虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >Xbox 3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/04(水)08:20:52 No.1011576137

    >Xbox 360で面白かったゲーム

    1 23/01/04(水)08:30:03 No.1011577460

    デッドライジングとセットのやつ買ったけどどっちもすごい楽しめた

    2 23/01/04(水)08:32:45 No.1011577840

    5まで全作遊んでるけどやっぱ一番遊んだのは一作目だな で5はあの後お話しどう続ける気なんですかね…

    3 23/01/04(水)08:36:10 No.1011578306

    シンプルかつ洗練された操作がめっちゃ好き

    4 23/01/04(水)08:47:42 No.1011579918

    プランBって何だ?

    5 23/01/04(水)08:48:16 No.1011580002

    ドーンハンマーを使う!

    6 23/01/04(水)08:49:43 No.1011580210

    弾がでやしねぇ

    7 23/01/04(水)08:50:15 No.1011580280

    ラスボスがちゃんと因縁あって燃える最後のギアーズシリーズ というかクイーンだのプレデターもどきだのなんだの出してもラーム将軍超えられたカリスマ持ちが居ねえ

    8 23/01/04(水)08:51:31 No.1011580492

    COOP楽しかったなあ

    9 23/01/04(水)08:52:26 No.1011580613

    ニンゲンダ… ジンルイダ グランドウォーカーダ!! クルシメー ラームサマバンザイ

    10 23/01/04(水)08:52:33 No.1011580632

    ドーンハンマーはオフラインよ!

    11 23/01/04(水)08:53:18 No.1011580739

    マントに血が通ってる

    12 23/01/04(水)08:54:19 No.1011580884

    戻れカーマイン!

    13 23/01/04(水)08:54:47 No.1011580950

    ベルセルクに普通の火器は通用しないわ! アーニャ!ドーンハンマーを使う! ドーンハンマーはオフラインよ

    14 23/01/04(水)08:56:08 No.1011581147

    クソッたれ!

    15 23/01/04(水)08:56:39 No.1011581226

    リロードのアレとかグレ差しとかきもちいい

    16 23/01/04(水)08:56:56 No.1011581276

    >プランBって何だ? ねえよそんなモン

    17 23/01/04(水)08:59:41 No.1011581710

    戦争機器の方をプレイしてたので日本語吹き替えネタがいまいちわからない

    18 23/01/04(水)08:59:46 No.1011581722

    未だにインセインクリアできん

    19 23/01/04(水)09:00:37 No.1011581866

    ドカーン

    20 23/01/04(水)09:01:05 No.1011581941

    グランドウォーカーダ!!

    21 23/01/04(水)09:01:56 No.1011582098

    2の日本語版発売するのが遅すぎて翻訳というかストーリーをニコニコの有志がやってたやつ先に見てたから 日本語版買った時に爆弾設置する所で火薬の量は?特盛だ!とかのやり取りがなくてちょっと悲しかった

    22 23/01/04(水)09:06:31 No.1011582837

    ラーム将軍以外のボスはあんま強くないよね そのかわり道中とかが地獄だけど

    23 23/01/04(水)09:09:05 No.1011583258

    ドム「グランドウォーカーだ!」

    24 23/01/04(水)09:10:10 No.1011583441

    弾が出やしねぇ!!

    25 23/01/04(水)09:10:25 No.1011583481

    マルチはカバーで視界取れるの強すぎて大味でイマイチだったな 砂でHSした時の爽快感良かった記憶はあるけど

    26 23/01/04(水)09:11:45 No.1011583726

    そういえばカーマイン一族の生死投票どうなったか結果知らねぇ

    27 23/01/04(水)09:15:30 No.1011585405

    今はどうなってんのかよくわかんない… ベアードハゲてマーカスとアーニャが結婚したのは知ってるけど

    28 23/01/04(水)09:15:45 No.1011585460

    これのおかげでTPS大好きになった

    29 23/01/04(水)09:15:58 No.1011585501

    三部作で完結したんじゃないの

    30 23/01/04(水)09:16:13 No.1011585545

    いいか!カバー命だ

    31 23/01/04(水)09:17:06 No.1011585698

    トルクボウの音聞くと寿命がキュッと縮む

    32 23/01/04(水)09:20:12 No.1011586286

    ローディラン!

    33 23/01/04(水)09:25:37 No.1011587391

    ラスボスを偶然発生したハメ以外で倒せたことがない

    34 23/01/04(水)09:26:41 No.1011587610

    >トルクボウの音聞くと寿命がキュッと縮む キリキリキリキリ …プン

    35 23/01/04(水)09:27:26 No.1011587742

    カーマイン長兄は弟二人が死んだシチュエーションのセルフオマージュされて平然としてたよ あの弱そうな声そのままでクソ強いので面白い

    36 23/01/04(水)09:30:41 No.1011588325

    カーマイン兄は歴戦の戦士なんだったか

    37 23/01/04(水)09:32:03 No.1011588623

    2までははまって遊んでいたけど 最新作ではどうなっているのか全く知らないシリーズだ

    38 23/01/04(水)09:34:14 No.1011589050

    2の日本版全然発表されねえってなって秋葉原まで北米版買いに行った思い出

    39 23/01/04(水)09:36:21 No.1011589406

    >ドーンハンマーを使う! だめよ衛星はオフラインだわ

    40 23/01/04(水)09:41:16 No.1011590329

    >最新作ではどうなっているのか全く知らないシリーズだ 旧メンバーもほぼ健在だけど息子世代の話になってる とりあえずベアードはこうなった fu1790600.jpg

    41 23/01/04(水)09:43:02 No.1011590637

    で、援軍はどこだ?

    42 23/01/04(水)09:43:05 No.1011590648

    ベアードおじさん若者に優しい…

    43 23/01/04(水)09:43:31 No.1011590729

    >ラスボスがちゃんと因縁あって燃える最後のギアーズシリーズ >というかクイーンだのプレデターもどきだのなんだの出してもラーム将軍超えられたカリスマ持ちが居ねえ そもそもそれ以降のシリーズが最終戦でスッキリ終われてないし…

    44 23/01/04(水)09:45:04 No.1011591050

    1から3の箱○版をPCで遊ぶのってまだ配信とかないの?

    45 23/01/04(水)09:48:40 No.1011591729

    ダッシュがすごい早そうに見える 見えるだけでそれほど速くない

    46 23/01/04(水)09:54:39 No.1011592909

    インセインの将軍はバグでハメて倒したわ…

    47 23/01/04(水)09:55:19 No.1011593058

    上手い人の動画でベルセルクとラーム将軍にグレ刺ししてたから真似したら死んだ

    48 23/01/04(水)09:56:09 No.1011593210

    ランサー楽しい

    49 23/01/04(水)09:56:59 No.1011593367

    マジで操作性が天才的だよねこのゲーム あんなシンプルな操作であの複雑な動きができるのよく考えたら凄すぎる

    50 23/01/04(水)09:57:03 No.1011593380

    使って気持ちいい武器多いよね

    51 23/01/04(水)09:57:36 No.1011593474

    レトロランサー! 敵めがけてダッシュ!! 死

    52 23/01/04(水)09:57:41 No.1011593491

    ムービーが動いとる!と最初に感じたゲーム

    53 23/01/04(水)09:58:17 No.1011593600

    これが処理だ!

    54 23/01/04(水)10:02:52 No.1011594369

    1と2とやって楽しんだけど3のネタバレを見てしまって悲しくてそれ以降やってない

    55 23/01/04(水)10:04:12 No.1011594620

    集まれ!!

    56 23/01/04(水)10:04:33 No.1011594685

    2のホードが滅茶苦茶好きだったんだけどあんな感じで籠って敵倒し続けるゲームがまたやりたいわ

    57 23/01/04(水)10:05:08 No.1011594782

    3部作やっても結局よく分からないストーリー 4は新章のプロローグやっただけで衝撃のラストでクリフハンガー 5でこれまでもったいぶってきた謎これでもかとほぼ説明してくれて衝撃のラストで続く

    58 23/01/04(水)10:05:39 No.1011594871

    >ダッシュがすごい早そうに見える >見えるだけでそれほど速くない カメラを下げて揺らしてるだけで臨場感がグッと増す

    59 23/01/04(水)10:07:09 No.1011595154

    3まではやったけど2が一番好きだった 具体的には2のゴルゴンバーストピストル

    60 23/01/04(水)10:08:48 No.1011595487

    >集まれ!! ピニャータ!

    61 23/01/04(水)10:09:04 No.1011595533

    書き込みをした人によって削除されました

    62 23/01/04(水)10:09:34 No.1011595625

    2はラスボスがしょっぱくってなあ

    63 23/01/04(水)10:09:59 No.1011595723

    対戦がシリーズで一番面白かったと聞く 俺もやればよかったな

    64 23/01/04(水)10:11:17 No.1011595998

    2の北米版買ってここで対戦ちょっとやった記憶…

    65 23/01/04(水)10:13:01 No.1011596333

    ドムの奥さん…

    66 23/01/04(水)10:13:11 No.1011596371

    5はストーリーがいけ好かない

    67 23/01/04(水)10:15:09 No.1011596731

    俺はディジー!ヨロシク!

    68 23/01/04(水)10:15:26 No.1011596773

    >5はストーリーがいけ好かない ギアーズとヘイローは3でしっかり終わっとけばよかったのにと思う

    69 23/01/04(水)10:17:10 No.1011597088

    >ドムの奥さん… こういうのギアーズでやる意味ある?と思ったなこの一連のイベント

    70 23/01/04(水)10:17:56 No.1011597230

    長期シリーズ化した洋ゲーってなんでストーリー微妙になるやつばっかりなのか… ちゃんとしてる奴もあることはあるけど…

    71 23/01/04(水)10:18:27 No.1011597308

    >ギアーズとヘイローは3でしっかり終わっとけばよかったのにと思う HaloはReachまでは面白かったじゃないか GearsはJの時点であー…うん…って感じだったけど

    72 23/01/04(水)10:18:56 No.1011597397

    対戦はクセ強すぎた

    73 23/01/04(水)10:19:03 No.1011597415

    >デッドライジングとセットのやつ買ったけどどっちもすごい楽しめた 箱○デビューに最適とは言え 違うメーカーの2本まとめたのすごすぎる GAIJINに言ったらびっくりしそう

    74 23/01/04(水)10:20:09 No.1011597649

    >GearsはJの時点であー…うん…って感じだったけど なんなら3でも大部分投げてる

    75 23/01/04(水)10:20:42 No.1011597752

    俺が生涯で最も遊んだオンラインゲームは3のホードなんだ あれ面白すぎる…そして長すぎる…

    76 23/01/04(水)10:21:12 No.1011597856

    性能がコロコロ変わるハンマーバスト

    77 23/01/04(水)10:21:14 No.1011597858

    ゲームとしてはJ好きだよ

    78 23/01/04(水)10:21:24 No.1011597896

    ホード系のマルチゲーは最近全然見ないな… あの当時が一番人が多かった最高の環境だったのかも

    79 23/01/04(水)10:23:30 No.1011598266

    1~3で説明投げた設定を拾ってるのが4や5だから話の内容はむしろありがたいけど 5でマーカスjr殺せる展開にしたから続きどうなるのか全然読めないだけだ

    80 23/01/04(水)10:24:08 No.1011598372

    ホードまじで長えから途中でトイレ行きたくなった時が地獄なんだよ

    81 23/01/04(水)10:25:56 No.1011598691

    ホードは2でも長かったのに3でさらに長くなるからなぁ せめて半分の25ウェーブで終わるモードが欲しかった

    82 23/01/04(水)10:26:47 No.1011598848

    ホードフルでやると何時間かかったっけか

    83 23/01/04(水)10:26:57 No.1011598881

    >違うメーカーの2本まとめたのすごすぎる >GAIJINに言ったらびっくりしそう 仕事してたな

    84 23/01/04(水)10:27:52 No.1011599048

    >5でマーカスjr殺せる展開にしたから続きどうなるのか全然読めないだけだ あれ統計取って次作でカーマインみたいに生死に反映でもさせるんだろうか

    85 23/01/04(水)10:28:08 No.1011599100

    Destinyのレイドとかと違って 途中に休憩挟めないのがキツイのよねホード

    86 23/01/04(水)10:28:30 No.1011599171

    マーカスをバティスタに切り替えるのは意味がわかんなくて笑ってしまった

    87 23/01/04(水)10:28:51 No.1011599226

    >ホードフルでやると何時間かかったっけか ストレートで50waveクリアしても2時間前後はかかってたと思う…

    88 23/01/04(水)10:30:38 No.1011599562

    >ホード系のマルチゲーは最近全然見ないな… >あの当時が一番人が多かった最高の環境だったのかも fortniteとか元々昼夜のサイクル繰り返してゾンビを倒すゲームだったけど 後付のバトルロイヤルに取って代わられたし流行り廃りもあるわな

    89 23/01/04(水)10:31:03 No.1011599641

    >ホード系のマルチゲーは最近全然見ないな… >あの当時が一番人が多かった最高の環境だったのかも スペースマリーン2の協力モードに期待してるけど問題は日本じゃ全く売れないこと

    90 23/01/04(水)10:32:37 No.1011599926

    1はブームショットの弾補充できないからスペシャルな武器感がたまらん

    91 23/01/04(水)10:33:02 No.1011600005

    ゴーストリーコンアドバンスドウォーファイターで1時間COOP実装されたときはまじかよってなったけど あっというまにホードやレイドでそれ以上の時間のマルチが流行ったな

    92 23/01/04(水)10:33:45 No.1011600150

    ホード系で一番バランスが良かったのはマスエフェクト3かな 適度な時間で遊べて報酬も成長要素もガチャ要素も適度にあった

    93 23/01/04(水)10:33:53 No.1011600182

    3のキャンペーンcoopは参加してる人それぞれ難易度違うの選べるのが良かった 虫蹴り飛ばしたらインセインの人にぶつかって木っ端みじんになった

    94 23/01/04(水)10:34:40 No.1011600308

    3ぐらいまでは記憶にある

    95 23/01/04(水)10:35:44 No.1011600483

    >スペースマリーン2の協力モードに期待してるけど問題は日本じゃ全く売れないこと スペースマリーンはゲームモード分けすぎだったのではとも思う ヘビーボルターだいすき

    96 23/01/04(水)10:37:32 No.1011600805

    倒すと爆散する光る敵がメインになった3はそうじゃないんだ俺に処刑をさせてくれってなった

    97 23/01/04(水)10:37:33 No.1011600810

    初代ぐらいのキャンペーンが数時間でサクッとやれて良い 2以降は1日で終わらんもの

    98 23/01/04(水)10:38:07 No.1011600919

    MCCみたいにPCでまとめて出してくれんかな

    99 23/01/04(水)10:41:45 No.1011601520

    ソードオフとかでけおおおお!!ってなるけど3のマルチはなんだかんだ楽しんだな Jは…なんかはまらなかった…

    100 23/01/04(水)10:42:33 No.1011601683

    Jは外注が作った割にはそれっぽく出来てる気もする

    101 23/01/04(水)10:42:58 No.1011601761

    アサルトライフルにチェーンソーを付けるという馬鹿アイディアをゲームにしただけでも最高だよ チェーンソーキルの時の叫び声は技をかけてる方が声を出してるのがなんか面白い

    102 23/01/04(水)10:44:05 No.1011601982

    >倒すと爆散する光る敵がメインになった3はそうじゃないんだ俺に処刑をさせてくれってなった わかる…ローカストとやり合ってる時が一番楽しい…

    103 23/01/04(水)10:45:26 No.1011602202

    いまだに地震が起きるとローカストホールだ!って言う

    104 23/01/04(水)10:45:42 No.1011602250

    やりすぎてどこにローカストホール出るか覚えてるから先読みでフラグ投げる

    105 23/01/04(水)10:45:48 No.1011602274

    確か4以降は規制に関しては海外と同じはずだよね? 切断面に内臓とかは描かれなくなったけどグチャグチャドロドロ度は共通のはず

    106 23/01/04(水)10:45:48 No.1011602275

    アサルトライフルにチェーンソーつけるとか馬鹿馬鹿しすぎるだろって反対意見もあったけど最終的にビルゲイツがいいね!って言って決まってた気がする

    107 23/01/04(水)10:46:43 No.1011602468

    1の光るラッチでるステージが最高難易度で地獄だった記憶

    108 23/01/04(水)10:46:47 No.1011602485

    確か今ってギアーズオブウォーじゃないんだっけ

    109 23/01/04(水)10:47:05 No.1011602540

    >1はブームショットの弾補充できないからスペシャルな武器感がたまらん でも砂が通常火器と弾薬共通なのが強すぎる

    110 23/01/04(水)10:47:32 No.1011602636

    1のスナイパーライフルの音が最高に気持ちいいのに 2以降変わったのがやだ

    111 23/01/04(水)10:48:28 No.1011602811

    アンリアルエンジン凄いわ…

    112 23/01/04(水)10:50:10 No.1011603105

    オンライン対戦モードは日本ではウォーゾーンが主流だったけど アメリカではExecutionが主流だった記憶

    113 23/01/04(水)10:52:07 No.1011603470

    >オンライン対戦モードは日本ではウォーゾーンが主流だったけど >アメリカではExecutionが主流だった記憶 3のTDMつまんね…って思ってたけどTDM部屋ばかりだった

    114 23/01/04(水)10:53:19 No.1011603715

    >>倒すと爆散する光る敵がメインになった3はそうじゃないんだ俺に処刑をさせてくれってなった >わかる…ローカストとやり合ってる時が一番楽しい… あいつらカバーしないでタフネスで立ってるだけだからメリハリなくてつまんねえんだよな 3は飛ばせない会話が多いのも2周目以降のマイナス

    115 23/01/04(水)10:54:36 No.1011603994

    オン対戦でカーマインはヘルメット分当たり判定あるしコールは体格デカい分当たり判定あるから不利だし ローカスト側もセロンとラームはマントに当たり判定あって不利

    116 23/01/04(水)10:54:43 No.1011604019

    3のDLCでラーム将軍が主人公のキャンペーンは面白かったな 将軍から見たら完全に無双だった 対戦で使用する際は全キャラ身長が同じになっちゃうのは惜しかったな

    117 23/01/04(水)10:55:41 No.1011604199

    >オン対戦でカーマインはヘルメット分当たり判定あるしコールは体格デカい分当たり判定あるから不利だし >ローカスト側もセロンとラームはマントに当たり判定あって不利 3は細身の女が有利

    118 23/01/04(水)10:57:28 No.1011604536

    クリフって今なにしてんだろ

    119 23/01/04(水)10:58:35 No.1011604738

    >クリフって今なにしてんだろ 実家のパン屋やってんじゃなかったっけ

    120 23/01/04(水)10:59:07 No.1011604826

    >>クリフって今なにしてんだろ >実家のパン屋やってんじゃなかったっけ ゲームコケた後そんなことに…

    121 23/01/04(水)10:59:32 No.1011604901

    大ヒット作っても引退しちゃうんだな…

    122 23/01/04(水)11:00:12 No.1011605026

    2は話が暗いのはともかくマップも薄暗いのが多くてプレイしててしんどかった記憶がある

    123 23/01/04(水)11:00:38 No.1011605121

    バトルロイヤル作ってたけど白紙にしたとこまでしか知らんかった

    124 23/01/04(水)11:01:06 No.1011605217

    クリフは前からゲーム業界しんどすぎる…って言ってて辞めたいとか言ってたし 他のゲーム会社でももう疲れた…ってどんどん他業種や引退するスタッフが増えてる

    125 23/01/04(水)11:01:09 No.1011605227

    アサルトライフルはなぜランサー?と思ったが 後にレトロランサーが出てきたらなるほどこれはランサーだなと

    126 23/01/04(水)11:02:33 No.1011605461

    クリフはあれはメンタルの問題よ ここしばらくの洋ゲー業界マジでクソほどブラックだったからな

    127 23/01/04(水)11:03:10 No.1011605578

    >クリフは前からゲーム業界しんどすぎる…って言ってて辞めたいとか言ってたし >他のゲーム会社でももう疲れた…ってどんどん他業種や引退するスタッフが増えてる 開発スタッフ増えすぎコストかかりすぎDやPの把握作業増えすぎ

    128 23/01/04(水)11:03:58 No.1011605729

    定期的にアプデするの当たり前になってるから終わりが見えなくてしんどそう

    129 23/01/04(水)11:04:39 No.1011605855

    >クリフはあれはメンタルの問題よ >ここしばらくの洋ゲー業界マジでクソほどブラックだったからな クリーンになれそうですか? LGBT要素無しでスポンサー付くようになりますか?

    130 23/01/04(水)11:05:43 No.1011606037

    コテハンのフォーラムすら罵詈雑言飛び交うのはマジでやばい