虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/04(水)07:45:34 それは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)07:45:34 No.1011571457

それはさ…ちょっと反則じゃん?

1 23/01/04(水)07:47:57 No.1011571628

武装錬金の焼き増しみたいなのやってんな

2 23/01/04(水)07:49:15 No.1011571728

かった…

3 23/01/04(水)07:52:36 No.1011571997

やはり回転式機関砲でなければ…

4 23/01/04(水)07:53:54 No.1011572094

どういう理屈だよ…

5 23/01/04(水)07:55:19 No.1011573207

和月漫画はリアリティラインの取り方が難しい

6 23/01/04(水)07:56:03 No.1011573266

目に映らない速度で動くのに比べたら大したことないだろう

7 23/01/04(水)07:56:10 No.1011573275

アメコミ化してきてない?

8 23/01/04(水)07:56:22 No.1011573291

武装錬金かエンバーミングの能力者だよなぁ

9 23/01/04(水)07:57:03 No.1011573343

精神が肉体を凌駕しているモードは旧作からあったけどこいつはそれに加えて赫力でバフってるのか

10 23/01/04(水)07:57:59 No.1011573410

よくよく見ると全然身体には当たってないから 堅さで弾いてるわけではないんだよね

11 23/01/04(水)07:58:53 No.1011573485

ガトリングを受け切る奴がいる漫画だぞ!

12 23/01/04(水)08:00:29 No.1011573616

皮膚を硬くして斜めで弾いている!ならまだ分からんでもないがそれでもどんだけ硬いんだよ

13 23/01/04(水)08:01:29 No.1011573711

こんなわけのわからない生き物が見えるって言ってるんだから闘姿もあるんじゃ...

14 23/01/04(水)08:02:15 No.1011573805

>こんなわけのわからない生き物が見えるって言ってるんだから闘姿もあるんじゃ... そんなのないよ

15 23/01/04(水)08:02:53 No.1011573879

御庭番衆が雑魚だから死んだみたいじゃん

16 23/01/04(水)08:04:44 No.1011574076

見た目もエンバーミング感強い

17 23/01/04(水)08:06:27 No.1011574267

いやでもよく見るとさ 真ん中左のコマで体に当たってるの胸と腰の2発じゃない? しっかり防弾チョッキみたいなの着た上でこの漫画の達人が力込めて思いっきり走ってるから命中の衝撃で吹っ飛ばないとして 痛みは頭がおかしいから無視するならあり得るんじゃない?

18 23/01/04(水)08:08:41 No.1011574524

>いやでもよく見るとさ >真ん中左のコマで体に当たってるの胸と腰の2発じゃない? >しっかり防弾チョッキみたいなの着た上でこの漫画の達人が力込めて思いっきり走ってるから命中の衝撃で吹っ飛ばないとして >痛みは頭がおかしいから無視するならあり得るんじゃない? モロ頭に当たってない…?

19 23/01/04(水)08:08:52 No.1011574551

こういうのが和月漫画の面白さだよな

20 23/01/04(水)08:09:30 No.1011574652

当たってない空中で弾丸が破裂しているので 全部空中迎撃してるだけと考えられるでござるよ

21 23/01/04(水)08:10:08 No.1011574745

反則つっても魔法使える永倉よりマシだろ

22 23/01/04(水)08:12:44 No.1011575122

味方側の強さもちょっと反則だから盛らないと…

23 23/01/04(水)08:13:37 No.1011575225

>こういうのが和月漫画の面白さだよな いやいやそんなの無理無理!ってのにそれらしいハッタリ効かせた理屈出して もしかしたらあるのか?くらいにしてくるのが魅力だとは思う

24 23/01/04(水)08:13:41 No.1011575235

だいぶ武装錬金になったな

25 23/01/04(水)08:14:09 No.1011575309

>>こういうのが和月漫画の面白さだよな >いやいやそんなの無理無理!ってのにそれらしいハッタリ効かせた理屈出して >もしかしたらあるのか?くらいにしてくるのが魅力だとは思う どうせ突っ込まれたら言い訳しながらなんか控えめになるんだろうな

26 23/01/04(水)08:18:04 No.1011575806

>モロ頭に当たってない…? 頭部への弾だけなら首振ってかわすか弾くくらいする漫画じゃないかな 当たってるけど

27 23/01/04(水)08:23:36 No.1011576459

頭の分はほら牙突受け切る鉢金してたってあれで…

28 23/01/04(水)08:30:27 No.1011577509

幕末にはヴェノムがいる世界だし 弾を通さない人間がいても何ら不思議ではない

29 23/01/04(水)08:36:43 No.1011578387

ガトリングなら通った

30 23/01/04(水)08:38:01 No.1011578552

二重の極みとか友達と良くリアルであり得るかどうか話し合ったもんだよ

31 23/01/04(水)08:40:51 No.1011578922

>幕末にはヴェノムがいる世界だし >弾を通さない人間がいても何ら不思議ではない ガンビットとかジャガーノートもいるしな

32 23/01/04(水)08:45:10 No.1011579544

>>モロ頭に当たってない…? >頭部への弾だけなら首振ってかわすか弾くくらいする漫画じゃないかな >当たってるけど アブドゥルも貫通してなかった理論

33 23/01/04(水)08:48:57 No.1011580085

武装錬金とエンバーミングと同一世界だとしてもなんか変なもん見えてるやつ他にいないもんな

34 23/01/04(水)08:53:20 No.1011580747

いいよね牙突四式

35 23/01/04(水)08:53:53 No.1011580830

マリオみたいなジャンプできる主人公の漫画で今更だよな

36 23/01/04(水)08:57:09 No.1011581313

>マリオみたいなジャンプできる主人公の漫画で今更だよな マリオみたいなジャンプできるやつは複数人いるのでそういう物理法則として成立してる 道を極めすぎて変な幻覚が見えるやつはこいつ1人なので精神異常者

37 23/01/04(水)09:02:51 No.1011582273

○號だから異腕坊の系列だな 中に技巧の蝙也入ってるよ

38 <a href="mailto:sage">23/01/04(水)09:21:07</a> [sage] No.1011586462

筋肉で銃弾弾けるとか無敵鉄甲自慢してた奴らが馬鹿みたいだな

39 23/01/04(水)09:22:52 No.1011586812

なんだい今日はやけに二重の極みを練習した「」が多いねえ

40 23/01/04(水)09:25:51 No.1011587438

無敵鉄甲は初お目見えのあいつからして馬鹿だから

41 23/01/04(水)09:33:03 No.1011588834

頭に牙突食らって死なない奴にもちゃんとからくりがあったしこいつも何かやってるんでしょ

42 23/01/04(水)09:35:45 No.1011589309

不二がいる時点でリアリティも何もとは思う

43 23/01/04(水)09:44:07 No.1011590855

>頭に牙突食らって死なない奴にもちゃんとからくりがあったしこいつも何かやってるんでしょ からくりというかただ赫力の練度が高いってだけでしょ

44 23/01/04(水)09:44:44 No.1011590994

>筋肉で銃弾弾けるとか無敵鉄甲自慢してた奴らが馬鹿みたいだな まぁ…バカでいいんじゃないのあいつは

45 23/01/04(水)09:57:49 No.1011593520

バキにも旧式のカノン砲で死に至る人とかいるし鍛えればいけるんだろ

46 23/01/04(水)10:01:50 No.1011594197

御庭番集の筋肉の人かわいそ

47 23/01/04(水)10:09:09 No.1011595543

逆刃刀ガンガンぶつけて平気な奴ら多いし防御全振りならいけそうだよね

48 23/01/04(水)10:11:46 No.1011596088

銃の時代に個人の武力で抵抗するならこれくらい出来なきゃいけないのはたしかにそうなんだが…

49 23/01/04(水)10:13:11 No.1011596373

こいつらの持ってる銃くらいノーダメにできないとガトリング斎や大砲は言うに及ばずの雑魚になっちゃうもんな

50 23/01/04(水)10:24:58 No.1011598512

一応この異常者は登場してる範囲では敵側の最高幹部の1人で良いんだよね?

↑Top