12 No.1011609343

ツクールかな?

17 23/01/04(水)11:24:24 No.1011609564

アルテリオス計算式って奴?

18 23/01/04(水)11:24:27 No.1011609570

大抵は防御力よりも攻撃力の方がインフレ起こすしな

19 23/01/04(水)11:24:32 No.1011609587

本来負けイベントのはずだったボスとのバトルで制作者側の想定を超えたレベル上げをしたんでもないとこんなダメージバランスにはならないと想う

20 23/01/04(水)11:25:11 No.1011609707

DQ1の竜王は結構硬くて通常攻撃でちまちま削り落としていくって感覚はあった とはいえ10000とか100とかって数字には合致しない…

21 23/01/04(水)11:27:27 No.1011610179

適正レベルぶっちぎってたらまずダメージの方もえらいことになるからこれはこの状況に合わせて適当にでっち上げたエピソードだろうな

22 23/01/04(水)11:28:01 No.1011610304

ベイグラントストーリー

23 23/01/04(水)11:28:21 No.1011610370

ワイルドアームズのシリーズ後半のやつ?

24 23/01/04(水)11:28:50 No.1011610464

レベル最高まで上げるとか仙水割と暇なんだな

25 23/01/04(水)11:30:18 No.1011610759

普通は敵も味方も強くなったらダメージがインフレしていくものだ そのゲーム内で100ダメージが多い方なのかどうか知らんけど 仮に大ダメージだとしたらボスのHP10000は調整ミスってるな

26 23/01/04(水)11:30:26 No.1011610794

レベル100くらいで挑むアーク2が限りなく近いんだけどあれの最大レベル1000だからな…

27 23/01/04(水)11:30:59 No.1011610910

お前子供の頃から妖怪退治したり人間に絶望して忙しいのに よくRPGで無駄にレベル上げしたり天沼とタメ張れるほどゲーム上手くなったりできるな

28 23/01/04(水)11:31:37 No.1011611045

>レベル最高まで上げるとか仙水割と暇なんだな ゲーセンとかいくし

29 23/01/04(水)11:33:05 No.1011611371

>>こんなバランスのゲームある?ってなる >ペルソナとか世界樹みたいなアトラスゲーは通常攻撃が異常に弱くて技前提のゲーム多いからそういうのならまあって感じ そういうゲームだとレベルカンストでものんびり戦ってたら普通に死なない?

30 23/01/04(水)11:35:21 No.1011611848

モンハンみたいなゲームなら百回切りつけないと倒せない敵は考えられるけどこっちがノーダメはあり得ないしRPGとは何というか攻撃の回転速度が違うな

31 23/01/04(水)11:35:25 No.1011611860

最近のゲームでありがちだけど特定の行動でブレイク状態にしたり特定のアクションで技の倍率引き上げたりする要素が強いゲームなら通常攻撃だけでもえらく時間かかるのはあると思う

32 23/01/04(水)11:35:30 No.1011611884

霊界探偵やめて暇してた時にゲームずっとやってたんだろ

33 23/01/04(水)11:35:56 No.1011611989

FF7だとやりこめばやりこむほど最後のボスのHPが跳ね上がったりしたな…

34 23/01/04(水)11:36:14 No.1011612056

FF12のヤズマット

35 23/01/04(水)11:36:18 No.1011612070

テイルズオブシリーズだとレベル最大かつ防具と耐性を揃えて初期武器でラスボスとかだと当てはまるかなって感じ

36 23/01/04(水)11:37:04 No.1011612247

富樫はゲーム好きだからわざとクソゲーやらしてる

37 23/01/04(水)11:37:20 No.1011612303

多分それ負けイベなんすよ…

38 23/01/04(水)11:37:39 No.1011612370

マザー2のギーグ戦かな

39 23/01/04(水)11:38:00 No.1011612432

仙水はそんなゲームバランス狂ったクソゲーじゃなくて他のRPGやり込めば良いのに

40 23/01/04(水)11:38:14 No.1011612483

何らかの縛りプレイの類じゃないとまあならんよね

41 23/01/04(水)11:39:51 No.1011612847

低レベル縛りしてる時はこんな感じになった ただ前提が真逆すぎるな…

42 23/01/04(水)11:47:22 No.1011614556

多分必須アイテム取り忘れて挑んでる

43 23/01/04(水)11:48:29 No.1011614816

>適正レベルぶっちぎってたらまずダメージの方もえらいことになるからこれはこの状況に合わせて適当にでっち上げたエピソードだろうな 装備鍛えたりバフデバフ入れないといけないゲームでその過程をすっ飛ばすとこうなるよ

44 23/01/04(水)11:48:40 No.1011614863

オレはね レベルを最高に上げてから武器を外して敵のボスキャラに戦いを挑むんだ

45 23/01/04(水)11:48:45 No.1011614875

>多分必須アイテム取り忘れて挑んでる ゾーマに光の玉を使うことがわからなかったプレイヤーは多いらしいからな

46 23/01/04(水)11:49:45 No.1011615088

>装備鍛えたりバフデバフ入れないといけないゲームでその過程をすっ飛ばすとこうなるよ バフが滅茶苦茶強いゲームとかだとたまになるっちゃなるな

47 23/01/04(水)11:49:58 No.1011615129

KH2でセフィロス倒してからラスボス行ったらこんな感じだった

48 23/01/04(水)11:51:15 No.1011615416

>ゾーマに光の玉を使うことがわからなかったプレイヤーは多いらしいからな ただ闇ゾーマならレベル最高にしても軽く死ねると思う

49 23/01/04(水)11:51:41 No.1011615521

テイルズの難易度高くするとびっくりするほどHP高くてちまちま削るイメージはある

50 23/01/04(水)11:51:49 No.1011615553

画像通りの現象が起こった事あるゲームはディスガイア

51 23/01/04(水)11:53:26 No.1011615862

これが起こるのは光の玉なしゾーマとか光の弓矢なしサイコゴーレムみたいな本来想定されてないプレイだよな基本的に

52 23/01/04(水)11:53:30 No.1011615872

無限のフロンティアの裏ボス戦がこんな感じだった何度も挑戦するにつれてこっちはほぼ死なないような状況になるけど敵は滅茶苦茶固いしこっちの火力は割と上がらないから死なないけど時間かかるような状況になる 毒が一番火力でる…

53 23/01/04(水)11:54:24 No.1011616084

>テイルズの難易度高くするとびっくりするほどHP高くてちまちま削るイメージはある これマジで滅茶苦茶なHPでアビスやってる時気軽に難易度上げて驚いた

54 23/01/04(水)11:54:52 No.1011616171

裏ボス系は結構あるかもしれん トライエースのやつとか

55 23/01/04(水)11:55:15 No.1011616249

殴っても殴っても全然ダメージを与えられないボスなんて状況はいくらでもありえるだろうけど 「オレは全然ダメージを受けない」がかなりノイズ

56 23/01/04(水)11:55:34 No.1011616314

>多分それ負けイベなんすよ… 必要なアイテム用意せずゴリ押しするとこうなるかなー?くらいのやつだよね

57 23/01/04(水)11:55:49 No.1011616381

多分開発がびっくりしちゃうくらい非効率的なプレイしてるんだろうな… ゲームシステム全く理解しないでレベルでごり押し続けてきたのだろう

58 23/01/04(水)11:55:58 No.1011616424

オレは全然ダメージを受けないってところで大部分のゲームが除外されるよなあ

59 23/01/04(水)11:56:10 No.1011616463

レベルカンストさせて最強装備とアイテムバリバリ積んでようやくラスボスをギリギリ倒せるゲームならあったが

60 23/01/04(水)11:57:33 No.1011616732

FF12は隠しボスこんな感じだった

61 23/01/04(水)11:59:17 No.1011617106

ツボツボレベル100で四天王全抜きとか

62 23/01/04(水)11:59:18 No.1011617109

裏ボスとかでHP高いだけみたいなやつにゲンナリする時はある

63 23/01/04(水)11:59:22 No.1011617125

RPGじゃなくてSLGの終盤はこういう気持ちになりがち

64 23/01/04(水)11:59:52 No.1011617221

>オレは全然ダメージを受けないってところで大部分のゲームが除外されるよなあ レベル上げるだけで防御系のステータス上がりまくる事ってほとんどないからな

65 23/01/04(水)11:59:53 No.1011617225

ダメージ受けないというかひたすらハメるだけみたいなのはたまにある

66 23/01/04(水)12:00:21 No.1011617322

仙水でもゲームやるんだな…

67 23/01/04(水)12:00:46 No.1011617436

>レベル最高まで上げるとか仙水割と暇なんだな 俺はゲーセンも家庭用RPGも好きさ 嫌いなのは人間だけだ

68 23/01/04(水)12:00:53 No.1011617456

多分ステージギミック無視して殴ってる

69 23/01/04(水)12:00:58 No.1011617486

ff10で攻撃力up系のスフィアだけ取らないとか…

70 23/01/04(水)12:01:20 No.1011617558

メガテン5の高難易度がこんな感じだったかもしれん

71 23/01/04(水)12:01:25 No.1011617572

関係ないけど「クリティカルで敵を永続で拘束する」って仕様のゲームがあってさ ラスボスの開幕でクリティカル出ちゃって死ぬまでサンドバッグだった 楽できるならする性分だからトドメまで刺したけど拍子抜けも良いとこで冷めきった

72 23/01/04(水)12:01:46 No.1011617662

全然ダメージを受けないと言っても多分一桁か二桁ダメージのことをそう言ってるんだろうけど それでも限られてくるだろうな

73 23/01/04(水)12:03:01 No.1011617972

めっちゃ防御盛った上で挑むジュエルビーストがこんな感じかも

74 23/01/04(水)12:04:43 No.1011618373

誰かが作ったアホみたいなバランスのツクールだったんじゃなかろうか

75 23/01/04(水)12:06:34 No.1011618821

樹はそういうのツクりそう

76 23/01/04(水)12:08:52 No.1011619407

>光の玉使わないゾーマ 多分これの事を言ってるんだと思ってた

77 23/01/04(水)12:08:59 No.1011619433

イース2のダーム戦でシールドが切れるまでが近いかもしれない

78 23/01/04(水)12:09:51 No.1011619660

>そういうゲームだとレベルカンストでものんびり戦ってたら普通に死なない? アトラスゲーだとまあ普通に死ぬやつだな 敵のやってくることに対してアンチ手段持ってないとそく詰む

79 23/01/04(水)12:09:54 No.1011619673

>全然ダメージを受けないと言っても多分一桁か二桁ダメージのことをそう言ってるんだろうけど >それでも限られてくるだろうな 回復が間に合う程度のこと言ってるならドラクエ8の裏ダンが該当するかな…最強状態ならザオリク要因二人にして主人公がベホマズンずっと撃ちながらチマチマ削れば死なないけど滅茶苦茶時間かかる

80 23/01/04(水)12:10:08 No.1011619744

>>光の玉使わないゾーマ >多分これの事を言ってるんだと思ってた 攻撃が苛烈過ぎてちょっと違うかなあ

81 23/01/04(水)12:10:21 No.1011619801

>多分これの事を言ってるんだと思ってた 攻撃力500超えてるから3の防御力であいつの攻撃耐えきるのは無理…

82 23/01/04(水)12:10:41 No.1011619885

最高レベルまで上げたら特技なり魔法なりでもっとダメージ与えられるじゃん?

83 23/01/04(水)12:11:24 No.1011620057

攻撃が苛烈すぎるとプレイヤー側の防御係数では最大値まで上げても回復無しでは守りきれなくなるんだよな ff10の隠しボスなんか分かりやすい

84 23/01/04(水)12:11:59 No.1011620188

樹がツクールで作ったRPGって説がひどい

85 23/01/04(水)12:12:08 No.1011620220

そういうゲームってことじゃなくて「仙水は」そういうプレイをするってことだろ? 魔法とか技とかを使えばもっと効率いいけどあえて通常攻撃で地道にやるんだろ

86 23/01/04(水)12:12:09 No.1011620227

シナジーとか完全無視したハクスラとか…?

87 23/01/04(水)12:12:31 No.1011620327

こういうのって実際何のゲームの何戦か本人に答えさせたら 皆から総ツッコミ食らうタイプのやつだと思う 全然ダメージ受けてんじゃねーか!みたいな

88 23/01/04(水)12:12:35 No.1011620342

FF8とかこうなる?

89 23/01/04(水)12:13:07 No.1011620493

仙水も人並に娯楽を楽しむんだよな…

90 23/01/04(水)12:13:43 No.1011620671

>仙水も人並に娯楽を楽しむんだよな… 最後の会話とかも含めてそこがキモだよね

91 23/01/04(水)12:13:46 No.1011620680

こいつはゲームマスターにゲーセンで勝てるんだぞ

92 23/01/04(水)12:13:56 No.1011620723

星を見るひとじゃないの?

93 23/01/04(水)12:14:06 No.1011620764

FF3の最初の暗闇の雲vsフルアーマーたまねぎ剣士lv99

94 23/01/04(水)12:14:09 No.1011620781

>FF8とかこうなる? ff8は全体的に攻撃が苛烈なんでこんなことしてる暇がない 全部取られたらとにかく特殊技撃たないと間に合わない

95 23/01/04(水)12:14:18 No.1011620810

今死ぬとテレビ見れないのが悔しいとか言ってるやつだからな…

96 23/01/04(水)12:14:29 No.1011620866

多分イベントボスに必要なアイテムなんか見逃してると思う

97 23/01/04(水)12:14:54 No.1011620972

レベル上げて無理やりゲマを倒すみたいな…

98 23/01/04(水)12:14:57 No.1011620980

>仙水でもゲームやるんだな… 天沼より上手いぞ

99 23/01/04(水)12:15:11 No.1011621036

ラスボスが闇属性の攻撃してくるんだけどヒロイン(ヒーラー)用に闇属性無効の防具があるせいで 周りみんな死んでるのに無傷でペチペチ削り勝つみたいなことはやったことある

100 23/01/04(水)12:15:39 No.1011621139

>星を見るひとじゃないの? ラスボスが有志リメイクじゃないと存在しないけど有志リメイクだと戦闘バランスがスレ画を許さない苛烈なやつばっかりじゃない ロマステとか尚更無理

101 23/01/04(水)12:15:39 No.1011621141

樹を生かした理由とかだいぶ俗っぽくていいよね

102 23/01/04(水)12:15:43 No.1011621158

ネトゲ時代に生まれてたらHNを暗黒天使にしてたんだろうか…

103 23/01/04(水)12:16:15 No.1011621288

レベル上げただけで敵の攻撃が耐えられるようになる かつこちらのダメージは全然増えないゲーム っていうのがまず対応するものがないんだよね…

104 23/01/04(水)12:16:17 No.1011621294

スターオーシャンセカンドストーリーのボスとかこんな感じだったかな

105 23/01/04(水)12:16:50 No.1011621455

昔のマイナーなクソゲー漁ればありそう ドラクエ系はHPやダメージの桁が低いからこういう言い方にはならないだろうな

106 23/01/04(水)12:17:27 No.1011621620

肥満パタ装備のピーチソロとかだとこんな感じ

107 23/01/04(水)12:17:33 No.1011621649

>昔のマイナーなクソゲー漁ればありそう スレ画描かれたのPS1の頃だっけ?

108 23/01/04(水)12:17:45 No.1011621699

>スターオーシャンセカンドストーリーのボスとかこんな感じだったかな 敵の攻撃強すぎるし余裕で凌げるぐらいなら逆に擂り潰せる

109 23/01/04(水)12:18:00 No.1011621759

聖戦の系譜で非力な剣士を斧にぶつけてるとこんな感じになる

110 23/01/04(水)12:18:40 No.1011621927

ソシャゲのイベントボスでダメージランキングするやつとか もっとデカい桁でやるか

111 23/01/04(水)12:18:50 No.1011621971

ソウルシリーズは限界まで強化してから進むのと逆にレベル1から一切上げないの両方やる

112 23/01/04(水)12:19:24 No.1011622121

>>仙水でもゲームやるんだな… >天沼より上手いぞ そういえば勝ってたな…天沼も実際の腕はどこまでかってのはあるけど

113 23/01/04(水)12:19:30 No.1011622151

MMOでタンクやってる時かな…

114 23/01/04(水)12:19:46 No.1011622214

テイルズで難易度最高にして主人公以外戦闘不能にして武器木刀にするとこんな感じ まぁそこまでやるとコンボ試しゲーになるからそれはそれで楽しいんだけど

115 23/01/04(水)12:19:47 No.1011622217

雑に属性攻撃複数無効とかできる防具がいっぱいあったり…

116 23/01/04(水)12:19:57 No.1011622260

多分最強武器だとあっさり終わるから素手縛りとかやってんだろうな…

117 23/01/04(水)12:20:06 No.1011622299

状態異常使わないで戦うFF13のボスとかだろうか… ドラクエ8とかでもそうだけど化物HPのボスキャラに毒有効なのは割と酷いと思う

118 23/01/04(水)12:20:13 No.1011622331

>>>仙水でもゲームやるんだな… >>天沼より上手いぞ >そういえば勝ってたな…天沼も実際の腕はどこまでかってのはあるけど クイズの出題順完璧に覚えてるやつだぞ

119 23/01/04(水)12:21:16 No.1011622599

仙水の身体能力だと小足見てから昇竜余裕でしたとかそんなんで勝ってそう

120 23/01/04(水)12:21:25 No.1011622643

>ソウルシリーズは限界まで強化してから進むのと逆にレベル1から一切上げないの両方やる 俺最初の街で最強の武器買って進むとかアクションRPG系でやるの好きなんだけどそういう事できるのあれ?

121 23/01/04(水)12:21:25 No.1011622648

今更だけどこの時なんでこの話したんだろうな 飛影たちと強さが違いすぎて仙水がダメージ受けないってのはともかく 仙水が与えるダメージは小さくなさそうだが…

122 23/01/04(水)12:21:50 No.1011622752

>>>>仙水でもゲームやるんだな… >>>天沼より上手いぞ >>そういえば勝ってたな…天沼も実際の腕はどこまでかってのはあるけど >クイズの出題順完璧に覚えてるやつだぞ それはあくまでも記憶の勝負だから…

123 23/01/04(水)12:23:50 No.1011623304

>今更だけどこの時なんでこの話したんだろうな >飛影たちと強さが違いすぎて仙水がダメージ受けないってのはともかく >仙水が与えるダメージは小さくなさそうだが… 単に思い出したから雑談しただけじゃない?

124 23/01/04(水)12:24:43 No.1011623567

冨樫がゲーム好きすぎるから隙あらばゲーム語りしたいんだろう

125 23/01/04(水)12:25:08 No.1011623699

>仙水が与えるダメージは小さくなさそうだが… 小さくはないだろうけどこの直前に半端に強いと楽に死ねなくて大変だなみたいな話をしてるから仙水にとってはそういう状況なんだろう…

126 23/01/04(水)12:28:47 No.1011624732

ドラクエあたりでもレベルだけ上げて武器を更新せずにボス挑んだら近い状況にはなるけど複数のゲームの情報ごっちゃにして誇張して例え話してる感じもある

127 23/01/04(水)12:29:47 No.1011624983

>冨樫がゲーム好きすぎるから隙あらばゲーム語りしたいんだろう なまじゲーム好きなだけに何のゲームイメージしたのかが気になる

128 23/01/04(水)12:30:15 No.1011625106

これ https://youtu.be/F1wqJ3RsB1w

129 23/01/04(水)12:30:40 No.1011625216

ステータスとか装備の調整で耐久全振りビルドすればこうなるかもだけどレベルカンストまでやってそれはなんというか

130 23/01/04(水)12:31:04 No.1011625338

スキルとか使えば2~3発で終わるところを 普通は効かない通常攻撃であえてやるってのが謎の優越感が湧いて楽しいんだと思う

131 23/01/04(水)12:31:57 No.1011625565

FF3のくらやみのくもを導師でプロテスかけまくってヘイストは使わないで打撃で倒す感じかな?

132 23/01/04(水)12:33:13 No.1011625888

描かれた時代的に90年代前半だから それまでに出たRPGのどれかか…

133 23/01/04(水)12:33:21 No.1011625921

こんなクソゲーやってるから人間に絶望するハメになったんじゃないか ドラクエでもやっとけ

134 23/01/04(水)12:33:23 No.1011625928

FF12で倒すのにすげー時間かかるボスいたよな

135 23/01/04(水)12:33:38 No.1011625989

大昔のゲームはシナリオで手に入れた主人公専用装備だけしかダメージ通らないみたいなノリ好きだからうっかり装備変えたんだろ

136 23/01/04(水)12:34:09 No.1011626138

アークはまだ発売されてないし全然ダメージ食らわないってことはないよな…

137 23/01/04(水)12:34:28 No.1011626224

敵の大技のダメージが味方の全体回復技を下回ってて間違いなく死なないって状況はスレ画に当てはめていいのでは

138 23/01/04(水)12:36:05 No.1011626678

>大昔のゲームはシナリオで手に入れた主人公専用装備だけしかダメージ通らないみたいなノリ好きだからうっかり装備変えたんだろ 暗黒竜でチキも起こせないしファルシオンも取れなかったタイプ

139 23/01/04(水)12:37:50 No.1011627130

FF12かなあ ヴェインよりよっぽど強いやつボコボコにしてきてるから即倒せるレベルのはずなんだけどやつは無敵になる

140 23/01/04(水)12:38:04 No.1011627195

ボスのパワーアップアイテムを壊してないとかじゃないか? よくあるじゃんあのボスはこの石像を倒せば弱体化するぞみたいな

141 23/01/04(水)12:38:18 No.1011627256

>これ >https://youtu.be/F1wqJ3RsB1w 最初から最後まで一撃死のクソゲーでしょ? 何が「これ」なの?

142 23/01/04(水)12:40:55 No.1011627922

アークだったらロマンシングストーン持たせたエルクでインビジブルしながら殴り続けるというのができたけど まだアーク出てない頃だよなあ

143 23/01/04(水)12:43:01 No.1011628526

てんばつもタルカジャも持ち込めずアレフの攻撃とメギドだけで殴るYHVH

144 23/01/04(水)12:43:29 No.1011628642

ダメージが早期にカンストしちゃってそれ前提のバランスなせいでちまちましか削れないとか? FF7とか連撃系の技使わないとそんな感じだった気が

145 23/01/04(水)12:48:18 No.1011629960

例えばボスの攻撃が全て火炎系だから完全な対策によってノーダメと言う事はあり得るかも知れない

146 23/01/04(水)12:48:54 No.1011630113

>こういうのって実際何のゲームの何戦か本人に答えさせたら >皆から総ツッコミ食らうタイプのやつだと思う >全然ダメージ受けてんじゃねーか!みたいな やり直してみたらオレは全然ダメージを受けてた ひどく恥ずかしくなる

147 23/01/04(水)12:50:20 No.1011630509

回復込みでループ安定して膨大なHPをちまちま削ることになるのはフリゲではたまにある

148 23/01/04(水)12:52:48 No.1011631139

高難度にすると敵のHPが倍になるだけと言う安直な難易度調整のゲームならそんな感じの虚しい戦いになるかもしれん

149 23/01/04(水)12:55:03 No.1011631716

アークザラッド2がこんな感じになった記憶がある

150 23/01/04(水)13:01:49 No.1011633510

3DOのパワーズキングダム こっちが硬すぎでラスボスのMPが途中で切れる

151 23/01/04(水)13:02:20 No.1011633648

これの少し前の天沼の所でも落ち物パズルでボス倒すのに2時間かかったとか言ってたからなんか冨樫の中でそういう認識があるっぽい

152 23/01/04(水)13:05:21 No.1011634388

ダクソでやった武器無強化縛りぐらいしか思いつかんよ…

153 23/01/04(水)13:05:51 No.1011634510

体力200万くらいのボスをソロ撃破しようとしたら回復が本命のキャラで4000くらいのダメージひたすら与える事になったの思い出した でもボスの攻撃でダメージ受けてるなこれ

154 23/01/04(水)13:07:48 No.1011634982

多分仙水はイベント戦で必須アイテム忘れてレベルの暴力で解決してる

155 23/01/04(水)13:12:20 No.1011636098

ボスのHPが10000弱ぐらいで レベルでほとんどダメージを受けないから呪文やブレスといった固定ダメージの攻撃をほとんどしてこない つまりガイアセイバー

156 23/01/04(水)13:12:36 No.1011636167

少なくともドラクエ3はない

157 23/01/04(水)13:12:41 No.1011636185

ふと最近知ったゲームの話を思い出してしまった… 敵の攻撃が一撃でも当たると即死なので遠距離から一方的にハメ殺すしかないんだ 敵のHPは倍々ゲームになっていて中盤で数十時間以上かかるしラスボス撃破に必要なのは単純計算で600時間くらいかな… プレイヤーは全然ダメージを受けない しかしプレイヤーの攻撃も敵のHPが多過ぎてほんの少しずつしかHPを減らせないんだ

158 23/01/04(水)13:15:33 No.1011636865

スレ画の内容理解できなかった子が↑でその動画貼ってるよ 何考えてあんなの作ったんだろうね…

159 23/01/04(水)13:16:38 No.1011637137

まあ100ならそこそこ入ってるんじゃないか?

160 23/01/04(水)13:17:02 No.1011637226

10万のボスに100ずつって割と普通な気もしてる

161 23/01/04(水)13:17:09 No.1011637248

結局このスレでも結論は出なかった…

162 23/01/04(水)13:18:28 No.1011637574

パターン入って負ける気しないしもう終わんねーかなーってのはある でもHPだけは高いからだらだら続く

↑Top