虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/04(水)08:28:24 和尚も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)08:28:24 No.1011577200

和尚もうなんでもありなのでは?

1 23/01/04(水)08:30:37 No.1011577539

これは前からやってなかったか

2 23/01/04(水)08:34:10 No.1011578042

名前はともかく同じようなことはやってた まあ二重の極み自体割とやりたい放題な所はある

3 23/01/04(水)08:35:24 No.1011578200

そのうち空気中でも二重の極み使いそう

4 23/01/04(水)08:36:51 No.1011578411

昔ちょっと言及があった(頭突きでも二重の極みできるんじゃないか?)をやってこないあたりまだ控えめ

5 23/01/04(水)08:37:51 No.1011578531

キワミフレイムとかキワミテレポートを使いだしてからが本番

6 23/01/04(水)08:38:32 No.1011578633

昔から思ってたけど二重の原理からして遠当てって意味わからなすぎるだろ

7 23/01/04(水)08:39:18 No.1011578731

そろそろ水中での二重の極みくらいならいける

8 23/01/04(水)08:41:23 No.1011578998

>そろそろ水中での二重の極みくらいならいける それはとっくに左之がやってる

9 23/01/04(水)08:42:21 No.1011579140

剣客兵器もちょっとびっくりするへんや

10 23/01/04(水)08:42:44 No.1011579198

これは初登場時にやってただろ

11 23/01/04(水)08:43:59 No.1011579366

>昔から思ってたけど二重の原理からして遠当てって意味わからなすぎるだろ 原理的に二つの衝撃を抵抗にぶち当てる時一つ目で抵抗を相殺して二つ目で無抵抗になった対象を完全粉砕する技だから 二つの衝撃が対象で重なるタイミングを完璧に制御出来るなら作中原理的には可能

12 23/01/04(水)08:45:20 No.1011579560

>二つの衝撃が対象で重なるタイミングを完璧に制御出来るなら 人間業じゃねぇ……いや前からだけど

13 23/01/04(水)08:46:26 No.1011579733

よく左ノ勝てたね…

14 23/01/04(水)08:47:16 No.1011579855

サノはほぼメンタルアタックだったし

15 23/01/04(水)08:48:52 No.1011580076

地面を揺らすだろ? 地面の振動が二重の極みの効果を発揮するように調整するだろ? 遠当てできた!

16 23/01/04(水)08:49:28 No.1011580169

元から武術やってたとかじゃなくて強いて言うなら体格に恵まれてるだけのただの優しいお兄さんだったんだよね ここまでなる?

17 23/01/04(水)08:51:34 No.1011580498

再筆の時点で3種類くらい増えてたぞ二重の極み

18 23/01/04(水)08:53:04 No.1011580703

再筆ネタ拾われてるの初めてみた

19 23/01/04(水)08:53:06 No.1011580708

皆すぐ集まったけど 和尚ピンでのガチバトルは正直見たい

20 23/01/04(水)08:53:21 No.1011580751

鬼滅の岩柱と同じ種類の人間

21 23/01/04(水)08:53:22 No.1011580754

極めるとはこういうことだよ

22 23/01/04(水)08:55:37 No.1011581074

>和尚ピンでのガチバトルは正直見たい あの流れだと和尚と蝙也がタイマンバトル始めるところだったけどまぁ蝙也は負けるよな…とか思ってた

23 23/01/04(水)08:58:51 No.1011581579

全身二重の極みとかいう反則

24 23/01/04(水)08:59:15 No.1011581634

>全身二重の極みとかいう反則 極めるとはこういうことだ

25 23/01/04(水)09:01:34 No.1011582017

たぶん発声でも二重出来るよねこの人

26 23/01/04(水)09:01:36 No.1011582024

やっぱコレがあるし宇水さんじゃ勝てんわ

27 23/01/04(水)09:02:01 No.1011582113

指を曲げる基礎はともかく 同じ部位で二連打したら自分の体にも極み食らうよね…

28 23/01/04(水)09:02:54 No.1011582276

再筆で作った技そのまま使えるなら 体内で二重の極みやって口から衝撃波出せるからな

29 23/01/04(水)09:03:03 No.1011582304

剣客兵器も強いから和尚くらいでちょうどいい

30 23/01/04(水)09:03:23 No.1011582352

>あの流れだと和尚と蝙也がタイマンバトル始めるところだったけどまぁ蝙也は負けるよな…とか思ってた へんやはまあガチ戦闘以外で優秀だし…

31 23/01/04(水)09:03:59 No.1011582432

再筆では声で対空用と紐みたいなので水中用とかやってたよね

32 23/01/04(水)09:04:33 No.1011582540

>やっぱコレがあるし宇水さんじゃ勝てんわ お前に宇水さんの何が分かる!!!! 宇水さんは強かった!!!!

33 23/01/04(水)09:05:01 No.1011582605

>へんやはまあガチ戦闘以外で優秀だし… 自由に空を飛べるユニットとか時代を先取りすぎる…

34 23/01/04(水)09:06:40 No.1011582865

フタキワ遠当てとかやってたよね

35 23/01/04(水)09:07:33 No.1011583014

宇水さんのフォロワーが出てきたのは笑ってしまった

36 23/01/04(水)09:07:51 No.1011583059

まだフタキワできゃっきゃしてるのかよ もう令和だぞ

37 23/01/04(水)09:08:07 No.1011583100

>指を曲げる基礎はともかく >同じ部位で二連打したら自分の体にも極み食らうよね… 精神が肉体を凌駕しているから

38 23/01/04(水)09:08:30 No.1011583154

今のは!

39 23/01/04(水)09:08:45 No.1011583195

アンチの!

40 23/01/04(水)09:09:22 No.1011583309

全体的にタフネスが高い剣客兵器相手に爆撃が攻撃手段のへんやはパワーがどうしてもだから戦闘はね

41 23/01/04(水)09:13:30 No.1011584025

これって吹っ飛ばすだけじゃなくて極みのダメージ入るの!?

42 23/01/04(水)09:13:44 No.1011584173

書き込みをした人によって削除されました

43 23/01/04(水)09:17:37 No.1011585782

グラグラの実の全身二重人間

44 23/01/04(水)09:18:41 No.1011585979

>これって吹っ飛ばすだけじゃなくて極みのダメージ入るの!? 地中に潜ってる奴に使ってるから入ってないと追い返せんからな…

45 23/01/04(水)09:19:19 No.1011586084

石バラバラになるくらい威力なかったっけ

46 23/01/04(水)09:19:21 No.1011586095

へんやさんはロボットものの戦闘機ユニットみたいなもんだから…

47 23/01/04(水)09:21:56 No.1011586618

るろ剣で一番ヤバい技が二重の極みとイヅナと炸裂弾

48 23/01/04(水)09:22:41 No.1011586770

>るろ剣で一番ヤバい技が二重の極みとイヅナと炸裂弾 3つあるじゃねーか

49 23/01/04(水)09:22:55 No.1011586820

fu1790553.jpeg 初登場で同じ事やってる

50 23/01/04(水)09:24:45 No.1011587195

陸震見てからジャンプしてきた相手を幕末対空で落とすでござるよ

51 23/01/04(水)09:25:03 No.1011587261

やはり旧作キャラが動くと嬉しくなる

52 23/01/04(水)09:25:12 No.1011587294

左之助戦でもやってたはず

53 23/01/04(水)09:25:47 No.1011587421

初登場のときの演出だと思ってたけど作者覚えてたのかこれ

54 23/01/04(水)09:26:51 No.1011587639

遠当て強すぎ!

55 23/01/04(水)09:27:33 No.1011587768

遠隔技は 地上:陸震 対空:空雷 水中:海鳴 で使い分ける

56 23/01/04(水)09:27:51 No.1011587811

>るろ剣で一番ヤバい技が二重の極みとイヅナと炸裂弾 いや飛飯綱は横にいたらサラサラ当たらない幕張の矢禿ヌンチャク扱いじゃん

57 23/01/04(水)09:28:44 No.1011587963

>いや飛飯綱は横にいたらサラサラ当たらない幕張の矢禿ヌンチャク扱いじゃん そもそも飛飯綱をネタにしたのが矢禿ヌンチャクだよ!

58 23/01/04(水)09:30:18 No.1011588246

>初登場のときの演出だと思ってたけど作者覚えてたのかこれ 志々雄アジトでの佐之戦でもやってなかったか

59 23/01/04(水)09:31:32 No.1011588505

急に飛べと言われても困る…

60 23/01/04(水)09:32:30 No.1011588722

和尚はともかく 一応は我流まで使えるようになった左之助はマジでなんなの…

61 23/01/04(水)09:33:18 No.1011588879

>再筆で作った技そのまま使えるなら >体内で二重の極みやって口から衝撃波出せるからな >和尚もうなんでもありなのでは?

62 23/01/04(水)09:36:06 No.1011589367

肺で二重の極みやってビーム撃つやつやって!

63 23/01/04(水)09:37:21 No.1011589580

コウモリと一緒に凍倉達止めるシーンがかっこよすぎる

64 23/01/04(水)09:37:42 No.1011589653

>遠隔技は >地上:陸震 対空:空雷 水中:海鳴 >で使い分ける 合体だ~!

65 23/01/04(水)09:39:04 No.1011589882

波紋疾走!

66 23/01/04(水)09:39:16 No.1011589930

宇水さんは読者側からは心折れて堕落した後しか見てないけどそういや失明後もリベンジのために修行してる人だったな…って思い出したから同門出るのはいい スレ画は独学で何やってんだよなんでできるんだよ

67 23/01/04(水)09:41:02 No.1011590290

>たぶん発声でも二重出来るよねこの人 再筆だと志々雄対策で声使った 空気二重の極みが設定されてるから 出るかもしれん

68 23/01/04(水)09:41:13 No.1011590323

>>るろ剣で一番ヤバい技が二重の極みとイヅナと炸裂弾 >いや飛飯綱は横にいたらサラサラ当たらない幕張の矢禿ヌンチャク扱いじゃん 飛飯綱は飯綱の派生技だろ

69 23/01/04(水)09:41:37 No.1011590390

これどうやって方向決めてるんだろう

70 23/01/04(水)09:42:50 No.1011590606

倭刀術とか飯綱も昔誰かがやったなぞりだったしな どこかにそういう古文書があってもがむしゃらで見つけてもいい

71 23/01/04(水)09:42:57 No.1011590627

極めるとはこういうことだからね

72 23/01/04(水)09:43:13 No.1011590682

>これどうやって方向決めてるんだろう 和尚の初登場時念仏唱えながら同じことやってたけど 周りにある地蔵が全部粉微塵になってたから和尚中心に範囲攻撃かな

73 23/01/04(水)09:43:45 No.1011590779

満員電車でこれやりたい

74 23/01/04(水)09:45:06 No.1011591058

修行して意気揚々と復讐行ったのに全然歯が立たなかったから心折れたんだろうな… しかも相手燃やされてるのに

75 23/01/04(水)09:45:20 No.1011591091

>満員電車でこれやりたい 電車の揺れに極み外しされるぞ

76 23/01/04(水)09:46:36 No.1011591339

左之助が炸裂弾と二重の極みを合わせた技を使ってくれると思う 甲鉄艦もイチコロって寸法よ

77 23/01/04(水)09:46:42 No.1011591362

強いのは他にもいるけどやっぱ魅力的だわ

78 23/01/04(水)09:46:53 No.1011591387

>修行して意気揚々と復讐行ったのに全然歯が立たなかったから心折れたんだろうな… >しかも相手燃やされてるのに 作中で言われてる!

79 23/01/04(水)09:48:45 No.1011591742

>左之助が炸裂弾と二重の極みを合わせた技を使ってくれると思う >甲鉄艦もイチコロって寸法よ 炸裂弾あるならへんやに爆撃させようぜ!

80 23/01/04(水)09:48:46 No.1011591744

歯が立たないどころかおそらくしっかり闘いもせずに一太刀交えただけで力量差悟って折れてるぞ多分

81 23/01/04(水)09:48:57 No.1011591773

>強いのは他にもいるけどやっぱ魅力的だわ キャラ的にもだいぶ立ってるし 技はケレン味満載の一撃必殺だしね …どうして一撃必殺技なのに大抵の人が耐えてるんですか?

82 23/01/04(水)09:49:11 No.1011591822

↓↓+Cで下段全距離判定

83 23/01/04(水)09:51:07 No.1011592170

和尚は味方になると強すぎる めちゃめちゃ協力的なのも良い

84 23/01/04(水)09:52:51 No.1011592523

左之とのW二重の極みはやったんです?

85 23/01/04(水)09:53:40 No.1011592707

左之助は勝ったっていうかまだ戦えるけど和尚が負けを認めた感じ

86 23/01/04(水)09:54:23 No.1011592861

なんか物騒なことに駆り出されてるけど恵体だし土木作業員でもやってる方が似合う気がする

87 23/01/04(水)09:56:03 No.1011593185

極めてない左之助は手に滅茶苦茶ダメージ入ってたな

88 23/01/04(水)09:56:24 No.1011593262

早く不二も呼んでこい

89 23/01/04(水)09:56:29 No.1011593278

>歯が立たないどころかおそらくしっかり闘いもせずに一太刀交えただけで力量差悟って折れてるぞ多分 ハーッハハハハハハハ

90 23/01/04(水)09:58:12 No.1011593583

>なんか物騒なことに駆り出されてるけど恵体だし土木作業員でもやってる方が似合う気がする 元神職なんだからお寺に戻って… いやそれも残酷か…

91 23/01/04(水)09:58:28 No.1011593638

勝った左之は利き手重傷だけど和尚はピンピンしてたしねアジトから方治助けて離脱してるし

92 23/01/04(水)10:00:09 No.1011593926

KOFで大門もやってるから可能

93 23/01/04(水)10:01:12 No.1011594093

これ和尚にもダメージ入らねえ?と思ったけどそうかケツで極み外しやってんだ

94 23/01/04(水)10:01:46 No.1011594183

左之が万全なら初遭遇で番神お縄だったからな極み

95 23/01/04(水)10:02:34 No.1011594321

そういや左之助の手って治ったの?

96 23/01/04(水)10:05:35 No.1011594853

>そういや左之助の手って治ったの? 一応治ってる

97 23/01/04(水)10:07:03 No.1011595125

左之助帰ってきたら幕末マンたちはまた京都マウント取るの?

98 23/01/04(水)10:07:39 No.1011595279

二重の極みの応用で波動拳みたいなこともできそう

99 23/01/04(水)10:08:30 No.1011595425

>左之助帰ってきたら幕末マンたちはまた京都マウント取るの? 世界マウント取られて負けるぞ

100 23/01/04(水)10:09:19 No.1011595579

今の佐之助はレスポンチバトル最強

101 23/01/04(水)10:09:35 No.1011595628

>左之助帰ってきたら幕末マンたちはまた京都マウント取るの? マウントって考えがまず作中人物に負けてんな…

102 23/01/04(水)10:10:38 No.1011595852

二重の極み考案者なので完成形にまで至っていればそれの派生を考案するのも道理と言うか

103 23/01/04(水)10:13:14 No.1011596384

今や幕末組は時代遅れのおっさんポジションだからな心身衰えについて意識せざるを得ないし

104 23/01/04(水)10:13:49 No.1011596485

極みって言葉が便利すぎる

105 23/01/04(水)10:14:05 No.1011596540

>遠隔技は >地上:陸震 対空:空雷 水中:海鳴 >で使い分ける 全てマスターすると真の二重ストラッシュが!

106 23/01/04(水)10:14:55 No.1011596685

左之に教えたのは基礎中の基礎だからね

107 23/01/04(水)10:15:04 No.1011596714

>これは初登場時にやってただろ 初登場時に地蔵壊してたし 左之とのバトルでも後半使ってた

108 23/01/04(水)10:15:29 No.1011596786

>マウントって考えがまず作中人物に負けてんな… いや作中で散々幕末の京都体験してない人間は弱いどすえってやってたじゃん

109 23/01/04(水)10:15:37 No.1011596819

というか空中伝って極み入れるの佐之助の最後のあれでやってない?

110 23/01/04(水)10:16:08 No.1011596891

左之助さん既に右手に洒落にならないダメージ負ってません…?

111 23/01/04(水)10:16:22 No.1011596939

>というか空中伝って極み入れるの佐之助の最後のあれでやってない? 三重県の極みは指弾いてるから飛び道具じゃないぞ

112 23/01/04(水)10:16:26 No.1011596949

>>>左之助帰ってきたら幕末マンたちはまた京都マウント取るの? >>マウントって考えがまず作中人物に負けてんな… >いや作中で散々幕末の京都体験してない人間は弱いどすえってやってたじゃん マウント取ってたの斎藤だけだったような…

113 23/01/04(水)10:16:39 No.1011596992

今の左之助は少し前まで殺し合いやってた相手とも握手で和解しようとする強者の風格がある

114 23/01/04(水)10:17:45 No.1011597198

斎藤も刀折れてしなしなになっちまった

115 23/01/04(水)10:18:31 No.1011597317

読みきりの頃から使い倒してるデザインだしめっちゃ思い入れあるんだろうな和尚

116 23/01/04(水)10:19:02 No.1011597414

>今の左之助は少し前まで殺し合いやってた相手とも握手で和解しようとする強者の風格がある フランケンシュタインが跋扈してるドイツやら ホムンクルスが跋扈してるイギリスやら 超人ガンマンが西部開拓してるアメリカ見てきたから 京都の修羅場なんて井の中の蛙だよね…

117 23/01/04(水)10:19:12 No.1011597451

左之助も海外でコンセントレーション=ワンとか習得してると思う

118 23/01/04(水)10:19:53 No.1011597594

>読みきりの頃から使い倒してるデザインだしめっちゃ思い入れあるんだろうな和尚 背景が重いし強キャラのまま去っていったから和月としても会心の敵キャラだったしな…

119 23/01/04(水)10:21:08 No.1011597846

昔からいたような馴染み方をしている永倉

120 23/01/04(水)10:22:29 No.1011598079

>昔からいたような馴染み方をしている永倉 阿部と服部さんもいいキャラだった

121 23/01/04(水)10:23:08 No.1011598201

今ほんと面白いからペースだけは上げてほしい

122 23/01/04(水)10:23:41 No.1011598295

>左之助も海外でコンセントレーション=ワンとか習得してると思う ガンズブレイズウエストでそのうち左之助が出てくると思ってた口だから やってくれると俺の中の童心がひとつ叶う

123 23/01/04(水)10:24:07 No.1011598365

>今ほんと面白いからペースだけは上げてほしい ペースだけ上げたらまた雷十太赤松現象になりかねんぞ!

124 23/01/04(水)10:24:36 No.1011598452

>>遠隔技は >>地上:陸震 対空:空雷 水中:海鳴 >>で使い分ける >全てマスターすると真の二重ストラッシュが! ストラッシュクロスだこれ

125 23/01/04(水)10:26:31 No.1011598791

仏僧が守るべき女子供に慈悲を与えず焼け死ぬのを見ていただけの仏にキレただけの過去しかない和尚

126 23/01/04(水)10:26:51 No.1011598863

>仏僧が守るべき女子供に慈悲を与えず焼け死ぬのを見ていただけの仏にキレただけの過去しかない和尚 うーんちょっとパンチ強く無い?

127 23/01/04(水)10:26:54 No.1011598868

和尚と左之助で友情合体4重の極みとかやれそう

128 23/01/04(水)10:26:57 No.1011598877

どれだけ幕末マウントしようとシェイクハンド覚えた左之助以下の視野で終わりだぞ

129 23/01/04(水)10:27:28 No.1011598970

永倉さんは明治の死に損ないだから色々折り合いは付けてるけどたまに覗かせる感情がいい

130 23/01/04(水)10:27:53 No.1011599054

>>仏僧が守るべき女子供に慈悲を与えず焼け死ぬのを見ていただけの仏にキレただけの過去しかない和尚 >うーんちょっとパンチ強く無い? 焼け死ぬ中に指示したやつの娘(和尚と恋仲)も混ぜ込むか…

131 23/01/04(水)10:28:40 No.1011599200

ちょっと怒りで鍛えた和尚は合唱するだけで人間の頭蓋骨圧縮できます!

132 23/01/04(水)10:31:41 No.1011599737

>>仏僧が守るべき女子供に慈悲を与えず焼け死ぬのを見ていただけの仏にキレただけの過去しかない和尚 >うーんちょっとパンチ強く無い? 二重の極みのパンチが弱いわけないだろ

133 23/01/04(水)10:32:29 No.1011599897

>どれだけ幕末マウントしようとシェイクハンド覚えた左之助以下の視野で終わりだぞ 「もう時代が違うんだよ」にかなうマウント存在しないからな…

134 23/01/04(水)10:32:45 No.1011599956

よく考えたら仲間側が使ったら強すぎるから何かにつけて制限されてた二重の極みを使いこなせる奴が今仲間にいるんだよな…

135 23/01/04(水)10:33:25 No.1011600087

>>>仏僧が守るべき女子供に慈悲を与えず焼け死ぬのを見ていただけの仏にキレただけの過去しかない和尚 >>うーんちょっとパンチ強く無い? >二重の極みのパンチが弱いわけないだろ 廃仏毀釈で追い出されそうなので自分達から旅立つ準備をして防御力を打ち消されたところにすかさず火を放ち灰燼に帰す これにより全てを一切の抵抗なく無にする

136 23/01/04(水)10:33:30 No.1011600103

佐之は和尚のストロングスタイルとは別の派生系になっていってるのは興味深い

137 23/01/04(水)10:34:19 No.1011600250

>よく考えたら仲間側が使ったら強すぎるから何かにつけて制限されてた二重の極みを使いこなせる奴が今仲間にいるんだよな… 反動すごいから腕がぶっ壊れちゃう! じゃあ腕が壊れないフィジカルで使いこなせる奴が居れば…いたよ和尚!!!

138 23/01/04(水)10:35:03 No.1011600376

でも和尚の事和尚って言うのなんか違うなって思っちゃう 仏大嫌いだぜ和尚

139 23/01/04(水)10:35:06 No.1011600380

和尚は復讐早々に完遂してるんだよなその後拳の向かう先を見失ってたけど

140 23/01/04(水)10:37:30 No.1011600801

>反動すごいから腕がぶっ壊れちゃう! >じゃあ腕が壊れないフィジカルで使いこなせる奴が居れば…いたよ和尚!!! こう見ると飛天御剣流みたいだな…

141 23/01/04(水)10:49:19 No.1011602960

へんやはもう見た目がイロモノだからな…

142 23/01/04(水)10:49:58 No.1011603067

>でも和尚の事和尚って言うのなんか違うなって思っちゃう >仏大嫌いだぜ和尚 生来のアンチじゃなくてファン反転アンチだから…

143 23/01/04(水)10:50:07 No.1011603094

ネタ抜きで宇水さんとどっちが強いんだろうな 和尚の対武器でのHP次第では宇水さんも勝てなくはなさそう

144 23/01/04(水)10:53:09 No.1011603686

声の二重とやらで一方的に勝てそう

145 23/01/04(水)10:53:25 No.1011603736

宇水さんはフィールドに影響され過ぎる気がする

146 23/01/04(水)10:57:37 No.1011604556

>ネタ抜きで宇水さんとどっちが強いんだろうな >和尚の対武器でのHP次第では宇水さんも勝てなくはなさそう スピード犠牲にして本体のタフネスでカバーしつつ一撃必殺狙いの和尚 火力の低さを受け性能と回避能力に全振りした宇水さん なので作中での印象程ワンサイドゲームにはならないと思う

147 23/01/04(水)11:01:31 No.1011605287

ヒットアンドアウェイする宇水さんにキワミを撃ち込めるかの戦いになりそう となると刺した後に飛んで下がったところを陸震で着地狩りすればいける? 絶命奥義でワンパンされたせいで宇水さんの耐久力がわからないな…

148 23/01/04(水)11:10:13 No.1011606882

左之は力と技の融合みたいになっててカッコいいよね まあそうでもしないと下位互換になっちゃうんだが

149 23/01/04(水)11:10:42 No.1011606976

御剣流も二重の極みも主役連中は身体が壊れるデメリット付きなのに デメリット無視して使いこなせるやつが味方になったらな…

↑Top