虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/04(水)00:37:50 有識者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/04(水)00:37:50 No.1011528131

有識者によるとロボットに刀を持たせておけば大抵の男が黙るらしい

1 23/01/04(水)00:40:19 No.1011528934

日本刀ロボの元祖ってバトルフィーバーJだろうか ザンボットの方が古かったっけ

2 23/01/04(水)00:41:58 No.1011529502

初号機は鬼をイメージしてるから刀めっちゃ似合う

3 23/01/04(水)00:44:56 No.1011530555

エヴァは相手が使徒だからいいけどロボVSロボで刀持ってるのは嫌 鉄が鉄で切れるわけないじゃん

4 23/01/04(水)00:45:06 No.1011530608

本編中に1ミリも出番無いのに格好良さだけで定番アイテムになったマゴロクさんが言うと説得力が違う

5 23/01/04(水)00:47:09 No.1011531278

>鉄が鉄で切れるわけないじゃん なぜ鉄だと思うんだ

6 23/01/04(水)00:47:36 No.1011531434

現実でも刀は鉄を斬れるが…

7 23/01/04(水)00:49:24 No.1011531988

有識者はスレ画がロボットかどうかで揉める

8 23/01/04(水)00:50:08 No.1011532203

鍛えた鋼なら普通に鉄骨とか切れるよね

9 23/01/04(水)00:51:17 No.1011532548

マゴロクってスパロボとかなら出た?

10 23/01/04(水)00:51:20 No.1011532559

鞘がメカメカしくて何らかのギミックがあると更に喜ぶというのが知識層の見解らしいな

11 23/01/04(水)00:51:40 No.1011532658

相手のロボが巻いた藁とかでできてるかもしれないだろ

12 23/01/04(水)00:52:11 No.1011532807

シンジがこれをかっこよく使いこなすのが想像できない

13 23/01/04(水)00:52:38 No.1011532960

装甲に使える素材と武器に使える素材は違うだろ

14 23/01/04(水)00:52:42 No.1011532983

>鍛えた鋼なら普通に鉄骨とか切れるよね 藤岡弘とかTVび企画で現代の技術で作った刀で車が切れるかってのやってたけど 真っ二つとまではいかずともかなりえぐりこむくらい切れてた

15 23/01/04(水)00:53:15 No.1011533143

>マゴロクってスパロボとかなら出た? 新劇版では一度も出てない TV版ならF以外全部出てる

16 23/01/04(水)00:53:44 No.1011533293

ロボが使うこと自体は別にいいんだけど宇宙で使うのは無茶だよなって思っちゃう

17 23/01/04(水)00:54:50 No.1011533631

>シンジがこれをかっこよく使いこなすのが想像できない 刀って武器が実装されたならネルフの施設でちゃんと訓練するだろう パレットライフルだってちゃんと訓練して使いこなしてたぞ

18 23/01/04(水)00:55:36 No.1011533859

斬る瞬間にスラスターで踏ん張るようモーションが組んであるかもしれない または通り魔的に機体ごと勢いつけてぶつけるとか

19 23/01/04(水)00:55:57 No.1011533973

なんかカマトトぶってリアルグレードにマゴロク付けてくれないの許せないんだ

20 23/01/04(水)00:57:04 No.1011534309

>鉄が鉄で切れるわけないじゃん ストライクガンダムのデザイナーもヒでずっとこういうリアルめくら発言し続けてるな

21 23/01/04(水)00:57:21 No.1011534392

でもシンちゃんどの場面でも刃物持たせると殺意が凄くない?

22 23/01/04(水)00:57:51 No.1011534540

プレス加工だって鉄で鉄を曲げたり切断したりしてるんだよ?

23 23/01/04(水)00:58:05 No.1011534603

庵野が刀持たせるの嫌がってるとかだし 新劇版では商品化とかゲーム化の時はやめてくれって言ってるのかな いやわざわざそんな事言うタイプじゃないか…

24 23/01/04(水)00:59:09 No.1011534906

>でもシンちゃんどの場面でも刃物持たせると殺意が凄くない? シンちゃんが近接仕掛けるタイミングはだいたい追い詰められたタイミングだから… ストライクがアーマーシュナイダー握った時と同じだ

25 23/01/04(水)00:59:24 No.1011534977

シンジはお侍さんって感じじゃなくて鉄パイプの延長戦みたいな感じで振り回してそう

26 23/01/04(水)00:59:29 No.1011535001

兜割りが伝わってる以上刀で鉄が切れるのは証明済みだろ

27 23/01/04(水)01:00:31 No.1011535292

>シンジはお侍さんって感じじゃなくて鉄パイプの延長戦みたいな感じで振り回してそう ネルフ製ならそんな使い方でも問題なく斬れるんだろうな

28 23/01/04(水)01:01:44 No.1011535610

>エヴァは相手が使徒だからいいけどロボVSロボで刀持ってるのは嫌 >鉄が鉄で切れるわけないじゃん いいのか?刃の表面に沿ってマイクロブラックホール発生してるANIMA設定持ってくるぞ?

29 23/01/04(水)01:02:48 No.1011535886

>兜割りが伝わってる以上刀で鉄が切れるのは証明済みだろ 別に日本刀で鉄が切れることに文句がある訳じゃ兄けど日本の昔の甲冑はそんなに鉄使ってないんじゃない?

30 23/01/04(水)01:02:48 No.1011535888

ガンダムも鎧武者みたいなデザインだからサーベルよりは刀のほうがよかったかもしれない

31 23/01/04(水)01:05:28 No.1011536558

シンエヴァ劇中だと8号機がちゃんと使ってるのにな 数秒だけだけど

32 23/01/04(水)01:06:08 No.1011536749

パチンコでぶん回してた気がする

33 23/01/04(水)01:07:14 No.1011537020

最終号機とか無号機とか全然知らんエヴァが増えとる

34 23/01/04(水)01:07:55 No.1011537195

>ガンダムも鎧武者みたいなデザインだからサーベルよりは刀のほうがよかったかもしれない まあそもそもビームサーベルがサーベルっぽくなってるのって 振ってる途中で刃が変形してる瞬間くらいだから名前はどうでもよかった感じが…

35 23/01/04(水)01:08:17 No.1011537295

パチンコではゴジラとも合体したしアニメでは新幹線にもなった初号機に怖いものなんてなにもないぜ

36 23/01/04(水)01:09:23 No.1011537574

>最終号機とか無号機とか全然知らんエヴァが増えとる 無号機は短編しかないから興味があれば視聴してみて 内容はただひたすら暴走してるだけだが

37 23/01/04(水)01:09:28 No.1011537597

>最終号機とか無号機とか全然知らんエヴァが増えとる 実はあれ結構昔からあるやつなんじゃ

38 23/01/04(水)01:10:00 No.1011537754

>別に日本刀で鉄が切れることに文句がある訳じゃ兄けど日本の昔の甲冑はそんなに鉄使ってないんじゃない? 有名な兜割りの逸話に天覧兜割り(明治兜割り)ってのがあるんだけど この際に使われたのは十二間筋兜って鉄板を繋ぎ合わせた兜だから記録上は鉄の兜を切れてるはず 天覧の催しだから誤魔化しは効かないはずだし

39 23/01/04(水)01:11:36 No.1011538136

博識だな…

40 23/01/04(水)01:11:54 No.1011538207

衛府の七忍に出てきた柳生宗矩の兜割りって史実だったの…

41 23/01/04(水)01:12:44 No.1011538430

正直ロボが刀を持ってる姿より刀を帯刀してる姿の方が好き よく分からんけど手に持って構えてるよりスレ画みたいに ロボらしくメカニカルな感じで腰とか背中に大量に納刀してるの好き

42 23/01/04(水)01:13:50 No.1011538716

ロボの持ってる実体剣なんてだいたい熱とか単分子とかチェーンソー式とか理屈付けてだから鉄切れますってしてるのばっかじゃね

43 23/01/04(水)01:14:33 No.1011538903

単分子ブレードだったり超振動ブレードだったりむしろ純粋な鉄刀振り回すロボっているの?

44 23/01/04(水)01:16:53 No.1011539448

>天覧の催しだから誤魔化しは効かないはずだし 権威のありがたみを感じる

45 23/01/04(水)01:17:34 No.1011539637

鉄血の太刀は軽くて強度が高い上に切れ味もいいけど特に工夫があるわけではなかった気がする

46 23/01/04(水)01:18:01 No.1011539748

バルバトスの刀は習熟すれば頑丈なフレームごと両断できるってケレン味あったけど メイスが人気出過ぎてフェードアウトしてしまったな

47 23/01/04(水)01:19:45 No.1011540156

>鉄血の太刀は軽くて強度が高い上に切れ味もいいけど特に工夫があるわけではなかった気がする 300年前は特殊技術で戦艦でも斬れる剣があったけど当時でも量産不能で本編時点ではロステクになっちゃったもんな…

48 23/01/04(水)01:20:19 No.1011540289

ロボものは否定から入る面倒な奴が多いから最初から設定ありまーすがデフォな感じになってるよね…

49 23/01/04(水)01:21:13 No.1011540514

マゴロクもあれ刀身にフィールド纏わせて切ってなかったっけ

50 23/01/04(水)01:21:18 No.1011540538

バルバトスくんはグレイズアインの時はぶった斬ってたな

51 23/01/04(水)01:21:37 No.1011540620

刀で兜ってマジで切れるの…?

52 23/01/04(水)01:21:41 No.1011540634

>バルバトスくんはグレイズアインの時はぶった斬ってたな あれはかっこよかった

53 23/01/04(水)01:23:42 No.1011541106

戸田版ガーベラストレートに今更是非を問うか?

54 23/01/04(水)01:23:55 No.1011541176

>刀で兜ってマジで切れるの…? 材力的には計算上切れる けど上にある天覧兜割りでも十数センチは切れたけど両断とは行かなかったから多分人力だとモーメントというか運動エネルギーが足りない

55 23/01/04(水)01:24:01 No.1011541205

>単分子ブレードだったり超振動ブレードだったりむしろ純粋な鉄刀振り回すロボっているの? 士魂号とかあれの敵は生物だけど

56 23/01/04(水)01:26:10 No.1011541711

ググって出てきた兜割り https://www.youtube.com/watch?v=LanvAwRHc9A#t=21m0s

57 23/01/04(水)01:26:10 No.1011541713

ナイトオブゴールドのちんちん太刀は?

58 23/01/04(水)01:27:02 No.1011541919

これロボに限らないけど刀ってシンプルでスタンダードな造形ななりがちだから 鞘のデザインとか帯刀の仕方で個性を出してると食いついちゃう

59 23/01/04(水)01:27:11 No.1011541959

>ロボものは否定から入る面倒な奴が多いから最初から設定ありまーすがデフォな感じになってるよね… ここでロボ系のスレが立つ時も変わり種だとそれ意味あるの?って突っつかれがち

60 23/01/04(水)01:28:55 No.1011542348

シンジくんに似合うかはともかく初号機には滅茶苦茶似合う

61 23/01/04(水)01:31:58 No.1011542994

>ここでロボ系のスレが立つ時も変わり種だとそれ意味あるの?って突っつかれがち 二足歩行兵器のリアリティがみたいな漫画のスレがいつも伸びたり ロボ系は突っ込まれても返せる「」がとても多いからまだいい なろうとかになると反論する「」が殆どいないから粗探し祭りになる

62 23/01/04(水)01:32:25 No.1011543069

切れ味そこまででなくても巨大ロボのリーチと質量で叩きつければ大抵の構造物はぶった切れると思う

63 23/01/04(水)01:32:32 No.1011543101

意外と長ドス持ったシンちゃんの動きは想像できるな

64 23/01/04(水)01:32:56 No.1011543185

>https://www.youtube.com/watch?v=LanvAwRHc9A#t=21m0s 刀を上から脇に下ろすところで胴は静止して腕だけ動いてるのすげーな…

65 23/01/04(水)01:33:20 No.1011543258

人型巨大ロボってだけでリアリティのへったくれもないからカッコよかったらええねん

66 23/01/04(水)01:34:15 No.1011543469

>人型巨大ロボってだけでリアリティのへったくれもないからカッコよかったらええねん それが成立してる世界なんだから野暮いわず楽しめばいいし 楽しめなければ帰ったらいいんだよな

67 23/01/04(水)01:44:48 No.1011545618

そもそもマゴロクは長いプログナイフみたいなもんだから 押し当てればその時点で分子レベルで切られる

68 23/01/04(水)01:45:57 No.1011545848

そもそもシンちゃんの最終装備槍だし刀も別に似合うよ

69 23/01/04(水)01:48:49 No.1011546365

バカでかい頑丈な鉄パイプと考えてもまあたぶんそれなりに強いよね

70 23/01/04(水)01:53:11 No.1011547173

意外と本編の使徒戦では大型近接武器なかったね 量産型はダブルブレードだったりしたけど

71 23/01/04(水)01:54:16 No.1011547363

アニマのめっちゃ長い刀も好きだ

72 23/01/04(水)01:57:14 No.1011547947

>意外と本編の使徒戦では大型近接武器なかったね >量産型はダブルブレードだったりしたけど スマッシュホークとソニックグレイブもちょいちょい出たけど出番がね… 大体肩のナイフでなんとかなる なんとかする

73 23/01/04(水)01:59:59 No.1011548427

アニマは使徒の脊髄やら使いまくりだからな…

74 23/01/04(水)02:00:12 No.1011548476

アニメ本編では陽電子砲以外は地味な武器しか使ってこなかったくせに!

75 23/01/04(水)02:00:51 No.1011548586

ANIMA辺りだと刀身にATフィールド展開して切れ味が上がったりするからただの刀とも言い切れないぞマゴロクは

76 23/01/04(水)02:01:07 No.1011548627

カ…カウンターソード…

77 23/01/04(水)02:01:14 No.1011548656

本編だと政治的立場とかもあるからあんまり派手なことができん

78 23/01/04(水)02:02:24 No.1011548837

格闘戦は殴る蹴るとナイフと奥の手の暴走噛みつきでだいたいなんとかなるから…

79 23/01/04(水)02:05:19 No.1011549301

アニメじゃないけどブレイクエイジって漫画の九郎はただの刀使ってるな メインは狙撃銃だけど

80 23/01/04(水)02:05:47 No.1011549378

マゴロクもプログナイフと同じ超振動型とフィールド付与型の2つあるっぽいのがややこしい

81 23/01/04(水)02:06:29 No.1011549466

ブルーワン好きで悪いかよ

82 23/01/04(水)02:08:14 No.1011549709

>>鍛えた鋼なら普通に鉄骨とか切れるよね >藤岡弘とかTVび企画で現代の技術で作った刀で車が切れるかってのやってたけど >真っ二つとまではいかずともかなりえぐりこむくらい切れてた 技術はあるだろうから後は振り抜くだけの力があったらいけてたのかそれ

83 23/01/04(水)02:10:26 No.1011550044

>バルバトスの刀は習熟すれば頑丈なフレームごと両断できるってケレン味あったけど >メイスが人気出過ぎてフェードアウトしてしまったな メイスに文句があるわけじゃないが刀方面でのパワーアップも見たかった…

84 23/01/04(水)02:10:45 No.1011550102

ラインバレルの鞘の位置すごくかっこいいと思うんだけどペルゼイン・リヒカイトぐらいしか似た位置無くて悲しい

85 23/01/04(水)02:13:30 No.1011550508

ロボの持つ刀は単なる刀じゃなくて刃部分になんかギミックがあって凄い切れ味を担保してる設定が欲しい そうでないなら棍棒みたいな武器の方が強くない?みたいな気持ちがあるので

86 23/01/04(水)02:15:16 No.1011550769

ウルトラマンが刀もつとどうかなとちょっと思ったけどなんかオーバーキル感が強く沸き上がってくるし光線やアイスラッガーで〆なせいかなんかしっくりこない 仮面ライダーだと剣もっててもそれぐらい当たり前な感じなのに

87 23/01/04(水)02:15:32 No.1011550820

スパロボで刀が最強武器だったのにアニメで出てこなかったんですけお…

88 23/01/04(水)02:15:47 No.1011550858

>ラインバレルの鞘の位置すごくかっこいいと思うんだけどペルゼイン・リヒカイトぐらいしか似た位置無くて悲しい ロボじゃないけどDMC3の魔人化バージルもあの位置

89 23/01/04(水)02:19:48 No.1011551470

>そうでないなら棍棒みたいな武器の方が強くない?みたいな気持ちがあるので リアルの金棒だって突起や板付けて圧力を集中させる工夫をした物が多いよ というか武器としての「兜割り」だって刃を付けない刀型の鉄の塊だから切るにしろ叩くにしろ薄いのは有利だよ

90 23/01/04(水)02:23:29 No.1011552006

ではこのATフィールドを破壊するハンマーで…

91 23/01/04(水)02:25:25 No.1011552285

斬艦刀より参式獅子王刀がいいみたいな話か

92 23/01/04(水)02:32:45 No.1011553305

マゴロク結局一度も本編で出してくれなかったなぁ…パチンコのムービーで散々出たけどでもやっぱ見たかった…

93 23/01/04(水)02:36:27 No.1011553788

>リアルの金棒だって突起や板付けて圧力を集中させる工夫をした物が多いよ >というか武器としての「兜割り」だって刃を付けない刀型の鉄の塊だから切るにしろ叩くにしろ薄いのは有利だよ 1発で折れたり歪んだりするからなぁ

94 23/01/04(水)02:39:27 No.1011554168

大きなプログレッシブナイフみたいなもんじゃないの

95 23/01/04(水)02:39:54 No.1011554223

鞘があってほしくもあり抜き身でマウントしててほしくもあり…

96 23/01/04(水)02:43:01 No.1011554613

エヴァは槍持ってなければ素手の方が強くね問題がある

97 23/01/04(水)02:46:29 No.1011555012

ロボに持たせるのに日本刀そのまま過ぎるデザインだとあまり好きじゃない 銃でも似たような気持ちになる

98 23/01/04(水)02:46:48 No.1011555040

エヴァは本編だけだと殆ど武装ねえからな… パチンコとスパロボでやけに増えたけど

99 23/01/04(水)02:48:25 No.1011555207

>エヴァは本編だけだと殆ど武装ねえからな… >パチンコとスパロボでやけに増えたけど といってもナイフ3種グレイブ槍ライフルハンドガンポジトロンライフル3種もありゃ2クールアニメなら十分

100 23/01/04(水)02:48:33 No.1011555221

鉄じゃなくてエヴァンニウムだろ

101 23/01/04(水)02:49:20 No.1011555298

ガンダムだとレッドフレームが世界中で人気だと聞いた 刀持ってるから

102 23/01/04(水)02:50:19 No.1011555395

本編は基本的に武装がどれも役に立たないんだよな 手持ち火器とか効いてる展開が無かったろ

103 23/01/04(水)02:50:23 No.1011555401

ブチ切れた素手でのしばき合いがやたらと強い碇家の血筋

104 23/01/04(水)02:51:13 No.1011555479

>ガンダムだとレッドフレームが世界中で人気だと聞いた >刀持ってるから まぁそりゃ人気も出るわってデザインだよな

105 23/01/04(水)02:51:50 No.1011555546

>本編は基本的に武装がどれも役に立たないんだよな >手持ち火器とか効いてる展開が無かったろ ナイフで止め刺したりパレットガンで止め刺したり試製ポジトロンライフルで止め刺したり一応しとる

106 23/01/04(水)02:55:15 No.1011555906

書き込みをした人によって削除されました

107 23/01/04(水)02:56:50 No.1011556054

>ナイフで止め刺したりパレットガンで止め刺したり試製ポジトロンライフルで止め刺したり一応しとる そういえばあの銃はクモに効いてたな忘れてた ただあのポジトロンライフルは例外だろ

↑Top