23/01/04(水)03:44:08 そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/04(水)03:44:08 No.1011559985
そうはならんやろ
1 23/01/04(水)03:45:15 No.1011560045
ベガが女ぽい名前だからとか言われてたけどどうなんだか
2 23/01/04(水)03:46:13 No.1011560107
ベガが女っぽい名前なのとバイソンがタイソン過ぎたのの合わせ技なのかね
3 23/01/04(水)03:47:58 No.1011560209
ベガはこと座で織姫で海外では女性的な印象の名前 バルログはモリアの地の底で待ち受けるムキムキマッチョの炎の悪魔 バイソンはあからさまにタイソンなのだ なのでこうしてシャッフルし問題解消する
4 23/01/04(水)03:49:33 No.1011560325
ベガは女の名前だから本来は女で今の体がたまたま男なだけ キャミィ達の服装があれなのも別にエロ的な意味じゃない云々とかなんとか
5 23/01/04(水)03:53:29 No.1011560574
悪の大将ならお星さまよりバイソンな方がアメリカンに感じるし 三つ編み仮面のナルシストがお星さまを名乗ってる方がそれっぽい
6 23/01/04(水)03:56:02 No.1011560724
バイソン将軍とベガはそれっぽいし凄くわかる バルログの違和感がすごい
7 23/01/04(水)03:56:46 No.1011560779
バイソンが善側になってる
8 23/01/04(水)03:57:30 No.1011560813
アニメが日本でも見れるようになったが見てないな…
9 23/01/04(水)03:58:26 No.1011560877
それはそれとして謎の日本人も混ぜ込む!
10 23/01/04(水)04:02:07 No.1011561110
この名前って今のストツーの続編にも受け継がれてるの?
11 23/01/04(水)04:03:16 No.1011561171
アメリカンだと軍人ガイルが主人公で悪の組織と戦うGIジョー的な物になるという偏った認識を持っている
12 23/01/04(水)04:04:38 No.1011561251
>この名前って今のストツーの続編にも受け継がれてるの? はい
13 23/01/04(水)04:04:47 No.1011561260
AKUMA
14 23/01/04(水)04:41:16 No.1011563042
バルログ将軍にすればいいじゃない
15 23/01/04(水)04:47:12 No.1011563295
根本的というか原因はバイソンがタイソン過ぎて訴えられるのをカプコンUSAが恐れた事一点なんだよね… ベガが女性っぽい名前だからとかのはシャッフルの結果の理由であって
16 23/01/04(水)04:49:47 No.1011563406
M(マスター或いはメイジャー)・バイソン
17 23/01/04(水)04:52:17 No.1011563516
>バイソン将軍とベガはそれっぽいし凄くわかる >バルログの違和感がすごい まぁ指輪物語に出てくる力強い悪鬼の名前が由来なので…
18 23/01/04(水)04:56:44 No.1011563737
後の豪鬼やナッシュみたいにわざわざ海外版の名前付けないでシャッフルで済ませたのは容量の問題だったんだろうか 初代ストⅡはマジで容量ギリギリだったそうだし
19 23/01/04(水)04:56:53 No.1011563741
>ベガは女の名前だから本来は女で今の体がたまたま男なだけ >キャミィ達の服装があれなのも別にエロ的な意味じゃない云々とかなんとか 中平漫画を経てZERO3で作られた設定だからスレ画のころには無いと思う
20 23/01/04(水)05:00:10 No.1011563895
>アメリカンだと軍人ガイルが主人公で悪の組織と戦うGIジョー的な物になるという偏った認識を持っている アメリカで放映されたアニメがまさにそんな感じだった 毎週バイソン将軍が立案した悪巧みをバイソン自身が実行してガイル大佐とブランカ(元チャーリー=ナッシュ)を初めとする愉快な仲間達で挫く
21 23/01/04(水)05:01:07 No.1011563938
>それはそれとして謎の日本人も混ぜ込む! ハラキリ!
22 23/01/04(水)05:08:28 No.1011564232
>>それはそれとして謎の日本人も混ぜ込む! >ハラキリ! モロにブルースリーすぎるフェイロンのかわり…
23 23/01/04(水)05:12:49 No.1011564420
サガットは1からいるから変えられんのよね
24 23/01/04(水)05:35:22 No.1011565365
変えれんというか別に変える理由もない…
25 23/01/04(水)05:41:15 No.1011565590
ストリートファイターUSAのアクションフィギュアがG.Iジョーと同じハスブロから出てて本当にG.Iジョーの新たな仲間!ってな売りかたした つべにCMあったはず
26 23/01/04(水)06:09:43 No.1011566665
>>アメリカンだと軍人ガイルが主人公で悪の組織と戦うGIジョー的な物になるという偏った認識を持っている >アメリカで放映されたアニメがまさにそんな感じだった >毎週バイソン将軍が立案した悪巧みをバイソン自身が実行してガイル大佐とブランカ(元チャーリー=ナッシュ)を初めとする愉快な仲間達で挫く ガワをストⅡにしたTMNTとかMOTU?
27 23/01/04(水)06:11:13 No.1011566721
サガットが実力ナンバーワンではなく サガットの右腕のベガがナンバーワン?
28 23/01/04(水)06:13:29 No.1011566802
ベガドルよりバイソンドルの方が語感がいいからな
29 23/01/04(水)06:15:00 No.1011566857
なんでボクシングの世界チャンプがカメラマンなんてやってんだよ
30 23/01/04(水)06:17:27 No.1011566960
>サガットが実力ナンバーワンではなく >サガットの右腕のベガがナンバーワン? そこのサガットは多分バイソンのこと 間違えてるせいで余計にややこしく…
31 23/01/04(水)07:25:00 No.1011570136
悪の組織の部下の人気No.1ってどこからの人気なんだ 市井の人々か
32 23/01/04(水)07:38:51 No.1011570974
何を思ったら隆を台湾人にしてしかもヤクの売人にするんだろう
33 23/01/04(水)07:48:03 No.1011571637
このスレで語るときはどっちの名前で呼べばいいんだ?
34 23/01/04(水)08:30:08 No.1011577471
子分たちが興奮して「バイソン!バイソン!バイソン!」って連呼するシーンでダメだった
35 23/01/04(水)08:41:59 No.1011579088
アメリカ版アニメといえばタイガーショットガン fu1790510.jpg fu1790511.jpg
36 23/01/04(水)09:08:46 No.1011583199
バイソン味方キャラなの珍しいな この場合バルログというべきなのか