虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/04(水)01:17:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)01:17:52 No.1011539716

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/04(水)01:19:47 No.1011540161

fu1790095.jpg

2 23/01/04(水)02:01:35 No.1011548711

友達付き合い考えなよ金田一くん…

3 23/01/04(水)02:02:31 No.1011548855

なんか勝手に質にもいれてなかった?

4 23/01/04(水)02:34:31 No.1011553533

>友達付き合い考えなよ金田一くん… 金田一くんも文学志してたけど諦めちゃったから古い仲のクズが才能腐らすのを見てられないんだ

5 23/01/04(水)02:46:05 No.1011554971

孫の代まで…

6 23/01/04(水)02:50:48 No.1011555441

クズだけど26で死ぬのは早すぎだぞ啄木 金田一くんは89歳まで生きたのすごいな

7 23/01/04(水)02:52:02 No.1011555568

石川姓な上家に来るたび家財が無くなるから石川五右衛門の子孫だと金田一くんの息子に思われてたクズ

8 23/01/04(水)02:55:36 No.1011555940

横溝にも影響与えてるしこのメガネのおじさんの何が文人を惹きつけてるんだ

9 23/01/04(水)02:56:53 No.1011556059

作品は良いから…

10 23/01/04(水)02:58:04 No.1011556166

どちらの方が異常者なのか判断がつかない

11 23/01/04(水)02:58:36 No.1011556210

石川君。

12 23/01/04(水)03:01:32 No.1011556482

早逝したから許されてるというか箔がついてるみたいなとこはあると思う

13 23/01/04(水)03:05:21 No.1011556837

クズだけど天才なのは間違いないんだ 紛うことなきクズだけど

14 23/01/04(水)03:15:42 No.1011557818

まあ昭和の文豪何てちょっとクズなぐらいじゃないと埋もれるし……

15 23/01/04(水)03:29:14 No.1011558892

>家に来るたび家財が無くなる これはマジなの?

16 23/01/04(水)03:30:12 No.1011558966

石川啄木!

17 23/01/04(水)03:32:01 No.1011559094

パトロンと考えればまあ

18 23/01/04(水)03:33:01 No.1011559171

今とは基準が違うとはいえ26は若すぎるな ガキンチョじゃん…

19 23/01/04(水)03:34:03 No.1011559258

>クズだけど天才なのは間違いないんだ >紛うことなきクズだけど タフにそんなページ合った

20 23/01/04(水)03:38:47 No.1011559618

まぁ詩人なんて実家が金持ちかさもなければクズでもなければやってられないからな…

21 23/01/04(水)03:45:34 No.1011560066

岩手の文豪は金遣いが荒すぎる 賢治は実家が太いからまだマシだけど

22 23/01/04(水)03:54:13 No.1011560613

>なんか勝手に質にもいれてなかった? 入れてないよ 金田一が自発的に支援してただけ ただ金田一の家族からするとたまったもんじゃないんで 息子は啄木を石川五右衛門の子孫の大泥棒だと思ってた

23 23/01/04(水)03:54:15 No.1011560615

本気を出せばSSランクだけど面倒くさいからB

24 23/01/04(水)04:09:55 No.1011561525

>息子は啄木を石川五右衛門の子孫の大泥棒だと思ってた つまり義賊なのか

25 23/01/04(水)04:41:38 No.1011563059

ドクズなのに才能あって尚且つあの時代に教員やったり新聞社勤めまで経験してるエリートなんだよな…

26 23/01/04(水)04:43:59 No.1011563152

>>息子は啄木を石川五右衛門の子孫の大泥棒だと思ってた >つまり義賊なのか まぁ実際は五右衛門も鼠小僧も民衆に金配るとかやってなかったんだけど…

27 23/01/04(水)04:49:04 No.1011563370

>>なんか勝手に質にもいれてなかった? >入れてないよ 金田一?が貸してくれたコートを質に入れたってやつは?

28 23/01/04(水)04:51:57 No.1011563502

>まぁ実際は五右衛門も鼠小僧も民衆に金配るとかやってなかったんだけど… じゃあどこから義賊の話が出てきたんだ…

29 23/01/04(水)04:58:18 No.1011563812

>じゃあどこから義賊の話が出てきたんだ… まず武士の家から金を盗みます 民衆人気が出ます 勝手に持ち上げられて義賊にされます

30 23/01/04(水)05:02:41 No.1011563993

>>まぁ実際は五右衛門も鼠小僧も民衆に金配るとかやってなかったんだけど… >じゃあどこから義賊の話が出てきたんだ… 歌舞伎「義賊って事にしちまえば演目の話として盛り上がるぞ!」

31 23/01/04(水)05:04:30 No.1011564068

>クズだけど26で死ぬのは早すぎだぞ啄木 >金田一くんは89歳まで生きたのすごいな 金田一先生に啄木がした唯一の善行じゃないか

32 23/01/04(水)05:05:12 No.1011564101

クズだから早逝したのでは

33 23/01/04(水)05:08:11 No.1011564217

長生きしてもっと作品残した方が善行になったのでは?

34 23/01/04(水)05:13:17 No.1011564432

>クズだから早逝したのでは あの時代は結核になる人多い上になると死ぬようなもんだし…

35 23/01/04(水)05:23:09 No.1011564851

石川啄木ってどれだけクズなんだよ

36 23/01/04(水)05:24:47 No.1011564925

>石川啄木ってどれだけクズなんだよ 「」の五倍程度

37 23/01/04(水)05:29:41 No.1011565140

>>石川啄木ってどれだけクズなんだよ >「」の五倍程度 それ死刑なるやつじゃん

38 23/01/04(水)05:33:41 No.1011565284

結核ってどのくらい不治の病だったの? 今のガンくらい?

39 23/01/04(水)05:35:37 No.1011565378

とにかく栄養状態が悪いから結核になったら回復も出来ず死を意味すると覚えておけば間違いない 結核の治療薬が出来たのはわりと近年で1944年の事になる 今でも残る人間を死に至らしめる病だよ

40 23/01/04(水)05:37:06 No.1011565429

結核撲滅できていないのか…

41 23/01/04(水)05:39:44 No.1011565519

>結核撲滅できていないのか… 治療薬も出来てるけどそれに耐性を持った耐性結核菌も出来るようになってきてるから一筋縄じゃいかん

42 23/01/04(水)05:40:43 No.1011565565

そういえばガンは菌じゃないから治療法が見つかったら耐性菌とか出てこずに 恒久的に撲滅できるのか

43 23/01/04(水)05:47:17 No.1011565827

昔からの表現で咳をすると血を吐く系の描写はほぼ結核の患者の描写と思っていい 新撰組の沖田とか特に有名だよね 日本は特に湿気が多くて栄養状態が悪い人間が多かったから 誰もがいつ感染して発病してもおかしくない国民病みたいなもんだったんだ

44 23/01/04(水)05:50:17 No.1011565956

結核スレになってしまう

45 23/01/04(水)05:53:15 No.1011566067

>結核の治療薬が出来たのはわりと近年で1944年の事になる 戦時中真っ只中の時だったのか…

46 23/01/04(水)05:58:42 No.1011566275

>そういえばガンは菌じゃないから治療法が見つかったら耐性菌とか出てこずに 耐性は出る 悪性新生物の異名は伊達じゃないんやな

47 23/01/04(水)06:03:26 No.1011566477

結核感染者ってまた増えてるんじゃなかったっけ

↑Top