虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/04(水)10:48:26 全盛期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)10:48:26 No.1011602802

全盛期は強かったんだろうか

1 23/01/04(水)10:49:23 No.1011602976

搦手で相手の動きを止められる眠れる善逸と考えてみよう

2 23/01/04(水)10:52:06 No.1011603464

五大流派の柱だぜ!

3 23/01/04(水)10:52:15 No.1011603496

こんなクソ職場でジジイになるまで生きれるあたり超強いだろ

4 23/01/04(水)10:52:58 No.1011603640

それなりに強かったらあとは十二鬼月に遭遇するかどうかみたいなとこあるし…

5 23/01/04(水)10:53:05 No.1011603665

お前が竿役だと抜けない

6 23/01/04(水)10:55:29 No.1011604158

この人の件があるからクズにどれだけ情状酌量しようとしても難しくなる

7 23/01/04(水)10:56:02 No.1011604267

>それなりに強かったらあとは十二鬼月に遭遇するかどうかみたいなとこあるし… 下限なら何とかなるしな

8 23/01/04(水)10:57:09 No.1011604466

クズよりは間違いなく強い カスは壱の型に特化しすぎててどっちが強いか分からん

9 23/01/04(水)10:57:42 No.1011604579

この呼吸が一番技をイメージしやすいと思う

10 23/01/04(水)10:57:55 No.1011604624

fu1790725.png

11 23/01/04(水)10:57:59 No.1011604640

シコれなくて泣いてる印象しかない

12 23/01/04(水)10:58:31 No.1011604722

>下限なら何とかなるしな 当代の柱が極端に強いからじいちゃんの強さの指標にはならないかな…

13 23/01/04(水)10:59:21 No.1011604860

>fu1790725.png 最小限のコラで最大級の侮辱

14 23/01/04(水)10:59:56 No.1011604975

最後の弟子が上弦撃破するわ無惨に一太刀入れるわで雷の呼吸の株は相当上がったろうな

15 23/01/04(水)11:00:48 No.1011605163

>この人の件があるからクズにどれだけ情状酌量しようとしても難しくなる なんの見込みもないやつに構い倒しで自分の練習時間削ってくるしむしろクズが変に歪んだ一因では…?

16 23/01/04(水)11:05:29 No.1011605997

>この人と岩柱の件があるからクズにどれだけ情状酌量しようとしても難しくなる

17 23/01/04(水)11:08:59 No.1011606638

2以降ので動き制限して1でトドメってかなり完成された呼吸だよな

18 23/01/04(水)11:10:39 No.1011606963

また「」が妄想を確定事項のように話してる…

19 23/01/04(水)11:11:18 No.1011607092

メタ的に見るなら鬼殺隊は長生きする奴は無能か卑怯者ってタイプの 組織構造だからこの人もそっち系だと思ってる

20 23/01/04(水)11:12:20 No.1011607287

一応柱だし強い鬼に出会えなかったんじゃない?

21 23/01/04(水)11:12:48 No.1011607371

お前が竿役だと抜けない

22 23/01/04(水)11:13:03 No.1011607416

欠損して引退した音柱タイプだろ多分 雷の壱の型は足に悪い

23 23/01/04(水)11:13:40 No.1011607535

柱なめてんのかよ

24 23/01/04(水)11:14:56 No.1011607780

まず上弦に遭遇すること自体が困難だからな

25 23/01/04(水)11:15:22 No.1011607863

モブ以上の戦力あれば柱になる条件ってさして困難じゃないし…

26 23/01/04(水)11:20:21 No.1011608785

上弦に出会った柱は死ぬからな 実力は足りてたけど出会えなかったのか出会ってたら死んでたのかはわからない

27 23/01/04(水)11:33:39 No.1011611497

公式ファンブックのイエスノーで「君は何の呼吸?」ってやつ見ると 雷の呼吸自体が相当のキワモノレベルでないと習得出来ない感じがある

28 23/01/04(水)11:34:57 No.1011611761

>なんの見込みもないやつに構い倒しで自分の練習時間削ってくるしむしろクズが変に歪んだ一因では…? 兄弟子に関しては命惜しさだったら何してもおかしくないから善逸の件がなくても黒死牟にあった時点でもう終わってる 弱かったら普通に殺されてたとは思う

29 23/01/04(水)11:35:27 No.1011611869

>メタ的に見るなら鬼殺隊は長生きする奴は無能か卑怯者ってタイプの >組織構造だからこの人もそっち系だと思ってる いかにもクズみたいな考え方

30 23/01/04(水)11:36:35 No.1011612138

見込みがないとは言うけど間違いなく三馬鹿の中ではいちばん強かったよ 日の呼吸のぞけば

31 23/01/04(水)11:37:14 No.1011612283

上弦に会うかどうかは運次第だし爺ちゃんなら会ったら逃げとかはしないし多分普通に死んでたんじゃねえかな というか初見殺しギミックボス多すぎんだよ

32 23/01/04(水)11:37:19 No.1011612297

一以外の呼吸が失伝してる…? 他に弟子いるかな

33 23/01/04(水)11:41:07 No.1011613149

老人になるまで生きてる柱というだけで強いことがわかる

34 23/01/04(水)11:42:32 No.1011613454

この呼吸で片足になったらまあ戦えないよね

35 23/01/04(水)11:46:12 No.1011614274

つかファンブックに35歳で戦闘中に片足失って引退て書いてるな

36 23/01/04(水)11:47:22 No.1011614557

片足失ってよくそのまま生きて帰ってこれたな…

37 23/01/04(水)11:50:06 No.1011615164

詳細は書いてないから踏み込みのし過ぎで脚粉砕したか敵にやられたかはわからん

38 23/01/04(水)12:00:22 No.1011617326

壱の型だけあれば良い呼吸だから 適性はあったけど不器用なカスと適性はなかったけど器用なクズってだけで のってる時は間違いなくめっちゃ強いからなカス

39 23/01/04(水)12:07:18 No.1011619003

今の世代の柱が異様に強いんであって過去の柱はそれほどでも…って感じらしいし 下手すりゃ全盛期でも善逸と互角になりそう

40 23/01/04(水)12:08:28 No.1011619326

>一以外の呼吸が失伝してる…? >他に弟子いるかな もういらないだろ鬼はいなくなったし せいぜい善輝の時代にも奉納神楽として残ってるやつでただひたすら早く走り回るだけになるだけだろうし

41 23/01/04(水)12:08:49 No.1011619392

善逸と互角な時点でクソやばいだろ

42 23/01/04(水)12:08:57 No.1011619425

>今の世代の柱が異様に強いんであって過去の柱はそれほどでも…って感じらしいし >下手すりゃ全盛期でも善逸と互角になりそう 下弦ですら手こずるレベルっぽいからな… 上弦とそこそこやり合える今の世代は化け物だらけだわ

43 23/01/04(水)12:09:57 No.1011619690

人を見る目が全くない

44 23/01/04(水)12:09:59 No.1011619701

>一以外の呼吸が失伝してる…? >他に弟子いるかな 戦闘で使えるレベルじゃないけど一応使えるのはいるんじゃない? 見た感じだと他にも弟子とか居るっぽいし

45 23/01/04(水)12:11:47 No.1011620148

いくら才能があっても性格的に戦いが嫌いなやつ育てんなよ…

46 23/01/04(水)12:13:15 No.1011620526

>今の世代の柱が異様に強いんであって過去の柱はそれほどでも…って感じらしいし >下手すりゃ全盛期でも善逸と互角になりそう そういえば作中の流れではまったく意味成してなかったけど 十二鬼月倒さなくてもモブ鬼50体討伐でもなれるんだったな柱

47 23/01/04(水)12:14:09 No.1011620778

>いくら才能があっても性格的に戦いが嫌いなやつ育てんなよ… 結果的に大正解だった…

48 23/01/04(水)12:15:16 No.1011621060

>いくら才能があっても性格的に戦いが嫌いなやつ育てんなよ… 才能がないやつを戦わせても無駄死にさせるだけなんだよ…

49 23/01/04(水)12:20:36 No.1011622437

嫌いでもおいつめれば最高の仕事をするなら仕込む価値はある

50 23/01/04(水)12:25:42 No.1011623855

まともに使えなくてもやり方の基礎とかは知ってるだろうし本とかにでものこしときゃそれでいいんじゃねえかな

51 23/01/04(水)12:25:54 No.1011623913

初期善逸は正直何言われても仕方ないくらい論外だったよ もう少し育ててから出荷しろ

52 23/01/04(水)12:26:40 No.1011624162

下弦ソロ討伐できれば柱なんだっけ? 最終盤は長男曰く下弦レベルの鬼が雑魚として大量にポップしてたけど

53 23/01/04(水)12:28:00 No.1011624521

>初期善逸は正直何言われても仕方ないくらい論外だったよ >もう少し育ててから出荷しろ 初期の時点で既に強かっただろアイツ …意識ない時は

54 23/01/04(水)12:28:27 No.1011624638

>下弦ソロ討伐できれば柱なんだっけ? >最終盤は長男曰く下弦レベルの鬼が雑魚として大量にポップしてたけど 凄いね柱修行

55 23/01/04(水)12:29:14 No.1011624835

二以降の型で牽制しつつ霹靂一閃で仕留めるみたいな感じかね

56 23/01/04(水)12:29:57 No.1011625021

日中は逃げ回って爺の時間無駄にし続けて夜中に1人でコソコソ練習してまた日中は逃げ回るからな それでいて模擬戦なりしたら全くの役立たずなんだから嫌いになるなって方が無理だ

57 23/01/04(水)12:30:27 No.1011625160

強い剣士ほど忙しすぎるか皆死んじゃうから新人をまともに鍛える時間作ってあげられないって組織だったからね 縁壱くらい別次元のスペックでもなければ

58 23/01/04(水)12:30:35 No.1011625192

>もう少し育ててから出荷しろ 一年半くらいの修行で出荷するのが普通なんで 善逸もそれくらいで放り出された

59 23/01/04(水)12:30:46 No.1011625244

引き伸ばされてたら三馬鹿は全員柱になってたんだろうな

60 23/01/04(水)12:31:01 No.1011625322

>日中は逃げ回って爺の時間無駄にし続けて夜中に1人でコソコソ練習してまた日中は逃げ回るからな >それでいて模擬戦なりしたら全くの役立たずなんだから嫌いになるなって方が無理だ でも壱の型できなかったのはカスの問題だよね

61 23/01/04(水)12:31:38 No.1011625486

>>それでいて模擬戦なりしたら全くの役立たずなんだから嫌いになるなって方が無理だ >でも壱の型できなかったのはカスの問題だよね カスもクズもどっちも周囲から嫌われてたみたいだし

62 23/01/04(水)12:32:01 No.1011625580

>カスもクズもどっちも周囲から嫌われてたみたいだし だろうな!

63 23/01/04(水)12:32:07 No.1011625618

最初の塁の時点で一人だけ幹部単騎で撃破してるし上弦もソロ撃破してるしで同期でもずっと別格として扱われてはいる

64 23/01/04(水)12:32:12 No.1011625640

>日中は逃げ回って爺の時間無駄にし続けて夜中に1人でコソコソ練習してまた日中は逃げ回るからな >それでいて模擬戦なりしたら全くの役立たずなんだから嫌いになるなって方が無理だ それでいて他の隊員と喧嘩して女と見ればナンパしまくるからな好きになる方が難しいと思う

65 23/01/04(水)12:32:53 No.1011625805

同期が超能力みたいな感情サーチ能力もってて良かったなお前

66 23/01/04(水)12:33:42 No.1011626016

>初期善逸は正直何言われても仕方ないくらい論外だったよ >もう少し育ててから出荷しろ あれ以上育てようないだろ臆病なのは性格だし 能力はあの時点で普通に強い

67 23/01/04(水)12:33:45 No.1011626023

>初期善逸は正直何言われても仕方ないくらい論外だったよ >もう少し育ててから出荷しろ 強さに限って言えば最初から新人の中でも強い方だぞ 問題はメンタルだけ

68 23/01/04(水)12:34:01 No.1011626098

せめて女性に対する態度くらいは修正してやれよ 元海賊のゼフにはできたぞ…

69 23/01/04(水)12:35:14 No.1011626457

おじいちゃんも実子いないし…

70 23/01/04(水)12:35:15 No.1011626461

>今の世代の柱が異様に強いんであって過去の柱はそれほどでも…って感じらしいし >下手すりゃ全盛期でも善逸と互角になりそう ちょっとずれてると思う 上弦相手にタイマンで勝ててた奴ほとんどいないでしょ

71 23/01/04(水)12:35:46 No.1011626596

ビビリなのは仕方ないにしても 平時の素行すら悪いのはどうなってんだ

72 23/01/04(水)12:37:18 No.1011626982

善逸長男に怒られたり禰豆子に嫌われたくないとかで真面目になっては行ったけど真剣になるのが最終章だからな

73 23/01/04(水)12:37:29 No.1011627031

自作小説で身内を鬼にするのはクズでもやらない所業だと思う

74 23/01/04(水)12:40:38 No.1011627858

覚醒したら壺単独撃破したインフィニティ<風と岩 だから壺程度だったら上位の柱勝てそうなんだよな

75 23/01/04(水)12:40:45 No.1011627885

上弦・柱・下弦・それ以外の鬼のパワーバランス考えると じっちゃんの片脚奪ったの上弦なんじゃないかって

76 23/01/04(水)12:42:16 No.1011628301

まともに考えると寿命圧縮の痣無しで鬼刈りやって爺まで生き残るっておかしくない? 即死運ゲー仕掛けてくる鬼しかいないのに

77 23/01/04(水)12:43:32 No.1011628656

そもそも鬼殺隊の人員登用にだいぶ問題がある感じではある

78 23/01/04(水)12:43:45 No.1011628723

>まともに考えると寿命圧縮の痣無しで鬼刈りやって爺まで生き残るっておかしくない? >即死運ゲー仕掛けてくる鬼しかいないのに 遭遇は運みたいなもんだよ 童磨や黒死牟に会って即死もあり得るし 上弦に全く遭遇せずに現役終了もあり得る

79 23/01/04(水)12:44:15 No.1011628847

>上弦・柱・下弦・それ以外の鬼のパワーバランス考えると >じっちゃんの片脚奪ったの上弦なんじゃないかって 今の柱が黄金世代であるのと鬼殺隊が上弦の情報まったく持ってないことを合わせて考えると当時の下弦の壱あたりと戦って負傷したのでは

80 23/01/04(水)12:44:39 No.1011628966

>>まともに考えると寿命圧縮の痣無しで鬼刈りやって爺まで生き残るっておかしくない? >>即死運ゲー仕掛けてくる鬼しかいないのに >遭遇は運みたいなもんだよ >童磨や黒死牟に会って即死もあり得るし >上弦に全く遭遇せずに現役終了もあり得る 鬼殺しまくってると頭無惨が上弦けしかけてくるみたいだから 必然的にあんまり活躍してない疑惑が…

81 23/01/04(水)12:45:30 No.1011629215

上弦の姿形能力すら全く情報ないから上弦にやられたってのは無さそう

82 23/01/04(水)12:46:39 No.1011629528

>鬼殺しまくってると頭無惨が上弦けしかけてくるみたいだから >必然的にあんまり活躍してない疑惑が… こんな情報あったか?

83 23/01/04(水)12:47:43 No.1011629808

ぶっちゃけ鬼じゃないんだからずーっと戦い続けて無傷ってことはありえないし 一度傷つけば治らないんだから下弦との戦いなりで怪我したは普通にあるからな血鬼術の内容次第で

84 23/01/04(水)12:48:44 No.1011630063

>遭遇は運みたいなもんだよ >童磨や黒死牟に会って即死もあり得るし >上弦に全く遭遇せずに現役終了もあり得る 柱合会議で誰一人欠けなかったことをお館さまが喜んでたりするし やっぱ上限と遭遇したら即終わりの運ゲーなんだろう

85 23/01/04(水)12:50:33 No.1011630553

本編は耳飾りの剣士見つけて無惨がやる気出しただけで基本は派手に暴れる気ないだろうからな… 本当に運よく全員倒せた

86 23/01/04(水)12:55:46 No.1011631886

>本当に運よく全員倒せた 遊郭で実際に上弦倒して兆しを実感するまではお館さまも代々鬼殺隊の存続を第一に考えて 柱を上弦にぶつけるのはいろいろ躊躇してたまでありそうだしなあ たまたま見つけた兄上倒そうと柱全員投入とかやったら全滅しかねんし

87 23/01/04(水)12:56:27 No.1011632055

作中で今の世代は始まりの世代以来の逸材揃いって言われてるけどそれでもタイマンだと上弦6すら勝てないしな

88 23/01/04(水)12:58:20 No.1011632564

>そもそも鬼殺隊の人員登用にだいぶ問題がある感じではある せめてツーマンセルくませてやれよ… ソロで戦力逐次投入は愚策だぞ…

89 23/01/04(水)12:58:57 No.1011632737

鳴柱とか大抵の鬼に対してよーいどんなら霹靂一閃で一確だと思う あのスピードで牽制が必要になるとかもう相手は上弦だろ…

↑Top