ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/04(水)07:31:45 No.1011570509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/04(水)07:43:47 No.1011571317
でっかいνガンダム…
2 23/01/04(水)07:49:28 No.1011571747
ハンチョウの名古屋回見るたびに福岡市も似たようなもんだよな…てなる 意外と史跡は多いけど城並みにキャッチーなのが無いし名古屋より勧めづらいかも
3 23/01/04(水)07:51:49 No.1011571933
大濠公園…はいい場所やけどわざわざ観光に行く場所やないしな
4 23/01/04(水)07:54:59 No.1011573178
福岡の観光名所って聞き方をすると自動的に北九州が除外されるのは 福岡市民の標準仕様なの?
5 23/01/04(水)07:58:19 No.1011573437
経験上訊かれる時は大抵福岡市やその近郊のこと訊かれてるので 単純に北九州市は遠い
6 23/01/04(水)07:59:07 No.1011573504
北九州もなんもないし…
7 23/01/04(水)07:59:54 No.1011573573
>福岡の観光名所って聞き方をすると自動的に北九州が除外されるのは >福岡市民の標準仕様なの? どこの地域でもそういう場所あるんじゃないの? 東京だって西側を名所として推さないんだし
8 23/01/04(水)08:04:05 No.1011574000
福岡だったら腐るほどあるだろ多分
9 23/01/04(水)08:09:57 No.1011574721
東京観光って言って東京都内だから奥多摩行こうぜとはならんしな…
10 23/01/04(水)08:14:41 No.1011575397
「広島名所を教えて」って言われて広島市周辺を挙げたら「福山市を挙げないのは差別か?」って言われるようなもんか
11 23/01/04(水)08:15:37 No.1011575506
糸島?
12 23/01/04(水)08:16:22 No.1011575596
飯の美味いところは聞けばどんどん出てくるんだろうけどな
13 23/01/04(水)08:16:33 No.1011575617
>福岡の観光名所って聞き方をすると自動的に北九州が除外されるのは >福岡市民の標準仕様なの? 多分そう というか他県が福岡県のつもりで聞いても福岡側は福岡市内を連想してるパターン
14 23/01/04(水)08:17:09 No.1011575696
勝山公園
15 23/01/04(水)08:18:52 No.1011575906
北九はもう佐賀とかそこら辺の感覚になる
16 23/01/04(水)08:19:41 No.1011576003
ほとんどの人が地元の観光名所教えてと言われても言葉に詰まると思う
17 23/01/04(水)08:21:08 No.1011576179
適当に博多で旨いもん食いに連れて行けばええ!
18 23/01/04(水)08:21:35 No.1011576220
>ほとんどの人が地元の観光名所教えてと言われても言葉に詰まると思う キャンプ場で働いてた時すげぇこれで困ったわ 行かねぇもの
19 23/01/04(水)08:22:07 No.1011576282
挙がってる天満宮だって福岡市からはそこそこ離れてるし他に北九州の方まで含めても門司港レトロ地区で焼きカレー食べるくらいしかないよ
20 23/01/04(水)08:24:19 No.1011576553
飯に全振りした県だから「〇〇食べたいけど美味しい所ある?」って訊いた方がお互い幸せになれると思う
21 23/01/04(水)08:24:39 No.1011576609
>挙がってる天満宮だって福岡市からはそこそこ離れてるし他に北九州の方まで含めても門司港レトロ地区で焼きカレー食べるくらいしかないよ 私鉄で30分とJR快速で1時間はかなり違う
22 23/01/04(水)08:26:15 No.1011576821
小倉城の側にリバーウォークと市庁舎並び立ってるところすげー変な景色で好き
23 23/01/04(水)08:29:43 No.1011577422
福岡じゃないけど似たような感じにはなる
24 23/01/04(水)08:32:39 No.1011577823
女と食い物じゃだめなの?
25 23/01/04(水)08:35:19 No.1011578189
新幹線で20分やぞ
26 23/01/04(水)08:37:19 No.1011578455
スピッツ好きだから天神駅の改札口行ってみたい
27 23/01/04(水)08:37:42 No.1011578510
たしかに北九州の観光地と聞かれても困るのは確かだが… メシもどこでも作れそうなB級グルメばかりで特産品の影が薄いしなあ
28 23/01/04(水)08:39:10 No.1011578708
門司港レトロがあるよ 行ったことないからよく知らないけど
29 23/01/04(水)08:54:48 No.1011580952
東京の観光名所って聞いて小笠原諸島って帰ってきても困るだろ
30 23/01/04(水)09:09:46 No.1011583372
大陸の玄関口だったから自称○○発祥の地とか色々あるけど観光するほどのものでもない
31 23/01/04(水)09:10:46 No.1011583534
今なら本当にνガンダムが名所だ
32 23/01/04(水)09:12:13 No.1011583798
スレ画が一言一句俺の思考をトレースしてて駄目だった 中国人観光客はツアーで福岡タワー登ってたけど何してたんだろ
33 23/01/04(水)09:18:30 No.1011585946
大濠公園でボートとか漕いだらいいやん…
34 23/01/04(水)09:20:54 No.1011586416
キャナルシティももうだいぶ年季入ってるけど行ったらそれなりに満喫できるんじゃない
35 23/01/04(水)09:21:26 No.1011586519
なんかライブとかスポーツとか目的ないと本当に時間持て余すよね 仕方なくガンダムベース行く
36 23/01/04(水)09:25:51 No.1011587435
志賀島とかあるだろ
37 23/01/04(水)09:29:04 No.1011588020
中洲の屋台
38 23/01/04(水)09:29:13 No.1011588042
キャナルシティとか太宰府辺りはマナーのマの字もない中国人観光客だらけで不快感がすごいぞ 最近の規制緩和でまた増え出したし
39 23/01/04(水)09:33:52 No.1011588988
東京のおすすめスポットは!青ヶ島村!
40 23/01/04(水)09:34:07 No.1011589038
博多の山笠が通るルートとか史跡がいっぱいで楽しいんだけどそういう巡るのって観光としては地味なんだよな…
41 23/01/04(水)09:37:18 No.1011589569
一応北九州市のあるあるシティは観光名所になる…のかなあ…
42 23/01/04(水)09:39:40 No.1011589997
北九州なんもないよ
43 23/01/04(水)09:41:10 No.1011590315
νガンダムはデカさにビビった
44 23/01/04(水)09:43:38 No.1011590749
川に沿って街が築かれてるのとか散策してるだけで面白いじゃん!
45 23/01/04(水)09:45:42 No.1011591168
>福岡の観光名所って聞き方をすると自動的に北九州が除外されるのは >福岡市民の標準仕様なの? 北九州は福岡と同程度に何もないだろ 門司港散歩するくらいだ
46 23/01/04(水)09:47:24 No.1011591493
>門司港レトロがあるよ >行ったことないからよく知らないけど 想像の1/3くらいのレトロ感
47 23/01/04(水)09:51:02 No.1011592160
想像以上に焼きカレー屋ばっかだった門司港 景色はめっちゃ好き
48 23/01/04(水)09:51:32 No.1011592237
ちなみに観光地の門司港とフェリー発着の門司港は10kmくらい離れた全く別の地域
49 23/01/04(水)09:56:37 No.1011593312
住むにはいいんだけど観光にいいかと言われると…なんて言えばいいんだろう…ってなる
50 23/01/04(水)09:59:41 No.1011593832
スペースワールド残ってたらとりあえずこれ言っとけみたいな存在になれてただろうな
51 23/01/04(水)10:03:12 No.1011594442
等身大ガンダムあるんだし全然勝ち組すぎる
52 23/01/04(水)10:06:44 No.1011595063
おっ…お櫛田さんとか…
53 23/01/04(水)10:07:43 No.1011595289
福岡は猫島が楽しかった とにかく猫が山ほどいて足元にゴロンゴロン寝転がって来る あとはνガンくらいしかなかった
54 23/01/04(水)10:09:26 No.1011595599
福岡行ったときは本当に観光地なかった 太宰府とガンダム見て帰ってきた
55 23/01/04(水)10:10:15 No.1011595781
う…海の中道
56 23/01/04(水)10:11:05 No.1011595954
福岡の観光地って言ったら別府温泉とか吉野ヶ里遺跡とかあるだろ
57 23/01/04(水)10:18:58 No.1011597402
>北九はもう佐賀とかそこら辺の感覚になる 福岡市から見たら正反対の位置じゃねえか!
58 23/01/04(水)10:26:34 No.1011598801
言われてみると観光名所めっちゃ少ないな福岡...