ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/04(水)08:00:50 No.1011573653
ない
1 23/01/04(水)08:01:09 No.1011573685
新年一発目か
2 23/01/04(水)08:01:10 No.1011573686
立ててくれてありがとう
3 23/01/04(水)08:01:29 No.1011573712
なにすんねん兄貴
4 23/01/04(水)08:01:53 No.1011573765
昨日の特番着物見れて良かったね
5 23/01/04(水)08:01:57 No.1011573776
(写真)
6 23/01/04(水)08:02:13 No.1011573802
昨日の晴れ着舞ちゃん良かったね…
7 23/01/04(水)08:02:24 No.1011573820
新年からおつらぁい?
8 23/01/04(水)08:02:36 No.1011573841
しばらく暗い展開続きそうだな
9 23/01/04(水)08:02:38 No.1011573848
>なにすんねん兄貴 工場を…売る!
10 23/01/04(水)08:03:02 No.1011573900
うん
11 23/01/04(水)08:03:08 No.1011573915
今週も舞いあがれん…
12 23/01/04(水)08:03:17 No.1011573930
失敗フラグが凄いぜ!
13 23/01/04(水)08:03:28 No.1011573945
悪い今起きた
14 23/01/04(水)08:03:50 No.1011573979
リーマンショックの影響デカいからなぁ
15 23/01/04(水)08:04:12 No.1011574008
明るくて騒がしい工場が嫌で暗い部屋で一人で仕事?
16 23/01/04(水)08:04:17 No.1011574016
腹が…減った
17 23/01/04(水)08:04:27 No.1011574036
へぇ~7500万か~
18 23/01/04(水)08:04:39 No.1011574063
ちゃんと来た
19 23/01/04(水)08:04:50 No.1011574087
クッキングアイドル
20 23/01/04(水)08:05:00 No.1011574104
豚丼きた
21 23/01/04(水)08:05:01 No.1011574108
ソラチのタレか?
22 23/01/04(水)08:05:11 No.1011574121
舞ちゃんは素直に褒める兄貴
23 23/01/04(水)08:05:25 No.1011574134
兄妹仲は案外悪くないんだよな
24 23/01/04(水)08:05:45 No.1011574160
!?
25 23/01/04(水)08:05:48 No.1011574169
ビリケン星人
26 23/01/04(水)08:05:49 No.1011574171
ビリケン宇宙人がプレミア
27 23/01/04(水)08:05:50 No.1011574174
マジでプレミアついてる!?
28 23/01/04(水)08:05:50 No.1011574175
スペース☆ビリケンは宇宙のビリケンである
29 23/01/04(水)08:05:53 No.1011574180
価値があるものだったのか
30 23/01/04(水)08:05:54 No.1011574182
こんなもんにプレミアつくのか
31 23/01/04(水)08:06:04 No.1011574211
おい
32 23/01/04(水)08:06:08 No.1011574224
あっ
33 23/01/04(水)08:06:09 No.1011574226
工場も
34 23/01/04(水)08:06:19 No.1011574243
>こんなもんにプレミアつくのか まんだらけ見ろ よくわからんものにプレミア付いてるだろ
35 23/01/04(水)08:06:20 No.1011574245
あかん
36 23/01/04(水)08:06:26 No.1011574264
いきなり本題来たわね
37 23/01/04(水)08:06:30 No.1011574270
打合せでもしてたんかというきれいな話の流れやな
38 23/01/04(水)08:06:32 No.1011574272
金金金!
39 23/01/04(水)08:06:44 No.1011574283
ここは!ロスカット!
40 23/01/04(水)08:06:50 No.1011574296
ロスカット!
41 23/01/04(水)08:06:50 No.1011574299
兄貴も兄貴なりに考えてのことっぽいなあ
42 23/01/04(水)08:07:01 No.1011574315
はっきり言うな
43 23/01/04(水)08:07:09 No.1011574325
そうだね
44 23/01/04(水)08:07:15 No.1011574330
おつらい…
45 23/01/04(水)08:07:21 No.1011574343
コンコルド効果か
46 23/01/04(水)08:07:22 No.1011574349
>兄貴も兄貴なりに考えてのことっぽいなあ 当時お先真っ暗だったからな
47 23/01/04(水)08:07:23 No.1011574350
まあ真実ではあるよね…
48 23/01/04(水)08:07:28 No.1011574357
兄貴なりに家族のこと考えてるのな…
49 23/01/04(水)08:07:36 No.1011574371
言い方ムカつくけど短期的には間違ってなさそうなのが困る兄ちゃん
50 23/01/04(水)08:07:39 No.1011574379
社長としてはこれも考えなくちゃいけないことだよね お兄ちゃんの言い方はともかく
51 23/01/04(水)08:08:01 No.1011574425
なんだァ…てめェ…
52 23/01/04(水)08:08:02 No.1011574427
何ィ!?
53 23/01/04(水)08:08:10 No.1011574442
お父ちゃんの胃に穴が開く
54 23/01/04(水)08:08:15 No.1011574450
これどうすればいいんだ…
55 23/01/04(水)08:08:31 No.1011574489
前作のせいで朝ドラの兄の信用は地に堕ちてるけど正論
56 23/01/04(水)08:08:33 No.1011574498
気持ちじゃどうにもならんよね…
57 23/01/04(水)08:08:33 No.1011574500
>これどうすればいいんだ… どうしようもない
58 23/01/04(水)08:08:34 No.1011574503
新年早々胃が痛い話やめえ!
59 23/01/04(水)08:08:41 No.1011574523
コップが落ちそうで怖い
60 23/01/04(水)08:08:44 No.1011574533
でもお兄ちゃんの言う事も分かるよ… 会社潰してしまったら困るのは従業員さんやからね…
61 23/01/04(水)08:08:51 No.1011574548
帰れはあかんよ
62 23/01/04(水)08:08:52 No.1011574552
お兄ちゃんもなんか分かるのが辛いのお
63 23/01/04(水)08:08:57 No.1011574565
気合いだけじゃどうにもならん問題だからなあ
64 23/01/04(水)08:09:02 No.1011574573
ええこと思いついた 野球用の足袋を作れえ それで持ち直しじゃあ
65 23/01/04(水)08:09:02 No.1011574574
お兄ちゃんがボクシングで稼いだ金で経営を建て直さなきゃ…
66 23/01/04(水)08:09:11 No.1011574596
>これどうすればいいんだ… 仕事見つからなければ詰み お兄ちゃんの言う通りになる
67 23/01/04(水)08:09:14 No.1011574611
だからよ! 俺は家族のためを思ってベストなアドバイスしてるわけ!
68 23/01/04(水)08:09:15 No.1011574612
理解ある妹がいます
69 23/01/04(水)08:09:15 No.1011574613
普段から交流あったならまだしもほぼ没交渉でこれは横から出てきて云々だよ
70 23/01/04(水)08:09:30 No.1011574649
アイス
71 23/01/04(水)08:09:37 No.1011574672
めちゃくちゃ成功してる悠人がわざわざ帰ってきたのもお父ちゃんのこと心配してるからだからなぁ…
72 23/01/04(水)08:09:41 No.1011574686
今の新規受注が失敗したら終わりくらいの勢いだよな
73 23/01/04(水)08:09:44 No.1011574690
>理解ある妹がいます 理解力高すぎるんよ
74 23/01/04(水)08:09:49 No.1011574701
なんだかんだで来てくれるお兄ちゃん妹大好きすぎ
75 23/01/04(水)08:09:51 No.1011574710
なんだかんだ呼んだら来てくれるんだよな
76 23/01/04(水)08:09:52 No.1011574711
結構来てくれる
77 23/01/04(水)08:09:56 No.1011574720
舞ちゃんの言うことは素直に聞くお兄ちゃん
78 23/01/04(水)08:10:06 No.1011574741
書き込みをした人によって削除されました
79 23/01/04(水)08:10:20 No.1011574786
前作の悪影響あるけどいい兄ちゃんだよな今回
80 23/01/04(水)08:10:23 No.1011574797
兄ちゃんこう見るとくっそ老けてんな仕方ないけど
81 23/01/04(水)08:10:24 No.1011574800
>新聞のあらすじを見た感じだと… シャラップ!
82 23/01/04(水)08:10:51 No.1011574868
それはそう
83 23/01/04(水)08:11:12 No.1011574909
立て直すのは無理だろ...
84 23/01/04(水)08:11:16 No.1011574918
宝くじ当てるしか無い
85 23/01/04(水)08:11:22 No.1011574934
情と言う名の泥沼に引き摺り込む妹
86 23/01/04(水)08:11:26 No.1011574942
もう検品のプロはクビ切ってるしな少しくらい変わらんやろ!
87 23/01/04(水)08:11:38 No.1011574965
根性と社員の理解力に頼っても限界はあるって話だけなのに
88 23/01/04(水)08:11:49 No.1011574989
感情で考えるのはやめろ
89 23/01/04(水)08:12:05 No.1011575032
そうだね
90 23/01/04(水)08:12:05 No.1011575033
工場の人のこと考えたらこそ事業売却だろ!
91 23/01/04(水)08:12:09 No.1011575045
ぐう正論
92 23/01/04(水)08:12:10 No.1011575047
そうか兄の言うことも別の面の正論なのか 前年のアレがまだ尾を引いてるから自然とカス兄貴にカテゴリ分けしてしまったごめん兄貴
93 23/01/04(水)08:12:12 No.1011575054
他の会社は潰れてるし…
94 23/01/04(水)08:12:22 No.1011575080
お前パイロットなるんやろ?
95 23/01/04(水)08:12:23 No.1011575083
言い方!
96 23/01/04(水)08:12:24 No.1011575087
ん?今
97 23/01/04(水)08:12:25 No.1011575089
一緒に考えるも何もそういうお仕事してるわけじゃないから無理だろ
98 23/01/04(水)08:12:36 No.1011575100
そうですね
99 23/01/04(水)08:12:38 No.1011575108
ぐさー
100 23/01/04(水)08:12:41 No.1011575112
落とし所どうすんだろこれ…
101 23/01/04(水)08:12:41 No.1011575113
正論やめろ
102 23/01/04(水)08:12:47 No.1011575132
無責任ではあるよな…
103 23/01/04(水)08:12:47 No.1011575134
辛辣ゥー!
104 23/01/04(水)08:12:49 No.1011575140
つれえ
105 23/01/04(水)08:12:50 No.1011575143
ズバッと言える人がいるのは大事ね
106 23/01/04(水)08:12:54 No.1011575151
どストレート…
107 23/01/04(水)08:13:01 No.1011575165
今は無給の労働者がいるだけだもんな…
108 23/01/04(水)08:13:03 No.1011575171
飼う気のない捨て犬に餌あげてるようなもんや
109 23/01/04(水)08:13:06 No.1011575175
アイスってこっちのアイスか
110 23/01/04(水)08:13:06 No.1011575176
ババロア?
111 23/01/04(水)08:13:10 No.1011575179
最初から最後まで正しい兄ちゃんだった 言い方悪いけど突き放さなきゃダメなやつだもんなあ
112 23/01/04(水)08:13:17 No.1011575191
>落とし所どうすんだろこれ… ファンタジー業績回復
113 23/01/04(水)08:13:18 No.1011575194
そうだね…
114 23/01/04(水)08:13:21 No.1011575195
まるで注文来るタイミング見計らったかのように去ったで
115 23/01/04(水)08:13:25 No.1011575206
ウサギ年に
116 23/01/04(水)08:13:32 No.1011575215
まあそうだよな…進路決まってるから言えるんだよなぁ
117 23/01/04(水)08:13:33 No.1011575220
たまに
118 23/01/04(水)08:13:35 No.1011575221
そんな人もいたな
119 23/01/04(水)08:13:35 No.1011575223
兄貴仕事柄こんな感じの場面腐るほど見てそうだな…
120 23/01/04(水)08:13:38 No.1011575227
ほぼ放置の柏木
121 23/01/04(水)08:13:38 No.1011575228
今日のお話は正論ではあるけど言い方は大事だよねという話か
122 23/01/04(水)08:13:39 No.1011575229
いや本当だよ 工場立て直したいんならパイロット辞めなきゃ
123 23/01/04(水)08:13:40 No.1011575233
>>落とし所どうすんだろこれ… >ファンタジー業績回復 まさかやー!
124 23/01/04(水)08:13:41 No.1011575236
そういやいたな柏木なんてやつ
125 23/01/04(水)08:13:43 No.1011575240
そっちもやばいな
126 23/01/04(水)08:13:49 No.1011575263
破局フラグが…
127 23/01/04(水)08:13:52 No.1011575273
柏木の存在を忘れていた
128 23/01/04(水)08:13:55 No.1011575281
今それどころじゃない…
129 23/01/04(水)08:14:08 No.1011575307
なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ!
130 23/01/04(水)08:14:14 No.1011575320
余裕無くして柏木考える暇がない
131 23/01/04(水)08:14:34 No.1011575373
>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! 下がるような事してないし…
132 23/01/04(水)08:14:40 No.1011575390
>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! にーにーの再来って言った「」出てこいよ!
133 23/01/04(水)08:14:40 No.1011575392
>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! 逆にお父ちゃんの株が…
134 23/01/04(水)08:14:42 No.1011575398
まさかパイロット諦める展開になるの?
135 23/01/04(水)08:14:42 No.1011575400
>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! 今回の言動は下がりようがないもん現実見ると…
136 23/01/04(水)08:14:49 No.1011575412
そう言えば無責任ヒーローって関ジャニの曲じゃなかったか
137 23/01/04(水)08:14:51 No.1011575414
ぐうの音も出ない
138 23/01/04(水)08:14:55 No.1011575420
>>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! >にーにーの再来って言った「」出てこいよ! 黙れ
139 23/01/04(水)08:14:59 No.1011575429
久しぶりすぎる…
140 23/01/04(水)08:15:10 No.1011575451
いたな柏木
141 23/01/04(水)08:15:11 No.1011575457
舞ちゃん前もサンダー大河内のことばかり考えて柏木に告られたの忘れてたな…
142 23/01/04(水)08:15:14 No.1011575469
舞「柏木さんお金貸して!
143 23/01/04(水)08:15:17 No.1011575476
正論は心に痛い
144 23/01/04(水)08:15:18 No.1011575478
あさイチは無しか
145 23/01/04(水)08:15:19 No.1011575481
受けなし!?
146 23/01/04(水)08:15:21 No.1011575485
あさイチなしか
147 23/01/04(水)08:15:21 No.1011575486
沖縄…?
148 23/01/04(水)08:15:21 No.1011575487
受けが…受けがない…
149 23/01/04(水)08:15:24 No.1011575492
金の話をする兄貴って前作のこともあってヤベー匂いしかしなかったのに
150 23/01/04(水)08:15:25 No.1011575493
うわぁ~ちむどんどんするー
151 23/01/04(水)08:15:28 No.1011575496
後ろから女の人の声がするんだよね
152 23/01/04(水)08:16:05 No.1011575562
>>落とし所どうすんだろこれ… >ファンタジー業績回復 できたらなぁ… 前回の予告の引きが不安すぎる
153 23/01/04(水)08:16:07 No.1011575567
今沖縄の話した!?
154 23/01/04(水)08:16:11 No.1011575574
>>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! >逆にお父ちゃんの株が… まああの立場ならあそこで情を優先するのが人間だろう 悠人は客観視できる立場だから冷静でいられるけど
155 23/01/04(水)08:16:33 No.1011575619
>>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! >にーにーの再来って言った「」出てこいよ! 言ってるのただの腐したい馬鹿だから相手にする価値ない
156 23/01/04(水)08:16:42 No.1011575637
>>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! >逆にお父ちゃんの株が… 高橋克典で誤魔化されてる部分あるよねお父ちゃん…
157 23/01/04(水)08:16:52 No.1011575657
>舞ちゃん前もサンダー大河内のことばかり考えて柏木に告られたの忘れてたな… やはり教官ルートか
158 23/01/04(水)08:16:52 No.1011575658
>>>なんか思ったより兄貴の株が下がってねぇ! >>逆にお父ちゃんの株が… >まああの立場ならあそこで情を優先するのが人間だろう >悠人は客観視できる立場だから冷静でいられるけど 全く話が合わんわな…
159 23/01/04(水)08:17:01 No.1011575678
でも来週経理部長が辞めちゃうんだよな…
160 23/01/04(水)08:17:10 No.1011575700
まさ… まさ…
161 23/01/04(水)08:17:20 No.1011575719
兄貴は買い叩いて転売狙いなだけだろう
162 23/01/04(水)08:17:27 No.1011575732
前作と歴代のせいで朝ドラの家族=カスと視聴者に刷り込まれ過ぎじゃない?
163 23/01/04(水)08:17:37 No.1011575747
>でも来週経理部長が辞めちゃうんだよな… 逃げられる人は逃げるよな
164 23/01/04(水)08:17:43 No.1011575761
借金増えてんねやろって言われた部分でまったく言い返せてなかったから図星なんだろうな 兄が悪いどころかお父ちゃんがどこで折れるかの話なんだよね…
165 23/01/04(水)08:17:52 No.1011575782
父ちゃんの立場でヨシ!じゃあ辞めるか~!!って言えるのもそれはそれで怖い人だよ…
166 23/01/04(水)08:18:13 No.1011575825
ちょっとした寄り道かと思ったらこの話ガッツリやるのね… しんど…
167 23/01/04(水)08:18:20 No.1011575840
前に親父倒れてそうな予告あったしもう建て直すの無理そう
168 23/01/04(水)08:18:29 No.1011575857
損するだけだからで諦められたらなぁ 諦めずに食い下がったから成功して工場デカくなった経験も今逆に枷になってるよな
169 23/01/04(水)08:18:33 No.1011575868
>前作と歴代のせいで朝ドラの家族=カスと視聴者に刷り込まれ過ぎじゃない? 見てりゃそんなんばかりじゃないんだけどな歴代も そういう風に叩きたいだけなんだろう
170 23/01/04(水)08:18:44 No.1011575891
>前作と歴代のせいで朝ドラの家族=カスと視聴者に刷り込まれ過ぎじゃない? 前作がひどすぎたんだ 俺は悪くねぇ
171 23/01/04(水)08:19:02 No.1011575920
>>前作と歴代のせいで朝ドラの家族=カスと視聴者に刷り込まれ過ぎじゃない? >前作がひどすぎたんだ >俺は悪くねぇ 素直にごめんなさいしろ!
172 23/01/04(水)08:19:06 No.1011575930
>父ちゃんの立場でヨシ!じゃあ辞めるか~!!って言えるのもそれはそれで怖い人だよ… それもそうなんだけど 損切りしなきゃ困るの従業員ってレベルだからな今 給料出るかわからんし
173 23/01/04(水)08:19:18 No.1011575954
お兄ちゃんとにーにーは比較できる立場じゃねぇだろ!
174 23/01/04(水)08:19:42 No.1011576001
兄貴は中学受験失敗するかと思いきや上手くいって東大出てるしリーマンショックでダメになるのかと思いきや予想してたから平気だしことごとくフラグ的なものを乗り越えている…
175 23/01/04(水)08:19:48 No.1011576014
会社は我が子同然で金の問題じゃない経営者はかなり多い なので行けるところまで行くしかないのが多い
176 23/01/04(水)08:19:55 No.1011576028
>お兄ちゃんとにーにーは比較できる立場じゃねぇだろ! 難しい問題じゃよね
177 23/01/04(水)08:19:55 No.1011576030
なそ にん
178 23/01/04(水)08:19:59 No.1011576040
>でも来週経理部長が辞めちゃうんだよな… 数字で状況知ってる人間が止めるって生々しいな
179 23/01/04(水)08:20:42 No.1011576123
>父ちゃんの立場でヨシ!じゃあ辞めるか~!!って言えるのもそれはそれで怖い人だよ… むしろ投資家の才があるかもしれん…
180 23/01/04(水)08:20:52 No.1011576139
リーマン乗り切っちゃったのは考えが変わるタイミングがなくなったわけだからむしろマイナスじゃないかとは思う
181 23/01/04(水)08:21:55 No.1011576256
>数字で状況知ってる人間が止めるって生々しいな 終わりの始まりって奴だ
182 23/01/04(水)08:22:11 [経理部長] No.1011576291
>会社は我が子同然で金の問題じゃない経営者はかなり多い >なので行けるところまで行くしかないのが多い 辞めさせていただきます…
183 23/01/04(水)08:22:35 No.1011576327
初期コンセプトの最終的に五島列島~大阪路線専門の航空会社を立ち上げ仕様する飛行機はIWAKURA製って詰め込み過ぎちゃうか? 結婚出産とイベントもあるのにもう64話やで
184 23/01/04(水)08:22:59 No.1011576383
>数字で状況知ってる人間が止めるって生々しいな なので経理責任者が変わると銀行とか取引先が警戒しちゃうみたい された
185 23/01/04(水)08:23:03 No.1011576395
お父ちゃん五島に行こう 五島セラピー受けたら何かいい感じになるから!
186 23/01/04(水)08:23:40 No.1011576467
今回はファンタジーあんま無さそうだな リーマンの超不景気は記憶に新しいし
187 23/01/04(水)08:23:58 No.1011576501
もう嫌な予感しかしない展開なんだけどどうなっちゃうの…
188 23/01/04(水)08:24:09 No.1011576520
>お父ちゃん五島に行こう >五島セラピー受けたら何かいい感じになるから! 五島はイルカじゃない
189 23/01/04(水)08:24:18 No.1011576545
>兄貴は中学受験失敗するかと思いきや上手くいって東大出てるしリーマンショックでダメになるのかと思いきや予想してたから平気だしことごとくフラグ的なものを乗り越えている… 強い
190 23/01/04(水)08:24:22 No.1011576566
実家こんな感じだけど舞い上がれそう?
191 23/01/04(水)08:24:39 No.1011576605
>兄貴は中学受験失敗するかと思いきや上手くいって東大出てるしリーマンショックでダメになるのかと思いきや予想してたから平気だしことごとくフラグ的なものを乗り越えている… どでかい失敗してるところ見てえ~~~
192 23/01/04(水)08:24:45 No.1011576629
柏木なんとかしろ
193 23/01/04(水)08:24:47 No.1011576635
初の女性機長誕生が2010年だからそれを参考にするかと思った時期あったけどまったく違いそうだな 女性機長になった人は2000年の時点で航空会社に入ってたと後で知った…
194 23/01/04(水)08:24:56 No.1011576651
今は溜めのときだから辛いけどハッピーエンドで終わるさ
195 23/01/04(水)08:26:52 No.1011576892
工場の社員にカーネーションでちび糸子役やってた子が出てるんだな
196 23/01/04(水)08:27:28 No.1011577019
夢があろうと諦めざるを得ない人間もいるってミズシマストアの御曹司が言ってるぜ
197 23/01/04(水)08:28:59 No.1011577302
>柏木なんとかしろ (そういや連絡してないや…)
198 23/01/04(水)08:29:40 No.1011577417
夢は一定じゃなくて変化していくものだからな…
199 23/01/04(水)08:29:46 No.1011577429
どっちの方法で立て直すにしても舞ちゃんはこの話に関して無力なのがちょっとつらい
200 23/01/04(水)08:31:35 No.1011577677
そういや貴司くんは?
201 23/01/04(水)08:31:54 No.1011577731
会社潰して笠やんと再出発かな
202 23/01/04(水)08:33:12 No.1011577905
>そういや貴司くんは? お星様少年と短歌書いてる
203 23/01/04(水)08:34:17 No.1011578061
>そういや貴司くんは? 五島でさすらいの短歌マンやってる
204 23/01/04(水)08:35:58 No.1011578269
>実家こんな感じだけど舞い上がれそう? お父さんが舞い上がりそう
205 23/01/04(水)08:42:39 No.1011579189
兄貴が予想と違って役立ちそうなのが意外
206 23/01/04(水)10:21:52 No.1011597965
>兄貴が予想と違って役立ちそうなのが意外 というより兄貴は作中一貫して主人公一家の中で別の視点を持つ人物として描かれてるんだよ 良くも悪くも…今回のやり取り見てると空気読めないのは兄貴だけじゃなくて両親も舞にも言える そして兄貴以外の家族はいつも○○の気持ちを考えて!と慮ってもらえるのに兄貴は…