虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私こう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/04(水)05:20:52 No.1011564750

    私こういうの好き!

    1 23/01/04(水)05:25:29 No.1011564960

    余もこれ好き

    2 23/01/04(水)05:27:03 No.1011565028

    見覚えはあるんだが類例キャラがパッと思い出せない

    3 23/01/04(水)05:27:12 No.1011565040

    相変わらずめちゃめちゃ見覚えあるのに具体例がパッと浮かばないやつ

    4 23/01/04(水)05:27:32 No.1011565050

    プリキュアにいたような気がする…

    5 23/01/04(水)05:28:46 No.1011565103

    そもそも珍しい例だと思うよこれ それはそれとして良いね…

    6 23/01/04(水)05:29:41 No.1011565141

    デーモン閣下みたいなもんか…

    7 23/01/04(水)05:32:12 No.1011565227

    ちょっと前に小学校に潜入するロリ主婦悪の幹部その1がカードゲームで

    8 23/01/04(水)05:35:09 No.1011565353

    テンカイナイトのベニちゃんとか… いやでも違うな

    9 23/01/04(水)05:40:34 No.1011565555

    ダイファンの幹部

    10 23/01/04(水)05:40:41 No.1011565562

    爆裂ハンター?と思ったけどスレ画はそれに色々と尾ひれが付いてる感じだな

    11 23/01/04(水)05:43:38 No.1011565682

    仮の姿に影響されて安易なコメディリリーフ化はしてほしくないが それはそれとしてほどよく主人公サイドに絆されてほしい

    12 23/01/04(水)05:45:23 No.1011565757

    女の子じゃないけどメダロット魂のユウヅル

    13 23/01/04(水)05:56:32 No.1011566192

    時空探偵ゲンシクンの敵キャラがそうだったような ただあっちは教師だけど

    14 23/01/04(水)05:58:11 No.1011566255

    dmcのゴボウ

    15 23/01/04(水)06:00:30 No.1011566356

    なんか昔のバトスピにこういう感じのいたような…ちょっと違ったような…

    16 23/01/04(水)06:08:33 No.1011566631

    シャドウレディがそうだけどキャラは逆

    17 23/01/04(水)06:11:16 No.1011566723

    新たな敵を倒すのに一時的に協力して欲しい

    18 23/01/04(水)06:15:12 No.1011566864

    左が悪堕ちして右!は結構思い浮かぶんだが...

    19 23/01/04(水)06:21:27 No.1011567107

    どっちが仮かってそんな重要か?

    20 23/01/04(水)06:22:40 No.1011567160

    >どっちが仮かってそんな重要か? 攻めと受けどっちにするかくらい重要

    21 23/01/04(水)06:23:02 No.1011567175

    人間体とはちょっと違うけどギアスのカレンとか

    22 23/01/04(水)06:23:40 No.1011567205

    地味な姿の方が本性ってのは見たことがない

    23 23/01/04(水)06:24:04 No.1011567218

    灰原哀はこれに入る?

    24 23/01/04(水)06:25:04 No.1011567254

    >どっちが仮かってそんな重要か? 仮に本性がメガネモードだとすると悪役形態で攻めたいしスレ画だと仮の姿でせめて欲しい 男心ってやつだ

    25 23/01/04(水)06:25:08 No.1011567258

    お姫様の正体が魔法使いのババアなのか 魔法使いのババアだと思ってたら本当はお姫様が世を忍ぶ姿だったのか というのが名作RPGの大トリのオチに持ってこられるくらいには重要

    26 23/01/04(水)06:25:27 No.1011567275

    >地味な姿の方が本性ってのは見たことがない こっちも見たことあるはずだけど例が出てこないや…

    27 23/01/04(水)06:36:46 No.1011567778

    どちらかというと男性キャラに多そうなイメージ

    28 23/01/04(水)06:41:13 No.1011567946

    地味が本性はコスプレしたら性格が変わる系の奴だな

    29 23/01/04(水)06:41:50 No.1011567966

    真月とか…

    30 23/01/04(水)06:42:07 No.1011567975

    >どちらかというと男性キャラに多そうなイメージ スレ画見た時キルラキルの美木杉がパッと出てきた

    31 23/01/04(水)06:55:23 No.1011568556

    左が右になるのは魔法少女に憧れてとか?

    32 23/01/04(水)06:56:55 No.1011568623

    ギャグもできる方のプリキュアの女幹部で見た気がする こういうダサい変装はロケット団とかの愛嬌ある悪役が多くない?

    33 23/01/04(水)06:59:08 No.1011568725

    露出度高い格好に変身するのに 普段は眼鏡かけて大人しいってのは 水野亜美(セーラームーン)とかジュリア・チャン(鉄拳)とか高円寺沙由香(エスカレイヤー)とか… 正義側のヒロインばっかだな

    34 23/01/04(水)07:00:08 No.1011568786

    マジンボーンのリーベルトは眼鏡形態はないけどこんな感じだった

    35 23/01/04(水)07:01:19 No.1011568849

    >お姫様の正体が魔法使いのババアなのか >魔法使いのババアだと思ってたら本当はお姫様が世を忍ぶ姿だったのか >というのが名作RPGの大トリのオチに持ってこられるくらいには重要 中世以前の騎士物語にも婆が城にやってきて誰か結婚しておくれー!って言い出して 騎士が結婚したら実は魔法で婆に変えられたお姫様だったみたいな話があるので おそらく人類は大昔から普段枯れた見た目だけど本性は高貴な女に弱いしメカクレ女子の前髪を上げさせるのが好きなんだ

    36 23/01/04(水)07:04:32 No.1011569007

    飛べ!イサミの先生

    37 23/01/04(水)07:06:52 No.1011569121

    >仮の姿に影響されて安易なコメディリリーフ化はしてほしくないが >それはそれとしてほどよく主人公サイドに絆されてほしい いいや主人公じゃなくて仮の姿の時にできた初めての女友達を身を挺して庇わさせるね!

    38 23/01/04(水)07:07:52 No.1011569178

    賢ちゃんも男だな…

    39 23/01/04(水)07:09:14 No.1011569248

    >お姫様の正体が魔法使いのババアなのか >魔法使いのババアだと思ってたら本当はお姫様が世を忍ぶ姿だったのか >というのが名作RPGの大トリのオチに持ってこられるくらいには重要 そんなのはどっちでも同じじゃないですかと言うのは余りにも挑戦的すぎる解答の出し方だと思う

    40 23/01/04(水)07:09:23 No.1011569256

    最初にスレ画を強烈に摂取したのは梨花ちゃまだった…

    41 23/01/04(水)07:11:44 No.1011569378

    主人公と関係ない学校でできた友達にはかなり絆されてて→の時でも被害がいかないようにしてる

    42 23/01/04(水)07:17:29 No.1011569684

    軽くしか知らないけどミルキィホームズの怪盗グループがこんな感じじゃなかった? ギャグに寄りすぎてて左下の表情できないか

    43 23/01/04(水)07:19:13 No.1011569791

    割りかし古い作品で見たような記憶がある 確かにいいな…

    44 23/01/04(水)07:22:36 No.1011569985

    東方の二次創作で山ほど見るやつ

    45 23/01/04(水)07:23:39 No.1011570054

    ガルパンのアンチョビはどっちが素なんだろうな…

    46 23/01/04(水)07:24:23 No.1011570093

    変身ではなく擬態ということか

    47 23/01/04(水)07:24:49 No.1011570119

    パッと浮かんだのはルミナスアーク3の先生とか

    48 23/01/04(水)07:25:23 No.1011570154

    服装はともかく主人公は本性を知ってる猫かぶりキャラとかこの系譜じゃない? ルキアとか

    49 23/01/04(水)07:25:47 No.1011570179

    Dグレにいた 男だけど

    50 23/01/04(水)07:25:58 No.1011570189

    なんだろう射命丸とかマミゾウに毒されている

    51 23/01/04(水)07:27:00 No.1011570245

    灼眼のシャナって最初こんな感じだった

    52 23/01/04(水)07:27:28 No.1011570270

    グリフィス

    53 23/01/04(水)07:27:40 No.1011570283

    シチュエーション以上に見た目のギャップが大事なんだよな 普段えぐいハイレグ着てんのに変装とはいえ何故そのクソ芋い姿を選んだのか

    54 23/01/04(水)07:28:26 No.1011570318

    広い意味ではアルクェイドもそうじゃない?

    55 23/01/04(水)07:29:56 No.1011570411

    >広い意味ではアルクェイドもそうじゃない? 月姫ならシエルの方がそうじゃない?

    56 23/01/04(水)07:30:23 No.1011570434

    ドテラマンがこんな感じ

    57 23/01/04(水)07:31:10 No.1011570476

    エロゲのサキュバスとか大体スレ画

    58 23/01/04(水)07:31:27 No.1011570492

    プリンセスプリンシバル

    59 23/01/04(水)07:34:19 No.1011570671

    >見覚えはあるんだが類例キャラがパッと思い出せない 職殺のカマキリだ

    60 23/01/04(水)07:34:47 No.1011570700

    ここまで地味子になるのはそうないな

    61 23/01/04(水)07:35:04 No.1011570717

    ムサシの変装

    62 23/01/04(水)07:35:28 No.1011570747

    >服装はともかく主人公は本性を知ってる猫かぶりキャラとかこの系譜じゃない? >ルキアとか 学校では猫かぶってる設定自体忘れがち 学校のシーン少ないし

    63 23/01/04(水)07:35:42 No.1011570764

    魔族のカラフルな髪色が擬態の時だけ黒髪になるの良いよね

    64 23/01/04(水)07:37:37 No.1011570892

    >>広い意味ではアルクェイドもそうじゃない? >月姫ならシエルの方がそうじゃない? 二人とも相手によって態度変えるだけで立場の偽装でキャラ変えることはないんじゃないかな

    65 23/01/04(水)07:38:06 No.1011570932

    >地味な姿の方が本性ってのは見たことがない 俺ツインテールになりますのスカイグラスパー(テイルブラック)

    66 23/01/04(水)07:39:33 No.1011571018

    >プリンセスプリンシバル アンジュは強気が学校でズーズー弁喋ってる感じではあるけど本当の根っこは弱々じゃん… 薄汚い乞食が強すぎるだけかもしれないけど

    67 23/01/04(水)07:42:31 No.1011571226

    姿がガラッと変わるから珍しく見えるだけで 糸目のヒョロキャラが実は強キャラとかと原理的には同じじゃない?

    68 23/01/04(水)07:43:13 No.1011571276

    拙者もこれ好きに候

    69 23/01/04(水)07:54:15 No.1011572519

    逆に素のときに地味モードが出ちゃっても美味しい

    70 23/01/04(水)07:58:23 No.1011573447

    ロイド安藤

    71 23/01/04(水)08:02:56 No.1011573889

    正体が主人公側にバレても潜入続けてるようなやつが好き 第三者の敵によって無関係の一般人の友人が被害に遭ってキレる展開があると嬉しい

    72 23/01/04(水)08:03:29 No.1011573949

    男キャラだと今やってる陰の実力者とか

    73 23/01/04(水)08:08:04 No.1011574432

    超少女明日香ぐらいしか思い出せない

    74 23/01/04(水)08:10:07 No.1011574744

    アルバトロス

    75 23/01/04(水)08:10:31 No.1011574822

    >男キャラだと今やってる陰の実力者とか あいつガチの本性はアホだし…

    76 23/01/04(水)08:15:11 No.1011575456

    こういうキャラがいじめに遭ったらどう対応するのか気になる 目立たないようにやられっぱなしなのか悪目立ちする前に拠点に拉致って酸のプールとかに漬けちゃうのか

    77 23/01/04(水)08:20:48 No.1011576131

    真暗行御史のラスボスがこんな感じだったな 男だけど

    78 23/01/04(水)08:24:36 No.1011576602

    シャミ子?

    79 23/01/04(水)08:24:50 No.1011576642

    敵キャラじゃないけどこの子好き fu1790496.jpeg

    80 23/01/04(水)08:27:10 No.1011576948

    レベルEの宇宙人暗殺者で仮の姿が小学校の女教師思い出した

    81 23/01/04(水)08:27:17 No.1011576976

    実家だと右のまま左の言動になってるんだろ

    82 23/01/04(水)08:29:24 No.1011577375

    ギアスのカレンとか?

    83 23/01/04(水)08:31:08 No.1011577628

    >ガルパンのアンチョビはどっちが素なんだろうな… 安斎モードはそもそもアニメで出てきたんだっけ? ここの二次創作で毒されすぎてなんも分からん…

    84 23/01/04(水)08:31:38 No.1011577688

    クラス内ヒエラルキー下位の地味子ちゃんと仲良くなるんだけどある日その子が苛められてる事を知るんだよね

    85 23/01/04(水)08:32:06 No.1011577759

    >実家だと右のまま左の言動になってるんだろ あぁ~

    86 23/01/04(水)08:33:55 No.1011577998

    >クラス内ヒエラルキー下位の地味子ちゃんと仲良くなるんだけどある日その子が苛められてる事を知るんだよね 右の姿で暴れる時役得でいじめっ子殺そうとするけど地味子ちゃんがいじめっ子助けようとしてついキレちゃうんだよね

    87 23/01/04(水)08:39:14 No.1011578719

    地味な方が本性で力を偶然手に入れたことで調子乗って右になるのはそこそこあるのよな

    88 23/01/04(水)08:44:22 No.1011579439

    胸が削れる必要は?

    89 23/01/04(水)08:46:02 No.1011579659

    >胸が削れる必要は? ある

    90 23/01/04(水)08:46:12 No.1011579697

    >胸が削れる必要は? 猫背とダボ服でわかりにくいだけ

    91 23/01/04(水)08:48:36 No.1011580056

    >地味な方が本性で力を偶然手に入れたことで調子乗って右になるのはそこそこあるのよな 地味子がはっちゃけるのは変身ヒロインの導入として割とよく見る

    92 23/01/04(水)08:52:20 No.1011580599

    悪の女幹部で見たような見てないような

    93 23/01/04(水)08:52:38 No.1011580646

    >こういうキャラがいじめに遭ったらどう対応するのか気になる >目立たないようにやられっぱなしなのか悪目立ちする前に拠点に拉致って酸のプールとかに漬けちゃうのか 気にしないか事を起こす前に裏で粛清するかのどっちかな印象ある

    94 23/01/04(水)08:54:23 No.1011580891

    本性は右であって欲しいが左のときに優しくされた男子に絆されて それが弱点になって倒される展開は観たい 男子は約束の場所でまだかな・・・って待ち続けて欲しい

    95 23/01/04(水)08:55:09 No.1011581009

    >本性は右であって欲しいが左のときに優しくされた男子に絆されて >それが弱点になって倒される展開は観たい >男子は約束の場所でまだかな・・・って待ち続けて欲しい 俺は最後の決戦の前に正体を明かしてさよならしてほしいマン

    96 23/01/04(水)08:58:12 No.1011581469

    敵だと大体右を明かしたら左に戻ってくれない

    97 23/01/04(水)08:59:54 No.1011581748

    >敵だと大体右を明かしたら左に戻ってくれない 味方になるとメガネ外して垢抜けたりしそう 許せない

    98 23/01/04(水)09:04:26 No.1011582513

    >おそらく人類は大昔から普段枯れた見た目だけど本性は高貴な女に弱いし うん >メカクレ女子の前髪を上げさせるのが好きなんだ だが俺の魂がそれを否定してんだよ

    99 23/01/04(水)09:09:17 No.1011583296

    >>敵だと大体右を明かしたら左に戻ってくれない >味方になるとメガネ外して垢抜けたりしそう >許せない デカメガネそのままなんだけどレンズが透けて常時右の鋭い目が見える状態になるパターンもありそう

    100 23/01/04(水)09:22:48 No.1011586797

    正体バレした後に人気のない屋上で腕組みして片手に外したメガネ持って何かしらの説明をしてるイメージが思い浮かぶ

    101 23/01/04(水)09:24:07 No.1011587065

    >俺は最後の決戦の前に正体を明かしてさよならしてほしいマン 男の子がモブか名有りかで展開変わるやつ!

    102 23/01/04(水)09:26:40 No.1011587605

    格好だけならハウゼル

    103 23/01/04(水)09:35:01 No.1011589191

    左の姿から新感覚癒し系魔法少女を感じたけど趣旨とは違うしなあ

    104 23/01/04(水)09:41:26 No.1011590363

    コナンとか

    105 23/01/04(水)09:46:40 No.1011591356

    エレメンタルジェレイドでこういう子がいた気がする

    106 23/01/04(水)09:51:19 No.1011592203

    DQ11の氷の国のやつ

    107 23/01/04(水)09:52:39 No.1011592473

    ドキンちゃんはこれをよくやる